![]() |
![]() |
![]() | |
CDショップ「カデンツァ」は、日本全国のクラシック音楽
ファンに世界中のCDをお届けする通信販売専門店です
▲ Google や Yahoo などの検索エンジン経由で当店サイトへ来られた場合、
上部に各項目へのリンクと検索欄が表示されていない場合がございます。 その際は▽こちらのリンク▽をクリックしてください。 目次と検索欄とが表示されます[別タブ、または別ウィンドウで開きます]。 ▲上部が目次のみで検索欄が見えない場合、上部テーブル内 (目次が記載されている部分)にカーソルを移動して、マウスの スクロール・ホイールを使用して下方へスクロールしてみて下さい。 ・最新更新 : [ 5/4 +5/6 , 4/29, 4/19, 3/30, 3/1, 1/25, 1/8, 11/30, 11/10, 11/3 ] *5/4 + 5/6 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の4月-5月新譜、 ▽初出、エフゲニー・スヴェトラーノフ Vol.4 〜ロシア国立響 アルザスでのスペイン関連曲演奏会 (YSL-T-1701) ▽ハロルド・バウアー Vol.3 〜 「熱情」他 ビクター録音集 1924-42 (YSL78-1699) ▽カラヤン Vol.38 〜 BPO ザルツブルク マーラー:第5 (YSL-T-1698) ▽含・初出&初音盤、ジャン・マルティノン Vol.31 〜 フィラデルフィア管 1967.11.24 (YSL-T-1697) ▽シモン・バーレア〔バーレル〕 Vol.1 〜 HMV 録音集 Vol.1 (YSL78-1694) ▽初出、ラーザリ・ベルマン Vol.9 〜 モンテ・カルロでのリスト・リサイタル (YSL-T-1691)、 ▽初復刻、アルベール・ヴォルフ Vol.4 〜 ラムルー管 1928-32 (YSL78-1676) ▽初出、セルゲイ・クーセヴィツキー Vol.20 〜 BSO + ボロフスキー〜ピアノ協奏曲集 1945 (YSL-T-1660) ▽シャンソン復刻、 エディット・ピアフ Vol.4 (YSL78-1628) ▽初出&初音盤、ホーレンシュタイン Vol.11 〜バッハ「管組」 BBC ノーザン響コンサート (YSL-T-1618) ▽貴重録音、クーベリック Vol.12 〜 BRSO ベートーヴェン1&2 1966.10.4 (YSL-T-1584)、 ▽初出、フー・ツォン Vol.2 〜 パリ + ドゥブロヴニク 1968.8.20 (YSL-T-1543) ▽初出、スコット・ロス Vol.4 〜 3種目の「ゴルトベルク」他 (YSL-T-1645) ▽ジャズ復刻、 ファッツ・ウォーラー Vol.4 (YSL78-1539) ▽初出、ハンス・リヒター=ハーザー Vol.1 〜 サル・ガヴォー 1968 + サヴァリッシュとの合唱幻想曲 (YSL-T-1535)、 ▽含・初出、ヘンリク・シェリング Vol.6 〜 ブザンソン・リサイタル 1961.9.8 (YSL-T-1512)、 ▽含・初出、テンシュテット Vol.66 〜 NDR + アルゲリッチ、サル・プレイエル、パリ (YSL-T-1415)、 〔以上第95回 会誌2025年5月-6月号掲載予定| 5/4 追加〕、 5/6 追加 ▼名演奏家貴重盤 2025年5月-6月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-701〜712、 ◇初出、チェリ若き日の「ヴェルレク」 1963.5.30 (EVE-701/2-M) 、 ◇初出、シルヴェストリ&ボーンマス響 1965.11.21 〜「運命」ベールマン他 (EVE-703-M)、 ◇含・初出、S−イッセルシュテット& RTF + グリュミオー 1960.2.18 (EVE-705/6-M) 、 ◇初出、ホーレンシュタイン&ベネズエラ響 「巨人」 1964.6.6 (EVE-707-M)、 ◇ストコフスキー&モスクワ放響〜プロコフィエフ第5 (EVE-708-M) 、 ◇初出、トスカニーニ& NBC 1950.3.18 「新世界」他 (EVE-709-M) 、 ◇希少音源、ワルター&サンフランシスコ響 1942&1950 (EVE-710-M)、 ◇初出&初音盤〜アバド& RAI ストラヴィンスキー&ボッシ (EVE-712-M) 、 他、エルトマン、タシュナー、ミュラー=クライ、ラインスドルフ、ボレット ▽ CD-R 使用 EVERSEEN EVS-1147〜1156、 ◇初出、アンダ・ゲーザ〔ゲザ・アンダ〕 + I.ホフマン& CSO ブラームス:協奏曲第2番 1968.3.15 (EVS-1150-S)、 ◇含・初CD、アルバート・スポルディング〜 唯一のバッハ「無伴奏」からの楽曲、シャコンヌ (EVS-1153-M)、 ◇初出、ブレンデル + ディクソン 1960s 〜 モーツァルト&ショパン (EVS-1155-M)、 ◇含・初出?、オイストラフ + コンドラシン〜 ストラヴィンスキー&ハチャトゥリアン (EVS-1156-M)、 他、ハイフェッツ、カンテッリ、バックハウス、ショルティ、 ギレリス、コンドラシン、デュ・プレ、シッパーズ、グート、 スタインハート、リヒテル、フィルクシュニー、ロスバウト *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2025年3月-4月、2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2025年3月-4月、2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2025年5月-6月、2025年3月-4月、 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/29 ▼名演奏家貴重盤 2025年5月-6月 更新 ▽ Vibrato の新譜 、 ◇初出、ホロヴィッツ・ヒューストン・リサイタル、 同地でのリサイタル音盤は初 (VLL-675) 他、クーベリック、フィルクシュニー、ケンプ、マデルナ/他 ▽ FKM の新譜、 ◇初出&初音盤、VPO コンマス、 ゲルハルト・ヘッツェルのベートーヴェン:Vn協、 スタインバーグ&VPO (FKM-CDR850)、 ◇初出、ラインスドルフ& NYP ブラ2/他 (FKM-CDR851)、 ◇初出、ギーレン&シンシナティ + ブレゲン& ノーマン マーラー「復活」 (FKM-CDR852/3)、 ◇初出、サロネン + ルプー「イタリア」「皇帝」(FKM-CDR854)、 ◇初出、バレンボイム& CSO ブル0&3/他 (FKM-CDR858/9)、 他、ストコフスキー、ハイティンク、マルティノン、 ▽ Kazorolanka の新譜 、 ◇ワルター& NYP + ハルバン マーラー4 1944.2.6 単売 (KAZ-0016) ▽ En Larmes の新譜、 ◇初出、マゼール& NYP 〜チャイコフスキー (ELS-1382)、 ◇初出、ブロムシュテット&イェーテボリ ブル4 (ELS-1383)、 ◇初出、ハイティンク& LSO 英雄の生涯 (ELS-1384)、 ◇初出、M.ジークハルト&ジェール・フィル + セリーナ・オット (ELS-1385/6)、 ◇初出、クラウス・マケラ + ユジャ・ワン (ELS-1387/8)、 ◇初出、サラステ&スウェーデン放響〜ブル6 (ELS-1391)、 ◇初出、ビシュコフ&チェコ・フィル「レニングラード (ELS-1392)、 ◇初出、ネルソンス&バーミンガム市響 + ハフ (ELS-1393/4)、 ◇初出、ミッコ・フランク&フランス放送フィル シベリウス1&4 (ELS-1395)、 他、ホーネック&オスロ・フィル、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2025年3月-4月、2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2025年3月-4月、2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2025年5月-6月、2025年3月-4月、 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/19 ▼マイナー・レーベル 2025年3月-4月 更新 Artalinna, AS Musique, Azur Classical, Encelade, Grand Slam, BIS, Ondine を更新 ▼メジャー・レーベル 2025年3月-4月 (代理店2025年2上-4上アナウンス分) 4/19 更新 ▼名演奏家貴重盤 2025年3月-4月 更新 ATS *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2025年3月-4月、2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2025年3月-4月、2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2025年3月-4月、 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/30 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の3月-4月新譜、 ▽初出、アルテュール・グリュミオー Vol.11 〜 ORTF ライトナー&岩城 (YSL-T-1695) ▽バーンスタイン Vol.15 〜 SP 復刻集 1947, 49 (YSL78-1693) ▽初出、ラルテ・フランセーズ Vol.25、 アース、ベルナック、パスカルSQ /他 〜 ラヴェル没後10周年コンサート 1947 (YSL-T-1692)、 ▽カラヤン Vol.37 〜 BPO ルートヴィヒ、コロ 大地の歌 (YSL-T-1685) ▽含・初出&初音盤、ジャン・マルティノン Vol.30 〜 RTF サティ、マルティヌー、シューマン (YSL-T-1683) ▽グスターヴ・ホルスト Vol.1 〜 自作自演集 (YSL78-1682) ▽初復刻、アルベール・ヴォルフ Vol.3 〜 ラムルー管 1929-32 (YSL78-1668) ▽初出、ギオマール・ノヴァエス Vol.2 〜 シッパーズ& NYP 1966.3.5 (YSL-T-1665) ▽含・初出&カザルス参加、プラド音楽祭 Vol.12 〜 1954.6 、ベートーヴェン (YSL-T-1664) ▽初出、スコット・ロス Vol.4 〜 3種目の「ゴルトベルク」他 (YSL-T-1645) ▽シャンソン復刻、 エディット・ピアフ Vol.3 (YSL78-1627) ▽初出&初音盤、ホーレンシュタイン Vol.10 〜 BBC ノーザン響コンサート (YSL-T-1617) ▽クラウディオ・アラウ Vol.7 〜 SP & LP 復刻集 (YSL78-1608) ▽含・貴重録音、クーベリック Vol.10 〜 V.ウィリアムズ/他 ケルン放響 1963, 65 (YSL-T-1583)、 ▽ジャズ復刻、 ファッツ・ウォーラー Vol.3 (YSL78-1538) ▽初出、アリシア・デ・ラローチャ Vol.1 〜 イベリア 全曲 サル・ガヴォー 1965.2.7 (YSL-T-1534)、 ▽テンシュテット Vol.65 〜 LPO ベートーヴェン「第9」 (YSL-T-1403)、 〔以上第94回 会誌2025年3月-4月号掲載予定| 3/30 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2025年3月-4月、 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/1 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の2月-3月新譜、 ▽初出&追悼、マリア・ティーポ Vol.1 〜 ラ・ロック=ダンテロン (YSL-T-1686) ▽カラヤン Vol.36 〜 SP 復刻集 1938-49 (YSL78-1680) ▽フレデリック・ラモンド Vol.1 〜 SP 復刻集 1925-29 (YSL78-1671) ▽含・初出、ジャン・マルティノン Vol.29 〜 ONF + ジャン・フォンダ (YSL-T-1670) ▽初復刻、アルベール・ヴォルフ Vol.2 〜 ラムルー管 1929-33 (YSL78-1667) ▽久々の復刻、シューリヒト Vol.6 〜 「ハフナー」1964 + シューマン 1957 (YSL-T-1663)、 ▽初出、オイストラフ Vol.21 〜 リスト音楽院 1949.3.19 (YSL-T-1658) ▽シャンソン復刻、 エディット・ピアフ Vol.2 (YSL78-1626) ▽初出、ホーレンシュタイン Vol.9 〜 BBC ノーザン響コンサート (YSL-T-1616) ▽含・久々の復刻、クーベリック Vol.10 〜 BRSO シェリングとの共演 (YSL-T-1582)、 ▽含・初出、忘れられたヴァイオリニスト〜 アンリ・レヴコヴィチ Vol.1 (YSL-T-1567)、 ▽ムラヴィンスキー Vol.2 〜 ベルゲン・ライヴ 1961.6.2 (YSL-T-1557)、 ▽1曲を除き初出、ミュンシュ Vol.43 〜 RTF 1958.6.15 ストラスブール & 1964.8.19 エディンバラ (YSL-T-1541)、 ▽ジャズ復刻、 エラ・フィッツジェラルド Vol.3 (YSL78-1515) ▽初出、ラドゥ・ルプ〔ルプー〕 Vol.3 〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集 (YSL-T-1511)、 ▽初出、マグダ・タリアフェロ Vol.11 〜 晩年のニューヨーク・ライヴ (YSL-T-1463)、 ▽含・貴重音源、テンシュテット Vol.64 〜 ブラームス第1&モーツァルトCl協 (YSL-T-1402)、 〔以上第93回 会誌2025年3月-4月号掲載予定| 3/1 追加〕、 ▼ほぼ全て初出! タイの melo Classic 、 近年立て続けのリリースが続く2025年初回新譜は2枚組9点、 ▽初出、べームとの共演、ガスパル・カサド (Vol.2) 〜 コンサート・ツアーズ 1944-61 (mc-3019) ▽初出、コンヴィチュニーも参加、ハインツ・シュタンスケ (Vol.1) 〜 あるヴァイオリニストの再発見 (mc-2062) ▽初出、ヴァルガ・ティボール (Vol.3) 〜 初期放送録音集 1951-70 (mc-2061) ▽初出&含・初音盤 + ケンペも登場、 伝説のイタリア人ヴァイオリニストたち〜 ルッザート、フェラレージ、デ・バルビエーリ (mc-2060) ▽初出&含・初音盤、ステファン・アスケナーゼ (Vol.5) 〜 コンサート・ツアーズ 1958-72 (mc-1085) ▽初出&含・初音盤 + イッセルシュテットとの共演、 サンソン・フランソワ (Vol.4) 〜 コンサート・ツアーズ 1956-62 (mc-1084) ▽初出、ポルディ・ミルトネル (Vol.3) 〜 ドイツ放送録音集 1933-61 (mc-1083) ▽初出、ジュリアス・カッチェン (Vol.4) 〜 コンサート・ツアーズ 1951-65 (mc-1082) ▽初出&含・コンドラシンとの共演、イェルク・デムス (Vol.1) 〜 ドレスデン・コンサート 1962-72 (mc-1081) 〔以上第12回 会誌2025年3月-4月号掲載予定| 3/1 追加〕、 ▼名演奏家貴重盤 2025年3月-4月 更新 ▽ ATS の新譜、 ◇ナヌットのマーラー:第9 (ATS-975-2)、 ◇久々の再発、カラヤン& BPO + シュヴァルツコップ〜 R.シュトラウス 1964.8.15 (ATS-976-2)、 ▽ FKM 、 ◇初出、スタインバーグ& BSO ベルリン・ライヴ 〜 ベートーヴェン (FKM-CDR845/6) ◇初出、ボレット + オーマンディ 1967.8.13 〜 ガーシュウィン/他 (FKM-CDR849) 他、ヴァント、アバド、チェリビダッケ、 ▽ KAZOROLANKA の新譜 、 ◇アルヘンタ〜コレッリ&ブラームス (KAZ-0014) ◇シェリング + シューリヒト (KAZ-0015) ▽ URC の新譜 、 ◇初出、サロネン& BRSO + ツィマーマン (URC-0683/4) 他、ハイティンク、ミッコ・フランク、マケラ、 ブロムシュテット、ネルソンス + アンスネス、 ラニクルズ、マゼール、ヤノフスキ、 ▽ Vibrato の新譜 、 ◇含・初出、アンダ・ゲーザ〜協奏曲集、 一日でブラームスの協奏曲を2曲とも? (2VHL-674) 他、バーンスタイン *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2025年3月-4月、 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/25 ▼マイナー・レーベル 2025年1月-2月 更新 ▽含・初出&初CD、露 MKM (旧・ Olympia Russia 新譜 、 グレイト・ヴァイオリニスト&チェリスト・シリーズ、 ◇ダヴィド・オイストラフ(MKM-382)、 ◇アイザック・スターン(MKM-383)、 ◇イェフディ・メニューイン(MKM-384)、 ◇ヤッシャ・ハイフェッツ(MKM-385)、 ◇ヘンリク・シェリング(MKM-386)、 ◇ナタン・ミルシテイン(MKM-387)、 ◇ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(MKM-388)、 ◇グレゴール・ピアティゴルスキー(MKM-389)、 ◇プラド音楽祭のパブロ・カザルス(MKM-390)、 + 1タイトル ◇プレヴィン& LSO プロコ「ロメジュリ」(MKM-391)、 ▽ MARSTON の新譜 + 未案内旧譜、 ◇ブランシュ・マルケージ全集 &マチルデ・マルケージの教え子たち(52079-2)、 ◇ケンプ〜ベルリン アコースティック録音全集 1923-25 (53025-2)、 ◇グラツィエラ・パレート録音全集 &エルビラ・デ・イダルゴ(マリア・カラスの師)録音選集(52078-2)、 ▽中国発の新進レーベル Janus Classics が日本初上陸、 ◇初出&含・初音盤、ヘルシンキのムラヴィンスキー 〜シベリウス音楽祭 1961.6.12 (JACL-7)、 ◇木の共鳴〜張乃之、マリンバの3世紀 (JACL-6)、 ◇初出&含・初音盤、パウル・クレツキ・ラスト・コンサート 〜 BRSO 1973.1 〜ブルックナー:交響曲第7番 (JACL-5)、 ◇パウル・クレツキのコンサート・ホール音源復刻シリーズ、 チャイ4 + ドヴォルジャーク Op.72 より (JACL-4)、 「田園」 + ドヴォルジャーク Op.46 より (JACL-3)、 ベト1 + 「運命」 (JACL-2)、「英雄」 (JACL-1)、 ▼名演奏家貴重盤 2025年1月-2月 更新 ▽ ATS の新譜、 ◇モントゥー& BSO 〜ブラームス:交響曲第1番 (ATS-974-2)、 ▽ KAZOROLANKA の新譜 、 ◇含・初出、アルフレッド・コルトー〜 驚愕の高音質、大戦後のシューマン:協奏曲 + 詩人の恋 (KAZ-0013) ◇含・初出、ワルター& NYP 1944年のマーラー4/他(KAZ-0011/2) ▽ Vibrato の新譜 、 ◇含・初出、バーンスタイン& VPO のローマ・ライヴ (VLL-670) ◇初出&初音盤、ケンペの以外の一面、自身編曲の 「すべてのヴァイオリン協奏曲を終わらせる協奏曲」他、 A.フィッシャーとのシューマンなど(VLL-671)、 ◇含・初出、ヴィルヘルム・ケンプ〜協奏曲集(VHL-672)、 ▽ FKM 、 ◇初出、ラインスドルフ& BSO 1964.3.22 (FKM-CDR838) ◇初出?ノイマン&チェコ・フィル スメタナ:「我が祖国」抜粋 + ドヴォルジャーク:第7&第8 (FKM-CDR839/40) ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-684〜700、 ◇初CDフォーマット化、クリュイタンス& ORTF 1960.8.13 (EVE-684-M) 、 ◇ストコフスキー&ボルティモア 1962.2.21 ブラ1 (EVE-685-S) 、 ◇初出? ビーチャム& RPO 1955.12.8 〜シベリウス (EVE-686-M) 、 ◇シェルヘン + フルニエ 1962.4.25 (EVE-687-M) 、 ◇オーマンディ& RIAS 1954.9.6 チャイ4 (EVE-688-M) 、 ◇ホーレンシュタイン&ベネズエラ響 1957.2 (EVE-689-S)、 ◇含・希少音源、トスカニーニ 1935.1.27 (EVE-690-M)、 ◇シューリヒト 1957.9.15 〜ベートーヴェン:ミサ・ソレ (EVE-691/2-M)、 ◇シルヴェストリ&ボーンマス響 1963.10.25 〜ブル3 (EVE-693-M)、 ◇比較的希少、ミュンシュ& BSO (EVE-694-S)、 ◇フルトヴェングラー + デ・ヴィート 1952.3.11 (EVE-695/6-M)、 ◇含・初出、S=イッセルシュテット + ブレイン (EVE-697-M)、 ◇クーセヴィツキー& BSO 1943.10.16 幻想交響曲 (EVE-698-M)、 ◇バルビローリ&ヒューストン響 1963.11.26 (EVE-699-M)、 ◇セル&クリーヴランド 1966.10.8 ブラ1 (EVE-700-S) 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/8 本年もよろしくお願いいたします。 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽含・初CD& オバート=ソーン復刻| ヘンリー・ウッド、バッハとヘンデルを振る (PASC-732)、 ▽含・初出、ロジンスキ& NBC 1938 Vol.1 (PASC-731)、 ▽R.クラフト、シェーンベルクを振る (PASC-730)、 ▽フルトヴェングラー、ブル8 1949.3.15 (PASC-729)、 ▽アンセルメ〜フォーレ (PASC-728)、 ▽アーサー・ブリス自作自演 (PASC-727)、 ▽初CD& オバート=ソーン復刻|オーマンディ& フィラデルフィア初期 Vol.5 (PASC-726)、 ▽トスカニーニ〜ローマ三部作 (PASC-725)、 ▽含・初音盤、ストコフスキー + ラインスドルフ〜 シェーンベルク:初出ライヴ録音集 (PASC-724)、 ▽ニルソン、コレッリ、アルバネーゼ、アドラー& MET 1962.2.24 〜トゥーランドット (PACO-221)、 ▽オバート=ソーン復刻|1930年 HMV の トロヴァトーレ (PACO-220)、 ▽カラス、スティニャーニ、セラフィン 1954 ノルマ (PACO-219)、 ▽ニルソン、ビョルリンク、テバルディ、ラインスドルフ〜 トゥーランドット (PACO-218)、 未案内旧譜もオバート=ソーン復刻の マックス・フィードラー(PASC-363)、 オーマンディ〜アメリカン・ライト・ミュージック(PASC-356)、 レオ・ブレッヒ& LSO 1931 〜序曲と舞曲集(PASC-354)、 他、トスカニーニ、クレンペラー、モイセイヴィチ、 ソロモン、ドラティ、フルトヴェングラー、パレーなど多数追加 〔以上、第42回 会誌2025年1月-2号掲載予定| 1/8 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2025年1月-2月 更新 ▽平林直哉氏のレーベル Grand Slam 3月新譜 、 ◇ワルター「2トラ38 」〜晩年の「未完成」「新世界」(GS-2321) ▽台湾 Rhine Classics 、今回は BOX 2点、 ◇初CD、セルジオ・フィオレンティーノ・エディション Vol.5 〜 SAGA アルバム・コレクション全集(RH-033)、 ◇初出&初CD、シェリング、ヴァンデルノート、 イッセルシュテット、パイタらも参加〜 クリスティーヌ・ワレフスカ、私的アーカイヴ録音集(RH-034)、 ▼マイナー・レーベル 2024年12月 更新 Grand Slam, Naive, Spectrum Sound ▼メジャー・レーベル 2024年12月 (代理店2024年11上-11下アナウンス分) 12/30 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2025年1月-2月、 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年12月、2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/30 ▼ドラティ・マニアが興した復刻系 CD-R レーベル、 Maestro Editions 第2回、 今回はドラティ協会のアイテムも一部含むご紹介、 ▽含・初出?〜トゥール・マン、 シベリウスを振る(放送録音集) (ME-255)、 ▽含・初CD、ロヴィツキ〜ストラヴィンスキー (ME-241)、 ▽初出、エトヴィン・フィッシャー& VPO 〜 ザルツブルク 1949, 51 (ME-233)、 ▽メリク=パシャエフ〜スペードの女王 (ME-175)、 ▽ミトロプーロス〜ヴァルキューレ 1957 (ME-168)、 ▽ロジェストヴェンスキー〜ベルリオーズ、 ウェーバー、リスト (ME-096)、 ▽初CD、ロジェストヴェンスキー〜ベートーヴェン: ミサ曲 Op.86 (ME-091)、 ▽ロジンスキ〜ワーグナー 1945.11.27 (ME-089)、 ▽含・希少曲〜カラカスの フルトヴェングラー 1954 (ME-078)、 ▽モスクワのハンニカイネン〜 Melodiya 録音全集 (ME-007)、 ▽初CD、ミネアポリスのドラティ〜 初期 RCA 録音 1950-51 (ADE-130)、 ▽初CD、ドラティのインタビュー他〜 デザート・アイランド・ディスク (ADL-339)、 ▽初CD、ドラティ夫人イルゼ・フォン・アルペンハイム、 ハイドン:鍵盤楽器のための作品集 11の協奏曲集(全2巻) (IVA-114, 115)、 他、グーセンス、オーマンディ、ワルター&フランスチェスカッティ、 シューリヒト、ベイヌム、ロジンスキ、シェルヘン、、ライナー、 マルティノン、C.デイヴィス、コンヴィチュニー、ガリエラ、 ホーレンシュタイン、フィエルスター、カール・リヒター、 クレメンス・クラウス、パレーなど 〔以上、第2回 会誌2024年12月号掲載予定| 11/30 追加|〕、 ▼名演奏家貴重盤 2024年12月 更新 ▽ ATS の新譜、 ◇セルのマーラー「第4」 (ATS-973-2)、 ▽ FKM 、 ◇初出&初音盤、ケンペ&ミュンヘン・フィル 「プルチネッラ」他、希少曲 (FKM-CDR827) ◇初出、ハイティンク RCO 50周年〜大地の歌 (FKM-CDR830) ◇初出、アルゲリッチ + ラインスドルフ& LAPO (FKM-CDR833/4) ◇初出、ポリーニ、ウィーン芸術週間〜シューベルト (FKM-1108) 他、バーンスタイン、セル ▽ 謎レーベル KAZOROLANKA 、 ◇全曲は初出? オーマンディのマーラー「千人」(KAZ-0009/10) 他、イェオリ・シュネーヴォイクト ▽ WME の各新譜、、 ◇初CDフォーマット、グリュミオー&ドラティ〜 ベートーヴェン:Vn協 1965 (WME-M-1705)、 ◇含・初出、カーゾン&ジョルダン + ブーレーズ、 ベートーヴェン&モーツァルト:P協 (WME-S/M-1706)、 ◇含・初出、ヘンリク・シェリング〜ベルク&バルトーク(VLL-662)、 ◇含・初出、アニー・フィッシャー〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集(VLL-663)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/10 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の10月-11月新譜、 ▽カラヤン Vol.33 、同曲最初期ライヴ〜 ショスタコ10 BPO 1967.9.24 (YSL-T-1657) ▽初出、忘れられたピアニスト&グラッペリを輩出(?) 〜 レオン・カルテュン Vol.3 (YSL-T-1654)、 ▽初出、後年リサイタル 〜 モーリン・フォレスター Vol.6 (YSL-T-1642) ▽含・初出、スコット・ロス Vol.3 〜 ブザンソン・リサイタル (YSL-T-1641)、 ▽初出、ホーレンシュタイン Vol.8 〜 BBC ノーザン響コンサート (YSL-T-1615) ▽含・初出、ホーレンシュタイン Vol.6 〜 ORTF コインブラ 1966.6.1 (YSL-T-1613)、 ▽ジャン・マルティノン Vol.28 〜 ORTF NY 公演 + トレチャコフ/他 (YSL-T-1601) ▽クーベリック Vol.9 〜 CSO 同オケ最後の登壇「英雄」 (YSL-T-1581)、 ▽ジャズ復刻、 ビリー・ホリデイ Vol.2 (YSL78-1564) ▽アルフレッド・コルトー Vol.10 〜 ショパン、シューベルト、ラヴェル 1920-39 (YSL-T-1533) ▽ジネット・ヌヴー Vol.1 〜 シベリウス、ブラームス&小品 (YSL78-1526) ▽初出、クリスティアン・フェラス Vol.5 〜 フランス国立高等演劇学校 1953.3.10 (YSL-T-1519)、 ▽初出、モーリス・ジャンドロン Vol.4 〜 + フランセ〜 1953.4.3, 1953.5.22 (YSL-T-1508)、 ▽初出&初音盤、ウジェーヌ・ビゴ Vol.1 〜 ジャン・フルニエ、ヤニグロとの共演 (YSL-T-1501)、 ▽初出&初音盤、ジョン・ブラウニング Vol.2 〜 アンチェルとの共演&最初期録音 (YSL-T-1486)、 ▽含・初出、テンシュテット Vol.63 〜 NYP + ルプー、ベートーヴェン「3」集 (YSL-T-1401)、 ▽初出、ピエール・モントゥー Vol.12 〜 LSO 1962.6 ストラスブール (YSL-T-1353)、 〔以上第92回 会誌2024年12月号掲載予定| 11/10 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/3 ▼ほぼ全て初出! タイの melo Classic 、 初の同年内3回目の新譜は2点18枚、 ▽エディト・パイネマン〜 ラジオ・アーカイヴ・エディション 1957-90 (mc-2059) ▽アリーヌ・ヴァン・バレンツェン (Vol.3)〜 ラジオ・アーカイヴ・エディション 1958-75 (mc-1080) 〔以上第11回 会誌2024年11月号掲載| 11/3 追加〕、 ▼メジャー・レーベル 2024年11月 (代理店2024年10上-10下アナウンス分) 11/3 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/27 ▼マイナー・レーベル 2024年11月 更新 Grand Slam, Russian Compact Disc, Genuin ▼名演奏家貴重盤 2024年11月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERSEEN EVS-1136〜1146、 ◇含・初出&初音盤、アルゲリッチ、 なんとグリーグのピアノ協奏曲!他 1967-68 (EVS-1136-M)、 ◇含・初出、チッコリーニ + エネスク&フィードラー (EVS-1137-M)、 ◇含・初出、パイネマン + カルミレッリ + リーガー (EVS-1138-M)、 ◇含・初出、ヤコフ・フリエール + バーンスタイン& NYP (EVS-1140-M)、 ◇含・初出、ノヴァエス NY リサイタル (EVS-1141-M)、 ◇初出、スターン + ショルティ&LSO/他 (EVS-1144-M)、 ◇含・初出、ポリーニ + メータ〜ショパン:P協2/他 (EVS-1146-M)、 他、ゼルキン&ミュンシュ〜ブラームスP協1、ギレリス、A.フィッシャーなど ▽ CD-R 使用 KAPELLMEISTER DREI (=3) KMD-109〜109、 初出などは ◇バルビローリ& NYP + テューレックの「皇帝」/他 (KMD-111-M)、 他、シューリヒト、ラインスドルフ、ストコフスキー、ザンデルリング、 ホーレンシュタイン、メンゲルベルク、モントゥー、フルヴェン、トスカニーニ ▽ ATS の新譜、 ◇マルティノンのマーラー「第4」 (ATS-972-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/12 ▼名演奏家貴重盤 2024年11月 更新 ◇初出、何とC.クライバー&サンタ・チェチーリア国立アカデミー管! (VLL-668)など、 ▽ FKM の新譜 、 ◇含・初出、ラインスドルフ& BSO 1962 (FKM-CDR816/7) ◇含・初出、ショルティ& CSO (FKM-CDR818/9) ◇初出、ジュリーニ (FKM-CDR821/2) ◇初出、マルティノン& ORTF 「巨人」 (FKM-CDR823) ▽ 謎レーベル KAZOROLANKA 、 ◇ワルター&フィラデルフィア「田園」 (KAZ-0007) ▽ Vibrato の新譜、 ◇初出、何とC.クライバー&サンタ・チェチーリア国立アカデミー管! (VLL-668)、 ◇初出、ケンプ + ディクソン「皇帝」 (VHL-667)、 ◇含・初出、イッセルシュテット + シェリング&プライ (2VHL-669)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年11月、2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/6 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の10月-11月新譜、 #10/8:未完成だった翻訳等を完了。 △含・初出&初復刻〜レオン・カルテュン (コロンヌ管、ウッド、グラッペリ等と共演) Vol.2 (YSL78-1653)、 △イグナツィ・フリードマン Vol.5 (YSL78-1652)、 △初出、ヴラド・ペルルミュテール Vol.24 〜 1959.7.12 (YSL-T-1652)、 △初出、フォレスター Vol.7 ワルシャワ・リサイタル 1973.6.15/他 (YSL-T-1643)、 △初出&初音盤、スコット・ロス Vol.2 (YSL-T-1639)、 △ブルーノート Vol.1 (YSL78-1635)、 △初出、カラヤン Vol.33、BPO ブル8 1965.2.25 (YSL-T-1632)、 △含・初出、ホーレンシュタイン Vol.7、 + アラウ 1964.9.17 (YSL-T-1614)、 △マルティノン Vol.27、 NYP + ボレット 1972.8.1 (YSL-T-1600)、 △トスカニーニ Vol.5 NYP 1936 (YSL78-1595)、 △クーベリック Vol.8 BRSO + ケンプ ベートーヴェン 1966 (YSL-T-1580)、 △仏希少録音集 Vol.24 〜イルマ・コラッシ (YSL-T-1520)、 △フランク・シナトラ Vol.2 (YSL78-1517)、 △初出&初音盤、フーレスティエ Vol.3、ベト7、自作自演、ファリャ (YSL-T-1487)、 △初出&初音盤、デゾルミエール Vol.7 + ルフェビュール&ロリオ 〜アンリ・バロー&バルトーク (YSL-T-1482)、 △初出、カッチェン Vol.1 〜独奏 + スク〜ブラームス:ソナタ集 (YSL-T-1462)、 △テンシュテット Vol.62 〜モーツァルト&マーラー (YSL-T-1400)、 △ロジンスキ Vol.60 〜 NYP 1950.2 (YSL33-1623)、 △ロジンスキ Vol.59 〜 NYP 、ワーグナー、R.シュトラウス&カーペンター 1945 (YSL78-1622)、 〔以上第91回 会誌2024年11月号掲載予定| 10/6 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/29 ▼ブルガリア GEGA レーベル・セール 新案内多数の65タイトル、2024/10/10 ご注文締切 ▼Solstice FY レーベルの一覧を更新 (除・9月新譜)、意外と廃盤が増えているのでお早めに ▼マイナー・レーベル 2024年10月 更新 ▼メジャー・レーベル 2024年10月 (代理店2024年9上-9下アナウンス分) 9/29 更新 マウリツィオ・ポリーニ最後のセッション録音など ▼名演奏家貴重盤 2024年10月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-666/7〜683、 ◇初出、ロジンスキ& LAPO 1950.7.18 (EVE-666/7-M) 、 ◇久々の再発〜ストコフスキー& BBC 1963.7.23 (EVE-668-S) 、 ◇初出、F.ブラック& NBC 1946.9.15 〜ラフマニノフ (EVE-669-M) 、 ◇初出、シルヴェストリ&ボーンマス響 1964.3.19 (EVE-670-M) 、 ◇クレツキ&ブダペスト・フィル + A.フィッシャー 1964.9.28 (EVE-671/2-S) 、 ◇バルビローリ&ハレ管 1961.4.11 ルガノ (EVE-673-M)、 ◇メンゲルベルク& ACO 〜ドッパー&コダーイ (EVE-674-M)、 ◇含・初出、ミトロプーロス& NYP + スポルディング 1940.12.29 (EVE-675-M)、 ◇ミュンシュ 1964.6.10, 1967.3.27 (EVE-676-M)、 ◇フルトヴェングラー& ACO 1950.7.13 ブラ1 (EVE-677-M)、 ◇久々の再発、マーク&トリノRAI 〜「我が祖国」 (EVE-678-S)、 ◇モントゥー& BSO 1957.4.12 チャイ5 (EVE-679-M)、 ◇含・初出?、トスカニーニ& NBC 1943.7.18 (EVE-680-M)、 ◇初出&初音盤、マルティノン& RTF + デカーヴ、デュヴァル/他 1952.11.17 (EVE-681/2-M)、 ◇ワルター& NYP 〜 1953.12.27 (EVE-683-M) 、 ▽ ATS の新譜、 ◇セル + ゼルキン〜ブラームスP協1 (ATS-971-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年10月、2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年10月、2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/15 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽初出、フー・ツォン〜 シューベルトを弾く 1991, 95 (PAKM-093)、 ▽オバート=ソーン復刻|戦前のブダペストSQ Vol.5 〜 グリーグ&シベリウス (PACM-126)、 ▽オバート=ソーン復刻|ミルシテイン〜 米コロムビア・ソロ録音全集 Vol.1 (PACM-125)、 ▽クナ& VPO 〜 ブルックナーを振る (PASC-723)、 ▽ NBC のワルター Vol.3 〜 1939.3.11 + 1939.3.18 (PASC-722)、 ▽含・初CD & オバート=ソーン復刻| ストック& CSO Vol.4 (PASC-721)、 ▽フィエルスター + カーゾン〜 グリーグ:ペール・ギュント、P協 (PASC-720)、 ▽オバート=ソーン復刻|メンゲルベルク& ACO〜 テレフンケン録音集 Vol.4 (PASC-719)、 ▽ルビオ、シモノー、アラリー、レーフス、ル・コント〜 カルメン (PACO-217)、 ▽カラス、ポッジ、バルビエーリ、ヴォットー〜 ジョコンダ (PACO-216)、 ▽カラス、コレッリ、ルートヴィヒ、セラフィン&スカラ座〜 ノルマ (PACO-215)、 〔以上、第41回 会誌2024年10月号掲載予定| 9/15 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/8 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の8月-9月新譜、 ▽初出&初音盤、スコット・ロス Vol.1 〜 フローベルガー、ファリャ、ダングルベール、Fクープラン (YSL-T-1638)、 ▽カラヤン Vol.33 、希少&同曲ラスト〜 ブル5 BPO (YSL-T-1631) ▽当レーベル初のシャンソン復刻、 エディット・ピアフ Vol.1 (YSL78-1625) ▽アルトゥール・ロジンスキ Vol.58 〜 真夏、薔薇騎士、クライネ、1812 (YSL78-1621) ▽含・初出、ホーレンシュタイン Vol.6 〜 ORTF コインブラ 1966.6.1 (YSL-T-1613)、 ▽レナード・バーンスタイン Vol.14 〜 初期希少録音復刻集 1943, 45 (YSL78-1612) ▽初出&初音盤〜ド・ブリュンホフ Vol.5 〜 グリーグ&ショパン:協奏曲集 (YSL-T-1598)、 ▽初出&カザルス参加 Vol.11 〜 ベートーヴェン集 1954.6.11 (YSL-T-1592)、 ▽含・初出&初レパ、クーベリック Vol.7 〜 CSO バーバー:アダージョ、自作自演/他 (YSL-T-1579)、 ▽ポリーニ Vol.2 〜べーム& VPO、ザルツブルク 協奏曲ライヴ集 (YSL-T-1578)、 ▽ジャン・マルティノン Vol.26 〜 CSO クック版マーラー第10 1968.11 (YSL-T-1550) ▽ジャズ復刻、 ファッツ・ウォーラー Vol.2 (YSL78-1537) ▽初出、ヴラド・ペルルミュテール Vol.23 〜 ラヴェル、ドビュッシー、ショパン (YSL-T-1507) ▽含・初復刻、忘れられたピアニスト&グラッペリを輩出(?) 〜 レオン・カルテュン Vol.1 (YSL78-1500)、 ▽初出&初レパ、エネスク Vol.6 〜 ニース市立響 + チッコリーニ 1953.6.20 (YSL-T-1478)、 ▽初出、ジャクリーヌ・エマール Vol.1 〜 ケール・トリオとのP四重奏曲集 (YSL-T-1456)、 ▽テンシュテット Vol.61 〜 BSO 新世界 & NDR + ファスベンダー なき児 (YSL-T-1399)、 〔以上第90回 会誌2024年9月号掲載予定| 9/8 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2024年9月 更新 ▽ SOLSTICE の新譜、 ◇含・初出、ジェルジ・シフラ〜ライヴ・イン・コンサート 1960-62 (SOCD-411/12)、 ◇ディエメ、ヴィドール&ディプレ:歌曲集 (SOCD-410)、 ▽ MARSTON の新譜、 ◇録音されたピアニズムのランドマーク Vol.3 〜 シモン・バレル〔バーレル〕、N.デット、ヤン・スメテルリン、 アデリーナ・デ・ララ、E.ホール&K.グッドソン 1919-63 (52076-2)、 ◇ローレンス・ティベット(Br)〜ビクター全録音集&放送録音選集 (50102-2)、 ▽ Spectrum Sound の新譜、 ◇初出、ロストロポーヴィチ、バッハ:無伴奏抜粋 1977.6.29 (CDSMBA-180)、 ◇含・初出、ミルシテイン + フレモー &マルティノン〜シャンゼリゼでの協奏曲集 (CDSMBA-179)、 ▼メジャー・レーベル 2024年9月 (代理店2024年8上-8下アナウンス分) 9/8 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年9月、 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年9月、 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/25 ▼マイナー・レーベル 2024年9月 更新 ▽ Biddulph, Berlin Classics, Brilliant, BR Klassik を更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年9月、 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年8月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年8月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年8月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年9月、 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年9月、 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年8月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/18 ▼名演奏家貴重盤 2024年9月 更新 ▽ FKM 、 ◇含・初出、ラインスドルフ& BSO チャーチル追悼 1965.1.28 (FKM-CDR807/8) ◇初出、ポリーニ弾き振り BSO モーツァルト〜 協奏曲 Nos.12、17 &交響曲 No.34 (FKM-CDR809/10) ◇初出、パリのポリーニ〜ショパン (FKM-1107) ▽ WME の新譜、、 ◇初出、コンセルトヘボウのホロヴィッツ (WME-S-1698)、 ◇初出、クリップス& VPO 「ミサソレ」 (WME-M-1699/700)、 ◇含・初出、ポリーニ + カラヤン、シューマン& シューベルト、後者最若時 (WME-S/M-1702)、 ◇初CD、エゴン・ペトリ唯一の録音〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 Nos.4-5 (WME-M-1703)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年9月、 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年8月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年8月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年8月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年9月、 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年9月、 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年8月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/11 ▼マイナー・レーベル 2024年8月 更新 ▽ Goodies Direct Transfer、 最新盤「フェラスのバッハ:無伴奏ソナタ&パルティータ」他、多数掲載 ▽ ザンクトガレン・J.S.バッハ財団、 最新DVD BOX Vol.16、2023年収録分(C-163DVDSET)など ▼メジャー・レーベル 2024年9月 (代理店2024年8上-9上アナウンス分) 8/11 更新 初CD化多数、ピアノ・ライブラリー〜ドイツ・グラモフォン & Weestminster &米 DECCA エディション ▼メジャー・レーベル 2024年8月 (代理店2024年7上-8上アナウンス分) 8/11 更新 ソコロフの2023年8月スペイン・ライヴなど ▼名演奏家貴重盤 2024年9月 更新 ▽ ATS の新譜、 ◇コンヴィチュニー&ナイ〜ブラームスP響2 (ATS-970-2)、 ▼名演奏家貴重盤 2024年8月 更新 ▽ ATS の新譜、 ◇ミトロプーロス& NYP 〜マーラー第5 (ATS-969-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年8月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年8月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年8月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年9月、 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年9月、 2024年8月、2024年8月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年8月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/4 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の6月-8月新譜、 ▽レナード・バーンスタイン Vol.13 〜 SP 復刻集 1946-47 (YSL78-1611) ▽カラヤン Vol.32 〜 SP 復刻集 1938-47 (YSL78-1609) ▽クラウディオ・アラウ Vol.6 〜モーツァルト、 ウェーバー、リスト 1928-51 (YSL78-1607) ▽含・初出、ホーレンシュタイン Vol.5 〜 モリーニ + ORTF シャンゼリゼ 1957.12.12 (YSL-T-1606)、 ▽含・初出、ラインスドルフ Vol.15 〜 フランチェスカッティ/他 ORTF + BSO (YSL-T-1604)、 ▽オイストラフ Vol.20 〜 + オーマンディ 1955.12.24 (YSL33-1599)、 ▽アルトゥーロ・トスカニーニ Vol.4 〜 NYP 1929 & 1936 (YSL78-1590) ▽カラヤン Vol.31 〜同曲ラスト。 BPO ブラームス:交響曲3&4 (YSL-T-1586)、 ▽初出、クーベリック Vol.6 〜 CSO 弦・打・チェレ + ブラ1 (YSL-T-1577)、 ▽クーベリック Vol.5 〜 CSO 1967.1.21 唯一のモーツァルト26 + マーラー9 (YSL-T-1576)、 ▽ジャズ復刻、 オスカー・ピーターソン Vol.1 (YSL78-1563) ▽初出、ジャン・マルティノン Vol.25 〜 CSO ベルリオーズ&ラヴェル 1966-67 (YSL-T-1549) ▽初出&初音盤、ジャン・マルティノン Vol.24 〜 CSO ストラヴィンスキー&メシアン 1966-67 (YSL-T-1548) ▽約7年ぶりの当レーベル復刻第6弾、コルトー Vol.9 〜 シューマン、スクリャービン&アルベニス (YSL78-1532) ▽約7年ぶりの当レーベル復刻第5弾、コルトー Vol.8 〜 ウェーバー&ショパン (YSL78-1531) ▽初出、ジョルジュ・セバスティアン Vol.3 〜 + メードル 1957.7.1 ヴィシー〜ワーグナー (YSL-T-1525)、 ▽ジャズ復刻、 エラ・フィッツジェラルド Vol.2 (YSL78-1514) ▽初出&初音盤、ブライロフスキー Vol.3 〜 パリにおける放送録音集 1951-52 (YSL-T-1496) ▽含・初出&初音盤、アンチェル Vol.4 〜 + ラローチャ BSO タングルウッド (YSL-T-1495) ▽レイモンド・ルーエンサール Vol.7 〜 Westminster へのスクリャービン (YSL33-1451)、 ▽ブルックナー Vol.6 〜 宗教合唱作品の歴史的録音集 (YSL78-1449)、 ▽テンシュテット Vol.60 〜 BRSO プロコ7 + LPO 三重協奏曲 (YSL-T-1398)、 ▽テンシュテット Vol.59 〜 ミネソタ管 マーラー3 合唱団初判明 (YSL-T-1397)、 ▽初出、ホセ・イトゥルビ Vol.2 〜 パリにおける放送録音集 1959, 64 (YSL-T-1373) ▽初出、ルッジェーロ・リッチ Vol.1 〜 オルセー宮 + ザルツブルク (YSL-T-1366) ▽1曲を除き初出、シェベーク・ジェルジ Vol.1 〜 フランス・リサイタル集 (YSL-T-1346) ▽初出?、マド・ロバン〜 アリア&歌曲集 (YSL-T-1305) ▽1曲を除き初出、サージェント Vol.3 〜 + フルニエ&フランチェスカッティ BBC 1955.8.30 (YSL-T-1245) ▽希少録音、ライナー Vol.3 〜 1958.3.20 シュタルケルの「ドン・キホーテ」 + アンダとのバルトーク (YSL-T-1201) ▽初出、ヘレン・ワッツ〜 ハンター・カレッジ歌曲リサイタル (YSL-T-1030) ▽初CD、ヘルゲ・ロスヴェンゲ Vol.2 〜 ニューヨーク・リサイタル 1964.5.16 (YSL-T-764) 〔以上第89回 会誌2024年8月号掲載予定| 8/4 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/14 + 7/28 ▼マイナー・レーベル 2024年8月 更新 ▽平林直哉氏のレーベル Grand Slam 9月新譜 、 ◇フルトヴェングラー没後70年記念、酔狂企画 Vol.3 〜 非フルヴェン演奏を含む シューベルト:交響曲集、2枚組1枚価格! (GS-2319/20) 7/28追加 ◇フルトヴェングラー没後70年記念、酔狂企画 Vol.2 〜 1951年7月バイロイトの「第九」 新規LP復刻と疑似ステレオ版、2枚組1枚価格! (GS-2317/8) ▽ Doremi の新譜、 含・初出&初レパートリー作品、テンシュテット Vol.1〜4、 (DHR-8241/2、DHR-8243/4、DHR-8245/6、DHR-8247/8) 当レーベルは発売後1ヶ月で諸事情により廃盤になったものが出、 さらにCD-R盤化されたものも出たのでお早めに! ▽ Reference の新譜も掲載、 ▼メジャー・レーベル 2024年7月 (代理店2024年6上-7上アナウンス分) 7/14 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年8月、2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年7月、2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/7 ▼マイナー・レーベル 2024年7月 更新 台北市立交響楽団 自主制作盤を掲載、 インバルのベートーヴェン、ブラームス&ブルックナー、 滅多に聞けない台湾20世紀の作曲家作品が! ▼名演奏家貴重盤 2024年7月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-649〜655、 ◇初出、初出、ラインスドルフ& NBC 1948.4.17 (EVE-649-M) 、 ◇含・初出、シルヴェストリ&ボーンマス響 1967.12.1 (EVE-650-M) 、 ◇マゼール&ローマ RAI + ルートヴィヒ/他「復活」 (EVE-651/2-M) 、 ◇オーマンディ&フィラデルフィア 1963.11.8 (EVE-636-M) 、 ◇ストコフスキー&デトロイト響 1952.11.20 チャイ5ステレオ (EVE-653-S) 、 ◇初出、ショルティ + マガロフ、ショパン + 「ハフナー」 (EVE-654-M)、 ◇含・初出、ジョン・バルビローリ 1968, 63 (EVE-655-M)、 ◇カンテッリ& BSO 1953.1.31 (EVE-656-M) 、 ◇サージェント& BBC響 + スク 1964-65 (EVE-657-S)、 ◇初出、ホーレンシュタイン& OSSODRE プロコ第5 1965.6.26 (EVE-658-M)、 ◇含・初CD、ウィリー・フェレーロ (EVE-659-M)、 ◇含・初出、ミュンシュ& BSO モーツァルト31 + シューマン2 (EVE-660-M)、 ◇初出、メニューイン引き振り ORTF 1964.9.30 (EVE-661/2-M)、 ◇希少録音、マルティノン& CSO + ギレリス 1966 (EVE-663-S) 、 ◇ワルター& NYP 〜ブラームス:交響曲集 1951 (EVE-664-M) 、 ◇トスカニーニ& NBC 1948.3.6 (EVE-665-M) 、 ▽ CD-R 使用 EVERSEEN EVS-1126〜1135、 ◇含・初出、ジェルジ・シフラ〜協奏曲集、チャイコ&リスト、ヨッフム他 (EVS-1126-M)、 ◇ギレリス〜モスクワでのベートーヴェン: PS集 1961, 1968 (EVS-1127-M)、 ◇初出、マリア・ティーポ + グイ〜バッハ PC /他 (EVS-1128-M)、 ◇カミラ・ウィックス〜協奏曲集 (EVS-1129-M)、 ◇久々の再発、ヘス + クーセヴィツキー& BSO 1949.3.4 〜ブラームス PC1 (EVS-1130-M)、 ◇オイストラフ + クーベリック&C.デイヴィス (EVS-1131-M)、 ◇ショアラー + ガラグリ〜ブラームス PC2 (EVS-1132-M)、 ◇含・初出、フェラス + セル&サヴァリッシュ〜シベ&メン VnC (EVS-1133-S)、 ◇久々の復活、マルセル・メイエ〜「皇帝」「スペインの庭の夜」(EVS-1134-M)、 ◇久々の再発、ミケランジェリ + ジュリーニ〜モツ PC 20, 23 (EVS-1135-M)、 ▽ FKM 、 ◇含・初出、ラインスドルフ& BSO 1965.4.11 (FKM-CDR799/800) ◇含・初出、クーベリック〜ブルックナー:テ・デウム/他 (FKM-CDR801/2) ◇初出、ポリーニ、カーネギー・ホール・リサイタル (FKM-1105/6) ▽ 謎レーベル KAZOROLANKA 第2弾 、 ◇含・初出&初音盤、ホロヴィッツ〜チャイコフスキー:悲しい歌 Op.40 No.2 /他 (KAZ-0003) ◇含・初出、クーセヴィツキー& BSO 1948.3.2 (KAZ-0004) ◇含・希少音源、トスカニーニ& NBC 1953.3.21 (KAZ-0005) ▽ ATS の新譜、 ◇クレメンス・クラウス& VPO (ATS-968-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/16 + 6/30 ▼ Grand Slam レーベルの廃盤&入手困難商品を約二年ぶりに追加!、 併せてワケあり商品も同ページへ追加掲載、 さらに以前よりの掲載品は価格改定!、 ▼マイナー・レーベル 2024年7月 更新 Auris Subtilis, Grand Slam, Melodiya を更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/9 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初CD、クルト・ヴェス〜 シューベルト:交響曲集 (fr-2263)、 ▽シェリング、 RCA 録音集〜 ブラームス&ラロ (fr-2262)、 ▽全曲は初CD 、パウル・クレツキ〜 ドヴォルジャーク:スラヴ舞曲集 抜粋 (fr-2261)、 ▽初CD、ジョン・ギレスピー〜 J.S.バッハ:3つのパルティータ (fr-2260)、 ▽アルヘンタ〜 シューベルト「グレイト」 (fr-2259)、 ▽レイボヴィッツ〜 リーダーズ・ダイジェスト録音集 (fr-2258)、 ▽初CD、アレクサンダー・イェンナー〜 ベートーヴェン&ハチャトゥリアン:協奏曲集 (fr-2257)、 ▽初CD、ルーカス・フォス弾き振り〜 J.S.バッハ:協奏曲集 (fr-2256)、 ▽初CD、ガリミールSQ (第2次) + ゴンバーグ ボロディン、グラズノフ&ブリテン (fr-2255)、 ▽初CD、アジェミアン姉妹〜 ヴァイオリンとピアノのための作品集 (fr-2254)、 ▽含・初CD 〜アントニー・バーナード〜 ヘンデル&ヴィヴァルディ:協奏曲集 (fr-2253)、 ▽ボールト〜 リーダーズ・ダイジェスト録音集 (fr-2252)、 ▽オイストラフ、クヌシェヴィツキー、 オボーリン&ゴロヴァーノフ (fr-2251)、 ▽含・初CD、ゴロヴァーノフ&イヴァーノフ〜 ベートーヴェン:交響曲集 (fr-2250)、 ▽初CD、イオネル・ペルレア〜 モーツァルト:交響曲集 Vol.3 (fr-2249)、 ▽忘れられた奏者、ジャンヌ・シャイエ=ベール〜 ゴルトベルク変奏曲 (fr-2248)、 ▽独奏録音初のCD復刻、ヤーンボル・アーギ〔アギ・ヤンボル〕〜 ショパン:バラード&即興曲全集 (fr-2247)、 ▽初演時&初音盤〜アレクサンドル・タンスマン〜 歌劇「シャブタイ・ツヴィ」 (fr-2245/6)、 〔以上、第134回 会誌2024年7月号掲載予定| 6/9 追加〕、 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽初出、フー・ツォン〜 24の前奏曲集/他、ショパン 1989-92 (PAKM-092)、 ▽含・初CD、ブッシュSQ + ゼルキン、ブラームス〜 ストラスブール 1949.6 (PACM-124)、 ▽オバート=ソーン復刻|ブダペストSQ 〜 初期録音集 Vol.2 (PACM-123)、 ▽フルトヴェングラー〜 R.シュトラウスを振る (PASC-718)、 ▽クライバーン〜協奏曲集 プロコ3、ラフマ2ブル9 (PASC-716)、 ▽初CD、オバート=ソーン復刻|ボールト〜 戦前録音集 Vol.2, 1932-37 (PASC-715)、 ▽オバート=ソーン復刻|エリカ・モリーニ〜 ビクター録音全集 1921-45 (PASC-714)、 ▽初CD、オバート=ソーン復刻|グーセンス& シンシナティ管 Vol.3 (完結) (PASC-712)、 ▽初出、ベネズエラのホーレンシュタイン、 Vol.2 1954.2.23, 1957.2.8 (PASC-717)、 Vol.1 1957.1-2 (PASC-711)、 ▽含・初出、トスカニーニ& NBC 〜ブラームス・ツィクルス 1948、 Vol.3 1948.11.20, 27 (PASC-713)、 Vol.2 1948.11.6, 13 (PASC-710)、 ▽初出、オバート=ソーン復刻| ボールト、マーラーを振る (PASC-709)、 ▽シューリヒト、ベートーヴェン:交響曲全集 シリーズ〜 Vol.5 No.9 ステレオ(完結) (PASC-708)、 ▽ビョルリンク、ロス・アンヘレス、サンティーニ〜 蝶々夫人 (PACO-214)、 ▽クナ 1956バイロイト「指輪」 4分売 (PACO-210, 211, 212, 213)、 ▽ビョルリンク、ミラノフ、ロス・アンヘレス〜 カヴァレリア + 道化師 (PACO-209)、 ▽カラス、コッソット、ヴォットー〜 ジョコンダ (PACO-208)、 ▽カラス、タリアヴィーニ、セラフィン〜 ランメルムールのルチア (PACO-207)、 〔以上、第40回 会誌2024年7月号掲載予定| 6/9 追加〕、 ▼メジャー・レーベル 2024年6月 (6/5追加) (代理店2024年5上-6上アナウンス分) 6/5 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/2 + 6/5 ▼ほぼ全て初出! タイの melo Classic 、 これまで最短となる3ヶ月ぶりの新譜は9点、 ▽ダニール・シャフラン (Vol.3) 〜ヨーロッパにおける コンサート・ツアー 1959, 67, 73, 82 (mc-3018) ▽初出&初音盤、ギラ〔グイラ〕・ブスタボ (Vol.3) 〜 発掘された放送録音集 (mc-2058) ▽初出&含・初音盤、ピーナ・カルミレッリ (Vol.3) 〜 コンサート・ツアーズ 1964-71 (mc-2057) ▽初出、アルテュール・グリュミオー (Vol.2) 〜 ライヴ・コンサート演奏集 1954-56, 58, 71 (mc-2056) ▽初出&含・初音盤、マックス・ロスタル (Vol.2) 〜 コンサート・ツアーズ 1956-65 (mc-2055) ▽初出、ヨハンナ・マルツィ (Vol.2) 〜 最後年のライヴ・コンサート集 1961, 69, 74 (mc-2054) ▽初出&含・初音盤、伝説的なフランスのピアニストたち〜 ド・ヴァルマレート&アース (Vol.2)、 スイス・ピアノ・リサイタル集 (mc-1079) ▽初出&含・初音盤、アレグザンダー・ブライロフスキー (Vol.2) 〜 ヨーロッパにおける協奏曲コンサート 1951-62 (mc-1078) ▽初出&含・初音盤、ステファン・アスケナーゼ (Vol.4) 〜 アムステルダム 1969 + ハノーファー 1972 (mc-1077) 〔以上第10回 会誌2024年6月号掲載予定| 6/2 追加〕、 ▼メジャー・レーベル 2024年6月 (6/5追加) (代理店2024年5上-6上アナウンス分) 6/5 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/26 ▼マイナー・レーベル 2024年6月 更新 蘭メンゲルベルク協会, Grand Slam, APR, Diapason を更新 ▼名演奏家貴重盤 2024年6月 更新 ▽ FKM 、 ◇初出、ラインスドルフ& BSO 1964, 1968 (FKM-CDR798) ◇初出、ポリーニ、カーネギー・ホール・リサイタル (FKM-1105/6) ▽ 新レーベル KAZOROLANKA 、 ◇初出、コルトー〜大戦後唯一?のショパン:協奏曲/他 (KAZ-0002) ◇ワルター&フィラデルフィア〜ベートーヴェン 1944.2.19 (KAZ-0001) ▽ WME の新譜、 ◇初出、何とポリーニ + チェリビダッケの「皇帝」! (WME-M-1697)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/19 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の5月-6月新譜、 ▽アルトゥーロ・トスカニーニ Vol.3 〜 NYP 1929.3 & 1936.4 (YSL-T-1589) ▽含・初出、クーベリック Vol.4 〜 DR 1959.2.27 運命 + BRSO 1967.6.11 ドヴォ8 (YSL-T-1575)、 ▽含・初出、マウリツィオ・ポリーニ Vol.1 〜 初全曲登場、ザルツブルク・リサイタル (YSL-T-1574)、 ▽初CD、ウィルフリッド・ペルティエ Vol.1 〜 フォーレ:レクイエム、モーツァルト/他 (YSL78-1573)、 ▽含・初出、カラヤン Vol.30 〜 BPO ツアーにおける ベートーヴェン&ブラームス (YSL-T-1556)、 ▽ジャン・マルティノン Vol.23 〜 CSO 新世界&不滅 1965-66 (YSL-T-1547) ▽約7年ぶりの当レーベル復刻第4弾、コルトー Vol.6 〜 メンデルスゾーン、ショパン&リスト (YSL78-1530) ▽ジャズ復刻、 ビリー・ホリデイ Vol.1 (YSL78-1524) ▽初出&含・初音盤、 ホーレンシュタイン Vol.4 〜 ORTF + フレージャー シャンゼリゼ劇場 1967.10.10 (YSL-T-1645) ▽1曲を除き初出、カイルベルト Vol.9 〜 ORTF + フェラス 1967.5.30 〜ベートーヴェン (YSL-T-1435) ▽テンシュテット Vol.58 〜 BPO + グティエレス & NDR (YSL-T-1396)、 ▽初出、スヴェトラーノフ Vol.3 全ソ国立響 + チモフェーエワ〜サル・プレイエル (YSL-T-1318 )、 ▽初出&初音盤、シルヴェストリ Vol.1 〜 RTF、ブザンソン 1959.9.11 (YSL-T-1291)、 ▽含・初出&初音盤、小澤征爾 Vo.1 〜 フランス・デビュー時の演奏を含む 録音集 1960 トゥールーズ&パリ (YSL-T-1261)、 ▽初出、ギュンター・ラミン Vo.2 、当レーベル2種目の 「ヨハネ」モンテビデオ 1955.8.6-7 (YSL-T-1135)、 ▽初出、マルッティ・タルヴェラ Vol.1 〜 歌曲リサイタル 1968.10.17 (YSL-T-755)、 〔以上第87回 会誌2024年6月号掲載予定| 5/19 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/12 + 5/14 ▼ケンプも絶賛した故・安原暉善氏復刻の Opus 蔵 (5/14追加)、 当レーベルは2017年12月新譜を最後にアイテムが発売されておらず、 そのラスト・リリースになると思われる OPK-2121 も廃盤。 初期のもののみならず2017年発売のアイテムにも廃盤が出ている 状況で、ごく少量の売れ筋アイテムを除き再プレスは見込めず、 基本的にほぼ全アイテムがレーベル在庫限りで廃盤になると思われる。 また、公式サイト "opuskura.com" は2022年末頃を持ってドメイン失効 となり、ドメイン売却用サイトに繋がるため、アクセスはお勧め出来ない。 #当店ではレーベルや代理店の在庫が尽きた後も、流通在庫を入手する等 にて供給を続けていますが、最終的には入手出来なくなります。 リンク先でご注文可能なものでも入手できない可能性がありますので、 あらかじめご了承のほどお願いいたします。 ▼マイナー・レーベル 2024年5月 更新 (リンク先より下部のアイテムが 5/12 更新分) Doremi, Spectrum Sound, Alto, Diapason, Musical Concepts, Northern Flowers, Parnassus を更新 ▼メジャー・レーベル 2024年5月 (代理店2024年4上-5上アナウンス分) 5/14 更新 ▼名演奏家貴重盤 2024年5月 更新(5/12更新) ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-633〜648、 ◇初出、バルビローリ&ヒューストン + カッチェン 1964.10.26 (EVE-633-M) 、 ◇含・初出、ストコフスキー&アメリカ響 + S.ザレンバ (EVE-634-M) 、 ◇初出、シルヴェストリ&ボーンマス響 1968.10.24 (EVE-635-M) 、 ◇オーマンディ&フィラデルフィア 1963.11.8 (EVE-636-S) 、 ◇初出、ジョージ・セル〜ハイドン:交響曲集 (EVE-637-M) 、 ◇含・初出、ジュリーニ〜モーツァルト (EVE-638-M)、 ◇初出、フレッチャ& NBC 1948.7.31 (EVE-639-M)、 ◇ミトロプーロス& BSO 1944.12.23 (EVE-640-M) 、 ◇含・初出、ハイティンク&オランダ放響 + N.H=シュヴァイツァー 1956.7.10 (EVE-641/2-M)、 ◇初出?、ケンペ& LSO 1965.9.16 (EVE-643-M)、 ◇含・初出&初音盤?、 チェリビダッケ + コチャルスキ (EVE-644-M)、 ◇含・初出〜ホーレンシュタイン& OSSODRE 1965.7.3 (EVE-645-M)、 ◇含・初出、 マルティノン& CSO, OSSODRE + ジャニス (EVE-646-M)、 ◇含・初出、ミュンシュ& BSO (EVE-647-S) 、 ◇ワルター& NBC 1940.3.9 〜マーラー4 (EVE-648-M) 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年5月、 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/20 + 5/5 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の4月-5月新譜、 ▽初出&含・初音盤&追悼、バイロン・ジャニス Vol.1 〜 ラフPC3、ハイドン、展覧会 1960-61 (YSL-T-1553) ▽久々の復活、カラヤン Vol.29 〜 米ラスト・コンサート (YSL-T-1555)、 ▽含・初出&初音盤、ジャン・マルティノン Vol.22 〜 CSO シューマン:春、死と変容、ヒンデミット: 協奏音楽 Op.50 1965-67 (YSL-T-1546) ▽約7年ぶりの当レーベル復刻第3弾、 コルトー Vol.6 〜ショパン&リスト (YSL78-1529) ▽ジャズ復刻、 アート・テイタム Vol.1 (YSL78-1518) ▽初出&含・初音盤、ペルルミュテール Vol.21 〜 BBC ショパン:夜想曲&練習曲 (YSL-T-1506)、 ▽含・初CD?、レナーSQ Vol.4 〜 モーツァルト + 楽章 (YSL78-1425) ▽初CD、知られざる指揮者、 ヴァルター・グマインドル Vol.1 〜 古典派交響曲集/他 (YSL78-1413) ▽テンシュテット Vol.57 〜 LPO 〜ハフナー + ブラ1 (YSL-T-1494)、 ▽初出、クーベリック Vol.3 〜 パリ管 マーラー第3、サル・プレイエル (YSL-T-1379)、 ▽初出&含・初音盤、ギトリス Vol.3 パリ録音集〜マデルナ、ヒンデミット、 ブラームス、バルトーク (YSL-T-1358)、 ▽初CD、セルマー・マイロヴィツ Vol.1 〜 リスト:ファウスト&前奏曲 (YSL78-1336)、 ▽初出&含・初レパ、ミュンヒンガー Vol.1 〜 何と「モツレク」! + バッハ 1964.6.9 (YSL-T-1147)、 ▽初出、アール・ワイルド Vol.1 〜 アトランタ・リサイタル (YSL-T-1146)、 ▽初出、初音盤&含・最後の録音?、 スタニスラフ・ネイガウス Vol.2 〜 協奏曲集 (YSL-T-1119)、 ▽初出&含・初音盤〜フェルナン・ウーブラドゥ Vol.1 〜 忘れられたピアニストとの共演/他〜 モーツァルト 1952-53 (YSL-T-1111)、 ▽初出、チェーザレ・ヴァレッティ Vol.1 〜 ボストン・リサイタル 1965.12.15 (YSL-T-1037)、 〔以上第87回 会誌2024年5月号掲載予定| 4/20 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2024年5月 更新(5/5更新) ▽ Ermitage 3年ぶりの新譜 、 ◇なぜかユーリー・アーロノヴィチ、ライヴ BOX が登場(ERM-2225)、 ▽台湾 Rhine Classics の新譜、 ◇初出、忘れられたヴァイオリニスト、コルネリア・ヴァシレ 〔日本における名字慣用カナ記載:コルネリア・ヴァジーレ〕 〜プレイズ・パガニーニ(RH-032)、 2000年前後に「パガニーニの曾孫弟子」と言われた ジュゼッペ・ガセッタの1931年演奏は、 ヴァシレの DG 録音から登用されたものだった! ◇初出、エリック・フリードマン 〜テキサス州におけるライヴ集 2001 (RH-031)、 ◇含・初出&初CD 、バール・セノフスキー 〜アメリカのヴィルトゥオーソ (RH-030)、 ◇初出、アーロン・ロザンド〜イン・メモリアム (RH-029)、 ◇含・初出&初CD |クライスラー、アメリカにおける肖像 〜ピアニストとしてのピアノ・ロール録音全集 1919-27 &F.ルーズヴェルト大統領御前演奏会 1940.11.9 ▼名演奏家貴重盤 2024年5月 更新(5/5更新) ▽ ATS の新譜、パイネマン + セル〜 ◇ブラームス:協奏曲 (ATS-966-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年4月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/14 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ミトロプーロス& NYP 1951.10.21 〜マーラー:巨人 (fr-2244)、 ▽含・初出&初音盤、ミトロプーロス& NYP ルーセル/他フランス作品集 1941-55 (fr-2243)、 ▽商業録音初CD、パオロ・スパニョーロ〜 ピアノ・リサイタル (fr-2242)、 ▽含・初出、アンゲルブレシュト + ガルタンローブ フォーレ&ダンディ (fr-2241)、 ▽ SP 復刻、ミュンシュ〜 1940年代録音集「幻想」 + ルーセル (fr-2240)、 ▽初CD、未知の指揮者H.アーサー・ブラウン〜 ブラームス&グリーグ (fr-2239)、 ▽初CD、タートライSQ Muza or Eterna 録音〜 ハイドン&メンデルスゾーン (fr-2238)、 ▽初CD、ボッケリーニ五重奏団〜 シューベルト (fr-2237)、 ▽初CD、レギナ・スメンジャンカ〜 協奏曲録音集 (fr-2236)、 ▽ほぼ初CD、ホルスト・シュタイン〜 ハイドン:交響曲集 (fr-2235)、 ▽アンゲルブレシュトが絶賛、 ガルタンローブ〜ドビュッシー (fr-2234)、 ▽含・初CD、エリアスベルク、アノーソフ/他〜 Melodiya のグリーグ集 (fr-2233)、 ▽最遅のボレロ/他〜P.de フレイタス・ブランコ + ロン〜ラヴェル (fr-2183)、 ▽初CD、 URANIA 録音のルーセル集 (fr-2182)、 ▽含・初復刻、H.S−イッセルシュテット〜 オーケストラのアンソロジー Vol.1 (fr-2181)、 ▽初CD、 URANIA 録音〜リュリ、モーツァルト、 ベートーヴェン:バレエ音楽集 (fr-2177)、 ▽初CD、 URANIA 録音〜マイゼル&モリス〜 ヴァイオリン協奏的作品集 (fr-2176)、 ▽初CD、ケルテス&ニック + v.カーロイ〜リスト録音集 (fr-2175)、 ▽含・初出、世界人権デー 1959〜 ハイフェッツ + パレー/他 (fr-2174)、 ▽初CD、忘れられたピアニスト、マリカ + ソルシャニー + ジェルメーヌ・スマジャ (fr-2173)、 ▽初CD、ブリュック&ジョーヴ〜 ヴィヴァルディ:協奏曲集 (fr-2172)、 〔以上、第133回 会誌2024年4月号掲載| 4/14 追加〕、 ▼プルジーホダ、クーレンカンプ、ハンブルクらの復刻で知られる 独 PODIUM レーベル、 既に約8年新譜はなく、現地でも一時存在した大手流通も 扱いを止め、入手困難だったが、今回なんとかルートを発掘。 新譜をリリースしなくなったレーベルが衰退するのは、 既に既知のことなので、まだ入手できるこの機会をお見逃しなく。 #リンク先リストで入手可能扱いでも、実際には入荷しない アイテムがあるかもしれませんので(逆に「2020年現在 レーベル品切」記載のものでも入荷する可能性があります)、 あらかじめご了承ください。 ▼マイナー・レーベル 2024年4月 更新 ▼メジャー・レーベル 2024年4月(代理店2024年3上-4上アナウンス分) 更新 ▼名演奏家貴重盤 2024年4月 更新 ▽ FKM 、 ◇初出、ポリーニ、ルプー + バレンボイム&CSO 〜 ショパン第2 + 合奏幻想曲 (FKM-CDR790) ◇初出&初音盤、ボレット + メータ&NYP 〜 ヨーゼフ・マルクス:ピアノ協奏曲/他 (FKM-CDR792/3) ◇初出、ラインスドルフ& BSO 1967.8.11 (FKM-CDR796) ▽ Vibrato の新譜、、 ◇初出、ギオマール・ノヴァエス〜 ニューヨーク・リサイタル 1968.3.24 (VLL-658)、 ◇初出、おそらく初&唯一のライヴ録音、 オーマンディ〜ホルスト:惑星 (660)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/19 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の3月-4月新譜、 ▽初出&初音盤、 ティエリ・ド・ブリュンホフ Vol.4 〜J.ミショーとの ジョイント・リサイタル 1961.6.24 (YSL-T-1553) ▽含・初出、ウィリアム・スタインバーグ Vol.19 〜 CSO + アシュケナージ 1968.11-12 (YSL-T-1552) ▽含・初出、ジャン・マルティノン Vol.21 〜 CSO 1965-68 (YSL-T-1545) ▽カラヤン Vol.28 〜 1940年代録音集 (YSL78-1544)、 ▽初出、フー・ツォン Vol.1 〜 モーツァルト&ショパン (YSL-T-1542) ▽ジャズ復刻、 ファッツ・ウォーラー Vol.1 (YSL78-1536) ▽約7年ぶりの当レーベル復刻第2弾、 コルトー Vol.5 〜フランク (YSL78-1528) ▽含・初出、ミュンシュ Vol.42 〜 BSO シャンゼリゼ劇場 1956.9.19 (YSL-T-1523)、 ▽初出&後年、ペルルミュテール Vol.21 〜 ウィグモア・ホール Vol.2 (YSL-T-1505)、 ▽チェリビダッケ Vol.16 〜 ミュンヘン・フィル、ブル5 (YSL-T-1472)、 ▽初CD、ウィリアム・マセロス Vol.12 〜 バルトーク/他、現代作品集 (YSL-T-1461)、 ▽含・初出&カザルス参加〜プラド音楽祭 Vol.10 〜 シューベルト&ベートーヴェン 1953-54 (YSL-T-1455)、 ▽初出、ルービンシュタイン Vol.6 〜 ストラスブール・リサイタル 1957.6.17 (YSL-T-1416)、 ▽初出&初音盤、ロナルド・トゥリーニ Vol.11 〜 ベートーヴェン&ショパン (YSL-T-1407)、 ▽テンシュテット Vol.56 〜 LPO 〜ベートーヴェン (YSL-T-1493)、 ▽含・初出&初ライヴ、ジョージ・セル Vol.18 〜 レニングラード ( + キエフ?) 1965.5.19 ( + 1965.4.25?) (YSL-T-1378)、 ▽朝比奈隆 Vol.19 〜 NDR + スウェーデン ローマの祭り&フィンガル (YSL-T-1287)、 〔以上第86回 会誌2024年4月号掲載予定| 3/19 追加〕、 ▼ Weitblick レーベル〔ご注文期限:2024/6/25 (火)、 再プレス・セール、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/9 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ミクローシュ・ロージャ作品集〜 自作自演 + クリーランド初代監督 (fr-2232)、 ▽初出、ブール〜ファリャ、 ラヴェル + プロコフィエフ (fr-2231)、 ▽セル& BSO 〜1945.1.20 (fr-2230)、 ▽ベイヌム&クリーヴランド管〜1955.12.22 (fr-2229)、 ▽含・初CD〜ツェヒリン + ベルリン 国立歌劇場SQ〜シューマン (fr-2228)、 ▽含・初CD〜コゾルポワ、I.オイストラフ、バルシャイ、 アノーソフ〜モーツァルト (fr-2227)、 ▽含・初CD〜ツェヒリン + コンヴィチュニー〜 ベートーヴェン:協奏曲 + ソナタ/他 (fr-2224)、 ▽初CD、ハスキルの著書で知られるJ.スピケの姉〜 シルヴィ・スピケ(Cemb) (fr-2195)、 ▽初CD、トリオ・サントリクィドの2人〜 ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ集 (fr-2194)、 ▽バルヒェット + ティレガント〜 「ブランデンブルク」「四季」 (fr-2192/3)、 ■1933年(ナチに)非合法化された指揮者たちシリーズ ▽エルンスト・ヴィービヒ (fr-2191)、 ▽ヴィルヘルム・グロス (fr-2190)、 ▽初CD、A.ヤンソンス + アルヒーポワ〜 ファリャ + バラサニアン (fr-2189)、 ▽初CD、アレクサンドル・イオヘレス〜 協奏曲録音集 (fr-2188)、 ▽ヴィヴィアン・リヴキン〔リプキン〕〜マクダウェル (fr-2187)、 ▽ロザンタール〜アルベニス + ファリャ (fr-2186)、 ▽スタニスラス(弦楽)六重奏団〜 R.シュトラウス、シュールホフ&ダンディ (fr-2185)、 ▽初CD、合衆国時代のエフレム・クルツ〜 ハチャトゥリアン&カバレフスキー (fr-2184)、 〔以上、第132回 会誌2024年3月号掲載| 3/9 追加〕、 ▼メジャー・レーベル 2024年2月(代理店2024年1月アナウンス分) 更新 ▼名演奏家貴重盤 2024年3月 更新 ▽ ATS の新譜、比較的希少音源のアンコール付き ホロヴィッツ〜 ◇協奏曲集 (ATS-964-2)、 ▽ En Larmes 、 ◇初出、ブロムシュテット&パリ管〜シューベルト (ELS-1337/8) ◇含・初出、アルゲリッチ + デュトワ& NDR〜 ショパン:協奏曲第2番/他 (ELS-1342) ▽ FKM 、 ◇初出、カラヤン& BPO 〜 ザルツブルクでの「ジュピター」「ハルサイ」 (FKM-CDR784) ◇初出、カール・リヒター、 ブエノス・アイレスでの「マタイ」 1963.11.14 (FKM-CDR785/7) ◇含・初出、リヒテル、合衆国最後のリサイタル集 (FKM-1103/4) ▽ WME の新譜、 ◇ケンペ& BBC 〜 1965.5.23 ( + 29? ) (WME-M-1695)、 ◇初出&おそらく最後年〜バルビローリ &ヒューストン響〜「巨人」 1968.3.11 (WME-M-1696)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年6月、2024年5月、 2024年4月、2024年3月、2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 #名演奏家貴重盤新譜2022年12月以前の項目は、レーベルごとのページへ移動いたしました。 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/18 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の2月-3月新譜、 ▽約7年ぶりの当レーベル復刻、 コルトー Vol.4 〜リスト&ショパン (YSL78-1527) ▽ジャズ復刻、 フランク・シナトラ Vol.1 (YSL78-1516) ▽ロベール・ロルタ Vol.2 〜ショパン: 24の前奏曲&14のワルツ (YSL78-1509)、 ▽初出&後年、ペルルミュテール Vol.20 〜 ジャンぜリゼ劇場ライヴ (YSL-T-1504)、 ▽バックハウス Vol.13 〜 1925, 1934, 1929, 1928, 1908年 (YSL78-1497)、 ▽バーンスタイン Vol.12 〜 ボストン響、 ベートーヴェン:「第9」 (YSL-T-1494)、 ▽初出&初音盤、メナヘム・プレスラー Vol.4 〜 ラ・ロック・ダンテロン・ライヴ (YSL-T-1492)、 ▽初出&含・唯一の録音、アンドレ・チャイコフスキー Vol.7 、 生涯最後の独奏リサイタル (YSL-T-1477)、 ▽チェリビダッケ Vol.15 〜 ミュンヘン・フィル、ブル8 (YSL-T-1471)、 ▽初出&初音盤、ミュンシュ Vol.41 〜RTF + H.シュヴァイツァー 1954.6.20 (YSL-T-1438)、 ▽含・初出、なんとマーラー〜 レオ・ブレッヒ Vol.6 (YSL78-1421)、 ▽初復刻&多才な未知の指揮者&奏者〜 オットー・ウラック (YSL78-1414)、 ▽含・初出、ミケランジェリ Vol.4 〜 プレヴィン& CSO 「皇帝」1966.1.4 /他 (YSL-T-1411)、 ▽テンシュテット Vol.55 〜 モーツァルト + ブラームス (YSL-T-1392)、 ▽朝比奈隆 Vol.18 〜 NDR フランク:交響曲 (YSL-T-1286)、 ▽含・初出、ブロニスワフ・ギンペル Vol.1、 なんとヴァーノン・デューク作品/他 〜 + モーツァルト&ブラームス (YSL-T-1281)、 ▽初出、ジュゼッペ・シノーポリ Vol.1、 + クレーメル〜シューマン (YSL-T-1110)、 〔以上第85回 会誌2024年3月号掲載予定| 2/18 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/11 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽含・初CD、ヘンリー・スヴォボダ & VSO 〜モーツァルト (fr-2226)、 ▽デルヴォー&コロンヌ管〜 グノー&ドリーブ:バレエ音楽集 (fr-2224)、 ▽初CD、ニコラス・アルフォンソ〜 理想のギター・ライブラリー (fr-2223)、 ▽初CD、アレクサンダー・イェンナー〜 ベートーヴェン&ショパン (fr-2222)、 ▽ピエロ・コッポラ + モイーズ〜ラロ、レイエ、 フォーレ、フロラン・シュミット (fr-2221)、 ▽含・初CD、アレクサンドル・ガウク + ボリス・ ジリンスキー〜バラキレフ (fr-2220)、 ▽エンリケ・フェルナンデス・アルボス、 同時代の作品を指揮する (fr-2219)、 ▽含・初CD、ザンデルリング〜 ラフマニノフ&シベリウス:交響曲集 (fr-2218)、 ▽含・初CD、ザンデルリング + ラビノヴィチ〜 ドヴォルジャーク集 (fr-2217)、 ▽含・初CD?、ハンガリーSQ 〜 ハイドン (Vox録音) + モーツァルト (fr-2216)、 ▽初出、ヒンデミット& RTF 1957.9.22 〜 ハイドン変奏曲 + 画家マティス (fr-2215)、 ▽初CD + シュタルケル参加、ロートSQ 〜 M.ハイドン + コダーイ (fr-2214)、 ▽パウムガルトナー〜 ハイドン:交響曲集 (fr-2213)、 ▽ハンガリーSQ 〜 モーツァルト + シューベルト (fr-2212)、 ▽アンリ・メルケル + ピエロ・コッポラ〜 協奏曲SP復刻集 (fr-2211)、 ▽ヴィルヘルム・シュヒター〜ポピー、サン=サーンス、 ドビュッシー、ラヴェル (fr-2210)、 ▽エンリケ・ホルダ〜ファリャ集 (fr-2209)、 ▽ショアン・コセ + カトリーヌ・ショファール〜 チェロ・ソナタ集 (fr-2208)、 ▽ニコライ・ゴロヴァーノフ〜 ボロディン + グリーグ (fr-2207)、 ▽1曲を除き初出&含・初音盤、 ミュンシュ& BSO 〜J.S.バッハ (fr-2206)、 ▽フィリップ・ゴベール (Vol.3) 〜 シェヘラザード、ラ・ペリ、魔法使いの弟子 (fr-2205)、 ▽ピエロ・コッポラ〜 シューマン:交響曲集 (fr-2204)、 ▽初CD、マルセル・ド・ラクール〜 フランスのクラヴサン作品集 (fr-2203)、 ▽パレー&コロンヌ管 + ロン&ダルレ〜 ダンディ、サン=サーンス、デュカ (fr-2202)、 ▽初CD、ピート・ケー + デ・クレルク〜 オルガン作品集 (fr-2201)、 ▽初CD、ジョルジュ・セバスティアン〜 Remington 録音のワーグナー (fr-2200)、 ▽含・初CD 〜フィリップ・ゴベール (Vol.2) 〜 フランク:交響曲 + ラ・ヴァルス/他 フランス物 (fr-2199)、 ▽含・初CD 〜フー・ツォンのショパン 〜 World Record Club マズルカ + ソナタ (fr-2198)、 ▽デル・プエヨ、デュモルティエ、キネ〜 ジョンゲン + アブシル (fr-2197)、 ▽初CD、レーデル、バルヒェット、エルスナー/他〜 J.S.バッハ集 (fr-2196)、 〔以上、第131回 会誌2024年2月号掲載| 2/11 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2024年2月 更新 ▽ Spectrum Sound 2024年4月発売までのの新譜 、 ◇初出、フェリックス・アーヨに捧ぐ(CDSMBA-161)、 ◇ BPO 〜ラジオ・フランス会館における特別演奏会 1979.6.23 (CDSMBA-155)、 ◇含・初出、A.B.ミケランジェリ〜サル・プレイエル 1978.11.11 (CDSMBA-154)、 ◇リヒテル、ラ・ロック・ダンテロン音楽祭 1985.8.6 (CDSMBA-153)、 ◇リヒテル、第25回トゥレーヌ音楽祭 1988.6.24 (CDSMBA-116)、 ◇リヒテル、第23回トゥレーヌ音楽祭 1986.6.28 (CDSMBA-115)、 ◇含・初出、 RTF 未発売〜ジャンヌ・ゴーティエ (CDSMBA-149)、 ◇初出、オイストラフ + マルコヴィチ〜協奏曲集 (CDSMBA-146)、 ◇初出、シェリング、ライヴ・イン・パリ (CDSMBA-145)、 ▼メジャー・レーベル 2024年2月(代理店2024年1月アナウンス分) 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年2月、2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/28 + 2/4 ▼ 2/4 緊急更新、 melo Classic が前回から半年空いただけ(初)で 新譜リリース、 ▽数曲を除き初出&含・初音盤、ヴィルヘルム・ケンプ〜 ライヴ・コンサート・エディション 9CDs BOX (mc-1076)、 レーグナーとのベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集と ブラームスなど、ミュンヒンガーやヨッフムらによる モーツァルトの協奏曲、大曲2曲が初出となる 1963.10.7 ポツダム・リサイタル、そして完全初出となる 1958.7.16-17 プラド音楽祭ライヴはカザルスと ヴェーグとの共演。当レーベルの BOX は、数年で廃盤になり 中古すら見当たらない状況なので、発売直後のご入手を! 〔以上、第9回 会誌2024年2月号掲載予定| 2/4 追加〕、 ▼名演奏家貴重盤 2024年2月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERSEEN EVS-1115〜1125、 ◇ジャニス + オーマンティ&ミュンシュ (EVS-1115-S)、 ◇含・初出、シェリング + ミュンシュ&バルビローリ〜 シューマン + ベルク (EVS-1116-M)、 ◇含・初出、ルービンシュタイン + メータ& IPO 〜ショパン (EVS-1117-M)、 ◇初出、ギオマール・ノヴァエス〜 ロサンゼルス・リサイタル 1968.11.16 (EVS-1118/9-M)、 ◇初出&初音盤〜ボレット + オーマンディ 1967.8.13 〜 なんとガーシュウィン + リスト (EVS-1120-S)、 ◇ハイフェッツ + クーセヴィツキー& BSO 1949.4.1 (EVS-1121-M)、 ◇初出、クライバーン + ラインスドルフ& BSO 〜 1964.7.25 、タングルウッド (EVS-1122-S)、 ◇ヴァン・バレンツェン〜 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 Vol.2 (EVS-1123-M)、 ◇リッチ + ヨッフム& LAPO 1967.7.13 〜ブラームス:Vn協 (EVS-1124-M)、 ◇含・初出&初ライヴCD 、ミケランジェリ + カラッチオーロ&ジュリーニ〜ハイドン + モーツァルト (EVS-1125-M)、 ▽ CD-R 使用 KAPELLMEISTER DREI (=3) KMD-097〜109、 初出などは ◇シューリヒト& NDR 1957.4 〜シューマン (KMD-097-M)、 ◇クライバー& VSO 1967.6.7 〜大地の歌&モーツァルト (KMD-098/9-M)、 ◇含・初出〜トスカニーニ& NBC 1949.11.26 (KMD-100-M)、 ◇ルービンシュタイン、メータ& LAPO 1965.3.5 (KMD-101/2-S)、 ◇クーセヴィツキー& NYP 1942.3.1 (KMD-103-M)、 ◇ヤッシャ・ホーレンシュタイン (KMD-104-M)、 ◇含・希少音源、イシュトヴァーン・ケルテス (KMD-105-S)、 ◇トマス・ビーチャム (KMD-106-M)、 ◇ワルター + ルービンシュタイン (KMD-107-M)、 ◇チェリビダッケ& ナポリ・A.スカルラッティ管 (KMD-108-M)、 ◇希少音源、バルビローリ&ハレ管 1965.7.30 「英雄」 (KMD-109-S)、 ▽ FKM 、 ◇含・初出、テンシュテット + アルゲリッチ (FKM-CDR777/8) ◇初出&初音盤、ブーレーズ + ラローチャ/他〜 モーツァルト&ブラームス (FKM-CDR780/1) ◇初出、ショルティ& CSO (FKM-CDR782) ▽ WME の新譜、 ◇チェリ& RAI 〜ベートーヴェン (WME-M-1693)、 ◇コーガン + ロスバウト& NYP 〜ベートーヴェン (WME-M-1694)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/14 本年もよろしくお願いいたします。 ▼名演奏家貴重盤 2024年2月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-611/2〜632、 ◇カザルス唯一の「ヨハネ受難曲」 1959.7.11 (EVE-611/2-M) 、 ◇含・初出、シルヴェストリ&ボーンマス響 1967.1.5 (EVE-613-M) 、 ◇ミュンシュ& BSO 1962.4.27 〜ベートーヴェン「合唱」 (EVE-614-S) 、 ◇含・初出、バルビローリ〜ブエノス・アイレス&ベルゲン 1963 (EVE-615-M) 、 ◇希少音源&初演時 1939.4.22 〜 メノッティ:歌劇「泥棒とオールドミス」 (EVE-616-M) 、 ◇初出、マーク&A.スカルラッティ管〜モーツァルト (EVE-617-M)、 ◇含・初出、ジュリーニ + フィルクシュニー 合衆国ライヴ (EVE-618-M)、 ◇チェリ&シュターツカペレ・ベルリン 1966.1.15 (EVE-619-S) 、 ◇ワルター&ローマ RAI 1952.4.19 〜マーラー4 (EVE-620-M) 、 ◇トスカニーニ& NBC 1938.11.5 (EVE-621/2-M) 、 ◇メンゲルベルク& ACO + ザウアー〜シューマン&ブラームス (EVE-623-M) 、 ◇希少、ムラヴィンスキー&チェコ・フィル 1957.6.3 〜チャイコ4 (EVE-624-M) 、 ◇含・初出、ストコフスキー& NYP 1968.4.13 〜 パルジファル + ショスタコ6 (EVE-625-S) 、 ◇シューリヒト& OSR 1961.12.6 〜ブル4 (EVE-626-M) 、 ◇ホーレンシュタイン& RTF 1957.12.12 〜ブラ1 (EVE-627-M) 、 ◇含・初出&初音盤、エネスク + ゼルキン 1937-38 (EVE-628-M) 、 ◇初出、F.デ・ブルゴス最若時ライヴ? + リスボン 1962.11.3 〜 アリアーガ + ベートーヴェン:トリプル(EVE-629-M) 、 ◇初出、ラインスドルフ& BSO 1964.7.18 タングルウッド (EVE-630-S) 、 ◇含・初出?、カンテッリ& NYP + ハイフェッツ 1954.3.14 ? (EVE-631-M)、 ◇ほぼ初出、サージェント& BBC響 1957.9.12 (EVE-632-M) 、 ▽ ATS の新譜、ワルター + ホロヴィッツ〜 ◇協奏曲集 (ATS-963-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年2月、2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/27 ▼マイナー・レーベル 2024年1月 更新 ▽ GRAND SLAM の2024年1月-3月新譜 、 ◇ムラヴィンスキー唯一の「アルペン」「海」(GS-2307)と、 カーゾン + クナの「皇帝」(GS-2304)は当レーベル初復刻、 シューリヒトの「ブル9」(GS-2305)と モントゥーの「春祭」「火の鳥」(GS-2303)は初「2トラ38」復刻、 他、含・新テープ使用シリーズ、 マルティノンの「悲愴」(GS-2311)、 ワルターは、 ブラームス「第4」「ハイドン変奏曲」(GS-2310)、 フランチェスカッティとのベートーヴェン + レオノーレ2(GS-2309)、 更にリファインのワルター「英雄」「コリオラン」(GS-2306) ▽露 Art Classics 、 オレグ・クリサ、60歳記念コンサート(2002) 〜ダヴィド・オイストラフに捧ぐ (ART-417) ▼メジャー・レーベル 2024年1月(代理店2023年12月アナウンス分) 更新 ▼名演奏家貴重盤 2024年1月 更新 ▽ ATS の新譜、デ・サバタの ◇ベートーヴェン・ライヴ集、1枚価格 (ATS-961/962-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2024年1月、 2023年12月、2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽メジャー・レーベル(各月の一月前 〔「2014年1月」の場合、2023年12月〕に代理店がアナウンスした分) 2024年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/17 ▼名演奏家貴重盤 2024年1月 更新 ▽ FKM 、 ◇初出&希少レパートリー〜ホロヴィッツ、 カーネギー・ホール・ライヴ (FKM-1101/2) ◇初出、ノイマン&フランス国立管〜 マーラー「夜の歌」 (FKM-CDR768) ◇初出&含・初音盤、ショルティ& CSO + テ・カナワ〜 デュパルク&マーラー:第4 (FKM-CDR769) ◇初出&同曲初顔合わせ音盤、クーベリック& NYP〜 ベートーヴェン:「英雄」 (FKM-CDR770) ◇初出&同曲唯一の顔合わせ、レヴァイン& NYP〜 マーラー:「巨人」 (FKM-CDR773) *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2024年1月、 2023年12月、2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/3 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の11月-12月新譜、 ▽当レーベル初のジャズ復刻、 エラ・フィッツジェラルド Vol.1 (YSL78-1513) ▽初出&最後年、ペルルミュテール Vol.19 〜 ウィグモア・ホール・ライヴ (YSL-T-1503)、 ▽シュナーベル Vol.14 〜ベートーヴェン: ピアノ作品集 Vol.13 〜ディアベッリ&バガテル (YSL78-1499)、 ▽含・希少音源、バックハウス Vol.12 〜 1937, 1948, 1911, 1908年 (YSL78-1490)、 ▽ロベール・ロルタ Vol.1 〜ショパン: 練習曲全集&ソナタ第2番 (YSL78-1489)、 ▽初出&含・唯一の録音、バッハ&シューベルト〜 アンドレ・チャイコフスキー Vol.6 、 ロンドン・リサイタル (YSL-T-1476)、 ▽含・稀少録音、チェリビダッケ Vol.14 〜 ブル4 + ダッらピッコラ (YSL-T-1470)、 ▽初出、マセロス Vol.11 〜 アイヴズ + オーマンディとのショパン (YSL-T-1460)、 ▽稀少録音、ブルーノ・マデルナ Vol.44 〜 自演 Vn 協 + ベルク:ルル (YSL-T-1433)、 ▽初出&初音盤、フランスの稀少録音集 Vol.23、 パリ音楽院支援コンサート 1954.11.9 シャイヨー宮、 ファルシネリ、ド・ラクール、ジャン・カサドシュ、ジョワ、フェヴリエ、 ブーコフ、ダマース、チッコリーニ、ワイエンベルフ、 ヤンコフ&アンリオ=シュヴァイツァー (YSL-T-1427)、 ▽初CD、ロナルド・トゥリーニ Vol.10 〜 室内楽作品集、ベートーヴェン/他 (YSL33-1406) ▽〔既出オケ誤記?〕、テンシュテット Vol.54 〜 + ゲルバー ハイドン + シューマン (YSL-T-1391)、 ▽初出、ケーゲル Vol.1、なんとストラスブール放響 〜 + ヨルダノフ、バルトーク&ショスタコ (YSL-T-1177)、 ▽初出、チャールズ・ローゼン Vol.1、 アトランタ・リサイタル (YSL-T-1151)、 ▽マリオ・ランツァ、希少復刻集 (YSL-T-746)、 〔以上第84回 会誌2023年12月号掲載予定| 12/3 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/26 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽オバート=ソーン復刻|レナーSQ 〜 ドヴォルジャーク、スメタナ&ブラームス (PACM-122)、 ▽+ クーレンカンプ、ジンバリスト、ブッシュ、ゼルキン/他〜 オッテルロー、レーガーを振る (PASC-707)、 ▽初CD、オバート=ソーン復刻|ラインスドルフ& ロビン・フッド・デル管 (PASC-706)、 ▽カラヤン&フィルハーモニア〜 フランス音楽を振る (PASC-705)、 ▽シューリヒト、ベートーヴェン:交響曲全集 シリーズ〜 Vol.4 Nos.7-8 + No.9 1楽章モノ (PASC-704)、 Vol.3 Nos.4-5 + No.9 1楽章モノ (PASC-700)、 ▽クーベリック& CSO 〜連作交響詩「わが祖国」 (PASC-703)、 ▽フルトヴェングラー、 フランクとラヴェルを指揮する (PASC-702)、 ▽含・初出、トスカニーニ& NBC 〜 ブラームス・ツィクルス 1948 Vol.1、 ホロヴィッツとの協奏曲第2番新盤/他 (PASC-701)、 ▽含・初CD、オバート=ソーン復刻| ストック& CSO Vol.3 (PASC-699)、 ▽ハウゼッガー〜ブル9 (PASC-698)、 ▽コリンズ〜シベリウス:管弦楽作品集 (PASC-696)、 ▽カラス、スコット、セラフィン〜 メデア 1957 (PACO-206)、 他、トスカニーニの未案内旧譜、 ▽全曲は当盤が初出、ヴェネツィアの トスカニーニ 1949.9.3 (PASC-115)、 ▽2023年現在でも唯一の発売、NBC 1946.11.10 アナクレオン + マンフレッド (PASC-096)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/20 ▼マイナー・レーベル 2023年12月 更新 ▽当店独自ご案内、荒木紅、バッヒッシモ 、 ラウテンヴェルクを使用した大バッハ作品集 (pT-1341)、 ▽ Doremi の新譜、 ◇含・初レパートリー、ラドゥ・ルプー Vol.1-2 (DHR-8213/4, 15/16)、 ◇含・初出、アルゲリッチ〕 Vol.1-17 (DHR-8203/4 〜 11/12)、 ◇クリスティアン・フェラス Vol.2 (DHR-8223/24)、 ◇プレスティ&ラゴヤ録音集 Vol.2 (DHR-8140)、 発売後1ヶ月で諸事情により廃盤になったものが出たのでお早めに! ▽英 Biddulph の新譜 、 ◇エルマン RCA への最後の録音〜 モーツァルト&パガニーニ/他 (BIDD-85037)、 ◇含・初出?、ジ・アウアー・レガシー Vol.2 〜本格的な初復刻、 キャスリーン・パーロウ、 HMV, Columbia 録音 1909-16 (BIDD-85036)、 ◇ナタン・ミルシテイン〜1953年の協奏曲録音集 (BIDD-85035)、 ◇ルイス・コーフマン〔カウフマン〕〜ソナタ録音集 (BIDD-85032)、 ◇ヴェントリングSQ & ヴィッテンベルクSQ 録音全集 (BIDD-85029)、 ▼名演奏家貴重盤 2023年12月 更新 ▽ ATS の新譜、ワルター& NBC 〜モーツァルト ◇おそらく1939.3.11 (ATS-960-2)、 ▽ En Larmes 、 ◇初出&初音盤、クーベリックの「イタリア」(ELS-1329) ▽ FKM 、 ◇初出、スタインバーグ& BSO + フィルクシュニー〜 ベートーヴェン・プログラム (FKM-CDR766/7) ◇初出、ワルシャワのポリーニ〜 ベートーヴェン:後期ピアノ・ソナタ選集 (FKM-1100) ▽ WME の新譜、 ◇含・初出、バルビローリ&ハレ管 1968.4.24 (WME-S/M-1688)、 ◇初出、ライトナー& RAI ハイドン&ドヴォルジャーク (WME-M-1690)、 ◇含・初出、バックハウス + サントリクィド + ロッシ (WME-M-1692)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/28 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の10月-11月新譜、 ▽初出&初音盤、ロベルト・ヴァイス Vol.1 、なんと アンセルメ& SRO とのバーバー! 他 (YSL-T-1510) ▽シュナーベル Vol.13 〜ベートーヴェン: ピアノ作品集 (Vol.12 |ソナタ完結 ) (YSL78-1498)、 ▽含・初出〜アンチェル Vol.3 、チェコ・フィル ストラスブール・ライヴ 1966.6.26 (YSL-T-1493) ▽初復刻、クリュネル、ジャメ、グロメ〔グロメール〕、 ド・ラクール、E.パスキエ、ジェルリン/他 〜 L'ANTHOLOGIE SONORE Vol.3 (YSL78-1485)、 ▽含・希少音源、バックハウス Vol.11 〜 1928年以前&1948年録音集 (YSL78-1479)、 ▽初出&含・唯一の録音〜 アンドレ・チャイコフスキー Vol.5 、 ロンドン・リサイタル (YSL-T-1475)、 ▽チェリビダッケ Vol.13 〜 MPO + バレンボイム、 ブラームス:P協1 (YSL-T-1469)、 ▽含・初CD&唯一の録音、マセロス Vol.10 〜 同世代合衆国の作品集 (YSL33-1459)、 ▽含・稀少録音〜オイストラフ Vol.19、チャイコ Vn 協 + ベートーヴェン:ソナタ第4番、各第1回録音、 Melodiya 稀少録音集 1938 & 1950 (YSL78-1447)、 ▽含・初CD&稀少録音、ブルーノ・マデルナ Vol.43 〜 J.S.バッハ 1966 &自作自演 (YSL-T-1432)、 ▽初CD、ロナルド・トゥリーニ Vol.9 〜 カナダ青少年音楽連合 1964頃? (YSL33-1405) ▽含・初出〔疑問?〕、テンシュテット Vol.52 〜 + ヨセフ・スク ショスタコ&マルティヌー (YSL-T-1390)、 ▽初出&初音盤、ペルルミュテール Vol.18 〜 + パルナンSQ フォーレ:ピアノ五重奏曲全集 (YSL-T-1349)、 ▽初出&含・初音盤、アルベール・ヴォルフ Vol.1 〜 デンマーク放響 + メリマン 1962.7.8 (YSL-T-1096)、 ▽初出、レナータ・スコット Vol.3 〜 フィルハーモニック・ホール NY リサイタル (YSL-T-683)、 〔以上第83回 会誌2023年11月号掲載予定| 10/28 追加〕、 ▼名演奏家貴重盤 2023年11月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-595〜610、 ◇初出、ホーレンシュタイン&ベネズエラ響 1954.2 (EVE-595-M) 、 ◇含・初出、ストコフスキー、 ベルゲン 1953 &レニングラード 1958 (EVE-596-M) 、 ◇初出、ミュンシュ&ポルトガル放響「幻想」 1965.10.23 (EVE-597-M) 、 ◇希少、エネスク&ソヴィエト国立協〜 チャイコ4 1946.4.21 (EVE-598-M) 、 ◇セル& CSO 〜ベートーヴェン:交響曲集 1968.3.21 (EVE-599-S) 、 ◇含・初CD&希少音源〜クーセヴィツキー& BSO 1944.4.1 (EVE-600-M)、 ◇フェレンチク& LAPO + エルマン〜 ベートーヴェン 1963.9.5 (EVE-601/2-M)、 ◇含・初出、マタチッチ&ナポリ RAI 〜太鼓連打&雀 1961(EVE-603-M) 、 ◇含・初出、マルティノン + フルニエ (EVE-604-M) 、 ◇シューリヒト&シュトゥットガルト放響 (EVE-605-M) 、 ◇初出、クーセヴィツキーの弟子、 I.ホフマン〜チャイコフスキー (EVE-606-S) 、 ◇モントゥー& BSO ブラームス 1956 &ワーグナー 1958 (EVE-607-M) 、 ◇初出&含・初音盤〜バルビローリ + ペナリオ 1964, 1953 (EVE-608-M) 、 ◇含・初出&初音盤、トスカニーニ& NBC + プリムローズ、1939.1.21 (EVE-609-M) 、 ▽ CD-R 使用 EVERSEEN EVS-1104〜1114、 ◇希少音源、ブルガリアのギレリス 1961.11.12 (EVS-1104-M)、 ◇初出、アルゲリッチ〜 ショパコン後 母国初ライヴ録音 1965.7.19 (EVS-1105-M)、 ◇バッカウアー + バルビローリ&キャメロン 1961-62 (EVS-1106-M)、 ◇コーガン + ロスバウト& NYP (EVS-1107-M)、 ◇初出、バックハウス + ロッシ&トリノ RAI 〜 ブラームスP協1 1953.5.8 (EVS-1108-M)、 ◇ヴァン・バレンツェン〜 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 1951.10 (EVS-1109-M)、 ◇ジンバリスト + クーセヴィツキー〜 ブラームス:Vn協 1946.3.30 (EVS-1110-M)、 ◇ルービンシュタイン、 コンセルトヘボウ・リサイタル 1954.9.24 (EVS-1111/2-M)、 ◇カーゾン + セル& NYP 〜ブラームスP協2 1953.1 (EVS-1113-M)、 ◇ミケランジェリ〜「皇帝」 + グリーグ (EVS-1114-M)、 ▽ CD-R 使用 KAPELLMEISTER DREI (=3) KMD-086〜096、 初出などは ◇含・初出&初CD、トスカニーニ& NBC 1945.11.11 (KMD-094-M)、 ◇初出、イッセルシュテット& NDR 〜 ブラームス第1番 1958.3.29 NY (KMD-095-M)、 ◇含・初出&初音盤、クーベリック + ケッケルト〜 ドビュッシー:夜想曲/他 1966 (KMD-096-S)、 他に、 ◇ミュンシュ「合唱」 1958.8.10 (KMD-087-M)、 ◇ワルター&フランス国立放送管 (KMD-088-M)、 ◇チェリビダッケ& ナポリ・A.スカルラッティ管 (KMD-089-M)、 ◇シューリヒト& NDR 〜ベートーヴェン 1957.4.15 (KMD-090-M)、 ◇バルビローリ& VPO 1967.12.17 (KMD-091/2-S)、 ◇ロジンスキ& NYP 〜 ショスタコーヴィチ:交響曲第8番 1944.10.15 (KMD-093-M)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年11月、2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/15 ▼マイナー・レーベル 2023年8月 更新 ▽ GRAND SLAM の新譜 、 ◇ワルター、フルヴェン、トスカニーニ、クナ、 フルトヴェングラー 1953.5.31 の「第9」は当レーベル初復刻(GS-2300)、 他「2トラ38」初登場、リファイン等多数 ▽ Melodiya が香港経由で復活、 まずは初出を含むデュ・プレ、 バルビローリ& BBC ロシア公演 1967.1.7 (SMEL CO 10 01087)、 廃盤となっていた「オイストラフ Vol.1 」と「シャフラン〜アンコール」が復活、 ▼名演奏家貴重盤 2023年10月 更新 ▽ FKM 、 ◇初出、レヴァイン + BSO 「悲劇的」(FKM-CDR757/8) ◇初出、ショルティ& CSO チャイ5 + 祭 (FKM-CDR762) 他、ポリーニ、ヨッフム、クーベリック *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年11月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/9 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の9月-10月新譜、 ▽初出&含・初公開演奏時〜カラヤン Vol.27 、 BPO + ムター〜ベト Vn協 + プロコ5 (YSL-T-1502) ▽シュナーベル Vol.12 〜ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ全集 (Vol.11) (YSL78-1491)、 ▽初復刻、フルニエ兄弟、フェヴリエ、ジェルリン、 シャルボニエ、オペラ座、ギャルド、クリュネル/他 〜 L'ANTHOLOGIE SONORE Vol.2 (YSL78-1484)、 ▽初出、マルティノン Vol.20 〜 ORTF フォーレ:レクイエム + フロラン・シュミット (YSL-T-1480)、 ▽初出&1曲を除き唯一の録音〜 アンドレ・チャイコフスキー Vol.4 、 ロンドン・リサイタル (YSL-T-1474)、 ▽チェリビダッケ Vol.12 〜MPO ブル3 (YSL-T-1468)、 ▽初CD&含・唯一の録音、 ウィリアム・マセロス Vol.9 〜 + シーモア・バラブ(Vc) 初期稀少録音集(スペイン物/他) (YSL33-1458)、 ▽バックハウス Vol.10 、初協奏曲録音/他〜 1930年代までの録音集 (YSL78-1454)、 ▽含・初CD 〜オイストラフ Vol.18 Melodiya 稀少録音集 (YSL78-1446)、 ▽ブルーノ・マデルナ Vol.41 〜 ドビュッシー集 (Vol.2) (YSL-T-1431)、 ▽含・初CD、レオ・ブレッヒ Vol.5 〜 クライスラーとのメンデルスゾーン/他、序曲等 (YSL78-1420)、 ▽テンシュテット Vol.52 〜 + チョン・キョン・ファ ベートーヴェン集 (YSL-T-1389)、 ▽初出&初協奏曲録音〜シュザンヌ・ジル Vol.2 〜 モーツァルト:ピアノ協奏曲集 (YSL-T-1189)、 ▽含・初出&初音盤〜ポール・ロヨネ Vol.1 〜 パリ録音集 + A.レヴィ (YSL-T-1156)、 ▽初出、マタチッチ Vol.3 〜コーガン&ダティナー ベルク、モーツァルト、ブルックナー (YSL-T-1143)、 〔以上第82回 会誌2023年10月号掲載予定| 10/9 追加〕、 ▼名演奏家貴重盤 2023年10月 更新 ▽ FKM 、 ◇初出、レヴァイン + BSO 「悲劇的」(FKM-CDR757/8) ◇初出、ショルティ& CSO チャイ5 + 祭 (FKM-CDR762) 他、ポリーニ、ヨッフム、クーベリック *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/24 ▼ 露 Classical Records レーベルを久々にご案内、 ロシアのウクライナ侵攻を許容できず、2022年にアメリカ合衆国へ亡命、 2023年からは米寿を迎えながらも本格的に同国での活動を開始している、 ロシア・ピアニズムの継承者ミハイル・ヴォスクレセンスキー(1935.6.25-) を始めとする当レーベルならではのアイテムは一聴の価値あり。 当レーベルは2023年現在、2019年のリリースが最新アイテムの模様。 新型コロナと戦乱が大きな打撃になっていることが伺え、 このようなレーベルの常ながら入手可能な間のご注文を強くおすすめしたい。 〔先週分再掲〕 ▼名演奏家貴重盤 2023年10月 更新 ▽ ATS の新譜、アバド& VPO 1965.8.14 〜 ◇マーラー「復活」 (ATS-959-2)、 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-571〜594、 ◇初出、シルヴェストリ&ボーンマス + ヘンデル 1966.11.13 (EVE-571/2-M) 、 ◇初出、グイ 1960.4.15 〜モーツァルト:レクイエム (EVE-573-M) 、 ◇クレンペラー& NYP ブル9 1934.10.14 (EVE-574-M) 、 ◇含・初出?ジョン・バルビローリ& BSO (EVE-575-S) 、 ◇久々の再発&唯一の録音、ストコフスキー「マタイ」 1946 (EVE-576/7-M) 、 ◇久々の再発〜ブーレーズ& BBC 1968.8.28 〜マーラー:第5 (EVE-578-M)、 ◇含・稀少録音、ポリーニ、グッリ、プラデッラ/他〜ベートーヴェン (EVE-579-M)、 ◇唯一の録音、トスカニーニ& NYP + ハイフェッツ〜メンデルスゾーン (EVE-580-M) 、 ◇初出&含・自作自演、コープランド& BSO 1960.1.2 (EVE-581/2-M) 、 ◇含・初CD〜ウィリー・フェレーロ 1951.5.27 (EVE-583-M) 、 ◇K=A.ビュンテ 1960 & 1965 〜ベートーヴェン (EVE-584-S) 、 ◇初出、デルヴォー〜ルーセル&くるみ割り (EVE-585-M) 、 ◇チェリビダッケ& VSO 1952.10.30 〜ブラ1 (EVE-586-M) 、 ◇クーベリック&ケルン放響 (EVE-587-M)、 ◇ムラヴィンスキー〜プロコフィエフ第5 1968.9.28 (EVE-588-M)、 ◇ジョージ・セル (EVE-589-M)、 ◇ホーレンシュタイン「合唱」 (EVE-590-M)、 ◇含・初出、ロジェヴェン&レニングラード + ロストロ 、 ロンドン 1960.9.9 (EVE-591/2-M) 、 ◇含・初出、アッカルド + メイエ + ロッシ (EVE-593-M) 、 ◇ミュンシュ〜ワルキューレ第1幕 (EVE-594-M) 、 ▽ CD-R 使用 EVERSEEN EVS-1094〜、 ◇初出&初音盤、アンダ + P.シュトラウス:ブラームスP協1 (EVS-1094-M)、 #以下先週は作成中でしたが、データを追加しました。 ◇ルービンシュタイン + カラッチオーロ〜ショパン (EVS-1095-M)、 ◇おそらく初出、モンテビデオのギーゼキン 1952.9.9 (EVS-1096-M)、 ◇モリーニ + セル〜ベートーヴェン:Vn協 (EVS-1097-S)、 ◇初出、シフラ〜リスト&グリーグ:P協 (EVS-1098-M)、 ◇ハスキル + ミュンシュ + ヒンデミット〜モーツァルト&自指揮 (EVS-1099-M)、 ◇初出、シュナイダーハン + ドホナーニ〜ベートーヴェン (EVS-1100-M)、 ◇ミケランジェリ + カラッチオーロ〜モーツァルト (EVS-1101-M)、 ◇バックハウス + カンテッリ〜ベートーヴェン (EVS-1102-M)、 ◇初出、シェリング〜シマノフスキ&グラズノフ (EVS-1103-M)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年10月、2023年9月、 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/17 ▼ Universal 系列2023年8月アナウンス分(9月-11月発売) 更新 ▼名演奏家貴重盤 2023年10月 更新 ▽ ATS の新譜、アバド& VPO 1965.8.14 〜 ◇マーラー「復活」 (ATS-959-2)、 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-571〜594、 ◇初出、シルヴェストリ&ボーンマス + ヘンデル 1966.11.13 (EVE-571/2-M) 、 ◇初出、グイ 1960.4.15 〜モーツァルト:レクイエム (EVE-573-M) 、 ◇クレンペラー& NYP ブル9 1934.10.14 (EVE-574-M) 、 ◇含・初出?ジョン・バルビローリ& BSO (EVE-575-S) 、 ◇久々の再発&唯一の録音、ストコフスキー「マタイ」 1946 (EVE-576/7-M) 、 ◇久々の再発〜ブーレーズ& BBC 1968.8.28 〜マーラー:第5 (EVE-578-M)、 ◇含・稀少録音、ポリーニ、グッリ、プラデッラ/他〜ベートーヴェン (EVE-579-M)、 ◇唯一の録音、トスカニーニ& NYP + ハイフェッツ〜メンデルスゾーン (EVE-580-M) 、 ◇初出&含・自作自演、コープランド& BSO 1960.1.2 (EVE-581/2-M) 、 ◇含・初CD〜ウィリー・フェレーロ 1951.5.27 (EVE-583-M) 、 ◇K=A.ビュンテ 1960 & 1965 〜ベートーヴェン (EVE-584-S) 、 ◇初出、デルヴォー〜ルーセル&くるみ割り (EVE-585-M) 、 ◇チェリビダッケ& VSO 1952.10.30 〜ブラ1 (EVE-586-M) 、 ◇クーベリック&ケルン放響 (EVE-587-M)、 ◇ムラヴィンスキー〜プロコフィエフ第5 1968.9.28 (EVE-588-M)、 ◇ジョージ・セル (EVE-589-M)、 ◇ホーレンシュタイン「合唱」 (EVE-590-M)、 ◇含・初出、ロジェヴェン&レニングラード + ロストロ 、 ロンドン 1960.9.9 (EVE-591/2-M) 、 ◇含・初出、アッカルド + メイエ + ロッシ (EVE-593-M) 、 ◇ミュンシュ〜ワルキューレ第1幕 (EVE-594-M) 、 ▽ CD-R 使用 EVERSEEN EVS-1094〜、 ◇初出&初音盤、アンダ + P.シュトラウス:ブラームスP協1 (EVS-1094-M)、 #以下作成中に付き、今後既出データ、コメント等追加します。 レイアウト等も崩れておりますがご了承ください。 ◇ルービンシュタイン + カラッチオーロ〜ショパン (EVS-1095-M)、 ◇おそらく初出、モンテビデオのギーゼキン 1952.9.9 (EVS-1096-M)、 ◇モリーニ + セル〜ベートーヴェン:Vn協 (EVS-1097-S)、 ◇初出、シフラ〜リスト&グリーグ:P協 (EVS-1098-M)、 ◇ハスキル + ミュンシュ + ヒンデミット〜モーツァルト&自指揮 (EVS-1099-M)、 ◇初出、シュナイダーハン + ドホナーニ〜ベートーヴェン (EVS-1100-M)、 ◇ミケランジェリ + カラッチオーロ〜モーツァルト (EVS-1101-M)、 ◇バックハウス + カンテッリ〜ベートーヴェン (EVS-1102-M)、 ◇初出、シェリング〜シマノフスキ&グラズノフ (EVS-1103-M)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/10 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の8月-9月新譜、 ▽初CD &含・ディスコグラフィ未記載〜 ヴィルヘルム・ケンプ Vol.5、 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 (YSL78-1488) ▽含・初復刻、メルケル、ユボー、J.パスキエ、 プジョル、パスカルSQ /他 〜 L'ANTHOLOGIE SONORE Vol.1 (YSL78-1483)、 ▽1曲以外初出、ロジェ・デゾルミエール Vol.6 〜 ソーゲ、ミヨー、オーリック (YSL-T-1481)、 ▽初出&1曲を除き唯一の録音〜 アンドレ・チャイコフスキー Vol.3 、 ポーランド・ラスト・リサイタル (YSL-T-1473)、 ▽含・唯一の録音、チェリビダッケ Vol.10 〜 ベートーヴェン「第1」「第2」 (YSL-T-1467)、 ▽バックハウス Vol.9 、初録音/他〜 1930年代までのショパン&ブラームス (YSL78-1453)、 ▽含・初出&唯一の録音〜カラヤン Vol.26 「オイリアンテ」「春祭」最若時 1953, 63 (YSL-T-1452)、 ▽レイモンド・ルーエンサール Vol.6 〜 ピアノのためのトッカータ集 (YSL33-1448)、 ▽シュナーベル Vol.11 〜ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ全集 (Vol.10) (YSL78-1444)、 ▽ブルーノ・マデルナ Vol.41 〜なんと フランソワとの共演、ドビュッシー集 (YSL-T-1430)、 ▽含・初CD、レオ・ブレッヒ Vol.4 〜 クライスラーとのブラームス/他、序曲等 (YSL78-1419)、 ▽テンシュテット Vol.51 〜 「ブル3」&ブラッハー (YSL-T-1388)、 ▽含・初出、ウィリアム・プリムローズ Vol.1 〜 + ギンゴールド、シュタルケル、シェベック、グッリ、プレスラー、 モーツァルト&ブラームス:ピアノ四重奏曲集 (YSL-T-1038)、 〔以上第81回 会誌2023年9月号掲載予定| 9/10 追加〕、 ▼〔再掲〕名演奏家貴重盤 2023年9月 更新 ▽ FKM 、 ◇初出 珍しい時期のアラウ + ハイティンク& LPO 〜ベートーヴェン:後期ピアノ協奏曲集(FKM-CDR744/5) ◇初出、ジュリーニ& LAPO のドヴォ8(FKM-CDR750) ◇含・初出、クーベリック〜シューマン集(FKM-CDR751) ◇希少音源、セル&クリーヴランド・イン・ボストン 1969 (FKM-CDR754) ▽ 19年ぶりの新譜、BÖHM FAN CLUB (WALL)、 ◇唯一のヴェーベルン + ベト7 BRSO (WALL-7033)、 ◇ VPO 〜ウェーバー + グレイト (WALL-7034) ▽ ATS の新譜、 ◇モントゥー「第9」 1960.7.31 (ATS-958-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/31 ▼名演奏家貴重盤 2023年9月 更新 ▽ FKM 、 ◇初出 珍しい時期のアラウ + ハイティンク& LPO 〜ベートーヴェン:後期ピアノ協奏曲集(FKM-CDR744/5) ◇初出、ジュリーニ& LAPO のドヴォ8(FKM-CDR750) ◇含・初出、クーベリック〜シューマン集(FKM-CDR751) ◇希少音源、セル&クリーヴランド・イン・ボストン 1969 (FKM-CDR754) ▽ 19年ぶりの新譜、BÖHM FAN CLUB (WALL)、 ◇唯一のヴェーベルン + ベト7 BRSO (WALL-7033)、 ◇ VPO 〜ウェーバー + グレイト (WALL-7034) ▽ ATS の新譜、 ◇モントゥー「第9」 1960.7.31 (ATS-958-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/16 + 8/17 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 8/17 室内楽シリーズ〔 PACM |赤字〕新譜追加 ▽キジアーノ五重奏団〜 ブロッホ&ショスタコーヴィチ (PACM-121)、 ▽グリラーSQ 〜 ブロッホ:弦楽四重奏曲集 (PACM-120)、 ▽オバート=ソーン復刻|ブダペストSQ 〜ブラームス 弦楽四・五・六重奏曲集 (PACM-119)、 ▽リッチ〜パガニーニ:24のカプリス 1950 (PACM-118)、 ▽初出、フー・ツォン〜 ダブリン・コンサート 1989-92 (PAKM-091)、 ▽オバート=ソーン復刻|ヨーゼフ・シゲティ〜 欧 + 日コロムビア録音集 Vol.4 (PASC-695)、 ▽シューリヒト〜 ベートーヴェン:交響曲全集 Vol.1 (PASC-694)、 ▽オバート=ソーン復刻|オーマンディ〜 若き日のフィラデルフィア Vol.4 (PASC-693)、 ▽含・初CD、トスカニーニ〜 1938 ワーグナー・プログラム (PASC-692)、 ▽オバート=ソーン復刻|グーセンス& シンシナティ録音全集 Vol.2 (PASC-691)、 ▽実名義&ステレオ初出&初CD、ホーレンシュタイン〜 「田園」「献堂式」他 (PASC-690)、 ▽含・初出、ストックホルムの フリッツ・ブッシュ 1939-51 (PASC-689)、 ▽ベイヌム〜ストラヴィンスキーを指揮する (PASC-688)、 ▽ホーレンシュタイン〜ハイドン& モーツァルト:交響曲集 Vol.3 (PASC-687)、 ▽オバート=ソーン復刻|メンゲルベルク〜 テレフンケン録音集 Vol.3 (PASC-686)、 ▽含・初出、仏と瑞の音楽〜 アンセルメ& NBC 1948, 50 (PASC-685)、 ▽含・初出、オバート=ソーン復刻| ストック& CSO Vol.2 (PASC-684)、 ▽カラス、ディ・ステファノ、セラフィン &スカラ座「マノン・レスコー」 (PACO-205)、 ▽ヴァルデンゴ、シュティヒ=ランダル、 トスカニーニ「ファルスタッフ」 (PACO-204)、 ▽初出&初演時、プリッチャード〜ティペット: 歌劇「プリアモス王」 1962 (PACO-203)、 ▽初出&初演時、マッケラス〜ブリテン: 歌劇「ノアの洪水」 1958 /他 (PACO-202)、 ▽テバルディ、デル・モナコ、M− プラデッリ「マノン・レスコー」 (PACO-201)、 ▽バスティアニーニ、シミオナート、 エレーデ「愛の妙薬」 (PACO-200)、 ▽フラグスタート、エレーデ& MET 「アルセスト」 1952.3.29 (PACO-199)、 ▽カラス、シュヴァルスコップ、セラフィン 「トゥーランドット」 (PACO-198)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/30 + 8/6 8/7追加 ▼イリーナ・メジューエワらの録音で知られた 若林工房レーベルが2023年9月末を持って 事業終了することになりました。ご注文は こちらからお早めにどうぞ、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽含・初CD、アンリ・メルケル〜 SP 復刻集、フォーレ、ラヴェル、マルティノン (fr-2171)、 ▽初CD、ルージチコヴァー第1回録音〜 ゴルトベルク変奏曲 (fr-2169)、 ▽パレー&デトロイト + ルービンシュタイン 1960.1.7 (fr-2168)、 ▽初CD 、ヴァント〜シューマン:交響曲集 (fr-2167)、 ▽シューリヒト〜シューマン: 交響曲集 + Op.52 (fr-2166)、 ▽含・久々、 シゲティ + ミトロプーロス& NYP (fr-2165)、 ▽グラント・ジョハネセン〜 ベートーヴェン&シューマン (fr-2164)、 ▽唯一のライヴ?パレー&デトロイト〜 「イタリア」「新世界」 (fr-2163)、 8/6追加 ▼マイナー・レーベル 2023年8月 更新 ▽スイス ザンクトガレン・J.S.バッハ財団の 2022年演奏分DVD BOXを追加 (C-058DVDSET)、 ▼ Universal 系列2023年7月アナウンス分 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/22 + 23 ▼マイナー・レーベル 2023年8月 更新 ▽久々の露 モスクワ音楽院 (SMC) 新譜 、 #当レーベルは入荷不安定のため、代理店締切日前 までのご注文を強くお勧めいたします。 ◇初出多数&平均律第2巻全曲! 〜マリヤ・ユーディナ・シリーズ ■モスクワ・リサイタル 1954.10.20 (SMCCD-0244/0245)、 ■バッハを弾く〜ライプツィヒ&モスクワ 1950 & 1956 (SMCCD-0280)、 ■ポーランド日記、スメターチェクも登場 (SMCCD-0281)、 ■20世紀ロシア音楽を弾く (SMCCD-0282)、 ■初の「平均律第2巻」全曲!他 (SMCCD-0297/0298)、 ◇多用途性〜打楽器アンサンブルのための音楽(SMCCD-0205)、 ◇モスクワ音楽院大ホールのカヴァイエ=コル製オルガン(SMCCD-0229)、 ◇生誕150年、ラフマニノフ:歌曲集(SMCCD-0252)、 ◇ハープのためのロシアの室内アンサンブル作品集(SMCCD-0255)、 ◇リュビモフ/他、ピリオド楽器による〜 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集(SMCCD-0258/0266)、 ◇ベートーヴェンの周りで〜管楽合奏とコントラバス用編曲集(SMCCD-0285)、 ◇初出、ナターリャ・グートマン〜ライヴ〜 1978.2.16(SMCCD-0286)、 ◇初出?、アレクセイ・リュビモフ〜20世紀の古典(SMCCD-0287)、 ◇トゥルーリ〜ショパンとドビュッシー:24の練習曲(SMCCD-0288/289)、 ◇含・初出、スヴャトスラフ・リヒテル・イン・アンサンブル(SMCCD-0290)、 ◇ロシアのクリスマス(SMCCD-0291)、 ◇含・初出、フェインベルグ自作自演集(SMCCD-0294)、 ◇ユーリー・ポルベロフが献呈を受けた作品集(SMCCD-0295)、 ◇ロースラヴェツ:室内交響曲集(SMCCD-0302)、 ◇エディソン!〜エディソン・デニソフ:室内楽作品集(SMCCD-0303)、 ◇ロシア・アヴァンギャルド(SMCCD-0304)、 ◇フェインベルグ:ピアノ・ソナタ集(SMCCD-0307)、 ◇生誕150年、ラフマニノフ:歴史的録音によるピアノ作品集(SMCCD-0308)、 ◇ロシア古典派の音楽をピリオド楽器で(SMCCD-0309/0310)、 ◇サクソフォンとオルガンのための音楽(SMCCD-0311)、 ◇こんにちは!〜プロコフィエフ:歌曲&ピアノ曲集(SMCCD-0312/0313)、 ◇ピストン・コルネットのためのロマンティック音楽(SMCCD-0315)、 ◇生誕150年、ラフマニノフ:ピアノ作品&編曲作品集(SMCCD-0316)、 ◇シデリニコフ:作品集(SMCCD-0318)、 ◇含・リヒテル唯一の録音| 生誕150年、ラフマニノフ:合唱作品集(SMCCD-0319)、 ◇生誕150年、ラフマニノフ:交響曲第1番 〜ラザレフ 2020.9.7 (SMCCD-0324)、 ◇生誕150年、ラフマニノフ:交響曲第2番 〜ポリャンスキー 2021.11.16 (SMCCD-0325)、 ◇生誕150年、ラフマニノフ:交響曲第3番 〜スヴェトラーノフ 1968.12.30 (SMCCD-0326)、 ◇新装再発生誕150年、ラフマニノフ:前奏曲集 〜ゲニューシャス 2013.3.25 (SMCCD-0147)、 ▽日 LEBHAFT [CD-R] 、 ◇デヴェッツィ&バルシャイ〜 ハイドン&モーツァルト:協奏曲集 (LBCDR-1036) 7/23追加 ▼名演奏家貴重盤 2023年8月 更新 ▽ Don InDustriale 、 ◇初出 ポリーニ + パッパーノ〜 ブラームス:ピアノ協奏曲全集 (DI-108B) ◇初出、オーマンディ〜マーラー第10クック版 (DI-109A) ◇初出、なんとマタチッチ&クリーヴランド管 (DI-117A) ◇初出、スタインバーグ& BSO 追悼演奏会集 (DI-119B) ▽ WME の各新譜、、 ◇初出、ヤラス + シェリング〜シベリウス (WME-M-1684)、 ◇初出、ケンペ& BBC ブル5 1967.10.9 (WME-M-1685) ◇含・希少、ミトロプーロス + アラウ 前者唯一の「展覧会」他 1943 (WME-M-1686/7) ▽ ATS の新譜、 ◇ロジェヴェン〜マーラー「第5」 1973 (ATS-957-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/17 ▼ melo Classic の新譜、 1点抜けていたことが判明!、 ▽含・初音盤作品! ハンガリー人のフバイの弟子たち〜 ヴェーグ、ジェルトレル、そして 誰も知らない? ヴィロヴァイ (mc-2053)、 ◆当レーベル新譜、以下は先週ご案内済みです。 ▽含・初音盤作品! ジャクリーヌ・デュ・プレ〜 初出エットリンゲン・リサイタル 1965/他 (mc-3017)、 ▽含・初音盤作品! ヘンリク・シェリング Vol.2 〜 グラズノフなど協奏曲集、指揮も豪華 1952-76 (mc-2052)、 ▽含・初音盤作品! ジョン・オグドン Vol.2 〜 ヨーロッパでの協奏曲集、指揮も豪華 1965-70 (mc-1075)、 ▽含・初音盤作品! ニキタ・マガロフ Vol.1 〜ヨーロッパでの 協奏曲集、イッセルシュテット指揮/他 1955-73 (mc-1074)、 ▽ジュリアス・カッチェン Vol.3 〜ヨーロッパでの 協奏曲集、イッセルシュテット指揮/他 1960-68 (mc-1073)、 ▽含・初音盤作品! ヴァン・バレンツェン Vol.2 〜 ミュンヘン放送録音集 1956-60 (mc-1072)、 ▽ゲーザ・アンダ Vol.2 〜ヨーロッパでの 協奏曲集、フリッチャイ指揮/他 1951-61 (mc-1071)、 ▽ゲーザ・アンダ Vol.1 〜オシアッハ (ケルンテン)・リサイタル 1970-71 (mc-1070)、 ▽ヴィルヘルム・ケンプ Vol.3 〜 仏ピアノ・リサイタル 1954-62 (mc-1069)、 〔以上、第8回 会誌2022年8月号掲載予定| 7/17 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2023年8月 更新 ▽韓 Spectrum Sound の9月新譜など 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/9 ▼ほぼ全て初出! タイの melo Classic、1年ぶりの新譜は2枚組9点、 ▽含・初音盤作品! ジャクリーヌ・デュ・プレ〜 初出エットリンゲン・リサイタル 1965/他 (mc-3017)、 ▽含・初音盤作品! ヘンリク・シェリング Vol.2 〜 グラズノフなど協奏曲集、指揮も豪華 1952-76 (mc-2052)、 ▽含・初音盤作品! ジョン・オグドン Vol.2 〜 ヨーロッパでの協奏曲集、指揮も豪華 1965-70 (mc-1075)、 ▽含・初音盤作品! ニキタ・マガロフ Vol.1 〜ヨーロッパでの 協奏曲集、イッセルシュテット指揮/他 1955-73 (mc-1074)、 ▽ジュリアス・カッチェン Vol.3 〜ヨーロッパでの 協奏曲集、イッセルシュテット指揮/他 1960-68 (mc-1073)、 ▽含・初音盤作品! ヴァン・バレンツェン Vol.2 〜 ミュンヘン放送録音集 1956-60 (mc-1072)、 ▽ゲーザ・アンダ Vol.2 〜ヨーロッパでの 協奏曲集、フリッチャイ指揮/他 1951-61 (mc-1071)、 ▽ゲーザ・アンダ Vol.1 〜オシアッハ (ケルンテン)・リサイタル 1970-71 (mc-1070)、 ▽ヴィルヘルム・ケンプ Vol.3 〜 仏ピアノ・リサイタル 1954-62 (mc-1069)、 〔以上、第8回 会誌2022年8月号掲載予定| 7/9 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2023年8月 更新 ▽露 MK/Olympia の新譜 、 ◇好評「グレート・ピアニスト」シリーズ続編、 ◆含・希少音源、スヴャトスラフ・リヒテル (MKM-376) ◇ラフマニノフ:管弦楽&ピアノ作品集(MKM-380)、 ◇ヤッシャ・ハイフェッツ・イン・コンサート (MKM-381)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年8月、2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/2 ▼マイナー・レーベル 2023年7月 更新 ▽英 Sonetto Classics の新譜 、 ◇鬼才ニレジハージ三度目の復活のきっかけとなった オールド・ファースト・チャーチ・リサイタル 1973.5.6、 2曲以外初出&新発見音源使用 (SONCLA-007)、 ▽波 Acte Prealable の新譜 、 ◇大変珍しいショーソンのオルガン&合唱作品集 (AP-0556)、他 ▼〔再掲〕名演奏家貴重盤 2023年7月 更新 ▽ GNP の各新譜、、 フランチェスカッティ&イッセルシュテット〜ブラームス ザンデルリング〜マーラー第9、マタチッチ/他 ▽ WME の各新譜、、 ◇含・初出、ラインスドルフ& BSO + アンダ モーツァルト + チャイコフスキー (VHL-658)、 ◇初出、オーマンディ&フィラデルフィア、 ヘルシンキでのシベリウス第7&第2 1955 (VHL-660)、 ◇含・初出、ヘンリク・シェリング〜ベルク&バルトーク(VLL-662)、 ◇含・初出、アニー・フィッシャー〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集(VLL-663)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/25 ▼マイナー・レーベル 2023年7月 更新 ▽露 Northern Flowers の新譜 、 ◇トーマス=ミフネ〜ルビンシテイン&グレチャニノフ (NF/PMA-99150)、 ▽米 Parnassus の新譜 、 ◇オバート=ソーン復刻〜タリフのスク&ドヴォルジャーク(PACL-95012)、 ◇含・希少音源、ウクライナの偉大な音楽家たち「支援CD」(PACD-96087)、 ▽米 Urlicht の新譜 、 ◇M.クックソン、VILÁG 〜無伴奏ヴァイオリン (UAV-5976)、 ▽ Alto の新譜 、 ワインベルク、リヒテルのプロコフィエフ、ブロッホ、 ウクライナ正教会聖歌集、英国軍楽名曲集、旧 Koch 音源など、 ▽ Prominent の新譜 、 ◇フルニエ1959年「無伴奏」、ADDA 盤と同音質復刻 (2506-5614/15)、 ▽ Magistrale の新譜 、 ◇フルトヴェングラー、戦中 DRA 音源ピッチ修正 ◆ウラニアのエロイカ (MG17-60006-2)、 ◆ブル8 (MG17-60007-2)、 ▽英 Biddulph の新譜 、 ◇エルマン RCA への最後の録音〜 チャイコフスキー&ヴィエニャフスキ(BIDD-85031)、 ◇オスカー・シュムスキー・ライヴ・アット・バークレイ (BIDD-85030) ◇初出&初レパ〜ビーチャム&ウッドのラフマニノフ(BIDD-85027)、 ▼名演奏家貴重盤 2023年7月 更新 ▽ GNP の各新譜、、 フランチェスカッティ&イッセルシュテット〜ブラームス ザンデルリング〜マーラー第9、マタチッチ/他 ▽ WME の各新譜、、 ◇含・初出、ラインスドルフ& BSO + アンダ モーツァルト + チャイコフスキー (VHL-658)、 ◇初出、オーマンディ&フィラデルフィア、 ヘルシンキでのシベリウス第7&第2 1955 (VHL-660)、 ◇含・初出、ヘンリク・シェリング〜ベルク&バルトーク(VLL-662)、 ◇含・初出、アニー・フィッシャー〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集(VLL-663)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/18 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の6月-7月新譜、 ▽初出&初音盤〜マルティノン Vol.19、 ORTF ロンドンでのベルリオーズ (YSL-T-1450) ▽初出、チェルカスキー Vol.5 〜 ラ・ロック・ダンテロン・リサイタル (YSL-T-1443)、 ▽初出、ジノ・フランチェスカッティ Vol.5 〜 ベートーヴェン、ヴィターリ、クライスラー (YSL-T-1441)、 ▽シュナーベル Vol.10 〜ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ全集 (Vol.9) (YSL78-1439)、 ▽初出&初レパ、ジョン・ブラウニング Vol.1 〜 協奏曲録音集 (YSL-T-1437)、 ▽1曲以外初出、チェリビダッケ Vol.9 〜 ブザンソン・コンサート (YSL-T-1436)、 ▽ブルーノ・マデルナ Vol.40 〜 ワーグナー、リスト、ベルリオーズ (YSL-T-1429)、 ▽含・初CD、レオ・ブレッヒ Vol.3 〜 モルダウ、モーツァルト、シュトラウス/他 (YSL78-1410)、 ▽三十数年ぶりの再発、ホーレンシュタイン Vol.3 〜 シャンゼリゼのマーラー第9 1967.6.6 (YSL-T-1408)、 ▽初出、ロナルド・トゥリーニ Vol.8 〜 ハリファックス・リサイタル 1967.3.9 (YSL-T-1404)、 ▽テンシュテット Vol.49 〜 BPO ドヴォルジャーク: Vn 協 + 新世界 (YSL-T-1387)、 ▽含・初出、ロジンスキ Vol.57 〜 + ランドフスカ NYP 1945.12.2/他 (YSL33-1289)、 ▽含・初出&初音盤〜ジャン・フルニエ Vol.2 〜 意外にも貴重な協奏曲集 (YSL-T-1194)、 ▽初出&初音盤、アンドール・フォルデス Vol.1 〜 ブラームス&ベートーヴェン:協奏曲集 (YSL-T-1160)、 ▽初出、ニコライ・ゲッダ Vol.3 〜 シューマン&ラフマニノフ:歌曲集 (YSL-T-792)、 〔以上第79回 会誌2023年6月号掲載予定| 5/14 追加〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出&初レパ、カニーノ/他、ブルガリアでの 新録音〜モーツァルト (fr-2162)、 ▽チェリビダッケ、ドイツ録音集〜 シューベルト2&イタリア (fr-2161)、 ▽未知のピアニスト、ルドルフ・フィッシャー〜 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 (fr-2160)、 ▽クルト・ライマー〜 ショパン:練習曲集 (fr-2159)、 ▼マイナー・レーベル 2023年7月 更新 ▽仏 Solstice の新譜 、 ◇初出、フー・ツォン、 ライヴ・イン・コンサート( INA 音源) (SOCD-402)、 ◇ラブリック〜ヴィドール:オルガン交響曲集 ◆ Vol.3 〜 Nos.1-2 (SOCD-403)、 ◆ Vol.2 〜 Nos.9-10 (SOCD-400)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/10 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽おそらく初復刻、リシャール・ブラロー〜 メサジェ、シャブリエ&ハチャトゥリアン (fr-2158)、 ▽ゲーア〔ゲール〕、S.ガヴリーロフ/他〜 ヴィヴァルディ:調和の霊感 (fr-2156/7)、 ▽パレー&デトロイト 〜 + スティーバー 1962.3.22 (fr-2155)、 ▽ミュアー・マシソン〜ビゼー: カルメン&アルルの女 (fr-2154)、 ▽アントニー・ルイス〜モンテヴェルディ: 聖母マリアの夕べの祈り (fr-2152/3)、 ▽ドビュッシーの譜めくりをした ダニエル・エリクール Vol.2 (fr-2151)、 ▽ヴァン・ルモーテル〜メンデルスゾーン: 「スコッチ」&「真夏」序曲 (fr-2150)、 ▽初出、マルケヴィチ、シュヴァルツコップ、 デルヴォー/他〜フロラン・シュミット (fr-2149)、 ▽ドミニク・メルレ + ジャキヤが打楽器/他〜 リムスキー=コルサコフ&バルトーク (fr-2148)、 ▽ジョルジェスク〜ベートーヴェン: 交響曲全集 Vol.1 (fr-2146/7)、 ▽テンプルトン、ジョンソン、 コステラネッツ〜ガーシュウィン (fr-2145)、 ▽マルコム・サージェント〜 ロッシーニ&レスピーギ (fr-2144)、 ▽オルガニスト&作曲家〜 ミシェル・エステレ=ブラン(1943-) (fr-2131/3)、 #以下2点は当レーベル前回更新分の更新情報漏れ分です ▽チェリビダッケ〜 1948年録音集 (fr-2143)、 ▽ケンペ& BPO 〜 シューマン&ワーグナー (fr-2142)、 ▼マイナー・レーベル 2023年7月 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/4 ◆ 2023年6月定期更新 ▼名演奏家貴重盤 2023年7月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-560〜570、 ◇含・初出、含・初出、トスカニーニ& NBC 1938.2.26 (EVE-563-M) 、 ◇初出&初音盤、ストコフスキーのバーンスタイン (EVE-564-M) 、 ◇初出、クーベリック& RAI (EVE-566-M) 、 ◇含・初出、ミトロプーロス& NYP + レヴァント (EVE-569-M) 、 他、オーマンディ、ビーチャム、カンテッリ、 ミュンシュ、ワルター、セルが登場 ▽ CD-R 使用 EVERSEEN EVS-1084〜93、 ◇初出&初音盤、アラウの「合奏幻想曲」 + マルコ (EVS-1084-M)、 ◇初出、ケンプ + グラチス 1960.2.2 ブラームス (EVS-1085-M)、 ◇初出、クライバーン、レニングラード初ライヴ 1958.4.23 (EVS-1086-M)、 ◇含・初出、レフ・オボーリン (EVS-1087-M)、 ◇初出&初音盤、 テンシュテット + A.シュミット、ブラームス (EVS-1090-M)、 ◇初出、スターン + グイ〜ブラームス (EVS-1092-M)、 他、ハイフェッツ、ミトロプーロス、ギーゼキング、メンゲルベルク、 ミケランジェリ、ガヴァッツェーニ、バックハウス、シューリヒトが登場 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年7月、2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/21 ▼マイナー・レーベル 2023年6月 更新 ▽ GRAND SLAM の新譜 、 ◇フルヴェン + ハンゼン、初「2トラ38」 1943 (GS-2291) ◇さらにリファイン、ミュンシュ&パリ管「2トラ38」幻想 (GS-2292) ▽独 Prodil の新譜 、 ◇ついに全曲初登場、クナ1955年バイロイトの「パルジファル」 (PH-21055)、 ▽廃業?した独 RAM の旧譜がなんと再プレス 、 ◇アリス=紗良・オットのデビュー盤〜リスト (RAM-50402)、 ▼名演奏家貴重盤 2023年6月 更新 ▽ FKM 、 ◇初出?〔疑問〕 マルティノン& BSO 〜ブル7 (FKM-CDR738) ◇初出、ラインスドルフ& BSO 〜シューマン&チャイ5 (FKM-CDR741) ◇初出、ケンペ&ミュンヘン・フィル〜ブル8 (FKM-CDR742/3) ▽ WME の各新譜、、 ◇初出、マタチッチ〜ドヴォルジャーク&ベートーヴェン(WME-S-1681)、 ◇ルドルフ・ゼルキン〜ベートーヴェン&シューマン (WME-S/M-1682) ▽ ATS の新譜、 ◇セルの「大地の歌」 1967.4.21 (ATS-954-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年6月、2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/14 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の5月-6月新譜、 ▽追悼、初出&初音盤〜メナヘム・プレスラー一挙3点、 ◆ Vol.3 ボザール・トリオ&協奏曲 (YSL-T-1442) ◆ Vol.2 MGM 録音、グリーグ (YSL33-1139) ◆ Vol.1 含・彼初ディスク 〜 MGM 録音集 (YSL78-1138) ▽初出、ジノ・フランチェスカッティ Vol.4 〜 モーツァルト、パガニーニ、メンデルスゾーン (YSL-T-1440)、 ▽シュナーベル Vol.9 〜ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ全集 (Vol.8) (YSL78-1434)、 ▽ブルーノ・マデルナ Vol.39 〜 ザールブリュッケン・シューマン・コンサート (YSL-T-1428)、 ▽初出&初レパ、イヴォンヌ・ロリオ Vol.6 〜 バルトーク放送録音集 1954-55 (YSL-T-1426)、 ▽レナーSQ Vol.3 〜 シューベルト:八重奏曲/他 (YSL78-1424)、 ▽含・初CD、レオ・ブレッヒ Vol.2 〜 シューベルト「第5」他、小品 (YSL78-1409)、 ▽テンシュテット Vol.49 〜 BPO バッハ Vn 協 + グレイト (YSL-T-1386)、 ▽初出&初音盤、ラルテ・フランセーズ Vol.22 〜 ルイス・コーフマン〔カウフマン〕、協奏曲ライヴ、 サル・ガヴォー、1952.11.10 (YSL-T-1377)、 ▽含・初出、クーセヴィツキー Vol.19 〜 フランス最終公演 1950.5.25 (YSL-T-1371)、 ▽デニス・マシューズ Vol.7 〜 ハイドン、ロースソーン、ベートーヴェン (YSL78-1361)、 ▽アロイス・メリヒャル Vol.12 〜 展覧会の絵/他 (YSL78-1351)、 ▽初出&初CD、ロナルド・トゥリーニ Vol.7 〜 ラフマニノフ&リスト:協奏曲集 (YSL33-1334)、 〔以上第79回 会誌2023年6月号掲載予定| 5/14 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2023年6月 更新 ▽露 MK/Olympia の新譜 、 ◇なんと初出を含む「グレート・ピアニスト」一挙5タイトル、 ◆ホロヴィッツ、一部初プレス盤 (MKM-371) ◆ギレリス、1曲初出 (MKM-372) ◆ミケランジェリ、1曲初出、なんとビーチャム指揮 (MKM-373) ◆ルービンシュタイン、含・初分売 (MKM-374) ◆グールド、初出、なんとレニングラードでの ゴルトベルク抜粋! (MKM-375) ◇アレクサンドル・オルローフ指揮の「椿姫」(MKM-365)、 ◇ラフマニノフと同時代作曲家のピアノ協奏曲集 (MKM-366)、 ◇カラヤン、 DG 録音〜第9 1963 (MKM-367)、 ◇ルチアーノ・パヴァロッティ〜黄金の声 (MKM-368)、 ◇オイストラフ、 DG 録音〜 バッハ&ヴィヴァルディ:協奏曲集 (MKM-376)、 ▽波 Acte Prealable の新譜 、 ◇コチャルスキ(1885-1948):交響管弦楽作品集 Vol.1 (AP-0505)、 ◇クシジャノフスキ(1826-1905):ピアノ作品集 Vol.3 (AP-0551) ◇コンツキ(1817-1899):室内楽作品集 (AP-0557)、 他、歌曲、サクソフォンなど *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/1 ▼マイナー・レーベル 2023年5月 更新 ▽当店独自ご案内、突如登場 アルゲリッチ&ソロゾボワ 、 Magie 、ベートーヴェン&プロコフィエフ 2021 (BMCD-31.9328) ▽当店独自ご案内、ナイジェル・ノース、 25年ぶりにバッハへ回帰! 、 J.S.バッハ:リュート作品全集と他の編曲集(DXL-1194) ▽波 Acte Prealable の新譜 、 ◇ストヨフスキ:ピアノ作品全集 Vol.1 (AP-0541)、 ◇イェジ・フィテルベルク(1903-1951):弦楽四重奏曲集 (AP-0543) ◇ドブジンスキ(1807-1867):ピアノ作品集 Vol.1 (AP-0554)、 他、オルガン作品集、宗教作品集、歌曲集等々 ▼名演奏家貴重盤 2023年5月 更新 ブーレーズ、シェリング、マルティノン、クーベリック、 ジュリーニ、アラウ、フィルクシュニー *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/16 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出&初音盤、エドゥアルド・フリプセ 1959.6.17 〜 マーラー:「復活」 (fr-2141)、 ▽クレバース + ケンペン 1951.2.21 〜 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 (fr-2140)、 ▽初CD、マゼール&ベルリン RIAS 響 1961.10.4 〜 ベルリオース:幻想交響曲 (fr-2139)、 ▽含・初CD、スメタナSQ のイジー・ノヴァーク独奏〜 モーツァルト&パガニーニ (fr-2138)、 ▽ジョン・オグドンの初録音、 ブゾーニ&リスト (fr-2137)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/23 ▼マイナー・レーベル 2023年5月 更新 ▽ GRAND SLAM の6月新譜 、 ◇クナ「2トラ38」〜ワーグナー:管弦楽作品&アリア集 (GS-2286) ▽ Biddulph の5月-6月新譜 、 ◇ユーディス・シャピロ(Vn) Vol.2 〜 ブラームス、ストラヴィンスキー他(BIDD-85026) *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年5月、 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/16 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出&初音盤、エドゥアルド・フリプセ 1959.6.17 〜 マーラー:「復活」 (fr-2141)、 ▽クレバース + ケンペン 1951.2.21 〜 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 (fr-2140)、 ▽初CD、マゼール&ベルリン RIAS 響 1961.10.4 〜 ベルリオース:幻想交響曲 (fr-2139)、 ▽含・初CD、スメタナSQ のイジー・ノヴァーク独奏〜 モーツァルト&パガニーニ (fr-2138)、 ▽ジョン・オグドンの初録音、 ブゾーニ&リスト (fr-2137)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/9 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の4月-5月新譜、 ▽含・初出&初音盤、ハインツ・ボンガルツ Vol.1 〜 フランス放送 1956.2.11 /他 (YSL-T-1423)、 ▽ブルックナー Vol.5 〜 ベーム&ドレスデン「第5」 1937 (YSL78-1422)、 ▽含・初出、ホルヘ・ボレット Vol.20 〜 プロコフィエフ&ラフマニノフ:協奏曲集 (YSL-T-1418)、 ▽含・初出&初音盤、マルティノン Vol.18 〜J.S.バッハ: ブランデンブルク&カンタータ/他 (YSL-T-1417)、 ▽初出、ドヴィ・エルリ Vol.3 〜 「四季」 + J.S.バッハ (YSL-T-1412)、 ▽テンシュテット Vol.48 〜 BSO 合衆国デビュー公演:ブラームス (YSL-T-1385)、 ▽含・初出、ホーレンシュタイン Vol.2 〜 + シュタルケル ORTF (YSL-T-1382)、 ▽ジョージ・セル Vol.17 〜クリーヴランド バッハ + ストラヴィンスキー 1967.4.6 (YSL-T-1374)、 ▽初出、グランド・ジョハネセン Vol.3 〜 フランス・ライヴ (YSL-T-1370)、 ▽デニス・マシューズ Vol.3 〜 Columbia 録音集 1944-46, 52 (YSL78-1360)、 ▽含・初出、マルセル・シャンピ Vol.2 〜 サル・ガヴォー 1956.12.16 /他 (YSL-T-1355)、 ▽含・初CD、レオ・ブレッヒ Vol.1 〜 「グレイト」他 (YSL78-1350)、 ▽初出&初CD、ロナルド・トゥリーニ Vol.6 〜 1965 リサイタル/他 (YSL33-1333)、 ▽アロイス・メリヒャル Vol.11 〜 含・ LP 録音(独語アリア集) (YSL78-1330)、 ▽初CD、チャールズ・ライナー Vol.10 〜 + シェリング + ブレス (YSL-T-1240)、 ▽キルステン・フラグスタート Vol.1 〜 パリ・リサイタル・ライヴ 1953.8.2 (YSL-T-956)、 〔以上第78回 会誌2023年5月号掲載予定| 4/9 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/2 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初CD&メゾ史上初の同曲?、 I.マシューズ〜冬の旅 (fr-2136)、 ▽オーリック「船乗りたち」唯一の録音、Ef. クルツ バレエ・リュスのための音楽 (fr-2135)、 ▽含・初出&コンサート・ホール録音|アントルモン〜 ラフマ、プロコ、ガーシュウィン (fr-2134)、 ▽初CD 、パウムガルトナー、含・ Columbia & DG 録音〜モーツァルト (fr-2130)、 ▼マイナー・レーベル 2023年4月 更新 ▽米 Parnassus の新譜 、 ◇映像初出、リヒテルのベートーヴェン 1992.12.3, 7 (PDVD-1210)、 ◇ついに登場、初出、ジェイコブ・ラテイナーの芸術 Vol.2 (PACD-96081/2)、 ◇トッシャ・ザイデル〜レア&新リマスター録音集(PACL-95010)、 ◇イダ・ヘンデル&ヨーゼフ・ハシッド〜 ユダヤ系ポーランドのヴァイオリンの神童、 HMV 録音集(PACL-95011)、 ▽露 Northern Flowers の新譜 、 ◇レニングラードの弦楽四重奏曲集 (Vol.2) (NF/PMA-99154) ▽ Alto の新譜 、 ◇オイストラフ〜モーツァルト(ALC-1456)、 ◇ヴァインベルク:室内交響曲集 Vol.2 (ALC-1472)、 ◇イェレス〜ベートーヴェン:交響曲全集 Vol.1 (ALC-1475)、 ◇ボヘミアのバロックとその後の音楽 Vol.9 (ALC-1476)、 ◇アマデウスSQ 〜レジェンダリー・レコーディングス(ALC-1611)、 ▽ GRAND SLAM の 4月-6月新譜 、 ◇当復刻では初プレス盤化〜ブルーノ・ワルター・ライヴ Vol.4 〔完結編〕〜ブルックナー:交響曲集(GS-2264/5)、 ◇初「2トラ38」 + リファイン〜フルヴェン、 亡命直前のフランク、ブラームス 1945.1.28 (GS-2283) ◇さらにリファイン、フルヴェン「2トラ38」、 1952.5.7 〜ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 Op.73 (GS-2288) ◇さらにリファイン、クナ「2トラ38」、 ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」第1幕 1957 (GS-2290) ▽ Biddulph の新譜 、 ◇ユーディス・シャピロ(Vn)の芸術(BIDD-85025) *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年4月、2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/26 ▼名演奏家貴重盤 2023年4月 更新 ▽ WME の各新譜、、 ◇初出、マルケヴィチ〜スペインでの「合唱」(WME-M-1677)、 ◇初出&初音盤〜プエルト・リコのパブロ・カザルス(WME-S/M-1678)、 ◇初出&初レパ〜フィルクシュニー、メータ、ジュリーニ(WME-M-1679) ▽ FKM 、 ショルティ、セル、フィルクシュニー、アラウ、プレヴィン、 グローヴズ、クーベリック、リッチ、ミュンシュ ▽ ATS の新譜、 ◇クナ&ミュンヘン 英雄 1953.12.17 (ATS-953-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/19 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出、ゼルキン/他 + シュナイダー&マールボロ管 1962 7.18 タングルウッド (fr-2128/9)、 ▽含・初CD 〜ヤナーチェクSQ 〜 モーツァルト&コジェルフ (fr-2127)、 ▽エイドリアン・ボールト& LPO 2題、 ●スッペ:序曲集 (fr-2126)、 ●ドリーブ集 (fr-2125)、 ▽初CD 、モリナーリ=プラデッリ〜ペルゴレージ (fr-2124)、 ▽初CD 、オイスターゼックSQ 〜 4つのロココ四重奏曲集 (fr-2123)、 ▽初CD 、コンサート・ホール録音|アントルモン〜 ベートーヴェン&ブラームス (fr-2122)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/5 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽アドリアン・エッシュバッハー2題、 ●含・初CD 、シューベルト&ブラームス (fr-2121)、 ●含・初CD 、BPO との協奏曲録音集 (fr-2119)、 ▽ルイサダ参加〜 フランソワ・フェイト:室内楽作品集 (fr-2120)、 ▽初CD 〜リサイタル・ マリサ・ロブレス〜 Hispavox 録音 (fr-2118)、 ▽ジェルジ・シャーンドル〜ブラームス (fr-2117)、 ▽初出、ウォーレンステイン& LAPO 1946-50 (fr-2116)、 ▽ドビュッシー、フロラン・シュミット、ラヴェル/ フランシス・ゴルジェ・ディジタル・オーケストレーション (fr-2115)、 ▼マイナー・レーベル 2023年3月 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/19 ▼名演奏家貴重盤 2023年3月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-543〜559、 ◇初出、バルビローリ + バッカウアー/他 (EVE-547-M) 、 ◇初出、A.ヒルズバーグ& NBC 1948.7.24 (EVE-548-M) 、 ◇希少音源、ミトロプーロス& NYP (EVE-549-M) 、 ◇希少音源、チェコのストコフスキー 1961.5.20 (EVE-551/2-M) 、 ◇含・初出、ホーレンシュタイン & SODRE 〜モーツァルト (EVE-553-M) 、 ◇含・初出、ライナー& CSO プロコ5、サティ、ラ・ヴァルス (EVE-555-M) 、 ◇含・初出、シルヴェストリ + オグドン 1967.9.20 (EVE-556/7-M) 、 他、ワルター、クーセヴィツキー、セル、C.クラウス、 マルティノン、トスカニーニ、アバド、ミュンシュが登場 ▽ DON INDUSTRIALE の新譜 、 ◇含・初出、ラインスドルフ + エッシェンバッハ (DI-097A) ◇初出、ハイティンク& ACO ブル7 1967.4.9 (DI-101A) 他、ミュンシュ + ゼルキン ▽ Vibrato の新譜、、 ◇初出、クーセヴィツキー& BSO イン・デトロイト 1947.12.9 (VHL-656)、 ◇含・初出、クーベリック + フィルクシュニー〜 ベートーヴェン:P協 (VHL-657、 他、フリッチャイ、チッコリーニ、シューリヒト *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/12 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の2月-3月新譜、 ▽初出&初音盤、マルティノン Vol.17 〜モーツァルト「パリ」、 パールトシュ、マルティノン、エルガー (YSL-T-1395)、 ▽テンシュテット Vol.47 〜 NDR ジュピター、太鼓連打、失楽園 (YSL-T-1384)、 ▽含・稀少録音、ジェルジ・シフラ Vol.7 〜 ローザンヌ 1969.5.17 (19) & トリノ 1959.1.22 (YSL-T-1383)、 ▽含・初出、ホーレンシュタイン Vol.2 〜 + シュタルケル ORTF (YSL-T-1382)、 ▽含・初出、サンソン・フランソワ Vol.3 〜ヴィシー 1955.8.17? + ストラスブール 1959.6.11 (YSL-T-1381)、 ▽含・初出、カラヤン Vol.25 〜 BPO 浄夜 + ブル7 (YSL-T-1380)、 ▽初出、グランド・ジョハネセン Vol.2 〜 ニューヨーク・ライヴ (YSL-T-1368)、 ▽デニス・マシューズ Vol.3 〜 Columbia SP 録音集〜 ベートーヴェン (YSL78-1359)、 ▽初出&初レパ、ジョルジェ・エネスク Vol.5 〜 サル・ガヴォー 1953-54 (YSL-T-1354)、 ▽初出&初音盤、イヴォンヌ・ロリオ Vol.5 〜 モーツァルト&バッハ (YSL-T-1341)、 ▽アロイス・メリヒャル Vol.10 〜 含・ LP 録音(グラズノフ:P協全集) (YSL78-1329)、 ▽含・初出&初音盤、ピエール・ドゥーカン Vol.1 〜 シベリウス&ショーソン (YSL-T-1326)、 ▽初CD、ロナルド・トゥリーニ Vol.5 〜シューマン &ブラームス:ピアノ五重奏&四重奏曲集 (YSL33-1322)、 ▽初出、チャールズ・ライナー Vol.9 〜 + ヴェレベシュ + ガラミ (YSL-T-1238)、 ▽含・初出、ジョージ・セル Vol.16 〜 ボルドー 1957.5.23 (YSL-T-1006)、 〔以上第77回 会誌2023年3月号掲載予定| 2/12 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/5 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽ブレンデル・プレイズ・リスト (PAKM-090)、 ▽ベイヌム〜ブル9 (PASC-683)、 ▽オバート=ソーン復刻|ヨーゼフ・シゲティ〜 欧 + 日コロムビア録音集 Vol.3 (PASC-682)、 ▽ホーレンシュタイン〜ハイドン& モーツァルト:交響曲集 Vol.2 (PASC-681)、 ▽トスカニーニ 1949 〜 「アイーダ」 (PACO-198)、 他、オバート=ソーン復刻、エルマン、ヴァインガルトナー パニッツァ、サージェント、 初出を含むメンゲルベルク、トスカニーニ、 ハイフェッツ、ケイティン、リッチ、ミトロプーロス、 ドラティ、カンテッリ、リーガー、メニューイン、 クライスラー、ジルヒャー・トリオ、クリップス、 など旧譜も多数追加 ▼マイナー・レーベル 2023年3月 更新 ▽ GRAND SLAM の新譜 、 ◇クナ「2トラ38」〜ウィーンの休日 (GS-2286) ▽ Biddulph の新譜 、 ◇ブロニスワフ・ギンペル〜ヴァイオリン協奏曲集 (BIDD-85024) *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年3月、2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年2月、2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/8 本年もよろしくお願いいたします。 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出&初音盤、フリッチャイ& サンフランシスコ響 1953.11-12 (fr-2106)、 ▽パレー&デトロイト響 1959 (fr-2108)、 ▽初出、ラインスドルフ& BSO + パスクァーレ 1962.11.16 (fr-2107)、 ▽スタン・ゴレスタン(1875-1956): SP 期の室内楽録音集 (fr-2105)、 ▽含・初CD、ボールト& LPO 〜 ▼マイナー・レーベル 2023年2月 更新 ▽仏 Encelade の新譜 、 ◇ベルナルド・ストラーチェ(1637頃-1707頃): イン・モード・パストラーレ (ECL-2101) ◇J.S.バッハ: 「8つの」フランス組曲 ( + α) (ECL-2103) ▽仏 Seuletoire の新譜 、 ◇マルコ・ウッチェリーニ:La Sorella mi fa fallare (SE-05) ▽波 Acte Prealable の新譜 、 ◇グラジナ・バチェヴィチ(1909-1969): ヴァイオリン独奏・二重奏・四重奏作品集 (AP-0539) ◇ヴォイチェフ・スノヴィンスキ(1805-1888): 教会音楽作品集 Vol.1 (AP-0540) ▽露 Northern Flowers の新譜 、 ◇サルマノフ(1912-1977):合唱作品集(NF/PMA-99156) ▽ Alto の新譜 、 Pentatone 廃盤を含むコレッリ、ツェムリンスキー、 &コルンゴルト、他0、ヴァインベルクの室内交響曲集、 サザーランド、 Vanguard のテレマン 他 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/29 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽含・初出、ポール・パレー・ライヴ集、 ●初出、モンテ・カルロ国立歌劇場管 + グリュミオー &ジャンドロン、レーニエ三世&グレース妃夫妻臨席、 モナコ大公宮殿 1959.8.19 (fr-2111)、 ●デトロイト響 + シュヴァルツコップ、1960.2.18 (fr-2112)、 ●デトロイト響 + バッカウアー (fr-2109)、 ▽初出&初音盤、ミュンシュ&ボストン響、 オネゲル&マルティヌー (fr-2110)、 ▽コーフマン〔カウフマン〕、アレ、アルバン、 ジェルリン〜トレッリ:合奏協奏曲集 Op.8 (fr-2113/4)、 ▼マイナー・レーベル 2023年2月 更新 ▼名演奏家貴重盤 2023年2月 更新 ▽ DON INDUSTRIALE の新譜 、 ◇含・初出、なんとベームとシフラの共演! (DI-094A) ▽ WME の新譜、、 ◇パレー&デトロイト響 + リプキン 1963.3.2 ? (WME-M-1672)、 ◇シェリング + シューリヒト (WME-M-1673)、 ◇含・初出、ディクソン&フランクフルト放響 + ハスキル (WME-M-1674)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/8 本年もよろしくお願いいたします。 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出&初音盤、フリッチャイ& サンフランシスコ響 1953.11-12 (fr-2106)、 ▽パレー&デトロイト響 1959 (fr-2108)、 ▽初出、ラインスドルフ& BSO + パスクァーレ 1962.11.16 (fr-2107)、 ▽スタン・ゴレスタン(1875-1956): SP 期の室内楽録音集 (fr-2105)、 ▽含・初CD、ボールト& LPO 〜 ▼マイナー・レーベル 2023年2月 更新 ▽仏 Encelade の新譜 、 ◇ベルナルド・ストラーチェ(1637頃-1707頃): イン・モード・パストラーレ (ECL-2101) ◇J.S.バッハ: 「8つの」フランス組曲 ( + α) (ECL-2103) ▽仏 Seuletoire の新譜 、 ◇マルコ・ウッチェリーニ:La Sorella mi fa fallare (SE-05) ▽波 Acte Prealable の新譜 、 ◇グラジナ・バチェヴィチ(1909-1969): ヴァイオリン独奏・二重奏・四重奏作品集 (AP-0539) ◇ヴォイチェフ・スノヴィンスキ(1805-1888): 教会音楽作品集 Vol.1 (AP-0540) ▽露 Northern Flowers の新譜 、 ◇サルマノフ(1912-1977):合唱作品集(NF/PMA-99156) ▽ Alto の新譜 、 Pentatone 廃盤を含むコレッリ、ツェムリンスキー、 &コルンゴルト、他0、ヴァインベルクの室内交響曲集、 サザーランド、 Vanguard のテレマン 他 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年2月、2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/30 ⯞ 2023年1月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽フー・ツォン〜 D.スカルラッティ:ソナタ集 (fr-2104)、 ▽初CD、アールグリム&E.フィアラ夫妻〜 バッハ:チェンバロ協奏曲集 (fr-2103)、 ▽初CD、意外なレパートリー〜 シェルヘン&ツィピーヌ (fr-2102)、 ▽レーヴェングートSQ 〜 ドビュッシー&ラヴェル (fr-2101)、 ▽含・初CD、ボールト& LPO 〜 メンデルスゾーン (fr-2100)、 ▽含・初録音?〜トドル・ペトロフ グリンカ:ピアノ作品準全集 (fr-2096/9)、 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽オバート=ソーン復刻、初CD| セヴィツキー&インディアナポリス響〜 Vol.6 完結編 (PASC-680)、 ▽含・初出、リオ・ライヴ 1963.9.8 〜 ストラヴィンスキー自作自演/他 (PASC-679)、 ▽トスカニーニ、ブラームスを振る〜 RCA 録音集 (PASC-678)、 ▽A.コリンズ& LSO 〜シベリウス: 交響曲全集 Vol.3 (PASC-677)、 ▽オバート=ソーン復刻|サバイーノ&スカラ座〜 1928 「アイーダ」 (PACO-196)、 ▽初出、F.ブッシュ、ストックホルム 1940〜 「コジ・ファン・トゥッテ」 (PACO-195)、 ▽テバルディ、デル・モナコ、エレーデ 1952 〜 「アイーダ」 (PACO-194)、 ▼名演奏家貴重盤 2023年1月 更新 ▽ CD-R 使用 EVERLAST EVE-520〜542、 ◇初出、ミュンシュ最初期の「幻想」! ミュンシュ& NYP 、1948.1.31 (EVE-520-M) 、 ◇初出&初音盤、ジュリーニ + マイナルディ〜ラロ&ヴェルディ (EVE-528-M) 、 ◇初出、トスカニーニ& NBC 1939.1.28 (EVE-542-M) 、 ◇メータ、アルベルト、バルビローリ が含・初出、 他、ビュンテ、バーギン、クレンペラー、E.クライバー、 クーセヴィツキー、シルヴェストリ、アチューカロ、 ハイティンク、フレッチャ、ロジンスキ、 ストコフスキー、シェンカル、セル、ギレリス、 バーンスタイン、ホーレンシュタインが登場 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/11 ▼名演奏家貴重盤 2023年1月 更新 ▽ WME の新譜、、 ◇初出、フリッチャイ&ケルン放響「新世界」1953.6.1 (WME-M-1666)、 ◇初出、スタインバーグ& NYP + パイネマン 1967 (WME-M-1667)、 ◇バルビローリ&ハレ管 (WME-M-1668)、 ◇初出、マリア・ティーポ〜協奏曲集 (WME-M-1669)、 ◇ほぼ初出、パレー&デトロイト響 1960-61 (WME-M-1670)、 ◇含・初出、クーセヴィツキー& BSO 1948.3.9 (WME-M-1671)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 ▽名演奏家貴重盤 2023年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/4 ⯄ 2022年12月定期更新 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の12月新譜、 ▽初出&初音盤、マルティノン Vol.16 〜バルトーク、 ストラヴィンスキー、ペンドルトン (YSL-T-1376)、 ▽初出&初音盤、ラルテ・フランセーズ Vol.21 〜 アリーヌ・ヴァン・バレンツェン〜ベートーヴェン: 後期5ソナタ&P協3 (YSL-T-1375)、 ▽初出、ピエール・ブーレーズ Vol.22 〜 クリーヴランド&バイロイト (YSL-T-1372)、 ▽初出&初共演、テンシュテット Vol.46 〜 デンマーク国立管、マーラー「夜の歌」 (YSL-T-1369)、 ▽初出、カラヤン Vol.24 〜 BPO ニュー・イヤー・コンサート (YSL-T-1367)、 ▽初出、クリスティアン・フェラス Vol.4 〜 + シュタルケル、フルネ/他 (YSL-T-1365)、 ▽初CD、グランド・ジョハネセン Vol..1 〜 + ネルソヴァ 1968 カナダ音楽祭 (YSL33-1363)、 ▽デニス・マシューズ Vol.3 〜 Vanguard 録音 モーツァルト&シューベルト0 (YSL33-1345)、 ▽初出&初音盤、イヴォンヌ・ロリオ Vol.4 〜 モーツァルト:ピアノ・ソナタ集 Vol.4, 1951/他 (YSL-T-1340)、 ▽含・初出、ヴィクトル・デ・サバタ Vol.1 〜 生涯最後の指揮トスカニーニ葬儀 1957.2.18/他 (YSL-T-1331)、 ▽含・初CD 、アロイス・メリヒャル Vol.9 (YSL78-1328)、 ▽初出&初音盤、アンゲルブレシュト Vol.17 〜 ブラ3、アーン、シャブリエ、アルベニス 1955.2.14 (YSL-T-1325)、 ▽初出、ロナルド・トゥリーニ Vol.4 レニングラード・リサイタル全曲? 1965.3.4 (YSL-T-1311)、 ▽初出&初音盤、ロベール・カサドシュ Vol.4 〜 夫人ギャビーとのデュオ・リサイタル 1961.7.22 (YSL-T-1310)、 ▽含・初出&完全版?、チャールズ・ライナー Vol.8 〜 + シェリング、ピッツバーグ (YSL-T-1237)、 ▽初出、初出、イヴォンヌ・ルフェビュール Vol.6 〜会話と音楽 Vol.3 、 モーツァルト、ディアベッリ変奏曲/他 1967 (YSL-T-1190)、 〔以上第74回 会誌2022年12月号掲載| 12/4 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2023年1月 更新 ▽仏 Solstice の新譜 、 ◇イヴォンヌ・ルフェビュール〜 未発表録音集 Vol.5 〔完結編?〕 (SOCD-398/99) ◇INA 音源集〜モーリス・エマニュエル(1862-1938)〜 マレシャル、ダルレ、ブタール、カスタニェ、パルナンSQ /他 (SOCD-397) ◇ピエール・ラブリック〜ヴィドール:オルガン交響曲 Nos.5-6 (SOCD-396) ▽台湾 Rhine Classics の新譜 、 ◇含・初出、ヘンリク・シェリング Vol.2 〜再発見 [reDiscovered] (RH-027) ◇初出、セルジオ・フィオレンティーノ Vol.4 〜初期のライヴと未発売テイク集(RH-026) ◇含・初出、ヤッシャ・ハイフェッツ Vol.2 〜伝説のニューヨーク・コンサート(RH-025) ◇含・初出〜イヴリー・ギトリス Vol.3 〜プレイズ・バッハ(RH-024) ◇含・初出、天使を偲んで 〜クリスティアン・フェラス、彼の没後40周年に(RH-023) ▼マイナー・レーベル 2022年12月 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2023年1月、 2022年12月、2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/27 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初CD、ヘッセ=ブコフスカ〜 ショパン:14のワルツ集 (fr-2095)、 ▽初CD、F.ペレグ〜 バッハ:チェンバロ協奏曲集 (fr-2094)、 ▽初CD、ワイエンベルフ〜 リスト:ピアノ作品集 (fr-2093)、 ▽初CD、グラーフ、ローゼ、スヴォボダ、 デザルツェンス〜イベール (fr-2092)、 ▽初CD、ホセ・エチャニス〜 グラナドス:ゴイェスカス (fr-2091)、 ▽初出、ある芸術家の肖像〜 ポール・メファノ (fr-2090)、 ▽スクロヴァチェフスキ、 Mercury 録音〜 シューベルト (fr-2088/9)、 ▽ウェストウッドSQ 、コーフマン〔カウフマン〕〜 含・世界初録音? (fr-2087)、 ▽初出&初音盤〜アンセルメ& OSR 〜 + ジェルトレル 1959.5.13 (fr-2086)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/6 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ハンニカイネン 含・Melodiya 録音、すべてシベリウス 第4交響曲/他 (fr-2085)、 レンミンカイネン組曲 (fr-2081)、 第2&第5交響曲 (fr-2077)、 ▽初出&初音盤、ハイティンク 1956.7.10 〜 なんとグルック&ケルビーニ (fr-2084)、 ▽初出、シェリング + マルティノン&オッテルロー〜 バッハ&バルトーク 1962.6 (fr-2083)、 ▽初出、チェコ・トリオ〜 「幽霊」&シューベルト 1962.5 (fr-2082)、 ▽ヴューラー + ダヴィソン〜ベートーヴェン: P協2&3 (fr-2080)、 ▽オジム + ホルヴァート/他〜ベートーヴェン: Vn協&ゴトヴァツ (fr-2079)、 ▽ホーレンシュタイン + カサドシュ〜 フランス・ライヴ集 (fr-2078)、 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽含・初出テイク?、〜アドルフ・ブッシュと仲間たち〜 ブラームス稀少録音集 (PACM-117)、 ▽ホーレンシュタイン〜ハイドン&モーツァルト: 交響曲集 Vol.1 (PASC-676)、 ▽A.コリンズ& LSO 〜シベリウス: 交響曲全集 Vol.1-2 (PASC-671, 675)、 ▽オバート=ソーン復刻、おそらく初CD| ユリウス・プリューヴァー〜 忘れられたマエストロ 1928-33 (PASC-674)、 ▽ボールト& LPO 〜ヴォーン・ウィリアムズ: 交響曲全集 Vol.5 + 狂想的音楽劇 (PASC-672, 673)、 ▽オバート=ソーン復刻、初CD多数|ボールト〜 戦前録音集 Vol.1, 1932-37 (PASC-670)、 ▽初出、NBC のロジンスキ Vol.3 〜 1937.12.18 (PASC-669)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/16 + 10/23 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の10月-11月新譜、 ▽初出&初音盤、テンシュテット Vol.45 〜 クリーヴランド、ベト8、バルートクP協3&新世界 (YSL-T-1364)、 ▽含・初出、ローラ・ボベスコ Vol.2 〜 ソナタ&二重奏曲集 1947, 1961.3.31 (YSL-T-1362)、 ▽初出、イヴリー・ギトリス Vol.2 〜 バッハ、チャイコ、パガニーニ:協奏曲集 (YSL-T-1357)、 ▽1曲以外初出、クリュイタンス Vol..3 〜シェリング + ソロモン 1959.9.20 + 1951.8.22 (YSL-T-1356)、 ▽ほぼ初出、カラヤン Vol.23 〜 VPO ブル7 1966.8.28 (YSL-T-1352)、 ▽1曲以外初出、ラルテ・フランセーズ Vol.20 〜 ランパル、ラスキーヌ、ジャンドル、ルキアン、 ベー、プーランク 1957.6.18 (YSL-T-1347)、 ▽デニス・マシューズ Vol.2 〜 モーツァルト:P協24, 20 (YSL33-1344)、 ▽初出&初音盤、イヴォンヌ・ロリオ Vol.3 〜 モーツァルト:ピアノ・ソナタ集 Vol.3, 1951 (YSL-T-1339)、 ▽初出&初音盤、マルティノン Vol.15 〜ストラヴィンスキー 夜鳴きウグイス&ペトルーシュカ (YSL-T-1324)、 ▽含・初CD 、アロイス・メリヒャル Vol.8 (YSL78-1321)、 ▽クラウディオ・アラウ Vol.5 〜初期録音集/他 (YSL78-1315)、 ▽初CD、ロナルド・トゥリーニ Vol.3 1967 モントリオール万博リサイタル/他 (YSL-T-1309)、 ▽初出、チェルカスキー Vol.4 〜 仏シブール・リサイタル (YSL-T-1302)、 ▽初出、チャールズ・ライナー Vol.7 〜 + シェリング (YSL-T-1236)、 ▽含・初出、ポール・パレー Vol.20 〜 + カントロフ、パリ (YSL-T-1136)、 〔以上第73回 会誌2022年11月号掲載予定| 10/16 追加〕、 10/23追加 ▼マイナー・レーベル 2022年11月 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/9 ▼マイナー・レーベル 2022年11月 更新 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 11/上&下 発売新譜、 ◇ワルター「2トラ38」、ついに Decca 1952年「大地の歌」が登場 (GS-2281)、 ◇さらにリファイン、フルトヴェン& VPO 〜 「英雄」 1952.11 (GS-2280)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年11月、2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/25 + 10/3 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ラースロー・ショモギー〜 モーツァルト:交響曲集 (fr-2076)、 ▽ナイの夫ホーフストラーテン〜 シューベルト:交響曲集 (fr-2075)、 ▽フランツ・アンドレ〜 ローマの祭り&噴水 + 歌劇管弦楽 (fr-2074)、 ▽カール・ハース + リチャード・アデニー〜 ボッケリーニ (fr-2073)、 ▽レイモン・トルアール〜協奏曲録音集 (fr-2072)、 #以上10/3追加 ▽ハイティンク& ACO + シャイ 1958.11.8? (fr-2071)、 ▽ファビアンヌ・ジャキノー〜 シューマン、R.シュトラウス、ドホナーニ (fr-2070)、 ▽スタイヴサントSQ 〜 ドビュッシー、ラヴェル、マリピエロ (fr-2069)、 ▽マウツジンスキ〔マルクジンスキー〕〜 協奏曲録音、ショパン&ブラームス (fr-2068)、 ▼米合衆国のウクライナ特化レーベル TNC Recordings を久々にご案内、 リヒテルのキエフ〔キーウ〕ライヴやオレグ〔オレフ〕・クリサら、 入荷困難なレーベルなので、ご案内直後のご注文を! ▼マイナー・レーベル 2022年10月 更新 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 10/中〜下 発売新譜、 ◇オークレール&ジョワ 「2トラ38」〜 シューベルト:Vn&P作品集 (GS-2278/79)、 ◇さらにリファイン、フルトヴェン& VPO 〜 フランク 1953 (GS-2277)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/11 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の9月-10月新譜、 ▽カラヤン Vol.22 〜 BPO BPO + フェラス (YSL-T-1348)、 ▽デニス・マシューズ Vol.2 〜 モーツァルト:P協12, 14 (YSL33-1343)、 ▽初出&初音盤、イヴォンヌ・ロリオ Vol.2 〜 モーツァルト:ピアノ・ソナタ集 Vol.2, 1951 (YSL-T-1338)、 ▽稀少録音、フェインベルク Vol.3 〜 初期録音集/他 (YSL33-1323)、 ▽含・初CD 、アロイス・メリヒャル Vol.7 (YSL78-1320)、 ▽初出、スヴェトラーノフ Vol.1 〜ヴィルサラーゼ + チェルカスキー〜チャイコP協 (YSL-T-1317)、 ▽初CD、ロナルド・トゥリーニ Vol.2 シューベルト、ヒナステラ他 (YSL-T-1308)、 ▽初出&初音盤、マルティノン Vol.12 〜 なんとグレの歌 (YSL-T-1295)、 ▽カザルス参加、プラド音楽祭 Vol.9 〜 ベートーヴェン&モーツァルト 1953.6.27 (YSL-T-1288)、 ▽初出、ホルヘ・ボレット Vol.19 〜 アーネム、スガンバーティ&タンホイザー (YSL-T-1283)、 ▽初出、チャールズ・ライナー Vol.6 〜 + ルッジェーロ・リッチ 1959.8.19 (YSL-T-1235)、 ▽初出、クーベリック Vol.2 〜サル・プレイエル マーラー「復活 (YSL-T-1223)、 ▽初出&初音盤、ラーザリ・ベルマン Vol.8 〜 なんとラフマニノフP協2! (YSL-T-1215)、 ▽初出&初音盤、ヴェーグSQ 〜 + ソルシャニー、 シューベルト 1960.8.11 (YSL-T-1209)、 ▽曲目追加、RICHTER Prive Vol.4 〜 ブダペストのリヒテル (YSLSR-19580217)、 〔以上第73回 会誌2022年8月号掲載| 7/30 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年10月 更新 ▼マイナー・レーベル 2022年9月 更新 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年10月、2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/28 ▼ Grand Slam レーベルの廃盤&入手困難商品を久々に追加、 併せてワケあり商品も同ページ上方に掲載、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ヴォルフシュタール、グルリット、ニキシュ & BPO 〜ベートーヴェン (fr-2067)、 ▽含・初CD |ホセ・イトゥルビ、 仏 Columbia 録音〜ショパン (fr-2066)、 ▽レオポルト・ルートヴィヒ〜未完成&新世界 (fr-2065)、 ▽ヴァン・ルモーテル〜 フランク、ドビュッシー、デュカ、シャブリエ (fr-2064)、 ▽トルドラ指揮〜ファリャ&ストラヴィンスキー (fr-2063)、 ▽エルスナー、ラインハルト〜 ハイドン:チェンバロ協奏曲集 (fr-2062)、 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽オバート=ソーン復刻|レナーSQ 〜 フランク、ドビュッシー&ラヴェル (PACM-116)、 ▽含・ゼルキンらの初出音源〜マールボロにおける 作曲家としてのアドルフ・ブッシュ (PACM-115)、 ▽オバート=ソーン復刻|オーマンディ& ミネアポリス響〜録音全集 Vol.2 (PASC-667)、 ▽ボールト& LPO 〜ヴォーン・ウィリアムズ: 交響曲全集 Vol.3-4 (PASC-665, 668)、 ▽フルトヴェングラー& VPO 〜 ブル4 1951.10.29 (PASC-666)、 ▽カラス、コッソット、ヴォットー 1957 〜 夢遊病の女 (PACO-193)、 他、バーンスタイン「ファウスト交響曲」 (PASC-323)、 ロン〜ラヴェル、ミヨー、ドビュッシー PASC-285、 初出、トスカニーニ& NBC 〜 1950.3.25 (PASC-208)、 希少音源、トスカニーニ& NBC 〜 1938.11.5 (PASC-080)、 など旧譜も多数追加 ▼マイナー・レーベル 2022年9月 更新 ▽国内初案内、スペイン 1700 Classics 、 ◇愛する主よ〜ホセ・デ・トレス(1670頃-1738): 聖体の秘跡のためのカンタータ集 (CONCERTO-170001) ◇スペインの中のイタリア〜18世紀後半の マドリッドにおけるヴァイオリン・ソナタ (CONCERTO-170002) ◇アントニオ・リテレス(1673-1747): アルトのための教会カンタータ集 (CONCERTO-170003) ◇ガエターノ・ブルネッティ(1744-1798): 弦楽三重奏のためのディヴェルティメント集 (CONCERTO-170004) ▽仏 Ligia Digital 、 ◇若きベートーヴェン〜クラヴィコードで聴く 初期鍵盤作品集 (LIDI-0101359) ◇フランスの女性作曲家たちによるピアノ作品集 (LIDI-0103363) ▽露 MK/Olympia 、 ◇速度を上げて?1枚に収まった ロジェストヴェンスキー「くるみ割り人形」 (MKM-350) ◇マイケル・レビンの「カプリス」 (MKM-351) ◇イヴァン・コズロフスキー (MKM-354) ▽仏 SEULETOIRE 、 ◇ジャン・ル・フレルの足跡をたどって〜 パリとロンドンをつないだハープ奏者の旅程 (SE-04) ▽ Goodies "Direct Transfer" 、 ◇おそらく初 CD 、 辻吉之助&辻久子 父・娘 〜 SP 録音集 (78CDR-3880)、他 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/14 ▼マイナー・レーベル 2022年9月 更新 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 9/下 発売新譜、 ◇さらにリファイン、フルヴェン& BPO 〜 「2トラ38」〜 1942年「第9」 (GS-2276)、 ▽BIDDULPH の新譜 、 ◇ジ・アウアー・レガシー Vol.1 〜エフレム・ジンバリスト(85018-2)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/31 + 8/7 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の7月-8月新譜、 ▽続編登場&初出、RICHTER Prive Vol.397 〜 イェジのリヒテル (YSLSR-19920409)、 ▽含・初CD 、デニス・マシューズ Vol.1 〜 Columbia 録音集 (YSL78-1342)、 ▽初出&初音盤、イヴォンヌ・ロリオ Vol.1 〜 モーツァルト:初期ピアノ・ソナタ集 1951 (YSL-T-1337)、 ▽初出、ラドゥ・ルプー Vol.2 、 + ゴールドベルク、ミラノヴァ、ガブリエリSQ 〜 ロンドンにおける室内楽作品集 (YSL-T-1335)、 ▽初出&初音盤、ニコライ・マルコ Vol.20 〜 ストラヴィンスキー「エディプス王」 1960 (YSL-T-1332)、 ▽含・初出、ラルテ・フランセーズ Vol.19 〜 ブスタボ + ヌッシオ 1966.5.19 (YSL-T-1327)、 ▽含・初CD 、アロイス・メリヒャル Vol.6 (YSL78-1319)、 ▽初出、スヴェトラーノフ Vol.1 〜パリ (YSL-T-1316)、 ▽カラヤン Vol.20 〜 BPO パリ 1960 〜ベートーヴェン:交響曲集 (YSL-T-1314)、 ▽テンシュテット Vol.44 〜 メクレンブルク + VPO (YSL-T-1306)、 ▽初出、ジョルジュ・セバスティアン Vol.2 〜 + ルフェビュール 1964.2.14 (YSL-T-1299)、 ▽初出、ロナルド・トゥリーニ Vol.1 + 堤剛〜チェロ・ソナタ集 (YSL-T-1294)、 ▽初出&初音盤、マルティノン Vol.14 〜 なんとマタイ受難曲 (YSL-T-1290)、 ▽初出、シャルル・ミュンシュ Vol.40 〜 コーガン + BSO 1960.11.19 (YSL-T-1271)、 ▽初出、朝比奈隆 Vol.6 〜 CSO ブル9 (YSL-T-1254)、 ▽初出、チャールズ・ライナー Vol.5 〜+ スピヴァコフ、 キャッシュ&I.オイストラフ (YSL-T-1234)、 ▽初出&初音盤、ラーザリ・ベルマン Vol.7 〜 + マゼール&フェドセーエフ チャイコ&スクリャービン:P協 (YSL-T-1214)、 〔以上第73回 会誌2022年8月号掲載| 7/30 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年8月 更新、 ▽ザンクトガレン J.S.Bach-Stiftung、 ◇ DVD BOX 2021 (2020?) 〜J.S.バッハ: カンタータ全集 BOX Vol.14 (DVD) (B-941DVDSET) ▼マイナー・レーベル 2022年9月 更新 8/7 追加、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 9/上-中 発売新譜、 ◇フルヴェン& BPO 「2トラ38」 1954.4 〜 ブラ3、レオノーレ2 (GS-2275)、 ◇オイストラフ + クレンペラー〜 「2トラ38」ブラームス (GS-2274)、 ▽APR の新譜 、 ◇ギーゼキング〜コロムビアへの ドビュッシー初録音集(APR-6040)/他、 ▽DOREMI の新譜 、 ◇レオン・フライシャー・ライヴ Vol.4 (DHR-8183/4)/他、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年9月、 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/24 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽シューリヒト& RTF + シェリング 1955.9.21 (fr-2061)、 ▽ホルライザー〜チャイコフスキー「第4」「1812」「禿山」 (fr-2060)、 ▽初出、ルービンシュタイン + クリュイタンス〜 ブラームスP協2 モントルー (fr-2059)、 ▽クレンペラー〜最初期のブラームス 1927 (fr-2058)、 ▽アビー・サイモン〜 EMI 録音集: シューマン、リスト、フランク (fr-2057)、 ▼マイナー・レーベル 2022年8月 更新、 ▽仏 BNL の新譜、 ◇フレデリック・ペラシー〜ヴァイオリン・パッション (BNL-112992) ▽仏 ENCELADE の新譜、 ◇ヘンデル対スカルラッティ (ECL-2003) ◇私は眠り、夢を見た〜「夢」にまつわるドイツのチェンバロ音楽 (ECL-2002) ◇J.S.バッハ:リブロ・プリモ 1720 (ECL-2001) ◇エティエンヌ・リシャール〜太陽王の音楽教師 (ECL-1903) ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 新譜、 ◇さらにリファイン、バルビローリ「2トラ38」〜 マーラー「第9」 (GS-2273)、 ◇フルトヴェングラー&トリノ RAI 「2トラ38」〜 「チャイ5」「V字」 (GS-2272)、 ◇フルトヴェングラー&トリノ RAI 「2トラ38」〜 「ブラ1」&同演奏唯一のリリース「レオノーレ3」 (GS-2271)、 ▽捷 SUPRAPHON、 未案内旧譜を追加、2000年頃までのリリースでほぼ流通在庫限り *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年8月、2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/3 + 7/10 ⧫ 2022年7月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ホーレンシュタイン〜ヤナーチェク (fr-2056)、 ▽エルマン〜ブラームス&グリーグ (fr-2055)、 ▽ゲーザ・アンダ〜 SP 録音集 (fr-2054)、 ▽ホルライザー〜チャイコフスキー「第5」 (fr-2053)、 ▼マイナー・レーベル 2022年7月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/26 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ネーデルランド〔オランダ〕 SQ 〜 ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲集 (fr-2052)、 ▽ツィピーヌ〜オネゲル:交響曲集/他 (fr-2051)、 ▽ホルライザー〜チャイコフスキー「悲愴」 (fr-2050)、 ▽ Philips のプロデューサー、ネグリ指揮〜 アルビノーニ:協奏曲集 Op.9 (fr-2048/9)、 ▽ハープシコード・クァルテット〜フレスコバルディ、 ローゼンミュラー、F.クープラン (fr-2047)、 ▽初出&初音盤、ローラ・ボベスコ〜 ヴィヴァルディ:ヴァイオリン・ソナタ集 (fr-2046)、 ▽ヘブラー、 Vox 録音〜 モーツァルト:ピアノ協奏曲/他 (fr-2045)、 ▽初出、エフリキアン〜 ヴィヴァルディ「忠実なニンフ」 (fr-2043/4)、 ▽グリューナー=ヘッゲ第1回録音〜 グリーグ「ペール・ギュント」抜粋 (fr-2042)、 ▽ハイキン + ロストロポーヴィチ〜 ドヴォ・コン + 小ロシア (fr-2041)、 ▽A.シュナイダー、カークパトリック、ミュラー〜 ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ (fr-2040)、 〔以上第119回 会誌2022年7月号掲載予定| 6/26 追加〕、 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽含・新発見事項、オバート=ソーン復刻|メンゲルベルク、 テレフンケン録音集 Vol.2 (PASC-664)、 ▽テバルディ + エレーデ〜「トスカ」 1952他 (PACO-192)、 ▼マイナー・レーベル 2022年7月 更新、 ▽ブルノ・フィルハーモニー自主制作 、 すべて現・音楽監督のD.R.デイヴィス指揮で、 ◇レイハ〔ライヒャ〕:カンタータ「レノーレ〔レノーラ〕」(FB-001/2)、 ◇ドヴォルジャーク:交響曲第1番 + バガテル(FB-003)、 ◇ペルト:ラメンターテ、ネクロログ、交響曲第3番(FB-004)、 ◇グラス:交響曲第12番「ロジャー」(ボウイ&イーノによる)(FB-005)、 ▽フラデツ・クラーロヴェー・フィル自主制作 、 バッハ、ベートーヴェン、ハイドン、ドヴォルジャーク、現代作/他、 ▽チェコ放送ラジオサーヴィス 、 国内未案内のものを含む近作を独自ご紹介、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/19 ▼新掲載、ドラティ・マニアが興した 直販専門復刻系 CD-R レーベル、Maestro Editions 、 〔6/26:下記個別アイテムのリンクを修正〕 ▽ブラームス知己の家に生まれ、彼選定のピアノで学んだ、 アリス・クリーゲル、ブラームスの遺産 (ME-167)、 ▽カール・フォン・ガラグリ〜シベリウス (ME-218)、 ▽フルトヴェングラー〜チャイコフスキー&リスト (ME-198)、 ▽ベルリンのユッシ・ヤラス〜シベリウス (ME-197)、 ▽初出ライヴ、コリン・デイヴィス& BSO 〜シベリウス (ME-192)、 ▽初出ライヴ、ディーン・ディクソン + フルニエ〜ドヴォルジャーク (ME-166)、 ▽グーセンス + オイストラフ〜ベートーヴェン (ME-165)、 ▽初出&初音盤〜シミラ + シュネーヴォイクト〜シベリウス (ME-161)、 ▽初出ライヴ、ロジェストヴェンスキー〜シュトラウス、 オッフェンバック、ワルトトイフェル (ME-152)、 ▽初出ライヴ、ディーン・ディクソン〜シベリウス (ME-150)、 ▽バルビローリ + シェリング〜シベリウス (ME-141)、 ▽エリアスベルク〜シューマン&ベルリオーズ (ME-135)、 ▽オーマンディ〜ワーグナーを振る (ME-092)、 ▽マルケヴィチ〜ベートーヴェン「合唱」 (ME-086)、 ▽ベイヌム + カーゾン〜ブラームス (ME-080)、 ▽サージェント + ハンブルク〜ベートーヴェン (ME-068)、 ▽ハンニカイネン〜シベリウス:交響曲集 (ME-057)、 ▽チェリビダッケ Vol.34 〜プロコフィエフ (CEL-034)、 ▽チェリビダッケ Vol.28 〜プロコフィエフ (CEL-028)、 ▽チェリビダッケ Vol.27 〜ブル7 (CEL-027)、 ▽チェリビダッケ Vol.26 〜ベートーヴェン「英雄」 (CEL-026)、 ▽含・初映像、チェリビダッケ Vol.25 〜 フォーレ:レクイエム (CEL-025)、 ▽チェリビダッケ Vol.24 〜「展覧会」「シェヘラザード」 (CEL-024)、 〔以上、第1回 会誌2022年7月号掲載予定| 6/19 追加|〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年7月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 7/中 他 発売新譜、 ◇怪奇な「幻想」と「くるみ割り」〜 オスカー・フリート「2トラ38」他 (GS-2270)、 ◇代表的な「英雄」 1953.12.17 〜 クナ&ミュンヘン「2トラ38」 (GS-2269)、 ◇さらにリファイン、フルトヴェングラー「2トラ38」〜 ルツェルンの「第9」 (GS-2268)、 ◇フルトヴェングラー「2トラ38」シリーズ〜 R.シュトラウス:交響詩集 (GS-2267)、 ▽英 Biddulph の新譜、 ◇オッシー・レナルディ、レミントン録音全集 (BIDD-85016) ▽ポーランド Acte Prealable の新譜、全12タイトル ◇ラウル・コチャルスキ(1885-1948):室内楽作品集 Vol.3-4 (AP-0510, 0520)、 ◇エドワード・スワン・ヘネシー(1866-1929):ヴィオラ&ピアノ作品集 Vol.2 (AP-0524)、 ◇マリア・パルチェフスカ、ヘレナ・ウォプスカ:ピアノ作品集 (AP-0525)、 ◇クラリネットとポーランドの新しい室内楽 (AP-0528)、 ◇第3回科学芸術会議〜ポーランドの室内楽 (AP-0529)、 ◇ユゼフ・クログルスキ(1815-1842):教会音楽作品集 Vol.1 (AP-0530)、 ◇ペルゴレージ:スターバト・マーテル/他(あなたと共に十字架の下に立たせて下さい) (AP-0531)、 ◇ユリウシュ・ヴェルトヘイム(1880-1928):歌曲集 (AP-0533)、 ◇カロル・コンツキ(1815-1867):歌曲集 (AP-0534)、 ◇ロマン・スタトコフスキ(1859-1925):ピアノ作品集 Vol.3 (AP-0536)、 ◇ロマン・スタトコフスキ(1859-1925):ヴァイオリンとピアノのための作品集 (AP-0537)、 ◇サクソフォンとピアノのための音楽 (AP-0538)、 ▽ SUPRAPHON レーベル *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年7月、2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/12 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽含・初出、ブッシュ&ゼルキン・デュオ、 アメリカ議会図書館ライヴ (PACM-114)、 ▽オバート=ソーン復刻、 ブダペストSQ 、追跡不可能 (PACM-113)、 ▽ジネット・ヌヴー、ソナタ/他 (PACM-112)、 ▽クリフォード・カーゾン、 シューベルトを弾く (PAKM-089)、 ▽初出、グイド・カンテッリ、 NBC 響 第2回コンサート 1949.1.22 (PASC-663)、 ▽ボールト〜∨.ウィリアムズ:交響曲全集 Vol.2 (PASC-662)、 ▽カラス、ゴッビ、アルヴァ〜 セビリャの理髪師 1957 (PACO-191)、 他、未案内旧譜を追加 ▽含・初出、グイド・カンテッリ、 NBC 響 第29回コンサート 1952.10.27 (PASC-319)、 ▽オバート=ソーン復刻 カンテッリ〜チャイコフスキー (PASC-316)、 ▽テープからの復刻〜カンテッリ、 フィルハーモニア管を振る 1952 (PASC-269)、 ▽グイド・カンテッリ、 NBC 響 第39回コンサート 1954.2.14 (PASC-245)、 ▽グイド・カンテッリ、 NBC 響 第26回コンサート 1952.12.6 (PASC-237)、 ▽グイド・カンテッリ、 NBC 響 第19回コンサート 1951.12.15 (PASC-173)、 ▽グイド・カンテッリ、 NBC 響 第30回コンサート 1953.1.3 (PASC-169)、 ▽グイド・カンテッリ、 NBC 響 第36回コンサート 1953.1.3 (PASC-166)、 ▽初出、ボストンのカンテッリ 1953.2.6-7 (PASC-086)、 ▽初出&&最若時〜グイド・カンテッリ、 NBC 響 第1回合衆国デビュー・コンサート 1949.1.15 (PASC-084)、 ▽初出、ボストンのカンテッリ「ブラ1」 1954.3.27 (PASC-083)、 ▽トスカニーニ唯一のブルックナー「第7」 (PASC-082)、 ▽初出、カンテッリ、バルトークを振る (PASC-081)、 〔以上、第34回 会誌2022年7月号掲載予定| 6/12 追加|〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/1 ⧫ 2022年6月定期更新 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の5月-6月新譜、 ▽含・初出、ヨーゼフ・クリップス Vol.5 〜 フランス国立放送管 1954.10.4 & 7 (YSL-T-1313)、 ▽初出、ラドゥ・ルプー Vol.1 〜 シュヴェツィンゲンでのシューベルト (YSL-T-1312)、 ▽初出、ブライロフスキー Vol.2 〜 + クリュイタンス&ミトロプーロス、協奏曲集 (YSL-T-1307)、 ▽含・初出、カラヤン Vol.20 〜 BPO + デュメイ、マ、ゼルツァー、ブランディスSQ (YSL-T-1304)、 ▽初出&初音盤、パルナンSQ Vol.1 〜 ベートーヴェン、シューマン&ブラームス 1953-55 (YSL-T-1303)、 ▽初出&初音盤、ガストン・プレ〔プーレ〕 Vol.2 〜 RTF + D.ソリアノ 1953, 1956 (YSL-T-1301)、 ▽初出、ベーラ・シーキ〔ベラ・シキ〕 Vol.2 〜 ワシントン大学ライヴ2 (YSL-T-1298)、 ▽含・初出、マルティノン Vol.13 〜 + パールマン プロコフィエフ集 1967-68 (YSL-T-1293)、 ▽含・初出、ボレット Vol.18 〜 アーネム・ライヴ (YSL-T-1282)、 ▽含・初出、アンゲルブレシュト Vol.16 〜 フロラン・シュミット追悼演奏会 (YSL-T-1256)、 ▽含・初出、テンシュテット Vol.43 〜 LPO + ルプー (YSL-T-1255)、 ▽初出、チャールズ・ライナー Vol.4 〜 + ジェルジ・テレベシ (YSL-T-1233)、 ▽初出、ラルテ・フランセーズ Vol.18 〜 グランジャニー&ロトマン(Hp) (YSL-T-1220)、 ▽含・初出、ラーザリ・ベルマン Vol.6 〜 バーンスタイン& NYP (YSL-T-1213)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.15 〜 + ジャニス&ノーマン (YSL-T-1150)、 〔以上第72回 会誌2022年6月号掲載| 6/1 追加〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽アルド・パリゾ〜協奏曲録音集/他 (fr-2039)、 ▽フリッツ・レーマン〜 ドリーブ&グノー:バレエ音楽集 (fr-2038)、 ▽ラファエル・ファレ〜グラナドス、トゥリナ (fr-2037)、 ▽ヤン・スメテルリン〜ブラームス/他 (fr-2036)、 ▽ストラヴィンスキーの次男スリマ〜シャブリエ (fr-2035)、 ▽含・初出、ミトロプーロス&カサドシュ夫妻〜 アテネ・ライヴのシューマン第2 + モーツァルト (fr-2034)、 ▽コンサート・ホール&ヴィンタートゥール響〜 シューベルト:交響曲集 (fr-2033)、 〔以上第118回 会誌2022年6月号掲載| 6/1 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年6月 更新、 ▽ CAVI, NIFC レーベルなど *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/15 ▼マイナー・レーベル 2022年6月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 5/中 発売新譜、 ◇一番の高音質&現在他では入手できない演奏〜 ブルーノ・ワルター・ライヴ Vol.3 (GS-2262/3)、 ▽ポーランド Acte Prealable の新譜、全10タイトル ◇カーロイ・アクハージ(1855-1918):ピアノ作品集(AP-0511)、 ◇カロル・コンツキ(1815-1862):弦楽四重奏曲&五重奏曲(AP-0512)、 ◇ルネ・ド・ボワデッフル(1838-1906): Vn & P 作品集 Vol.3 (AP-0519)、 ◇ルネ・ド・ボワデッフル(1838-1906):ピアノ作品全集(AP-0532)、 ◇イグナツィ・フリードマン(1882-1948):歌曲全集(AP-0523)、 他、歌曲、オルガン作品、オラトリオ、合唱作品 (AP-0511〜0532)、 ▽英 Biddulph の新譜、 ◇ナタン・ミルシテイン、 AFRS 録音全集/他 (BIDD-85015) ◇初CD化、シュムスキー〜モーツァルト: Vn 協第3番/他 (BIDD-85014) ▽ Grand Piano の新譜、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年6月、2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/30 ⧫ 2022年5月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出、フロラン・シュミット〜 「サロメの悲劇」「サランボー」他 (fr-2032)、 ▽カルロ・ゼッキ〜 Philips 指揮録音集 (fr-2031)、 ▽レーデル&プロ・アルテ室内管〜モーツァルト (fr-2030)、 ▽エレン・バロン + アンセルメ〜ヴィラ=ロボス (fr-2029)、 ▽ブルーノ・ザイドルホーファー〜 モーツァルト:ピアノ作品集 (fr-2028)、 ▽レーデル&プロ・アルテ室内管団員〜 モーツァルト:フルート四重奏曲 (fr-2027)、 ▽スタニスラスSQ + ショファール〜 フォーレ:ピアノ五重奏曲 (fr-2026)、 ▽プロツェク&パーレニーチェク〜 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集 (fr-2023/4, 2025)、 ▽ルイ・フーレスティエ〜 「幻想」「イタリアの印象」 (fr-2022)、 ▽ルドルフ・モラルト〜モーツァルト:大ミサ曲 (fr-2021)、 〔以上第117回 会誌2022年5月号掲載| 4/30 追加〕、 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽アドルフ・ブッシュ、戦時下ニューヨーク における協奏曲録音集 (PASC-661)、 〔以上、第34回 会誌2022年6月号以降掲載予定| 4/30 追加|〕、 ▽オバート=ソーン復刻|ヨーゼフ・シゲティ〜 欧コロムビア録音集 Vol.2 (PASC-660)、 ▽ブレンデル〜初期協奏曲録音集 (PASC-659)、 ▽ボールト〜∨.ウィリアムズ:海の交響曲 (PASC-658)、 ▽含・初復刻〜オバート=ソーン復刻 ストック&シカゴ響 Vol.1 (PASC-657)、 ▽含・初出、コペンハーゲンのフリッツ・ブッシュ〜 + ゼルキン、モーツァルト/他 (PASC-656)、 ▽ガストン・プレ〜フォーレ (PASC-008)、 ▽クナ 1951 バイロイト〜パルジファル (PACO-190)、 ▽カラヤン 1954〜コジ・ファン・トゥッテ (PACO-189)、 〔以上、第33回 会誌2022年5月号掲載| 4/30 追加|〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年5月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 5/中 発売新譜、 ◇3曲は旧盤と当盤のみの発売〜 ブルーノ・ワルター・ライヴ Vol.2 (GS-2260/1)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/17 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の4月-5月新譜、 ▽初出&初音盤、ガストン・プレ〔プーレ〕 Vol.1 〜 RTF + ブシノ 1956.7.26 (YSL-T-1300)、 ▽初出&初音盤、ジョルジュ・セバスティアン Vol.1 〜 マーラー「千人」 1964.11.3 (YSL-T-1297)、 ▽初出、ベーラ・シーキ〔ベラ・シキ〕 Vol.1 〜 ワシントン大学ライヴ (YSL-T-1296)、 ▽含・初出、カール・シューリヒト Vol.5 〜 モンテ・カルロ + フェラス 1962.3.8 (YSL-T-1292)、 ▽初出、ブーレーズ Vol.20 〜パリ・オペラ座 マーラー「大地の歌」「第10〜アダージョ」 (YSL-T-1276)、 ▽初出&初音盤?、マルティノン Vol.12 〜 + ゼルキン パリ管 + シベリウス (YSL-T-1269)、 ▽初出&初音盤、ボレット Vol.17 〜 室内楽作品集 (YSL-T-1268)、 ▽テンシュテット Vol.42 〜 R.シュトラウス + ドビュッシー (YSL-T-1252)、 ▽含・初出、マグダ・タリアフェロ Vol.9 〜 オルセー宮リサイタル 1964.3.13 /他 (YSL-T-1242)、 ▽初出、チャールズ・ライナー Vol.3 〜 ピエール・フルニエとの共演 (YSL-T-1232)、 ▽初出、アーロン・コープランド Vol.4 〜 ハンガリー国立管を指揮する (YSL-T-1228)、 ▽初出、グァルネリSQ Vol.4 〜 サル・プレイエル (YSL-T-1225)、 ▽カラヤン Vol.19 〜 VPO シャンゼリゼ劇場 1962.4.9 (YSL-T-1224)、 ▽初出、セルジオ・フィオレンティーノ Vol.3 〜 エルヴィッテ・ライヴ (YSL-T-1219)、 ▽初出、ラーザリ・ベルマン Vol.5 〜 ニューヨーク・リサイタル (YSL-T-1211)、 〔以上第71回 会誌2022年5月号掲載予定| 4/17 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年5月 更新、 ▽露 Olympia [MK] の新譜4点、 ムラヴィンスキー、カラヤン、ラフマニノフ、モーツァルト *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/3 ⧫ 2022年4月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出、 Tahra が注目したピアニスト〜 E.エルトマン〜 NWDR リサイタル (fr-2020)、 ▽ニューヨーク木管アンサンブル〜ベートーヴェン (fr-2019)、 ▽ムスリン + ミュラー=クライ〜 ショパン:ピアノ協奏曲全集/他 (fr-2018)、 ▽初出、フレモー&トマジ/他〜 フロラン・シュミット (fr-2013)、 ▽ジェルリン、ランパル、アレ、ドゥーカン、フロマン/他〜 ナポリ楽派のチェンバロ協奏曲集/他 (fr-2012)、 ▽モレ、ジャメ、ラルデ、ドゥプリュ、パルナンSQ 、 ルイ・マルタン〜ラヴェル (fr-2011)、 〔以上第116回 会誌2022年4月号掲載| 4/3 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年5月 更新、 ▽伊 MV CREMONA の新譜、 ◇ルスト(1739-1796):チェンバロ・ソナタ集 (MVC-022-059) ◇バーニー氏の素敵な旅 (MVC-022-056) ◇バロックの熱狂〜 1679年 A.ストラディヴァリ作の ヴァイオリンとギターで聴くイギリスにおける コレッリとその周辺の音楽 (MVC-022-055) ▽伊 BARYTON の新譜、 ◇マシッティ(1664-1760):Vnソナタ Op.5 より (BARYTON-2022/01) ◇ジョスカン・デ・プレ:イン・プリンツィピオ〔初めに〕(DL-001/21) ▽ ALTO の新譜6点、 ラフマニノフ、アブラヴァネル、ゴルシュマン、フェリアー、 ドヴォルジャーク、リヒテル、スメターチェク、ボロディンSQ、 サミュエル・コールリッジ=テイラー ▼マイナー・レーベル 2022年4月 更新、 ▽伊 VELUT LUNA、 ◇18回ショパン・ピアノ・コンクール第5位、アルメッリーニ/他 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 4/中〜5上 発売新譜、 ◇ペーター・マーク「2トラ38」〜メンデルスゾーン: 「真夏」「スコッチ」 (GS-2255)、 ◇1曲を除き当復刻では初プレス盤化〜 ブルーノ・ワルター・ライヴ Vol.1 (GS-2258/9)、 ▽英 Biddulph 、 ◇含・初CD、オイストラフ〜 Melodiya 稀少録音集 (BIDD-85013)、 ◇含・初出、D.ネイディアン〜 Monitor 録音集 1958 (BIDD-85012)、 ◇初CD 〜アメリカン・アートSQ + グッドマン (BIDD-85011)、 ◇初出、スタインハート&リプキン〜ウェーバー (BIDD-85010)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年5月、 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/20 ▼ほぼ全て初出音源! タイの melo Classic、1年半ぶりの新譜は16点、 ▽ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ〜 東ベルリン・リサイタル 1964 (mc-3016)、 ▽ミハイル・ヴァイマン〜 東ベルリンにおけるコンサート 1950-63 + アーベントロート&コンヴィチュニー/他 (mc-2051)、 ▽伝説のソヴィエト・ヴァイオリニストたち〜ドイツでの コンサート 1950-77 ゴリトシテイン、ベズロドニー &J.シトコヴェツキー + コンドラシン/他 (mc-2050)、 ▽クリスティアン・フェラス (Vol.5) 〜 ヨーロッパにおけるコンサート・ツアー 1961-74 (mc-2049)、 ▽クリスティアン・フェラス (Vol.4) 〜 ドイツにおけるリサイタル 1953-65 (mc-2048)、 ▽ジーナ・バッカウアー〜 サル・プレイエル・リサイタル 1963 (mc-1068)、 ▽ヤン・スメテルリン〜 ピアノ・リサイタル(放送録音集) 1951-58 (mc-1067)、 ▽エディット・ファルナディ (Vol.2)〜 ピアノ・リサイタル(放送録音集) 1966-68 (mc-1066)、 ▽ステファン・アスケナーゼ (Vol.3) 〜 東ドイツにおけるコンサート 1967-68 + ケーゲル (mc-1065)、 ▽レフ・オボーリン〜 独仏におけるコンサート 1951-66 + コンヴィチュニー (mc-1064)、 ▽東ドイツにおける伝説的な ポーランドのピアニストたち(放送録音集) 1949-59 ヘッセ=ブコフスカ、スメンジャンカ、シュトンプカ、フィラル (mc-1063)、 ▽ユリアン・フォン・カーロイ (Vol.2) 〜 ドイツでのピアノリサイタル 1954-56 (mc-1062)、 ▽ジュリアス・カッチェン (Vol.2) 〜 ピアノ・リサイタル 1946-65 (mc-1061)、 ▽ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ〜 ドイツ・コンサート・ツアー(放送録音集) 1958-71 (mc-1060)、 ▽フリーダ・クヴァスト=ホダップ〜 ドイツ放送録音集 1948 (mc-1059)、 ▽アレクサンドル・ユニンスキー〔ウニンスキー〕 (Vol.2) 〜 ヨーロッパ・コンサート・ツアー(放送録音集) 1951-62 (mc-1058)、 〔以上、第7回 会誌2022年4月号掲載予定| 3/20 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年4月 更新、 ▽仏 SOLSTICE、 ◇含・初出、マルセル・シャンピのライヴ録音集 (SOCD-395) 他 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/6 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の3月-4月新譜、 ▽含・初出&初音盤、マルセル・メイエ Vol.9 (YSL33-1270)、 ▽初出&初音盤、ボレット Vol.16 〜 協奏的作品集/他 (YSL-T-1265)、 ▽含・初出〜クリュイタンス Vol.2 〜 シャンゼリゼ劇場 1959.6.19 (YSL-T-1262)、 ▽含・初出〜バーンスタイン Vol.11 〜 マーラー:交響曲集 (YSL-T-1258)、 ▽初出、テンシュテット Vol.41 〜 LPO とのブラームス・コンサート (YSL-T-1251)、 ▽ジークフリート・ワーグナー〜指揮録音集 (YSL78-1249)、 ▽初出〜サージェント Vol.2 〜 RTF 1654.2.11 (YSL-T-1244)、 ▽含・初出〜アルヘンタ Vol.2 〜 スペイン国立管 + ティボー 1951.3.14 (YSL-T-1231)、 ▽初出、チャールズ・ライナー Vol.2 〜 シェリングとのトロント・ライヴ (YSL-T-1230)、 ▽含・初出〜マルティノン Vol.10 〜 マーラー「角笛」「巨人」 (YSL-T-1227)、 ▽初出、クーベリック Vol.1 〜 マルティヌー&マーラー「第4」 (YSL-T-1221)、 ▽初出、ミュンシュ Vol.39 〜「第9」他 シャルトル大聖堂 1963.6.27 (YSL-T-1216)、 ▽初出、ラーザリ・ベルマン Vol.3 〜 モスクワ 1954.9.30 (YSL-T-1208)、 ▽初出、ラファエル・アロヨ Vol.1 〜 シャルトル大聖堂 1961.9.9 (YSL-T-1207)、 ▽初出、カラヤン Vol.18 〜 BPO マーラー「悲劇的」 (YSL-T-1196)、 〔以上第70回 会誌2022年4月号掲載予定| 3/6 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年4月、2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/27 ⧫ 2022年3月定期更新 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽初出、 NBC のロジンスキ Vol.2 〜 1937.12.11 (PASC-655)、 ▽オバート=ソーン復刻|グーセンス&シンシナティ響〜 録音全集 Vol.1 + ハイフェッツ (PASC-654)、 〔以上、第32回 会誌2022年3月号掲載| 2/27 追加|〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ジャン・ウィトルド/他〜 モーツァルト:教会ソナタ全集 (fr-2010)、 ▽希少、P,ゴベール指揮〜 「悲愴」「中央アジア」 (fr-2008)、 ▽バックハウス + ベーム&カイルベルト〜 協奏曲ライヴ集 (fr-2007)、 ▽フリッツ・ヤンク〜 ブラジルのピアノ音楽 (fr-2006)、 ▽オッテルロー〜ヘンデル:水上、王宮 (fr-2005)、 ▽アレ&アルバン、オワゾリール録音〜 ヴィヴァルディ:協奏曲集 (fr-2004)、 ▽ロッシ、イリアルテ、カーロフ〜プロコフィエフ〜 A.ネフスキー、ピーターと狼 (fr-2003)、 〔以上第115回 会誌2022年3月号掲載| 2/27 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年3月 更新、 ▽ついにマスターから復刻、 チェリビダッケ、リスボンのブル8 (TBRQ-9009) *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/6 + 2/13 ▼ 2/13追加 BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽コルトー 1942-43 〜ショパン: 練習曲、前奏曲、ワルツ集 (PAKM-088)、 ▽ボールト〜エルガーを指揮する (PASC-653)、 ▽オバート=ソーン復刻|オーマンディ& ミネアポリス響、録音全集 Vol.1 (PASC-652)、 ▽エーリヒ・クライバー Decca 録音 〜 ベートーヴェン:交響曲集 (PASC-651)、 ▽オバート=ソーン復刻|セヴィツキー& インディアナポリス響 Vol.5 (PASC-650)、 ▽ホーレンシュタイン& VSO 〜 マーラー&ショスタコーヴィチ (PASC-649)、 ▽カザルス〜エルガー&ブラームス/他 (PASC-648)、 ▽含・初出〜カイルベルト〜 レーガーとヴォルフを振る 1941-44 (PASC-647)、 ▽初出&アメリカ初演時|ホーレンシュタイン〜 ブゾーニ「ファウスト博士」 (PACO-188)、 ▽カラス&ステファノ + ヴォットー &スカラ座〜仮面舞踏会 (PACO-187)、 他、未案内旧譜を追加 ▽オバート=ソーン復刻| アーベントロート指揮 1935-42 (PASC-256)、 ▽ボールト〜エルガー:交響曲第1番 (PASC-003)、 〔以上、第32回 会誌2022年3月号掲載予定| 2/11 追加|〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽K.U.&H.シュナーベル夫妻〜 ピアノ連弾のための作品集 (fr-2009)、 ▽クレンペラー〜メンデルスゾーン:交響曲集 (fr-2002)、 ▽マン親子〜テレマン、ペープシュ、 A.スカルラッティ、J.S.バッハ (fr-2001)、 ▽含・初録音?〜 ブルックナー:ピアノ独奏作品集 (fr-1998/9)、 〔以上第115回 会誌2022年3月号掲載予定| 2/6 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年3月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 3月上発売新譜、 ◇更にリファイン、フルトヴェングラー& VPO 、〜 「ブル8」「グレイト」 (GS-2253/54)、 ▽国内初案内、仏 CHANTELOUP MUSIQUE の新譜、 J.S.バッハ:オルガン作品全集 Vol.7 (CMDB-07) ▽国内初案内、仏 ルーセル国際センター、 ▽流通在庫限り、独 3 mile island、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/30 ⧫ 2022年2月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ギャルペリーヌ、スタニスラス Ens. /他〜 ミヨー、プーランク、フランセ、マルティヌー (fr-2000)、 ▽クレンペラー〜モーツァルト:交響曲集 (fr-1997)、 ▽マリオ・ロッシ + ソロヴィエフ〜 シェヘラザード、キージェ中尉 (fr-1996)、 ▽ペーター・リバール〜 イタリアのヴァイオリン協奏曲集 (fr-1995)、 ▽パウムガルトナー〜ヘンデル: 水上&王宮の花火の音楽 (fr-1994)、 ▽ゴルシュマン〜 カルメン&バレエ作品集 (fr-1993)、 〔以上第114回 会誌2022年2月号掲載| 2/6 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年2月 更新、 ▽ 仏 BNL の新譜、 オルガン版 ゴルトベルク変奏曲(BNL-112988) ▽ 仏 SYRIUS の新譜、 ジャン・デュベ〜ピアノ休暇(SYR-141501)、 含・大変珍しいモンゴルの作曲家ゴンチグソムラー作品 ▽ 白 LE CHANT DE LINOS の新譜、 ◇W,F,バッハ: 12のポロネーズ F.12 (CL-19150)、 ◇ヴィオラとピアノのための作品集 (CL-20155)、 ◇ポーリーヌ・ヴィアルド:歌曲集 (CL-21159)、 ▽ 英 APR の新譜、 ◇マルグリット・ロン Vol.1 (APR-6038)、 ◇ケンプ〜ポリドール録音集 1927-36 (APR-5638)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年3月、2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/23 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の1月-2月新譜、 ▽初出&初音盤、ホルヘ・ボレット Vol.15 〜 メリーランド大学ライヴ (YSL-T-1264)、 ▽初出、テンシュテット Vol.40 〜 フィラデルフィアとのマーラー9、2種目 (YSL-T-1250)、 ▽初出、チャールズ・ライナー Vol.1 〜 シェリングとのモントリオール・ライヴ (YSL-T-1229)、 ▽初出、アーロン・コープランド Vol.3 〜、 シラキューズ管指揮 (YSL-T-1226)、 ▽初出、ラーザリ・ベルマン Vol.4 (Vol.3未発)〜 ヘルシンキ・リサイタル (YSL-T-1210)、 ▽メンゲルベルク Vol.5 〜チャイコフスキー 「第4」他 SP 復刻集 (YSL78-1200)、 ▽アルトゥール・ニキシュ Vol.1 〜 「運命」他 指揮復刻集 (YSL78-1197)、 ▽初CD 、アンゲルブレシュト Vol.15 〜 ペレアスとメリザンド 1963.3.12 (YSL-T-1195)、 ▽マルティノン Vol.9 〜シャンゼリゼ劇場 ORTF ベートーヴェン (YSL-T-1187)、 ▽ロジンスキ Vol.55 〜 ルーカス・フォス「大草原」 (YSL-T-1184)、 ▽含・初出、フリッツ・リーガー Vol.3 〜 + ギトリス&R=ハーザー (YSL-T-1182)、 ▽初出?、カラヤン Vol.17 〜 BPO ドイツ・レクイエム (YSL-T-1181)、 ▽初出、ズデニェク・マーツァル Vol.1 〜 ミルウォーキー響 + フィルクシュニー (YSL-T-1159)、 ▽初出、ルイス・ケントナー Vol.1 〜 合衆国ライヴ (YSL-T-1158)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.14 〜 + オリヴェイラ ヘンデル&ブラームス (YSL-T-1149)、 ▽ニコライ・ゲッダ(T) Vol.3 〜 2種の「椿姫」 (YSL-T-439)、 〔以上第69回 会誌2021年11月号掲載予定| 10/17 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年2月 更新、 ▽ポーランド放送の新譜&新案内、 ◇含・初出ポーランドのレオポルド・ストコフスキー (PRCD-2366)、 ◇初出、バルバラ・ヘッセ=ブコフスカ(PRCD-2332)、 ◇初出、ポーランドのミェチスワフ・ホルショフスキ(PRCD-2234/35)、 ◇初出、ヴィトルト・マウツジンスキ、伝説のショパン(PRCD-2228)、 ◇含・初出 「心はポーランド人、才能は世界市民」(PRCD-2343/44)、 ◇初出、ダイヤモンドの指揮棒 Vol.2 〜ドゥチマル(PRCD-2345/46)、 ◇含・初出、ダイヤモンドの指揮棒 Vol.1 〜 ヤン・クレンツ + ルービンシュタイン&マウツジンスキ(PRCD-2316/17)、 ◇他ショパン・コンクール4位のヤクブ・クシリック、 ヴァインベルクのピアノ・ソナタ集、 ロン・ロン(T)〜オペラ・アリア集、 呪われた作曲家、エウゲニウシュ・モラフスキ、 バチェヴィチ:ヴァイオリン・ソナタ全集、 イェジ・セムコフ〜ブラームス:交響曲全集 #当レーベルはご案内後早急にご注文ください。 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 2月下旬発売新譜、 新シリーズ、フルトヴェングラー・ステレオ・トランスクリプション、 DG の疑似ステレオ盤、未リリース&幻の独テスト盤から復刻 ◇ Vol.3 リヒャルト・シュトラウス集 〜 「ドン・ファン」「変容」「ティル」 (GS-2266)、 ▽仏 AZUR CLASSICAL の新譜(7タイトル)、 ▽ RCD の新案内 + 再案内、 ◇ギレリス、グエラル・ピアノ・デュオ/他 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/9 本年もよろしくお願いいたします。 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽プロ・アルテ・アンティクワ〜 Musica Navalis (fr-1992)、 ▽ミトロプーロス& NYP 1952-53 〜 ブラームス:交響曲集 (fr-1991)、 ▽ドビュッシー〜 ディジタル・オーケストレーション (fr-1990)、 ▽ユスターシュ&ベッケンシュタイナー〜 ヴィヴァルディ:Fl 協奏曲集 Op.10 (fr-1989)、 ▽シェイナ〜ドヴォルジャーク: 交響曲第6&第7 (fr-1988)、 〔以上第114回 会誌2022年2月号掲載予定| 1/9 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年2月 更新、 ▽露 Olympia の新譜、 ◇ギレリス、スヴェトラーノフ、テミルカーノフ、 ロジェストヴェンスキー、アレクサンドロフ・アンサンブル、 オレグ・キニャーエフ ▽ RCD の新譜 + 再案内/他、 ◇ソフロニツキー、シャメーエワ、グエラル・ピアノ・デュオ、 バロック・チェンバー・アンサンブル、ロマンティック・トリオ、 ポリャンスキー、ミーニンのスヴィリドフ、ドゥーロワ、 アンドレイ・コルサコフ、グラチ、ババジャニアン、 エフグラーフォフ、バシュキーロフ/他 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/28 ⧫ 2022年1月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ワウナセク/他〜モーツァルト:フルート作品集 (fr-1987)、 ▽メリヒャル〜モーツァルト&シュトラウス一家 (fr-1986)、 ▽トルデシリャス〜アルベニス: イベリア 抜粋 (fr-1985)、 ▽初出&初音盤、アンゲルブレシュト〜 ドビュッシー&フロラン・シュミット (fr-1984)、 ▽レーマン〜ドヴォルジャーク (fr-1983)、 ▽ド・シュトウツ、ジョネ〜: ペルゴレージ:協奏曲集 (fr-1981/2)、 ▽ベーラ・シーキ、 EMI 系録音〜 ショパン&シューマン (fr-1980)、 ▽バンベルガー〜シューベルト&シューマン (fr-1979)、 ▽ホーレンシュタイン〜 ヒンデミット&バルトーク (fr-1978)、 〔以上第113回 会誌2022年1月号掲載| 12/28 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2022年1月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 1月下旬-2月上旬発売新譜、 新シリーズ、フルトヴェングラー・ステレオ・トランスクリプション、 DG の疑似ステレオ盤、未リリース&幻の独テスト盤から復刻 ◇ Vol.1 ベートーヴェン 1947.5.27 〜 「運命」「エグモント」 (GS-2256)、 ◇ Vol.2 シューマン4 1953 & ハイドン88 1951 (GS-2257)、 ▽ベルギー Flora の新譜、 ◇フィリップ・ピエルロ、 瞑想〜無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのための音楽(FLORA-4720)、 ◇ドミニク・ヴィス + レ・サックブーティエ、 恋する竪琴〜17世紀イタリアの声楽とコルネット、サクバット(FLORA-5221)、 ▼マイナー・レーベル 2022年2月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2022年2月、2022年1月、 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/13 ▼マイナー・レーベル 2022年1月 更新、 ▽ポーランド Acte Prealable の新譜、全20タイトル ◇ジグムント・ザレンバ、ルネ・ド・ボワデッフル、 ヨハン・クリストフ・ケスラー、パウラ・シャリト、 ヨハン・ヴィルヘルム・ガブリエルスキ、モニュシュコ、 シャルル・ケフ、エドワード・スワン・ヘネシー、 ヴワディスワフ・ジェレンスキらの知られざる作品 (AP-0479〜0516)、 ▽露 Olympia の新譜、 ◇ギレリス、リヒテル、プレトニョフ、コーガン、 アレクセーエフ、スヴェトラーノフ、コンドラシン、 スピヴァコフ、ヴァルヒャ、クレンペラー/他、 ▽Goodies ダイレクト・トランスファー新譜 、 ◇プフィッツナー、ラスキーヌ、ビーチャム、 アーベントロート、シゲティ、フォルデス、アマールSQ、 クーレンカンプ、カイルベルト、エッシュバッハー、 他、「きよしこの夜」「ウィーンの森の物語」 「美しく青きドナウ」「春の声」集 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/28 ⧫ 2021年12月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽エフリキアン〜モンテヴェルディ (fr-1977)、 ▽ローター〜ベートーヴェン (fr-1976)、 ▽カルタン、ティエラク、ルシュール、カルメル〜 管楽を伴う作品集 (fr-1975)、 ▽J=G.フェルラン〜 2004.6.30 リサイタル (fr-1974)、 ▽パスカル、ランスロ、オンニュ、バルボトゥ/他〜 ベートーヴェン (fr-1973)、 ▽ド・フロマン〜ラモー: 6声のためのコンセール集 (fr-1972)、 ▽ロヴィツキ〜シューベルト:交響曲集 (fr-1971)、 ▽マイロヴィツ〜 SP 復刻集 Vol.2 (fr-1970)、 ▽バンベルガー〜ベートーヴェン (fr-1969)、 ▽アマドウッチ〜モーツァルト (fr-1968)、 ▽R.S.デ・ラ・マサ、アロンソ〜 ロドリーゴ (fr-1967)、 〔以上第113回 会誌2022年1月号掲載予定| 11/28 追加〕、 ▼アメリカ合衆国の復刻専門CD-Rレーベル KLASSIC HAUS RESTORATIONS 第5回ご案内、 ▽初出、ボールト& LSO 未放送映像 1964.2.11 〜「英雄」他 (LSO-DVD-1)、 ▽シュニーダー・フォン・ヴァルテンゼー: 交響曲集 (KHCD-2021-016)、 ▽20世紀ノルウェーの管弦楽作品集 Vol.1 - Vol.2 (KHCD-2021-012, 015)、 ▽リアナ・アレクサンドラ:交響曲集 (KHCD-2021-014)、 ▽20世紀チェコの交響曲&協奏曲集 Vol.2 (KHCD-2021-013)、 ▽サヴァリッシュ& ACO 〜ベートーヴェン (KHCD-2021-011)、 ▽ロバート・クラフト〜 シェーンベルクの音楽 (KHCD-2021-010)、 ▽フィルクシュニー、ベートーヴェンを弾く (KHCD-2021-009)、 ▽バスティアニーニ、ステッラ、 ガヴァッツェーニ「仮面舞踏会」 (KHCD-2021-008)、 ▽ジョセフォヴィッツ〜シューマン (CHC18-036)、 ▽ゲーア〔ゲール〕〜チャイコフスキー (CHC18-034)、 ▽ジャン・デトワイラー:協奏曲集 (KHSC-022)、 ▽LSO のクリスマス (KHLSO-12)、 ▽アングリアのクリスマス (CMAS-010)、 ▽ブランシャール〜 シャルパンティエ:クリスマス・オラトリオ (CMAS-009)、 等々、 LP 期音源の愛好家必見の内容 〔会誌2021年12月号掲載|11/28追加〕 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽含・初出&初音盤〜ルドルフ・ゼルキン、 バッハとレーガーを弾く 1928/77 (PACM-111)、 ▽ロバート・クラフト〜ベルクを振る (PASC-646)、 ▽オバート=ソーン復刻|スコット、ディ・ステファノ、 バスティアニーニ、サンツォーニョ&スカラ座〜 「ランメルムールのルチア」 (PACO-186)、 〔以上、第31回 会誌2021年12月号掲載| 11/28 追加|〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年12月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/14 ▼マイナー・レーベル 2021年12月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 12月上旬発売新譜、 ◇さらにリファイン、オイストラフ&クリュイタンス「2トラ38」 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 (GS-2252)、 ▽他に ACCENT, BIS, CHALLENGE, DOREMI, EPR, FARAO, FIRST HAND, HMF, PAN, PREISER, WERGO *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/30 ⧫ 2021年11月定期更新 + 11/7 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽含・初CD〜オバート=ソーン復刻|ハーティ〜 協奏曲録音 1910-25 (PASC-645)、 ▽セル& ACO 〜 ドヴォルジャーク&ブラームス (PASC-644)、 ▽含・初出〜オバート=ソーン復刻|ツェムリンスキー〜 演奏録音全集 (PASC-643)、 ▽ケンプ&ケンペン + ラーベ〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 Vol.3 (PASC-642)、 ▽チッコリーニ〜 サティ&フランクを弾く (PAKM-087)、 ▽メードル、ヴィナイ、ホッター、カラヤン〜 トリスタン 1952 バイロイト (PACO-185)、 ▽バスティアニーニ、スコット、ガヴァッツェーニ〜 リゴレット 1960 (PACO-184)、 ▽テバルディ、エレーデ〜 蝶々夫人 1951 (PACO-183)、 ▽オバート=ソーン復刻|ギルバート&サリヴァン〜 軍艦ピナフォア、ペンザンスの海賊 1929-30 (PACO-182)、 ▽オバート=ソーン復刻|ギルバート&サリヴァン〜 ミカド 1926 (PACO-087)、 〔以上、第30回 会誌2021年11月号掲載| 10/30 追加|〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽含・初出、パレー& RTF 1956-57 〜 海、蜘蛛の饗宴、ボレロ (fr-1966)、 ▽ジャノリ、ホルヴァート〜 メンデルスゾーン:P協全集 (fr-1965)、 ▽コンツェルトハウスSQ 〜 ハイドン:第3トストSQ (fr-1963/4)、 ▽エンドレスSQ 〜 シューベルト Vol.3 (fr-1961/2)、 ▽エンドレスSQ 〜 シューベルト:弦五 (fr-1960)、 〔以上第112回 会誌2021年11月号掲載| 10/30 追加〕、 ▼ LP 期から続くフランスのレーベル Forlane の全アイテムを掲載、 ボド、プレートル、クリダ、エル・バシャ、スダーン、J−C.カサドシュ、 ロンバール、M.プライス、ヴァン・ダム、スーストロ、カントロフ、ルヴィエ、 アンチェル、オイストラフ、シェルヘン、フォンタナローザ、ケーゲル、 トゥーヴロン、パスキエ、ベンツィ、スーストロら懐かしい顔ぶれに加え、 新録音には日本人アーティストやアントルモンらも登場 ▼マイナー・レーベル 2021年11月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 11月下旬発売新譜、 ◇フルトヴェングラー「2トラ38」〜ブラームス: 「第4」更にリファイン! + 「ハイドン変奏曲」 (GS-2251)、 ▼マイナー・レーベル 2021年12月 更新(11/7追加)、 ▽ Biddulph レーベル の新譜と再案内、 トッシー・スピヴァコフスキー〜ベートーヴェン、バッハ、メノッティと小品集、 初出&初レパ、シュムスキー〜ブラームス:ヴァイオリン協奏曲、 シュムスキー〜モーツァルト、バッハ、ラフマニノフ、マスネ/他、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/17 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の10月-11月新譜、 ▽初出?、バーンスタイン Vol.10 〜 パリ管とのマーラー「夜の歌」 (YSL-T-1222)、 ▽初出、アルヘンタ Vol.1 〜スペイン国立管 + イエペス シャンゼリゼ・ライヴ 1950.5.7 (YSL-T-1218)、 ▽初出、スタインバーグ Vol.18 〜 NYP エレクトラ 1964.12.10 (YSL-T-1217)、 ▽初出、イヴォンヌ・ルフェビュール Vol.8 〜会話と音楽 Vol.5 、 モーツァルト&シューマン (YSL-T-1206)、 ▽初出、ラーザリ・ベルマン Vol.2 〜 合衆国リサイタル (YSL-T-1205)、 ▽初出、ジェルジ・シフラ Vol.7 〜 ヴェゾン=ラ=ロメーヌ (YSL-T-1201)、 ▽アロイス・メリヒャル Vol.5 〜 歌劇序曲、ポプリ/他 (YSL78-1199)、 ▽含・初出、ロジンスキ Vol.55 〜 RAI 1958.3.25 ナポリ/他 (YSL-T-1183)、 ▽含・初出、フリッツ・リーガー Vol.3 〜 + ナヴァラ&ヤノヴィッツ (YSL-T-1180)、 ▽初出、カラヤン Vol.16 〜 BPO バッハ&ベートーヴェン (YSL-T-1169)、 ▽初出、スメタナSQ Vol.2 〜 スメタナ&ドヴォルジャーク (YSL-T-1153)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.13 〜 + トッコ バーバー&ボロディン (YSL-T-1148)、 ▽初出、朝比奈隆 Vol.1 〜 + 園田高弘 ブラームス:ピアノ協奏曲全集 (YSL-T-1123)、 ▽初CD、ヘルゲ・ロスヴェンゲ Vol.1 〜 カーネギー・ホール 1963.4.17 (YSL-T-763)、 ▽初出、ザラ・ドルハノワ Vol.2 〜 レニングラード・リサイタル 1961, 1964 (YSL-T-719)、 ▽一挙15タイトル登場、同レーベルの米国代理店向けのみに制作されていた MET 他 オペラ・ライヴ・シリーズ、 ▽リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も5点がリリース、 〔以上第68回 会誌2021年11月号掲載予定| 10/17 追加〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ミトロプーロス& NYP 〜 ベートーヴェン&ウェーバー:交響曲集 (fr-1959)、 ▽モーリス・エウィット〜〜ラモー: 6声のためのコンセール集 (fr-1958)、 ▽クレンペラー〜「第4」交響曲集 Vox シューベルト&ブルックナー (fr-1957)、 〔以上第112回 会誌2021年11月号掲載予定| 10/17 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年12月 更新(下記1点のみ)、 ▽ BIS からなんどフルトヴェングラー「バイロイトの第9」、 スウェーデン放送音源初復刻! (BISSA-9060)、 ▼マイナー・レーベル 2021年11月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 11月下旬発売新譜、 ◇リヒテル「2トラ38」協奏曲集〜 「チャイコ」「ラフマ」更にリファイン! (GS-2250)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年12月、2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/10 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽忘れられたピアニスト、バーンハルミ・ジェルジ〜 ショパン:作品集 (fr-1956)、 ▽カルロス・ロケ・アルシナ〜 作曲家&ピアニスト (fr-1954/5)、 ▽エルスナー、ラインハルト、べー、ミルデ〜 J.S.バッハ:協奏曲集 (fr-1953)、 ▽初出、F.ミュンヒ&フルネ〜 フロラン・シュミット (fr-1952)、 〔以上第112回 会誌2021年11月号掲載予定| 10/10 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年11月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 11月中旬発売新譜、 ◇ケルテス「2トラ38」〜 「新世界」が更にリファイン! (GS-2249)、 ▽ Rhine Classics レーベル の新譜、 ◇初出、シェリング〜合衆国ライヴ録音集(RH-022)、 ◇初出、スカルピーニ Vol.6 〜マーラー・・・その次へ(RH-021)、 ◇含・初出、スカルピーニ Vol.5 〜ベートーヴェン(RH-020)、 ◇含・初出、ギトリス Vol.2 〜未発売&未復刻(RH-019)、 ◇徳岡直樹(1970-):作品集(RN-002)、 ▽ Spectrum Sound レーベル の新譜、 ◇初出、マルティノン& ORTF シャンゼリゼ劇場(CDSMBA-080)、 ◇初出、マルティノン、パレー& ORTF (CDSMBA-081)、 ◇コーガン・アーカイヴス・イン・フランス(CDSMBA-089)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/3 ⧫ 2021年10月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ヴァルター・ゲーア〔ゲール〕〜〜 ベートーヴェン:交響曲 + イェーナ交響曲 (fr-1951)、 〔以上第111回 会誌2021年10月号掲載| 10/3 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年11月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 10月中旬発売新譜、 ◇リヒテル「2トラ38」〜 リスト&ベートーヴェン:協奏曲集 1960-61 (GS-2248)、 ▼マイナー・レーベル 2021年10月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年11月、2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/5 + 9/12 + 9/19 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出、 Fl. シュミット&オネゲル〜1937年 パリ万博「光の祭典」のための音楽 (fr-1849)、 ▽ピエロ・コッポラ、 SP 復刻集〜 フランク、ショーソン&ダンディ (fr-1950)、 〔以上第111回 会誌2021年10月号掲載予定| 9/5 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年11月速報 更新 (9/12追加) 、 ▼マイナー・レーベル 2021年10月速報 更新、 ▽ Plectra Music の新譜 (9/19追加) 、 ダングルベール:クラヴサン作品全集 (PL-22101)、 ▽ URANIA の新譜 (9/19追加) 、 18世紀中心の世界初録音多数、 ▽東武レコーディングズの新譜 (9/12追加) 、 ◇初出、とんでもない録音が残っていた、 近衛秀麿&NBC響! (TBRCD-0112)、 ◇世界初&シャルヴェンカ編曲、P連弾版〜 ベートーヴェン:交響曲全集 (TBRCD-0123/27)、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 10月上旬発売新譜、 ◇フルトヴェングラー「2トラ38」〜 ついに「ウラニアのエロイカ」が (GS-2247)、 ▽カール・リヒターの初音盤作品登場、 ハイドン「天地創造」 1972 ライヴ (HC-20076)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/29 ⧫ 2021年9月定期更新 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の8月-9月新譜、 ▽初出&初レパ、プラド音楽祭 Vol.9 〜 カザルスのヨハネ受難曲! 1959.7.11 (YSL-T-1198)、 ▽ミトロプーロス Vol.9 〜 VPO 1960.10.2 マーラー第9 (YSL-T-1212)、 ▽初出、ラーザリ・ベルマン Vol.1 〜 カーネギー・ホール (YSL-T-1204)、 ▽初出、イヴォンヌ・ルフェビュール Vol.7 〜 会話と音楽 Vol. 4 - 放送録音 (YSL-T-1191)、 ▽アロイス・メリヒャル Vol.4 〜 歌劇序曲、ポプリ、ファンタジー (YSL78-1188)、 ▽含・初出、フリッツ・リーガー Vol.2 〜 + リヒター=ハーザー&フラヴィニー (YSL-T-1179)、 ▽テンシュテット Vol.39 〜 マーラー第5、フィラデルフィア (YSL-T-1174)、 ▽初出、ペルルミュテール Vol.15 〜 ブラームスVnソナタ + クリュ/他 (YSL-T-1170)、 ▽初出、カラヤン Vol.15 〜 ミサソレ 1967.3.22 ザルツブルク (YSL-T-1168)、 ▽初出、オーマンディ Vol.4 〜 ボルドー 1958.5.17 (YSL-T-1165)、 ▽初出、チェルカスキー Vol.2 〜 サル・プレイエル&ウェールズ (YSL-T-1154)、 ▽フェインベルク Vol.1 〜 平均律第1巻 (YSL33-1114)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.11 〜 「ポストホルン」 + ルトスワフスキ (YSL-T-1102)、 ▽含・初出、ボールト Vol.3 〜 ヘス&コヴァセヴィチ〜ベートーヴェンP協 (YSL-T-1066)、 ▽含・初出、ハンガリーSQ 〜 ベートーヴェン (YSL-T-979)、 ▽ゲルハルト・ヒュッシュ Vol.3 〜 白鳥の歌 (YSL-T-484)、 ▽リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も5点がリリース、 〔以上第67回 会誌2021年9月号掲載| 8/29 追加〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽含・初出?、レオンス・ド・サン=マルタン讃〜 ノートルダム大聖堂 1953-54 (fr-1935)、 ▽ステュアート・ゴードン〜 ラフマニノフ:前奏曲集/他 (fr-1941/2)、 〔以上第109回 会誌2021年9月号掲載| 8/29 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年9月 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年10月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/16 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽初出、モントゥー|ファースト NBC 響コンサート Vol.1 〜 1937.11.13 (PASC-640)、 ▽含・初出〜アドルフ・ブッシュ モーツァルト:管弦楽&協奏曲録音集 (PASC-639)、 ▽ケンプ&ケンペン〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 Vol.2 (PASC-638)、 ▽含・初CD〜オバート=ソーン復刻| ガーシュウィン:初録音集 (PASC-637)、 ▽NBC のワルター Vol.2 〜 1940.2.17 (PASC-636)、 ▽含・初出〜トスカニーニ、フランクを指揮する (PASC-635)、 ▽初CD〜オバート=ソーン復刻| ハビエル:交響的変奏曲「カルマ」 (PASC-127)、 ▽カラス、カラヤン&スカラ座〜トロヴァトーレ (PACO-181)、 ▽ロジンスキ〜ワルキューレ 第3幕 (PACO-180)、 〔以上、第30回 会誌2021年9月号掲載予定| 8/16 追加|〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽レオンハルト、アーノンクール〜ラモー: コンセール形式によるクラヴサン曲集 (fr-1949)、 ▽カール・バンベルガー、ブラームス集〜 第4&悲劇的序曲 (fr-1948)、 第2&アルト・ラプソディ (fr-1947)、 ▽ミンドゥル・カッツ + ボールト& LPO 〜 含・ Melodiya 録音 (fr-1946)、 〔以上第109回 会誌2021年9月号掲載予定| 8/16 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年9月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 9月上旬-中旬発売新譜、 ◇フルトヴェングラー「2トラ38」2枚1CD価格〜 ベルリン復帰時の2大公演 (GS-2245/6)、 ◇さらにさらにリファイン、ムラヴィンスキー「2トラ38」〜 1960年チャイコフスキー「悲愴」 (GS-2244)、 ▼マイナー・レーベル 2021年10月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年10月、2021年9月、 2021年8月、2021年7月、2021年6月、2021年5月、 2021年4月、2021年3月、2021年2月、2021年1月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/1 ⧫ 2021年8月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ストコフスキー& NYP 〜1960.3.5 (fr-1945)、 ▽ルイ・フーレスティエ、パテ録音〜 シャブリエ、ラロ&サン=サーンス (fr-1944)、 〔以上第109回 会誌2021年9月号掲載予定| 8/1 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年8月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/24 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の7月新譜、 ▽初出、ジャン・フルニエ Vol.1 〜 ベートーヴェン:Vnソナタ集 1952 (YSL-T-1193)、 ▽含・初出、ギトリス Vol.1 〜 シベリウス&チャイコフスキー:協奏曲集 (YSL-T-1185)、 ▽初出、ラルテ・フランセーズ Vol.16 〜 ナディア・ブーランジェ Vol.2, 1948-60 + マルケヴィチ、フランセ、キュエノー他 (YSL-T-1176)、 ▽含・初出、テンシュテット Vol.38 〜 ヴェーベルン、ドヴォ8/他 (YSL-T-1173)、 ▽カラヤン Vol.14 〜 ベートーヴェン集 ルツェルン 1955.8.27 (YSL-T-1167)、 ▽アロイス・メリヒャル Vol.3 〜 ブランデンブルク4/他、歌劇 (YSL78-1163)、 ▽含・初出、ロジンスキ Vol.54 〜 ローマ RAI + シェリング 1955.3.18 (YSL-T-1142)、 ▽初出、アンゲルブレシュト Vol.14 〜ラスト・コンサート、 なんとムソルグスキー 1965.1.19 (YSL-T-1132)、 ▽含・初CD 、オイストラフ Vol.15 〜 Melodiya 希少録音復刻 1948-52 (YSL-T-1129)、 ▽初出、イヴォンヌ・ルフェビュール Vol.5 〜 会話と音楽 Vol. 2 - バッハ 放送録音 (YSL-T-1109)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.11 〜 + ワイセンベルク「ラフ3」、楽園への道 (YSL-T-1093)、 ▽含・初出、アンチェル Vol.2 〜 + フランソワ サル・プレイエル 1958.10.10 (YSL-T-1084)、 ▽ビーチャム Vol.3 〜唯一の「フィガロ」 (YSL-T-929)、 ▽含・初出、サージェント Vol.1 〜 CSO ラヴィニア音楽祭 1967.7.6, 8 (YSL-T-877)、 ▽初出、レジーヌ・クレスパン Vol.3 〜 カーネギーH & MET美術館 (YSL-T-743)、 ▽含・初出、マタチッチ Vol.2 〜 シャンゼリゼ協奏曲集 (YSL-T-706)、 ▽リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース、 今回は「最後の録音」や初音盤レパートリーなどマニア必見! 〔以上第66回 会誌2021年8月号掲載予定| 7/24 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年8月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 7月下旬-8月下旬発売新譜、 ◇さらにさらにリファイン、ムラヴィンスキー「2トラ38」〜 1960年チャイコフスキー「第5」 (GS-2243)、 ▽トスカニーニ追悼演奏会〜、 ニューヨーク・パブリック・ライブラリー・マスターを初使用 (TBRQ-9004/05) 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/12 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽オスカー・フリート〜 「悲愴」「マゼッパ」 (fr-1943)、 ▽シゲティ、ホルショフスキ、バロウズ〜 ブラームス集 (fr-1940)、 ▽ラフミローヴィチ〜 グラズノフ&カバレフスキー (fr-1939)、 ▽アマドウッチ、グッリ/他〜 ヴィヴァルディ「四季」、ボッケリーニ/他 (fr-1934)、 〔以上第109回 会誌2021年8月号掲載予定| 7/12 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年8月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 7月下旬-8月上旬発売新譜、 ◇さらにさらにリファイン、ムラヴィンスキー「2トラ38」〜 1960年チャイコフスキー「第4」 (GS-2242)、 ◇トスカニーニ「2トラ38」〜 メンデルスゾーン:交響曲集 (GS-2241)、 ▽英バルビローリ協会、 約3年ぶりのご案内、全12点、多くが初出音源、 ▽ダイレクト・トランスファー、 アモーディオ + シュトループ〜モーツァルト、バッハ プフィッツナー指揮、ブゾーニ全録音集、ニキシュ& BPO 「運命」、 エネスク自作自演、ランドフスカ〜スカルラッティ Vol.2、 往年の名歌手達によるレーガー、ブラームス、シューベルト:子守歌 (78CDR-3830〜3841) *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/4 ⧫ 2021年7月定期更新 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽スピヴァコフスキー〜チャイコフスキー &シベリウス:協奏曲集 (fr-1933)、 〔以上第108回 会誌2021年7月号掲載| 7/4 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年7月 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年8月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/27 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽グーセンス& LPO 〜 メンデルスゾーン:交響曲集 (fr-1932)、 ▽リステンパルト〜ヘンデル 合奏協奏曲集 Op.6 (fr-1936/7, 1938)、 〔以上第108回 会誌2021年7月号掲載予定| 6/27 追加〕、 ▼アメリカ合衆国の復刻専門CD-Rレーベル KLASSIC HAUS RESTORATIONS 第4回ご案内、 ▽20世紀チェコの交響曲集 Vol.1 〜フロスマン&マチェイ (KHCD-2021-007)、 ▽クロード・ル・ジュヌ(1528/30-1600):ルネサンス歌曲集 (KHCD-2021-006)、 ▽フランスとイタリアの初期ルネサンス名作集 (KHCD-2021-005)、 ▽わがイタリア〜ウェイヴァリー・コンソート (KHCD-2021-004)、 ▽コンドラシン、バルシャイ〜ゲオルギー・スヴィリードフ (KHCD-2021-003)、 ▽フィッシャー=ディースカウ、シューマンを振る (KHCD-2021-002)、 ▽デンマーク後期ロマン派の交響曲集 (KHCD-2021-001)、 ▽マゼール&フランス国立放送管〜「火の鳥」 (CHC18-035)、 ▽シェルマン&スヴォボダ、解説付〜ドヴォルジャーク (KHLSO-11)、 ▽ポピュラー・オーケストラル・フェイヴァリッツ (KHLSO-10)、 等々、 LP 期音源の愛好家必見の内容〔会誌2021年7月号掲載予定|6/27追加〕 ▼マイナー・レーベル 2021年7月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/20 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽デルヴォー〜 幻想交響曲/他、仏物 (fr-1931)、 ▽パレー〜 シューベルト「グレイト」 (fr-1930)、 ▽初出、パスキエ・トリオ、 ランパル、ランスロ、オンニュ〜 モーツァルト&シューベルト (fr-1929)、 ▽リシャルト・バクスト〜 ショパン:マズルカ全集 (fr-1926/7, 1928)、 ▽コミタスSQ 〜 グリーグ&チャイコフスキー (fr-1925)、 ▽カークパトリック第1回〜 バッハ:6つのパルティータ 全曲 (fr-1923/4)、 ▽初出(案内済)、ミトロプーロス& VPO 〜 マーラー「悲劇的」 (fr-1922)、 ▽スゼー第1回 1958 HMV 〜 シューベルト「冬の旅」 (fr-1921)、 ▽ラースロー・ショモギ〜 バルトーク (fr-1920)、 〔以上第108回 会誌2021年7月号掲載予定| 6/20 追加〕、 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽オバート=ソーン復刻|レナーSQ 〜 ベートーヴェン: SQ 全集 Vol.3 (PACM-109)、 ▽オバート=ソーン復刻|オーマンディ&フィラデルフィア管〜 ジ・アーリー・イヤーズ Vol.3, 1937-41 (PASC-634)、 ▽含・初出、NBC のロジンスキ Vol.1 〜 1937.12.4 演奏会 (PASC-633)、 ▽コペンハーゲンのF.ブッシュ〜 グレイト、イタリア、セミラーミデ (PASC-632)、 ▽初出、シュネーヴォイクト 〜 & NBC 〜シベリウスを振る 1939.9.28 (PASC-631)、 ▽テバルディ、エレーデ&聖チェチーリア〜ボエーム (PACO-179)、 ▽カラス、セラフィン&スカラ座〜アイーダ (PACO-178)、 〔以上、第29回 会誌2021年7月号掲載予定| 6/20 追加|〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/14 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の6月新譜、 ▽初出、アマデウスSQ Vol.1 〜 なんとケンプとのピアノ四重奏/他 1962 (YSL-T-1137)、 ▽初出、ミルシテイン Vol.4 〜 モーツァルト&ベートーヴェン:協奏曲集 (YSL-T-1027)、 ▽初出、ミトロプーロス Vol.8 〜 マーラー「悲劇的」 VPO 1957.9.22 (YSL-T-960)、 ▽初出、マルティノン Vol.8 〜 「水上」「運命」「ハルサイ」 (YSL-T-1186)、 ▽初出、ラルテ・フランセーズ Vol.15 〜 ナディア・ブーランジェ Vol.1, 1948.9.15、 + ヴァイヤン、ウミンスカ、デュリュフレ (YSL-T-1175)、 ▽初出、オーマンディ Vol.3 〜 ボルドー 1955.5.23 (YSL-T-1164)、 ▽初出、チェルカスキー Vol.2 〜 チャイコフスキー&ルビンシテイン:協奏曲集 (YSL-T-1145)、 ▽初出、イヴォンヌ・ルフェビュール Vol.4 〜 会話と音楽 Vol. 1 - 放送録音 1967.4.20 (YSL-T-1108)、 ▽初出、アニー・フィッシャー Vol.9 〜 ベートーヴェン&リスト:協奏曲集 (YSL-T-1105)、 ▽含・初出、テンシュテット Vol.37 〜 ワーグナー:ワルキューレ第1幕/他 (YSL-T-1171)、 ▽含・初出、フリッツ・リーガー Vol.1 〜 ブル7 + ケンプ&マガロフ (YSL-T-1178)、 ▽含・初CD 、オイストラフ Vol.15 〜 Melodiya 希少録音復刻 1951, 1159 (YSL33-1128)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.10 〜 ワーグナー集 (YSL-T-1092)、 ▽ミシェル・オークレール Vol.1 〜協奏曲集 (YSL-T-1172)、 ▽カラヤン Vol.13 〜 VPO 「ロンドン」「新世界」 (YSL-T-1166)、 ▽アロイス・メリヒャル Vol.2 〜 ブランデンブルク2/他、歌劇 (YSL78-1162)、 ▽リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース、 今回は「最後の録音」や初音盤レパートリーなどマニア必見! 〔以上第65回 会誌2021年7月号掲載予定| 6/14 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年7月 更新、 ▽露/チェコ RCD の新譜、 ロシア・ピアノ楽派 シリーズ、先月に続き一挙発売第2弾、28点!、 ▽ Alto レーベル の新譜、 Pentatone から移行の 「ボヘミアのバロックとその後の音楽 Vol.8 」(ALC-1443) など、 ▽ Biddulph レーベル の新譜と再案内、 フランチェスカッティのヴュータン&ラロ、シュムスキー、 そしてブッシュ&ゼルキンの初出音源、リリアン・フックスなど、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/6 ▼マイナー・レーベル 2021年7月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 6月下旬発売新譜、 ◇バックハウス + S.イッセルシュテット &ベーム「2トラ38」〜ベートーヴェン: P協全 Vol.2 〔完結編〕 + ブラームス (GS-2239/40)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/31 ⧫ 2021年6月定期更新 ▼マイナー・レーベル 2021年6月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 6月下旬発売新譜、 ◇初CD化、幻のオボーリン日本録音1956 (GS-2238)、 ▽露/チェコ RCD の新譜、 ロシア・ピアノ / ヴァイオリン楽派 シリーズ、一挙47点!、 ▼マイナー・レーベル 2021年7月速報 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年8月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年8月、2021年7月、2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/17 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽A.シュナイダー&カークパトリック〜 バッハ:Vnソナタ全集 (fr-1918/9)、 ▽カール・バンベルガー〜 ブラームス&ワーグナー (fr-1917)、 ▽パガニーニSQ 〜 ドビュッシー、ラヴェル&ヒナステラ (fr-1916)、 ▽ヴァン・ルモーテル〜グリーグ (fr-1915)、 ▽ボスコフスキー〜 モーツァルト:Vn協奏曲集 (fr-1914)、 ▽初出、ジョージ・クラム70歳記念〜 1999年5月、ナンシー (fr-1910)、 〔以上第106回 会誌2021年6月号掲載予定| 5/17 追加/ 1910のみ第105回分のアナウンス漏れ分〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年6月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 6月上旬発売新譜、 ■クレンペラー&シュヴァルツコップ「2トラ38」〜 マーラー「第4」 (GS-2237)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/2 ⧫ 2021年5月定期更新 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の4月-5月新譜、 ▽初出、イヴォンヌ・ルフェビュール Vol.3 〜 最後のソロ・リサイタル (YSL-T-1103)、 ▽初出、チェルカスキー Vol.1 〜 ポーランド・ラスト + ヘルビヒ (YSL-T-1144)、 ▽初出、ギレリス Vol.12 〜 ロイヤル・フェスティヴァル・ホール (YSL-T-1155)、 ▽含・初出、ペルルミュテール Vol.16 〜 シャルトル、1967.6.17 (YSL-T-1118)、 ▽初出、ラルテ・フランセーズ Vol.15 〜 メニューイン一家、B.パスキエ、 ジャンドロン、ダルレ、フェヴリエ (YSL-T-1133)、 ▽初出、スメタナSQ Vol.1 〜 ブザンソン音楽祭 (YSL-T-1152)、 ▽初出、スウィトナー Vol.3 〜 心身障害児のための慈善演奏会 (YSL-T-1157)、 ▽初出、マルティノン Vol.7 + ロストロ 〜 ショスタコ 1967.5.5 + 1960.12.17 (YSL-T-1117)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.9 〜 「イベリア」「ドヴォ7」 (YSL-T-1091)、 ▽含・初出〜 カール・フリートベルク 希少録音 (YSL-T-1095)、 ▽含・初出、クレツキ Vol.3 〜 マーラー:交響曲集 (YSL-T-1157)、 ▽含・初出、ミリアム・ソロヴィエフ Vol.2 〜 + ベーム&ヘッセン放響/他 (YSL-T-1089)、 ▽含・初CD 、オイストラフ Vol.14 〜 Melodiya 希少録音復刻 1945-53 (YSL33-1127)、 ▽アロイス・メリヒャル Vol.1 〜 バレエ、歌劇序曲&幻想曲復刻集 (YSL78-1161)、 ▽プラド音楽祭 Vol.7 〜 1953.6.19, 1953.6.24 (YSL-T-1140)、 ▽カラヤン Vol.12 〜 BPO 「未完成」「ドン・キホーテ」 (YSL-T-1125)、 ▽リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース、 〔以上第64回 会誌2021年5月号掲載| 5/2 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/25 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽驚愕の初出音源、クーセヴィツキー& ヌヴーのベートーヴェン (PASC-630)、 他、未案内旧譜を追加 ▽マーストン復刻〜 コーツ、露&仏音楽を振る (PASC-303)、 ▽ヌヴー〜 シベリウス&ブラームス:協奏曲集 (PASC-357)、 〔以上、第28回 会誌2021年5月号掲載予定| 4/25 追加|〕、 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ガリミール、L.ヴァルガ、ナーダシュ〜 シューベルト:ピアノ三重奏曲集 (fr-1913)、 ▽ヘンリー・スヴォボダ〜 ドヴォ4&フィレンツェの思い出 (fr-1909)、 〔以上第106回 会誌2021年5月号掲載予定| 4/25 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年5月速報 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 、 *オークレール「2トラ38」 + 板起こし 〜 モーツァルト協奏曲 + 希少ベートーヴェン「春」 (GS-2236)、 *デ・ヴィート「2トラ38」〜 バッハ&モーツァルト:協奏曲集 (GS-2235)、 *フルトヴェングラー「2トラ38」〜 英雄(1950)、アルチェステ(1951) (GS-2234)、 *限定再プレス、マルツィ「2トラ38」〜 バッハ:無伴奏 (GS-2193/4)、 ▽安川加壽子、田中希代子、山根美代子/他 ラザール・レヴィ追悼演奏会〜 2台ピアノの競演 (KKC-079)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/18 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ギヨーム・ルドレオ〜ゴルトベルク変奏曲 (fr-1911/2)、 ▽ロルフ・ラインハルト〜 J.S.バッハ:カンタータ集 (fr-1908)、 ▽初出&含・初音盤〜 シェリング + マルティノン + ヤノプーロ (fr-1907)、 ▽初出、クーベリック& RTF 1950s 〜 「新世界」「売られた花嫁」 (fr-1906)、 ▽初出、クーベリック& RTF 1950s 〜 「チャイ4」「展覧会の絵」 (fr-1904)、 ▽アンダ、グーセンス、マルケヴィチ + ベーラ・シーキ (fr-1905)、 ▽ローズル・シュミット + カイルベルト〜 シューマン、ブラームス (fr-1903)、 ▽初出、セバスティアン 1960s 〜 マーラー「巨人」他 (fr-1902)、 〔以上第106回 会誌2021年5月号掲載予定| 4/18 追加〕、 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽含・初出〜ストコフスキー& NBC 、 バッハ・トランスクリプションズ (PASC-629)、 ▽NBC のワルター Vol.1 (PASC-628)、 ▽O=ソーン復刻|生誕150周年記念、 レオ・ブレッヒ (PASC-627)、 ▽アラウ〜ゴルトベルク変奏曲 (PAKM-086)、 ▽ニルソン、マタチッチ^スカラ座〜 西部の娘 (PACO-177)、 他、未案内旧譜を追加 ▽O=ソーン復刻|ハーティ + カサド、 シューベルトを振る (PASC-282)、 ▽O=ソーン復刻|レオ・ブレッヒ、 チャイコフスキーを振る (PASC-181)、 〔以上、第28回 会誌2021年5月号掲載予定| 4/18 追加|〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/11 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/3 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の3月-4月新譜、 ▽初出、グリュミオー Vol.10 〜 ベルギー 1966.4.13 /他 (YSL-T-1131)、 ▽初出、レイモンド・ルーエンサール Vol.5 〜 バトラー大学リサイタル (YSL-T-1099)、 ▽初出、シフラ Vol.5 〜 オシアッハ・ライヴ (YSL-T-1107)、 ▽初出、イヴォンヌ・ルフェビュール Vol.2 〜 + 仏放送SQ 最後のリサイタル (YSL-T-1101)、 ▽初出、スタインバーグ Vol.17 〜 BSO + オイストラフ (YSL-T-1094)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.8 〜 「田園のコンセール」「A.ネフスキー」 (YSL-T-1085)、 ▽初出、オイゲン・シェンカル Vol.2 〜 レオノーレ第3&ミサソレ (YSL-T-1068)、 ▽初出、フランスの稀少録音集 Vol.14 〜 ジャンヌ・ドゥメシュー (YSL-T-1121)、 ▽含・初出、ペルルミュテール Vol.15 〜 エルバン、ラヴェル、フランク (YSL-T-1069)、 ▽含・初出、カラヤン Vol.11 〜 VPO 1967.8.27 (YSL-T-1088)、 ▽含・初出、チェリビダッケ Vol.9 〜 ルガノ&ブカレスト・ライヴ (YSL-T-1141)、 ▽含・初出、フーレスティエ Vol.2 〜 + アンドラード 1970.1.23-24 (YSL-T-1080)、 ▽含・初出、クレツキ Vol.2 〜 仏国立放送管 1955.12.1 (YSL-T-1043)、 ▽アドルフ・ブッシュ Vol.4 〜 ゼルキンとのソナタ復刻集 (YSL78-1134)、 ▽ダヴィド・オイストラフ Vol.13 〜 希少メロディア復刻集 (YSL78-1126)、 ▽フェインベルク Vol.2 (前巻未発)〜 高音質平均律第2巻 (YSL33-1115)、 ▽テンシュテット Vol.36 〜 NDR + アルゲリッチ (YSL-T-1063)、 ▽リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース、 〔以上第63回 会誌2021年4月号掲載| 4/3 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/28 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽初出〜ギャルペリーヌ15歳 + ロザンタール/他〜 ベートーヴェン集 (fr-1895)、 ▽ディーン・ディクソン〜 「新世界」「モルダウ」他 (fr-1901)、 ▽初出〜ショルティ、フランス・ライヴ〜 「ライン」「ブラ1」 (fr-1900)、 ▽チェコ50年代の管楽奏者たちによる〜 モーツァルト&ベートーヴェン (fr-1899)、 ▽ゴロヴァーノフ〜 リスト:交響詩集 (fr-1896 〜 1898)、 ▽S=イッセルシュテット〜 ベールヴァルド:交響曲集 (fr-1894)、 ▽ダニエル・プロッペル、ガーシュウィンを弾く (fr-1890)、 〔以上第105回 会誌2021年4月号掲載予定| 3/28 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年3月 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 3月中旬発売新譜、 *シューリヒト「2トラ38」〜 ついに復刻「ブル7」 (GS-2233)、 ▽露 Northern Flowers の新譜、宇田川杰子(Vn) 渾身の「郷愁のロシア」(NF/PMA-99145)、 ▽スロヴァキア Diskant の新譜、ベートーヴェン、 シューベルト、シューマン、グリーグ (DK-0184〜0186-2)、 ▽スロヴァキア Pavlik の新譜、ベートーヴェン、 ツィケル、フェインベルク、ヤナーチェク (PA-0185〜0188-2)、 ▽仏 Solstice の新譜、 ルフェビュールの初出(&初CD)音源集 Vol.4 、 初出、ノートルダム大聖堂のマリー=クレール・アラン (SOCD-388, SOCD-389/90) ▽ダイレクト・トランスファー、 ロートSQ 「フーガの技法」、 ブレッヒのモーツァルト:セレナーデ集、 往年の名歌手達による「モーツァルトの子守歌」 (78CDR-3827〜3829) *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/14 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽含・初出〜ルービンシュタイン + マゼール〜 チャイコフスキー (fr-1879)、 ▽ベーラ・シーキ〔ベラ・シキ〕〜ショパン: バラード&スケルツォ全曲 (fr-1893)、 ▽スメタナSQ + ジーハ〔ルジーハ〕〜 モーツァルト (fr-1892)、 ▽含・初出、スメタナSQ 〜 スメタナ&シベリウス (fr-1888)、 ▽グロスマン〜パレストリーナ:ミサ曲集 (fr-1891)、 ▽ヘブラー〜 Vox へのモーツァルト:ピアノ協奏曲集 Vol.1 (fr-1874)、 Vol.2 (fr-1889) ▽ヤコブ・ギンペル〜 グリーグ&シューマン:P協 (fr-1887)、 ▽初出、ブラウエンステイン + ハイティンク〜ヴェルディ (fr-1886)、 ▽含・初出、ハイティンク + I.ヘンデル サン=サーンス + ハルサイ (fr-1877)、 ▽ガウク〜スヴェンセン&ハチャトゥリアン (fr-1885)、 ▽アノーソフ〜シベリウス&カバレフスキー (fr-1878)、 ▽ウォーレンステイン〜 ラフマニノフ&チャイコフスキー (fr-1884)、 ▽ウォーレンステイン〜ダンテ交響曲 (fr-1881)、 ▽トゥール・マン〜ステーンハンマル (fr-1883)、 ▽バカラ、 Muza 録音〜 オネゲル&マルティヌー (fr-1882)、 ▽アントワーヌ・デュアメル:室内楽作品集 (fr-1880)、 ▽オーマンディ〜 シベリウス:交響曲集 1947-54 Vol.1 (fr-1875)、 Vol.2 (fr-1876) 〔以上第105回 会誌2021年4月号掲載予定| 3/14 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/7 ▼ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ▽初出〜エイドリアン・ボールト、 NBC 響を振る 1938.5 (PASC-626)、 ▽含・初出〜ストコフスキー& NBC 、 20世紀米作品を振る (PASC-625)、 ▽O=ソーン復刻|メンゲルベルク& ACO 、 テレフンケン録音集 Vol.1 (PASC-624)、 ▽ケンプ&ケンペン〜 ベートーヴェンP協全集 Vol.1 (PASC-623)、 ▽コペンハーゲンにおける フリッツ・ブッシュ〜ハイドン (PASC-622)、 ▽O=ソーン復刻|シゲティ 、 欧コロムビア録音集 Vol.1 (PASC-621)、 ▽含・初出、イェーテボリのホーレンシュタイン Vol.4 〜 ハフナー&マーラー「第4」 1968.1.25 (PASC-620)、 ▽O=ソーン復刻|ロジンスキ 初期録音集 (PASC-619)、 ▽アメリカ合衆国におけるブッシュ(兄弟)〜 ベートーヴェン (PASC-618)、 ▽含・初出、クーセヴィツキー、 シベリウスを振る (PASC-617)、 ▽O=ソーン復刻|メンゲルベルク& ACO 、 コロムビア録音集 Vol.2 (PASC-616)、 ▽含・初出、イェーテボリのホーレンシュタイン Vol.3 〜 ブランデンブルク1、ブル6 1968.12.5 (PASC-615)、 ▽ケンプ〜ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ全集 Vol.3-4 (PAKM-085, 084)、 ▽ビーチャム& MET 〜 カルメン 1943.3.27 (PACO-176)、 ▽カラス、ガヴァッツェーニ&スカラ座〜 イタリアのトルコ人 1954 (PACO-175)、 他、未案内旧譜を大量追加 ▽O=ソーン復刻|メンゲルベルク& ACO 、 チャイコフスキーを指揮する (PASC-348)、 ▽メンゲルベルク& ACO 1940 〜 ベートーヴェン:交響曲全集/他 (PASC-287, 280, 258, 236, 229, 221)、 〔以上、第27回 会誌2021年4月号掲載予定| 3/7 追加|〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年3月 更新、 ▽ベルギー Flora の新譜、 ル・タンブルの「ブクステフーデ:ソナタ集 Opp.1-2 」(FLORA-4320) 、 マティアス・ヴェックマン:フロリレギウム(FLORA-4820) ▽仏 Encelade の新譜、 「フランソワ・クープラン:王宮の組曲」(ECL-1902)、 ▼マイナー・レーベル 2021年4月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/21 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の2月-3月新譜、 ▽初出、グリュミオー Vol.9 〜 シャンゼリゼ劇場 1964.10.7 (YSL-T-1122)、 ▽初出、レイモンド・ルーエンサール Vol.4 〜 シラキュース大学リサイタル (YSL-T-1098)、 ▽初出、シフラ Vol.5 〜 サンリス・ライヴ (YSL-T-1106)、 ▽初出、S.ネイガウス Vol.1 〜 ボルドー・ライヴ (YSL-T-1112)、 ▽初出、A.フィッシャー Vol.8 〜協奏曲集 ベートーヴェン4、モーツァルト20 (YSL-T-1104)、 ▽初出、ギュンター・ラミン Vol.1 〜 パリでのヨハネ受難曲 1952.4.24 (YSL-T-1113)、 ▽初出、カラヤン Vol.10 〜 ルツェルンののブル7 (YSL-T-1087)、 ▽初出、チェリビダッケ Vol.8 〜 ブカレストのブル7 (YSL-T-1124)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.7 〜 「カルメン」 + ブラームス (YSL-T-1081)、 ▽含・初出&カザルス参加〜 プラド音楽祭 Vol.6, 1953.6 (YSL-T-1097)、 ▽1曲以外初出、ボレット Vol.14 〜 カーティス音楽院 1937-41 (YSL-T-1120)、 ▽含・初出、イヴォンヌ・ルフェビュール Vol.1 〜 パリ放送録音 1961.5.16 (YSL-T-1100)、 ▽含・初出、ペルルミュテール Vol.14 〜 「皇帝」 + ドビュッシー (YSL-T-1029)、 ▽含・初出、マルティノン Vol.6 〜 + オイストラフ、シャンゼリゼ劇場 (YSL-T-1116)、 ▽含・初出、フランスの稀少録音集 Vol.12 〜 プーランク作品稀少録音 (YSL-T-977)、 ▽シゲティ Vol.1 〜 ロワイモヨン修道院 1958.4.27 (YSL-T-1075)、 ▽リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース、 〔以上第62回 会誌2021年3月号掲載予定| 2/21 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年3月速報 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 3月中旬発売新譜、 *フルヴェン& BPO 1954.5.23「2トラ38」〜、 「田園」「運命」 (GS-2232)、 ▼マイナー・レーベル 2021年4月速報 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年5月速報 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年6月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年6月、 2021年5月、2021年4月、2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/7 ▼フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ヤコブ・ギンペル〜ベートーヴェン:P協集、 珍しいケンペ& BPO との「皇帝」他 (fr-1873)、 ▽含・初出、クリップス&フランス国立放送管 1957 〜 「運命」「町人貴族」 (fr-1872)、 ▽クリップス & ACO 1952 〜 ベートーヴェン「第1」「第8」 (fr-1871)、 〔以上第104回 会誌2021年3月号掲載予定| 2/7 追加〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年3月速報 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 3月中旬発売新譜、 *クナ&ミュンヘン・フィル 1959 「2トラ38」〜、 唯一ライヴの「ブル5」 (GS-2231)、 ▽伊 Elegia の新譜、 「イタリア・カンタータの栄光」シリーズ、 マルティーニ、テレマン、ポンキエッリ、 「モーツァルト:同世代によるフルートと弦楽編曲集」等々 ▽英 Regent の新譜、 「オルガンと高声のためのフランス音楽」、 「セントルイス・クラシックス」など ▽ Goodies "Girect Transfer"、 「きらきら星〔ああ、お母さん聞いて〕」集、 「ホーム・スイート・ホーム〔埴生の宿〕」集、 「イェーナ交響曲」発見者によるモーツァルト、 ハイフェッツ、ケンペン、ディーナー&ハンペ *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/31 ⧫ 2021年2月定期更新 ▼〔再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ガライ、ツェヒリン、ケーゲル〜バルトーク&コーハン (fr-1870)、 ▽ヴェイロン=ラクロワ〜チマローザ:32のソナタ集 (fr-1869)、 ▽含・初出、フランチェスカッティ、ライナー& CSO 〜ブラームス (fr-1868)、 ▽ホルショフスキ〜ショパン&モーツァルト:協奏曲集 (fr-1867)、 ▽含・初録音〜ミハロヴィチ:室内楽作品集 (fr-1865)、 〔以上第103回 会誌2021年2月号掲載| 1/24 追加|再掲〕、 ▽ヴァルター・ラインハルト〜J.S.バッハ (fr-1866)、 ▽ミトロプーロス& NYP 1949-51 〜「英雄」&ダンディ (fr-1864)、 ▽シューリヒト& ORTF + アラウ〜ベートーヴェン (fr-1863)、 ▽ロベルト・ヴァイス〜シューマン&ブラームス (fr-1862)、 ▽パウムガルトナー〜モーツァルト (fr-1861)、 〔以上第103回 会誌2021年2月号掲載| 1/10 追加|再掲〕、 ▽ワーナー・ジャンセン〜カーン、バーバー、 ハーマン、ラスキン、タンスマン (fr-1860)、 ▽アンリ・オネゲル〜バッハ:無伴奏チェロ組曲 (fr-1858/9)、 ▽アッカーマン、ゲーア〔ゲール〕、H.スウォボダ〜 モーツァルト:交響曲集 (fr-1856/7)、 ▽パウムガルトナー〜モーツァルト (fr-1861)、 〔以上第103回 会誌2021年2月号掲載| 12/27 追加|再掲〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年2月 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年3月速報 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 3月発売新譜、 *カラヤン「2トラ38」、 「ブラ3」、「ドヴォ8」 (GS-2230)、 ▽何故か英 SOMM から セル&クリーヴランド初CD、 BOMC 録音集 (ARIADNE-5011)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/24 ▼マイナー・レーベル 2021年2月速報 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 2月発売新譜、 *フルトヴェングラー「2トラ38」、 「未完成」(1948)、「英雄」(1952) (GS-2229)、 ▽仏 LIGIA DIGITAL の新譜、 *1/17 ▼マイナー・レーベル 2021年2月速報 更新、 ▽スロヴァキア Diskant, 音楽センター、RADIO BRATISLAVA 各レーベルの新譜、 ▽ポルトガル MPMP の新譜、 ▽新レーベル、ポルトガル SINTESE 、 *1/10 本年もよろしくお願いいたします。 ▼マイナー・レーベル 2021年2月速報 更新、 ▽スペイン Lindoro の新譜、 * アートリュートで聴くバッハ「無伴奏チェロ」 (NL-3047) 他 ▽ MAESTON の新譜、 *3分の2が初出! ジョゼフ・レヴィーン〜全録音集 (53023-2) 他 ▼マイナー・レーベル 2021年3月速報 更新、 *12/27 ⧫ 2021年1月定期更新 ▼カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の12月-1月新譜、 ▽初出、モントリオール交響楽団〜協奏曲集 マルケヴィチ、小澤、プレートル、ミュンシュ、 フライシャー、ロストロポーヴィチ、 アンリオ=シュヴァイツァー、1958-64 (YSL-T-980)、 ▽ DIAPASON D'OR arte 獲得、カラヤン Vol.9 〜 BPO マーラー「第9」 (YSL-T-1073)、 #今回の当レーベル新譜は上記2点のみです 〔以上第61回 会誌2021年1月号掲載| 12/27 追加〕、 ▼〔含・再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽フリードリヒ・ヴューラー〜ウェーバー &メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲集 (fr-1855)、 ▽ブロニスワフ・ギンペル〜 ブラームス&クライスラー (fr-1854)、 ▽ルイス・ケントナー〜モーツァルト (fr-1853)、 〔以上第102回 会誌2021年1月号掲載予定| 12/20 追加|再掲〕、 ▽初出&初音盤〜ミトロプーロス& NYP + ワイエンベルフ&E.リスト (fr-1852)、 ▽含・初出〜ジュリーニ&フランス国立放送管 + シフラ 1957.4.11 (fr-1851)、 ▽マリオ・ロッシ〜ドヴォルジャーク: スラヴ舞曲集 抜粋 (fr-1850)、 ▽スタニスラスSQ 〜フランク、ヴィエルヌ: ピアノ五重奏曲集 (fr-1848)、 ▽ヘルムート・ロロフ〜 ベートーヴェン&ウェーバー (fr-1847)、 ▽ヨーゼフ・シュミット・リサイタル〜 オペラ・アリア集 (fr-1846)、 ▽含・初出、ムディヴァニ、ビゴ、アルベルト〜 チャイコフスキー (fr-1845)、 〔以上第102回 会誌2021年1月号掲載予定| 12/6 追加|再掲〕、 ▼マイナー・レーベル 2021年1月 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年2月速報 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 2月発売新譜、 *フルトヴェングラー「2トラ38」、 新発掘マスター系? 1949.12.18-19 (GS-2228)、 ▽伊 Bottega Discantica リュートに乗せて歌う (DISCANTICA-313)、 ▽ APR の新譜、 *エンマ・ボワネ、 SP録音全集&フォーレ (APR-6033)、 *ついに再発、 フィオレンティーノ 1993 独ライヴ集 (APR-6034) 、 ▼マイナー・レーベル 2021年3月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/20 ▼マイナー・レーベル 2021年1月速報 更新、 ▽モスクワ音楽院レーベルの新譜各種、 ▽Russian Compact Disc レーベルの新譜、 ▽チェルニー、ウェーバー、ベートーヴェン: フルートとピアノのための室内楽作品集 (VERMEER-40027)、 *12/13→12/20に統合 *12/6 ▼マイナー・レーベル 2021年1月速報 更新、 ▽ダイレクト・トランスファー、 モギレフスキー東京録音、 ワルター〜モーツァルト40、ハイドン86、未完成、 ロセンタル〜ショパンP協1、 ハイフェッツ〜スコットランド幻想曲、 グレインジャー〜ショパンPS3、 E.クライバー〜ベートーヴェン2、 カザルス&ホルショフスキ〜ベートーヴェンVcS4、 ハイフェッツ + バルビローリ& LPO 、 ヴァインガルトナー& RPO 運命、 20世紀初頭の名歌手による、庭の千草、故郷の空、 スワニー川、セントルイス・ブルース Vol.3 *11/22 ▼マイナー・レーベル 2020年12月速報 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 11-12月発売新譜、 *クナッパーツブッシュ「2トラ38」復刻、 ブル3 Decca セッション録音 (GS-2216)、 *更に音質改善! フルトヴェングラー ブラームス第1番 1952.2.10 /他 (GS-2227) 、 ▽仏 Encelade からガッティの相方を務めたエドゥアールによる バッハ:クラヴィーアとヴァイオリンのためのトリオ (ECL-1704)、 ▽チェコ放送、OUT OF THE FRAME、LOTOS の 新譜と詳細初案内分など掲載 (CR-1037-2, OUT-093, OUT-092/他)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/8 ▼マイナー・レーベル 2020年12月速報 更新、 ▽ポーランド Acte Prealable レーベルの新譜各種 (AP-0463〜0487)、 ▽スロヴァキア Pavian レーベルの新譜各種 (PM-0104〜0129)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/29 ⧫ 2020年12月定期更新 ▼〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の11月-12月新譜、 ▽含・初出、ミリアム・ソロヴィエフ Vol.1 〜 オルセー美術館 1963.3.11 /他 (YSL-T-1089)、 ▽含・初出、アーベントロート Vol.4 〜 リスト:交響詩「マゼッパ」/他 (YSL-T-1086)、 ▽初出、レーヴェングート& SQ 〜 初の独奏バッハ、フロラン・シュミット (YSL-T-1083)、 ▽含・初出、セルジュ・チェリビダッケ Vol.7 〜 デンマーク放響ライヴ (YSL-T-1082)、 ▽カラヤン Vol.5 〜マーラー「第5」 (YSL-T-1072)、 ▽含・初出、ゲーザ・アンダ Vol.3 〜 ベートーヴェン&バルトーク:協奏曲集 (YSL-T-1070)、 ▽含・初出、ボールト Vol.2 + カンポーリ〜 ブラームス&エルガー (YSL-T-1065)、 ▽含・初出、テンシュテット Vol.35 〜 CSO + パイネマン (YSL-T-1062)、 ▽初出、クリストファー・キーン Vol.5 〜 「海」「エルガー第2」 (YSL-T-1057)、 ▽初出、オイゲン・シェンカル Vol.1 〜 ベートーヴェン「合唱」 (YSL-T-1051)、 ▽含・初出、ストコフスキー Vol.14 〔 NBC Vol.2 〕〜 星条旗 + ベートーヴェン「合唱」 (YSL-T-1041)、 ▽初出、スタインバーグ Vol.16 〜 RTF + スターン 1960.6.28 /他 (YSL-T-1039)、 ▽初出、ペルルミュテール Vol.13 〜 ラヴェル後のラヴェル「左手P協」 (YSL-T-1028)、 ▽初出、フルニエ Vol.2 〜 フランスにおけるリサイタル (YSL-T-1008)、 ▽初出、フランスの稀少録音集 Vol.11 〜なんとロンのライヴ、 豪華共演陣によるリサイタル 1957.5.9 (YSL-T-952)、 ▽リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース、 今回は彼の初音盤作品3曲を含むマニア必見の内容! 〔以上第60回 会誌2020年12月号掲載| 11/22 追加|再掲〕、 ▼アメリカ合衆国の復刻専門CD-Rレーベル KLASSIC HAUS RESTORATIONS 第3回ご案内、 ▽ロジェストヴェンスキー「眠りの森の美女」(KHCD-2020-012)、 ▽渡邉暁雄 + ストリックランド&日本フィル〜米近代作品集(KHCD-2020-010)、 ▽ゴバーマン〜ベートーヴェン:交響曲第8番/他(KHCD-2020-009)、 ▽アメリカン・ブラス・バンド・ジャーナル再考(KHCD-2020-006)、 ▽アメリカ陸軍ブラス・クインテット(KHCD-2020-004)、他ブラス・アルバム、 ▽ニューストン&サクラメント響「未完成」「ロメジュリ」(KHCD-2019-006)、 ▽コミッシオーナ〜ペッテション:交響曲(KHCD-2019-005、004)、 ▽リャトシンスキー:交響曲第1番/他(KHCD-2019-001)、 ▽ワルトトイフェル:ワルツ集(KHCD-2016-016)、 ▽ヨン・サントー(シンセサイザー)・プレイズ・バッハ(KHCD-2017-007)、 ▽驚異のモーグ・サウンド!? (KHCD-2013-006)、 ▽ハースト〜ホルスト:組曲「惑星」(KHSC-018)、 ▽デル・マー& NPO 〜チャイコフスキー(KHSC-016) ▽ボールト& LPO 〜ポピュラー・オーケストラル・フェイヴァリッツ(KHSC-015) 等々、 LP 期音源の愛好家必見の内容〔会誌2020年12月号掲載|11/22追加|再掲〕 ▼〔再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ▽ゲルハルト・プヒェルト〜ハイドン& モーツァルト:ピアノ・ソナタ集 (fr-1844)、 ▽初出、Ed. クルツ、ガールブソワ& + ミトロプーロス& NYP Vc協ライヴ (fr-1843)、 ▽J=G.フェルラン〜 ラフマニノフ&プロコフィエフ (fr-1842)、 ▽セルマー・マイロヴィツ SP 復刻集〜 幻想交響曲 + グレトリ (fr-1841)、 ▽初出、ショルティ〜仏管ライヴ 1959 「英雄」 + ハイドン102 (fr-1840)、 ▽ヴァンデルノート〜モーツァルト: 交響曲集 Vol.3 Nos. 40, 41 (fr-1839)、 ▽バイロイト祝祭管・弦トリオ〜ベートーヴェン: 弦楽三重奏曲集 (fr-1838)、 ▽ドーダ・コンラード〜ショパン: 17のポーランド歌曲集 (fr-1837)、 ▽プレスラー&グリーンハウス、MGM への ハイドン:協奏曲集 (fr-1836)、 〔以上第101回 会誌2020年12月号掲載| 11/8 追加|再掲〕、 ▼マイナー・レーベル 2020年12月速報 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年1月速報 更新、 ▽ベルギー Flora レーベルの新譜各種、 *あるイングランド人のバラッド (FLORA-4619)、 *新スペインの音楽の旅〜エルナン・コルテスの足跡をたどって (FLORA-4519)、 *リチャード・ジョーンス(?-1744):チェンバー・エア集 Op.2 (1735) から (FLORA-4418)、 *チーマ(1570頃-1622):教会コンチェルト集 (FLORA-4118)、 ▼マイナー・レーベル 2021年2月速報 更新、 ▼マイナー・レーベル 2021年3月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ▽マイナー・レーベル 2021年3月、2021年2月、 2021年1月、2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/22 ▼マイナー・レーベル 2020年12月速報 更新、 ▽平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 11-12月発売新譜、 *クナッパーツブッシュ「2トラ38」復刻、 ブル3 Decca セッション録音 (GS-2216)、 *更に音質改善! フルトヴェングラー ブラームス第1番 1952.2.10 /他 (GS-2227) 、 ▽仏 Encelade からガッティの相方を務めたエドゥアールによる バッハ:クラヴィーアとヴァイオリンのためのトリオ (ECL-1704)、 ▽チェコ放送、OUT OF THE FRAME、LOTOS の 新譜と詳細初案内分など掲載 (CR-1037-2, OUT-093, OUT-092/他)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/8 ▼マイナー・レーベル 2020年12月速報 更新、 ▽ポーランド Acte Prealable レーベルの新譜各種 (AP-0463〜0487)、 ▽スロヴァキア Pavian レーベルの新譜各種 (PM-0104〜0129)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/1 ⧫ 2020年11月定期更新 ・ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ ウィーンのフリッツ・ブッシュ〜 ベートーヴェン&ハイドン:交響曲集 (PASC-614)、 ‣ 含・初出、イェーテボリのホーレンシュタイン Vol.2 〜 マーラー「第5」 1969.10.16 (PASC-613)、 他、未案内旧譜を大量追加 ‣ オバート=ソーン復刻 メンゲルベルク・イン・ニューヨーク (PASC-378)、 ‣ オバート=ソーン復刻〜セヴィツキー、 フィラデルフィア室内弦楽シンフォニエッタ (PASC-375)、 ‣ サージェント、ベートーヴェンとシューベルトを振る (PASC-374)、 ‣ オバート=ソーン復刻〜フルトヴェングラー、 ベートーヴェンを振る 1952-53 (PASC-370)、 ‣ ミュンシュ〜ヴォーン・ウィリアムズ、 ラヴェルとダンディを振る 1958 (PASC-368)、 ‣ カッチェン〜 LP のマイルストーン (PAKM-035)、 ‣ ケントナー〜 ハンマークラヴィーア&リスト 1939/41 (PAKM-034)、 ‣ パウル・フォン・シルハフスキー〜 プレイズ・ショパン (PAKM-033)、 ‣ ブダペストSQ 〜ラヴェル&ドビュッシー (PACM-065)、 ‣ パスカルSQ 〜ハイドン (PACM-064)、 ‣ パスカルSQ、ギャビー・カサドシュ/他 フォーレ:室内楽作品集 (PACM-059, 060, 062, 063)、 ‣ ヴェーグSQ 〜スメタナ&コダーイ (PACM-061)、 ‣ トリオ・サントリクィド〜 ベートーヴェン「大公」「街の歌」 (PACM-058)、 ‣ トリエステ・トリオ HMV 録音〜 ブラームス:ピアノ三重奏曲第3番 (PACM-056)、 他、トスカニーニ〜ロンドンにおけるブラームス、 ファビアン・セヴィツキー& フィラデルフィア室内弦楽シンフォニエッタ、録音全集、 クレンペラー〜ベートーヴェン:交響曲全集 (PASC-365, 369, 371)、 パレー、リストとワーグナーを振る 1953-56 (PASC-367)、 F.ヴァレンティ〜J.S.バッハ:イギリス組曲(PAKM-031, 030)、 J.フルニエ&G.ドワイヤン〜フォーレ:Vnソナタ(PACM-057)、 〔以上、第27回 会誌2020年12月号掲載予定| 11/1 追加|〕、 ・〔再掲〕ほぼ全て初出音源! タイの melo Classic、1年ぶりの新譜は18点、 ‣ ダニール・シャフラン Vol.2 〜 独コンサート・ツアー 1957-73 (mc-3015)、 ‣ 伝説的なヴァイオリニストたち〜 グスタボ、オークレール、ボベスコ (mc-2047)、 ‣ リリア・ダルボーレ〜 独放送録音集 1939-55 (mc-2046)、 ‣ ミリアム・ソロヴィエフ Vol.3 〜 仏リサイタル集 1959, 1966 (mc-2045)、 ‣ ピーナ・カルミレッリ Vol.2 〜 協奏曲放送録音集 1963, 1967 (mc-2044)、 ‣ クリスティアン・フェラス (Vol.3) 〜 ハンブルク放送録音集 1951-64 (mc-2043)、 ‣ クリスティアン・フェラス (Vol.2) 〜 独協奏曲放送録音&ライヴ 1954-61 (mc-2042)、 ‣ ロマン・トーテンベルク〜 独放送録音&ライヴ 1958-70 (mc-2041)、 ‣ ヨゼフ・シゲティ〜 後年の仏ライヴ 1956, 1958 (mc-2040)、 ‣ ヤーラ・ベルネッテ〜 独放送録音集 1961-71 (mc-1057)、 ‣ ジョン・オグドン〜 ルートヴィヒスブルク・リサイタル 1967.7.8 (mc-1056)、 ‣ ポルディ・ミルトネル Vol.2 〜 独放送録音集 1955-59 (mc-1055)、 ‣ アンドール・フォルデス〜 独放送録音集 1950-68 (mc-1054)、 ‣ ヴィルヘルム・ケンプ Vol.3 〜 仏リサイタル集 1955, 1961 (mc-1053)、 ‣ 伝説的なフランスのピアニストたち〜 アース&ド・ヴァルマレート (mc-1052)、 ‣ ステファン・アスケナーゼ Vol.2 〜 独放送録音集 1952-68 (mc-1051)、 ‣ ハンス・リヒター=ハーザー Vol.2 〜 独放送録音集 1948-70 (mc-1050)、 ‣ 東ドイツにおける伝説的なソヴィエトのピアニストたち 1953-60 〜 エメリャノワ、ゴリトファルプ、オボーリン、ニコラーエワ、 指揮はアーベントロート、コンヴィチュニー、ケーゲル、スウィトナー (mc-1049)、 〔以上、第6回 会誌2020年11月号掲載| 10/18 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ 初出&初音盤〜ミトロプーロス& NYP + ベティ=ジーン・ヘイガン (fr-1835)、 ‣ ヴラフSQ 〜ドビュッシー&ラヴェル (fr-1834)、 ‣ (ミュンヘン・)ケラーSQ + ハイネ〜 モーツァルト (fr-1833)、 ‣ スメタナSQ 〜シューベルト (fr-1832)、 ‣ ギャルペリーヌ〜ロパルツ: ヴァイオリンとピアノのための作品集 (fr-1828/9)、 〔以上第100回 会誌2020年11月号掲載| 10/12 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年12月速報 更新、 ▽ Solstice より含・フランソワの初出音源、 リパッティ&サンソン・フランソワ〜 ルフェビュールのハーモニクスを祝う (SOCD-387)、 ・マイナー・レーベル 2020年11月 更新、 ▽スロヴァキア Diskant レーベルの新譜各種、 ▽スロヴァキア Hevhetia レーベルの新譜各種、 ▽スロヴァキア音楽財団レーベルの新譜各種、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年12月、2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/25 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/18 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ オバート=ソーン復刻〜「グレの歌」他 ストコフスキー、シェーンベルクを振る (PASC-612)、 ‣ ケンプ〜ベートーヴェン:(第1回:1950s) ピアノ・ソナタ全集 Vol.2 (PAKM-083)、 ‣ フリッツ・ブッシュ〜ヴェルディ: 運命の力 1951 エディンバラ (PACO-174)、 〔以上、第27回 会誌2020年11月号掲載予定| 10/18 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2020年11月速報 更新、 *MELODIYA の希少音源、1990年代以降の発売がない 「ポーリュシカ・ポーレ」の原曲、 クニッペル:交響曲第4番他 (MCD-202)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/12 ・マイナー・レーベル 2020年11月速報 更新、 *ザンクトガレン・J.S.バッハ財団新譜、 #カンタータ全集最新盤 Vol.33 (B-896CD)、 他、クリスマス・オラトリオ(B-901CD)、 なぜかベートーヴェン「第9」(B-904CD)も *伊 VERMEER DIGITAL レーベル 久々の新譜 + 未案内旧譜 (VERMEER-40020/他)、 *チェコ Clarton から 月光ソナタ〜 ミラン・ステイゲルヴァルト (CQ-0085-2)、 *国内に初案内されるチェコ TEBENAS 〜 サクソフォン・イン・クラシックス (TBN-015-2)、 *台湾 RHINE Classics 最新案内〜フィオレンティーノ、 スカルピーニ、ギトリス (RH-009、010、011)、 * LP 期から続くマールボロ録音協会〜 唯一の協会盤CD3点 (MLB-80001〜003)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/4 ⧫ 2020年10月定期更新 ・〔再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ アーベントロート〜ハイドン:交響曲集 (fr-1831)、 ‣ プラハSQ 〜ハイドン:弦楽四重奏曲集 (fr-1830)、 ‣ ランスロ、オンニュ、ダルコ〜 ウェーバー:協奏曲&変奏曲 (fr-1827)、 ‣ プロハスカ〜モーツァルト:交響曲&序曲 (fr-1826)、 ‣ J.スターンバーグ〜モーツァルト、ロッシーニ (fr-1825)、 ‣ B.ギンペル〜協奏曲録音集 (fr-1824)、 ‣ カンポーリ〜協奏曲録音集 (fr-1823)、 ‣ サイエ、パウムガルトナー〜 モーツァルト:協奏曲&ディヴェルティメント (fr-1822)、 ‣ 香港市室内管〜クラシック・ブレンド (fr-1820)、 〔以上第99回 会誌2020年10月号掲載| 9/27 追加|再掲〕、 ‣ ロジェストヴェンスキー〜エネスク (fr-1821)、 ‣ 初出、ヴューラー + セバスティアン〜 ブラームス:P協2 パリ・ライヴ 1961 (fr-1819)、 ‣ エドゥアルド・キレニー初CD 〜協奏曲集 モーツァルト&リスト (fr-1818)、 〔以上第99回 会誌2020年10月号掲載| 9/13 追加|再掲〕、 ‣ 含・初出、ミトロプーロス& NYP + ブラウニング〜ラフマニノフ (fr-1817)、 ‣ ニューヨーク木管五重奏団〜プーランク、 フランセ、タファネル/他 (fr-1816)、 ‣ マシューズ + ジュスキント〜ベートーヴェン: 「皇帝」「テンペスト」 (fr-1815)、 ‣ 含・初出、蘭演奏家&ミヨー自演〜 オネゲル&ミヨー (fr-1814)、 ‣ ヴィダ + Ens. スタニスラス〜 ブラームス&フォーレ:ピアノ四重奏曲集 (fr-1813)、 〔以上第99回 会誌2020年10月号掲載| 9/6 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕 BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ 初出、トスカニーニ 1945.9.25 〜 ベートーヴェン「合唱」他 (PASC-611)、 ‣ 含・初出、イェーテボリのホーレンシュタイン Vol.1 〜 + アントルモン 1969.10.9 (PASC-610)、 ‣ 含・初出、ホーレンシュタイン、ヤナーチェクを振る〜 死の家より + シンフォニエッタ (PACO-173)、 ‣ オバート=ソーン復刻|レナーSQ 〜 ベートーヴェン: SQ 全集 Vol.2 (PACM-109)、 ‣ ハイフェッツ&ピアティゴルスキー〜 室内楽コンサート(セッション) (PACM-108)、 他、未案内旧譜を追加 ‣ ハンガリーSQ 〜世界初録音 バルトーク: 弦楽四重奏曲第5番 (PACM-052)、 ‣ ブダペストSQ 〜世界初録音 バルトーク: 弦楽四重奏曲第2番 (PACM-051)、 〔以上、第26回 会誌2020年10月号掲載| 9/27 追加|再掲〕、 ‣ 初出、ストコフスキー& NBC 〜 ワーグナー集 1942-44 (PASC-609)、 〔以上、第26回 会誌2020年10月号掲載| 9/6 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の9月新譜、 ‣ 初出、ホルヘ・ボレット Vol.13 〜 ブルーミントン&タリー・ホール・リサイタル (YSL-T-1079)、 ‣ 初出&カザルス参加〜プラド音楽祭 Vol.5 (YSL-T-1077)、 ‣ 初出、デゾルミエール Vol.5 〜 アスコーナ 1950.4.19 (YSL-T-1076)、 ‣ 含・初出、エトヴィン・フィッシャー Vol.8 〜 モーツァルト 1953.6.12 (YSL-T-1074)、 ‣ カラヤン Vol.7 、& BPO 〜 マーラー「第9」 (YSL-T-1071)、 ‣ 初出、ゲーザ・アンダ Vol.2 〜 モーツァルト17 &皇帝 (YSL-T-1067)、 ‣ テンシュテット Vol.34 〜 フィンランド放響 + ベルマン/他 (YSL-T-1060)、 ‣ 初出、クリストファー・キーン Vol.4 〜 マーラー「復活」 (YSL-T-1055)、 ‣ ルイ・フーレスティエ Vol.1 〜 歌劇「サムソンとデリラ」 (YSL78-1053)、 ‣ 初出&初CD、ギレリス Vol.11 〜 東西ドイツ・ライヴ&セッション (YSL-T-1048)、 ‣ 含・初出、スタインバーグ Vol.15 NYP 〜 マンフレッド交響曲&シュべ2 (YSL-T-1035)、 ‣ 初出、モントゥー Vol.10 〜 BSO 1956.2.17 ライヴ (YSL-T-1007)、 ‣ 初出、ルーエンサール Vol.3 〜 ベルファスト・リサイタル 1967.2.5 (YSL-T-995)、 ‣ 初出&初音盤、ペルルミュテール Vol.12 〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集 (YSL-T-947)、 ‣ 初出、マルティノン Vol.5 〜仏放送管 マーラー「第10」 (YSL-T-874)、 ‣ リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第59回 会誌2020年10月号掲載| 9/20 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年11月速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年10月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/27 ・マイナー・レーベル 2020年10月 更新、 ‣ ロシア BOMBA PITER の各種新譜を掲載、 ‣ チェコ放送 の各種新譜を掲載、 *9/13 ・マイナー・レーベル 2020年10月 更新、 ‣ 平林直哉氏の個人レーベル GRAND SLAM 、 *フルトヴェングラーの「魔弾の射手」、 驚異の高音質&1CD価格で登場! (GS-2225/6)、 再プレス困難につき売り切れ必至! *バックハウス + S.イッセルシュテット「2トラ38」 ベートーヴェン:PC第4&皇帝 (GS-2224) 、 ‣ ポーランド Acte Prealable の新譜、 ・J.ヴィエニャフスキ:ピアノ作品全集 Vol.5 (AP-0474) 、 ・ユリウシュ・ヴェルトヘイム:歌曲全集 (AP-0463、0462) 他、 ‣ ロシア RUSSIAN LYRE の 未案内旧譜を一挙追加、 有名作曲家スクリャービンの従弟が指揮した歴史的録音集、 帝政ロシア軍隊行進曲集、軍楽隊によるロシアの音楽/他 ‣ 英 Regent レーベルが久々に再登場、 26タイトルを一挙追加、 *8/30 ⧫ 2020年9月定期更新 ・ BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ オバート=ソーン復刻|バックハウス〜 シューベルトとグリーグを弾く 1927-36 (PASC-607)、 ‣ ケンプ〜ベートーヴェン: 第1回ピアノ・ソナタ全集 1950s Vol.1 (PAKM-082)、 ‣ クレンペラー、モーツァルトを振る ・Vol.2 「25」「39」「40」 (PASC-606)、 ・Vol.3 「29」「40」「アイネ・クライネ」 (PASC-608)、 他、未案内旧譜を追加 ‣ ホロヴィッツ + トスカニーニ〜ブラームスP協2、2種 ・唯一の発売 1945.2.19 (PASC-171)、 ・1948.10.23 (PASC-092)、 ‣ フルゴーニ〜ベートーヴェン: 月光、悲愴、熱情 (PAKM-019)、 〔以上、第26回 会誌2020年10月号掲載予定| 8/30 追加〕、 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の8月新譜、 ‣ 初出&初音盤〜プラド音楽祭 Vol.4 (YSL-T-1064)、 ‣ 初出、フィオレンティーノ Vol.2 〜 ショパン・リサイタル 1997 US (YSL-T-1058)、 ‣ 初出、ジャンドロン Vol.3〜 + フランセ 1962.1.2 ライヴ/他 (YSL-T-1054)、 ‣ 初出、ギレリス Vol.10 〜 パリ・ライヴ 1960.3.6 (YSL-T-1047)、 ‣ 初出&初音盤、シェリング Vol.5 〜 ブザンソン&プラハ・リサイタル (YSL-T-1005)、 ‣ 初出、ルーエンサール Vol.2 〜 NY &ダラス・リサイタル (YSL-T-990)、 ‣ 含・初出、ストコフスキー Vol.13 〜 NBC コンサート Vol.1, 1941.11.4 (YSL-T-1040)、 ‣ 含・初出、クリップス Vol.4 〜 ハイドン&ベートーヴェン (YSL-T-989)、 ‣ 初出、スタインバーグ Vol.14 + フランチェスカッティ〜 1967.12.11 ケルン (YSL-T-949)、 ‣ 初出&初音盤、ペルルミュテール Vol.11 〜 1958-60 パリ (YSL-T-946)、 ‣ 初出、リリー・クラウス Vol.1 〜 モーツァルト (YSL-T-940)、 ‣ 初出&初音盤、ラルテ・フランセーズ Vol.10 〜 イヴォンヌ・アストリュク(Vn) (YSL-T-875)、 ‣ 初出、C.キーン Vol.5 〜 ショスタコ10&詩編交響曲 (YSL-T-1056)、 ‣ 初出、ブーレーズ Vol.19 〜 ベルリオーズ「ロメジュリ」 (YSL-T-1061)、 ‣ 含・初出、クーセヴィツキー Vol.18 〜 ブリテン、スクリャービン、プロコフィエフ (YSL78-870)、 ‣ ミュンシュ Vol.37 〜 BSO 1961.1.21 プーランク自演&初演 (YSL-T-978)、 ‣ テンシュテット Vol.33 〜 NDR マーラー 「巨人」「復活」 (YSL-T-1059)、 ‣ シュナーベル Vol.8 〜ベートーヴェン: ソナタ全集 Vol.7 (YSL78-1052)、 ‣ カラヤン& BPO + マティス〜 マーラー「第4」 (YSL-T-1050)、 ‣ レヴァイン& MET 〜「シチリア島〜」 (YSL-T-677)、 ‣ リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第58回 会誌2020年9月号掲載| 8/9 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ オラツィオ・フルゴーニ〜シューベルト (fr-1807)、 ‣ ブルダン、ペルティカローリ/他〜モーツァルト (fr-1808)、 ‣ オーリアコンブ〜「兵士の物語」&バルトーク (fr-1805)、 ‣ レイボヴィッツ〜 シューベルト&ビゼー「第1」 (fr-1806)、 ‣ オッテルロー〜「第9」 (fr-1809)、 ‣ タリフ、プラハ室内管/他〜 ドヴォルジャーク&ヤナーチェク (fr-1810)、 ‣ ベンクトソン&ヴォルシング + ヴェルディケ〜 ハイドン、ヴィヴァルディ、テレマン (fr-1811)、 ‣ エフリキアン〜ヴィヴァルディ:協奏曲集 (fr-1812)、 〔以上第98回 会誌2020年9月号掲載| 8/23 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年11月 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年10月 更新、 ‣ Biddulph からセット物、 ・ライオネル・ターティス (LAB-3057) 、 ・ウィリアム・プリムローズ (LAB-3058) 、 ・パブロ・カザルス (LAB-5059) 、 ‣ AMADEUS から ゴルトベルク変奏曲を 弦楽四重奏とチェンバロで! (AM-318-2) 、 ・マイナー・レーベル 2020年9月 更新、 ‣ 毎年恒例、ザンクトガレン・J.S.バッハ財団 2019年のDVD BOXが登場 (B-760DVDSET) 、 ‣ APR のフレンチ・ピアノ・スクール新刊 マグダ・タリアフェロ (APR-7312) 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年11月、2020年10月、 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/23 ・マイナー・レーベル 2020年9月 更新、 ‣ PARNASSUS から初出、 リヒテル蕉雨園ライヴ映像 (PDVD-1209) 、 ‣ モスクワ音楽院の新譜、含・初出、 ヴォスクレセンスキー、リヒテル、 アレクセーエフ、グラーチ (SMCCD-0267〜0278) 、 ‣ 西 LINDORO の新譜各種 (NL-3040〜3045) 、 *8/16 ・マイナー・レーベル 2020年9月 更新、 ‣ 東武レコーディングズより マスター使用初復刻 クレンペラー&フィラデルフィア 1962 (TBRQ-9000、9001/2) 、 ‣ アマデウスSQ のブレイニンによる知られざる録音 ブラームス:ソナタ&ハンガリー舞曲 (CDL-015、9001/2) 、 他、 3SHELL, MEGADISC, BOTTEGA DISCANTICA, VELUT LIUNA, AGLAE MUSICA, DISCMEDI, FICTA, ART CLASSICS, MARSTON 等々を追加 *8/2 ⧫ 2020年8月定期更新 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の7月新譜、 ‣ 初出&初音盤、ラルテ・フランセーズ Vol.12 〜 ジャニーヌ・アンドラード(Vn) (YSL-T-954)、 ‣ 初出、ニコラーエワ〜ゴルトベルク/他 (YSL-T-925)、 ‣ 初出、ゲーザ・アンダ〜 ベートーヴェン、シューマン、バルトーク (YSL-T-926)、 ‣ 初出、ロジンスキ Vol.53 + ブライロフスキー〜2種の「ラフ2」 (YSL78-913)、 ‣ 初出、ペルルミュテール Vol.10 〜 1954.6.12 「ラヴェルの音楽」祭 (YSL-T-904)、 ‣ 初出、フランチェスカッティ Vol.3 〜 ブラームス、ショーソン、B=ハイム (YSL-T-1036)、 ‣ 初出&初音盤多数、アンゲルブレシュト Vol.13 〜 クリスマス・コンサート 1952.12.25 (YSL-T-1019)、 ‣ 初出、バルビローリ Vol.12 〜 BBC 1964.5.20 (YSL-T-984)、 ‣ 初出、スタインバーグ Vol.13 〜エルガー集 (YSL-T-948)、 ‣ 初出、マデルナ Vol.38 〜 BBC コンサート 1961.6.1 (YSL-T-1045)、 ‣ C.キーン Vol.3 〜V.ウィリアムズ (YSL-T-1012)、 ‣ 含・初出、ジャンドロン Vol.2 + リパッティ夫人〜 1953.11.27 ライヴ完全版? (YSL-T-964)、 ‣ 含・初出、ミュンシュ Vol.37 〜 RTF 1954.6.19 ストラスブール (YSL-T-950)、 ‣ 含・初出、カサドシュ Vol.3 + セル〜 モーツァルト&ベートーヴェン (YSL-T-1034)、 ‣ 含・初出、デゾルミエール Vol.4 〜1947.12.15 リサイタル (YSL-T-1046)、 ‣ ストコフスキー& CSO 〜1968.2.15 (YSL-T-992)、 ‣ カラヤン& BPO 〜シャンゼリゼ劇場 マーラー「悲劇的」 (YSL-T-1044)、 ‣ シュナーベル Vol.7 〜ベートーヴェン:ソナタ全集 Vol.6 (YSL78-1042)、 ‣ メンゲルベルク Vol.4 〜 SP 復刻集 (YSL78-1018)、 ‣ ワルター Vol.5 〜 VPO 1936 大地の歌 (YSL78-1016)、 ‣ リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第57回 会誌2020年8月号掲載予定| 7/5 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ヴァンデルノート〜モーツァルト:交響曲集2 (fr-1804)、 ‣ ヴァンデルノート〜ベートーヴェン:序曲集 (fr-1800)、 ‣ ヤニグロ〜モーツァルト:ディヴィルティメント/他 (fr-1798)、 ‣ ラウテンバッハー + ケール〜 J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲集 (fr-1803)、 ‣ ケール&マインツ室内管〜 J.S.バッハ:ブランデンブルク 全曲 (fr-1801/2)、 ‣ フランツ・アンドレ〜ボロディン&チャイコフスキー (fr-1799)、 〔以上第96回 会誌2020年8月号掲載| 7/23 追加|再掲〕、 ‣ プラハ室内管〜ハイドン:交響曲集 (fr-1794)、 ‣ シルヴェストリ〜ドヴォルジャーク:交響曲集 (fr-1795)、 ‣ フランツ・アンドレ2題〜 フランスの序曲集 (fr-1796)、民族的作品集 (fr-1797)、 〔以上第96回 会誌2020年8月号掲載| 7/12 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕 BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ オバート=ソーン復刻|オーマンディ&フィラデルフィア管〜 ジ・アーリー・イヤーズ Vol.2, 1936-42 (PASC-605)、 ‣ フリッツ・ブッシュ〜コペンハーゲンにおけるベートーヴェン (PASC-604)、 ‣ 含・初出、ホーレンシュタイン、 ドヴォルジャーク&ヤナーチェクを振る (PASC-603)、 〔以上、第25回 会誌2020年8月号掲載| 7/23 追加|再掲〕、 ‣ ハイフェッツ、プリムローズ&ピアティゴルスキー〜 ベートーヴェン&シューベルト (PACM-107)、 ‣ 初出、ストコフスキー& NBC 〜 ブラームス:交響曲集 1941 11 ライヴ (PASC-602)、 ‣ 含・初出、オバート=ソーン復刻|フィラデルフィアの ミトロプーロス (PASC-601)、 ‣ トスカニーニ〜ベト全Vol.3 「第9」 (PASC-600)、 ‣ クレンペラー、モーツァルトを振る Vol.1 〜交響曲集 (PASC-599)、 〔以上、第25回 会誌2020年8月号掲載| 6/28 追加|再掲〕、 他、未案内旧譜を追加 ‣ オバート=ソーン復刻|オーマンディ〜 グリーグとシベリウスを振る 1947-51 (PASC-299)、 ‣ オバート=ソーン復刻|オーマンディ〜 シベリウスとアルヴェーンを振る 1953/55 (PASC-205)、 ‣ オーマンディ、シベリウスを振る 1950/54 (PASC-177)、 〔以上、第25回 会誌2020年8月号掲載| 7/23 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年8月 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年9月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/23 ・マイナー・レーベル 2020年8月 更新、 * DIGRESSIONE MUSIC, ENCHIRIADIS, AZUR Classical, EROL, LIGIA DIGITAL, MONTHABOR MUSIC, PASSAVANT MUSIC, PSALMS 等々の新譜、 ・マイナー・レーベル 2020年9月 更新、 *7/12 ・マイナー・レーベル 2020年8月 更新、 ‣ GRAND SLAM 8月発売新譜、 *デ・ヴィート「2トラ38」ブラームス: ヴァイオリン・ソナタ全集 (GS-2223)、 ‣ ダイレクト・トランスファー7月下旬新譜、 *マレシャル、ナイ三重奏団、フルトヴェングラー 、 ‣ ジャン=シャルル・アブリゼル特集第5回 黄金時代〜新造イベリア・タイプによるスペイン音楽(MM-2019-01-02) 、 ‣ 露 Olympia の新譜、 シャフラン、スヴェトラーノフ「ムラダ」他 、 ‣ 山下和仁のプラテーロとわたしが再発(KYBR-2001)、 *6/28 ⧫ 2020年7月定期更新 ・〔含・再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ロヴィツキ〜ショスタコーヴィチ:交響曲集 (fr-1792)、 ‣ ツィピーヌ指揮、ティリエ、ダマーズ/他〜 映画&バレエ音楽とタンゴ集 (fr-1793)、 〔以上第96回 会誌2020年7月号掲載| 6/28 追加〕、 ‣ ローベルト・ヘーガー〜シューマン (fr-1791)、 ‣ ヴァンデルノート〜モーツァルト:交響曲集 (fr-1790)、 ‣ ヴァレリー・クリモフ〜チャイコフスキー&フランク (fr-1789)、 ‣ ルイ・ティリオン(1879-1966):ソナタ集 (fr-1750)、 〔以上第96回 会誌2020年7月号掲載| 6/21 追加|再掲〕、 ‣ プレヴィターリ〜ローマ三部作 (fr-1788)、 ‣ フルネ他初出〜ティエラク:作品集 (fr-1787)、 ‣ ペルレア&バンベルク響〜シェヘラザード/他 (fr-1786)、 ‣ キャプラン、メイズ、ボートキー〜 王宮のコンセール (fr-1785)、 〔以上第96回 会誌2020年7月号掲載| 6/7 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の6月新譜、 ‣ カイルベルト Vol.8 〜初出 + ペルルミュテール モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームス (YSL-T-818)、 ‣ ジョルジェ・エネスク Vol.4 〜初出 エネスク、ワーグナー、バッハ (YSL-T-1021)、 ‣ カラヤン& BPO 〜初出、シャンゼリゼ劇場 ブラームス:交響曲全集 (YSL-T-1014)、 ‣ ラルテ・フランセーズ Vol.9 〜初出、 マウツジンスキ〜ショパン&シマノフスキ (YSL-T-863)、 ‣ バーンスタイン Vol.9 〜 NYP + ゼルキン、含・初出 ベートーヴェン 1964.1.16-17 (YSL-T-1033)、 ‣ ジャンヌ・ゴーティエ Vol.2 〜含・初出、ストラヴィンスキー 自作自演、マルティヌー、シューマン (YSL-T-1025)、 ‣ ペルルミュテール Vol.9 〜 + ゴーティエ&レヴィ、ラヴェル (YSL-T-902)、 ‣ レーヴェングートSQ 、ドワイヤン他〜初出 ショーソン&メンデルスゾーン (YSL-T-933)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.12 〜含・初出 協奏曲集 ストコフスキー&ヴァント (YSL-T-963)、 ‣ モニク・ド・ラ・ブルショルリ〜 含・初出協奏曲集 (YSL-T-1013)、 ‣ オイストラフ Vol.12 〜含・初CD バッハ&シューマン (YSL-T-1004)、 ‣ ドヴィ・エルリ Vol.2 〜初出 初出 1952-1966 パリ (YSL-T-998)、 ‣ ミュンシュ Vol.36 〜含・初出 BSO 1963.1.26 (YSL-T-941)、 ‣ メンゲルベルク Vol.3 〜 SP 復刻集 (YSL78-1017)、 ‣ ワルター Vol.4 〜 NYP 1947 マーラー「第5」 (YSL78-1015)、 ‣ シューリヒト Vol.3 〜 BPO 1938 ブルックナー「第7」 (YSL78-923)、 ‣ テンシュテット Vol.32 〜フィラデルフィア管 バーバー「アダージョ」、マーラー「夜の歌」 (YSL-T-1026)、 ‣ スタインバーグ Vol.12 〜 BSO ブルックナー「第7」 (YSL-T-943)、 ‣ リパッティ Vol.4 〜没翌年の記念コンサート (YSL-T-1032)、 ‣ C.キーン Vol.2 〜ショスタコーヴィチ「第8」 (YSL-T-1011)、 ‣ リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第56回 会誌2020年7月号掲載| 6/1 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年8月 更新、 ‣ GRAND SLAM 7月発売新譜、 *マルツィ「2トラ38」ライヴ〜 メンデルスゾーン&ブラームス (GS-2215)、 *フルトヴェングラー「2トラ38」 「ブル4」 1951.10.22 (GS-2222) 、 ‣ HYPERION 8月発売新譜、 *アムランのヘクサメロン (CDA-68320)、他 ・マイナー・レーベル 2020年7月 更新、 ‣ PARUASSUS の新譜、 モイーズ、ヒンデミットSQ (PACD-96069、96070)、 ‣ 含・初商業CD、APRから リパッティ 1947-48 (APR-6032)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/21 ・マイナー・レーベル 2020年7月 更新、 ‣ Northern Flowerrs 、 Plectra Music 、 Cornetto 、 Troubadisc 、 Megadisc 、 1001 Notes 、 Academy Productions 、 Azur Classical 、 BNL 、 Ctesibios 、 Eloquentia 、 l'empreinte digitale 、 Erol 、 Encelade 、 Monthabor Music 、 Passavant Music 、 Quantum Classics 、 Soupir Editions 、 Syrius 、 Umlaut Records 、 Digressione Music 、 Velut Luna 、 の各種アイテムを大量追加、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/14 ・マイナー・レーベル 2020年7月 更新、 ‣ 仏 Ligia Digital レーベルの新譜を大量掲載 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年9月、2020年8月、2020年7月、2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/7 ・マイナー・レーベル 2020年7月 更新、 ‣ GRAND SLAM 6月〜7月発売新譜、 *ヌヴー「2トラ38」ライヴ〜 ブラームス&ショーソン (GS-2221)、 *フルトヴェングラー「2トラ38」 「ブル7」 1949 (GS-2210) 、 *東ドイツ放送局「フルトヴェングラー 生誕80年記念」放送「ブル9」 (GS-2220) 、 ‣ Goodies ダイレクト・トランスファー5月〜6月新譜 、 パニッツァ、シューラー、ワルター、 ゲルハルト、モイーズ親子 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/1 ⧫ 2020年6月定期更新 ・〔含・再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ マカノヴィツキー&リー〜バッハ: ヴァイオリン・ソナタ全集 (fr-1783/4)、 ‣ ヤナーチェクSQ 〜ヤナーチェク&クヴァピル (fr-1782)、 〔以上第95回 会誌2020年6月号掲載| 6/1 追加〕、 ‣ 含・初出、メニューイン、ケントナー、ミトロプーロス〜 NYP 協奏曲録音集 (fr-1781)、 ‣ 初出、ヘイニス、ゲッダ、エフリアキン〜 ヴィヴァルディ「勝利のユディータ」 (fr-1778/9)、 〔以上第95回 会誌2020年6月号掲載| 5/24 追加|再掲〕、 ‣ 含・初出、ブライロフスキー〜協奏曲録音集 (fr-1765)、 ‣ 初出、ラスキーヌ + ル・コント〜仏近代弦楽作品集 (fr-1766)、 ‣ ランパル + リステンパルト〜 ヴィヴァルディ&テレマン:協奏曲集 (fr-1768/9)、 ‣ デルヴォー&アムステルダム + ハンブルク 露&仏物小品集 (fr-1780)、 ‣ レオン・バージン〜「ハフナー」&「放蕩息子」 (fr-1777)、 ‣ ペルレア&バンベルク響〜グリンカ&リャードフ (fr-1776)、 ‣ フレデリック・ジャコビ:室内楽作品集 (fr-1775)、 ‣ スメターチェク指揮〜チェロ協奏曲集 (fr-1774)、 ‣ スメタナSQ 第1回録音&初CD〜 ヤナーチェク:弦楽四重奏曲集 (fr-1773)、 ‣ 3人の指揮者による〜ハイドン:交響曲集 (fr-1772)、 ‣ ド・ラ・ブルショルリ〜 モーツァルト:ピアノ協奏曲集 (fr-1771)、 ‣ フランツ・アンドレ〜ドビュッシー&ラヴェル (fr-1770)、 ‣ イヴァルディ、ギャルペリーヌ /他〜 ブラームス&ブロッホ (fr-1767)、 〔以上第95回 会誌2020年6月号掲載| 5/17 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕 BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ オバート=ソーン復刻|レナーSQ 〜 ベートーヴェン 全集 Vol.1 (PACM-106)、 ‣ カラス 1954 〜ヴェルディ「運命の力」 (PACO-172)、 ‣ ヴァルナイ、ホッター他 1954 MET 〜 ワーグナー「パルジファル」 (PACO-171)、 ‣ トスカニーニ〜ベト全Vol.1-2 (PASC-597, 598)、 〔以上、第24回 会誌2020年6月号掲載| 5/24 追加|再掲〕、 ‣ 初出、ストコフスキー& NBC 〜 ロシア音楽を振る 1941-44 (PASC-596)、 ‣ 初出、ストコフスキー& NBC 〜 ベートーヴェンとワーグナーを振る 1942-43 (PASC-591)、 ‣ 含・初出、モントゥー&フィラデルフィア〜 1945.1.6 + 1960.3.4 (PASC-594)、 ‣ オバート=ソーン復刻|メンゲルベルク& ACO 〜 コロムビア録音集 Vol.1 (PASC-595)、 ‣ オバート=ソーン復刻|ハーティ、 イギリス諸島の音楽を振る (PASC-592)、 ‣ オバート=ソーン復刻|トスカニーニ、 NYPSO 録音全集 Vol.2 1926-36 (PASC-588)、 ‣ ビーチャム、ベートーヴェンを振る (PASC-593)、 ‣ フルトヴェングラー、ベートーヴェンを振る (PASC-590)、 ‣ ホーレンシュタイン、ベートーヴェンを振る (PASC-589)、 〔以上、第24回 会誌2020年6月号掲載| 5/10 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年6月 更新、 Artesmon, ベノ・ブラフト協会, チェコ放送ラジオサービス, ヤン・クベリーク協会, LOTOS, PAVLIK, ELEGIA, MUSICA VIVA, MV CREMONA, MPMP, MUSICON のアイテムを掲載 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/24→6/1更新に統合 *5/17 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/10 ・マイナー・レーベル 2020年6月 更新、 ‣ スペイン PNEUMA, SOLE RECORDINGS 各レーベルの新譜を掲載 、 ‣ イタリア BARYTON, BOTTEGA DISCANTICA, CONTINUO RECORDS, DIGRESSIONE MUSIC, VELUT LUNA 各レーベルの新譜を掲載 、 ‣ ロシア AQUARIUS, ART CLASSICS, BOMBA-PITER, IM LAB, RUSSIAN LYRE 各レーベルの新譜を掲載 、 ‣ チェコ OUT OF THE FRAME の新譜を掲載、 ‣ スロヴァキア PAVLIK の新譜を掲載 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/2 ⧫ 2020年5月定期更新 ・カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の5月新譜、 ‣ ジャンヌ・ゴーティエ Vol.2 〜含・初出 モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 1953 Vol.2 (YSL-T-971)、 ‣ ピエール・フルニエ Vol.1 〜初出 レニングラード 1961.5.24 (YSL-T-887)、 ‣ レイモンド・ルーエンサール Vol.1 〜初出 タウン・ホール 1964.9.22 (YSL-T-982)、 ‣ ラルテ・フランセーズ〔フランスの稀少録音集〕 Vol.8 〜 ヴァン・バレンツェン(P) (YSL-T-856)、 ‣ ペルルミュテール Vol.8 〜初出&初レパ ショパン:協奏曲2番/前奏曲集 (YSL-T-891)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.10 〜含・初出 パリ リスト、シューベルト、ショパン (YSL-T-838)、 ‣ ティエリ・ド・ブリュンホフ Vol.3 〜初出 バッハ/他 (YSL-T-993)、 ‣ アニー・フィッシャー Vol.7 〜含・初出 ベートーヴェン&バルトーク (YSL-T-981)、 ‣ クリスティアン・フェラス Vol.3 〜 初出録音集 1955-59 (YSL-T-985)、 ‣ プラド音楽祭 Vol.3 〜含・初出 1953.7.3 〜ベートーヴェン (YSL-T-1003)、 ‣ ドヴィ・エルリ Vol.1 〜 初出 1956 & 1966 パリ (YSL-T-997)、 ‣ オイストラフ Vol.11 〜 メロディア SP 復刻 Vol.2 (YSL78-967)、 ‣ スタインバーグ Vol.11 〜初出 BSO ワーグナー・リサイタル (YSL-T-942)、 ‣ ミュンシュ Vol.35 〜BSO ラヴェル:バレエ音楽集 (YSL-T-939)、 ‣ リカルド・ビニェス SP 復刻集 (YSL78-953)、 ‣ 合衆国の指揮者C.キーン Vol.1 (YSL-T-1010)、 ‣ 含・初出、クリップス Vol.3 〜 フランス国立放送管 (YSL-T-917)、 ‣ ロジンスキ Vol.52 〜含・初出 NBC 1945.12.30 (YSL78-624)、 ‣ ワルター Vol.3 〜 VPO 1938 マーラー「第9」 (YSL78-959)、 ‣ ブルックナー Vol.4 〜ベイヌム「第7」 (YSL78-1009)、 ‣ 先月は無かったリヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第55回 会誌2020年5月号掲載| 5/2 追加|〕、 ・〔再掲〕レーベルの現地出荷再開。 フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ジャン・ウィトルド&豪華メンバー〜 ブランデンブルク&ターフェルムジーク (fr-1761/2)、 ‣ ギャルペリーヌ〜無伴奏S&パルティータ (fr-1751/2)、 ‣ レオポルト・ルートヴィヒ〜 チャイコフスキー:交響曲第5番 (fr-1764)、 ‣ カルロ・ヴァンヌッツィ &エンリコ・マイナルディ (fr-1763)、 ‣ アルトゥール・ローター〜歌劇序曲集 (fr-1760)、 ‣ エーリク・トゥクセン〜シベリウス&ニルセン (fr-1759)、 ‣ ヴィクトー・ショアラー〜協奏曲録音集 (fr-1758)、 ‣ コーガン〜プロコフィエフ&ハチャトゥリアン (fr-1757)、 ‣ F.チャールズ・アドラー〜運命&未完成 (fr-1756)、 ‣ ヘルムート・ロロフ〜協奏曲録音集 (fr-1755)、 ‣ バルヒェット〜バッハ:協奏曲集 (fr-1754)、 ‣ オットー・マツェラート〜ベト7&イタリア (fr-1753)、 ‣ フランツ・アンドレ〜ベト7&スッペ (fr-1749)、 〔以上第93回 会誌2020年5月号掲載| 4/19 追加|再掲〕、 ‣ ローザ・タマルキナ、リサイタル (fr-1744)、 ‣ プレヴィターリ〜メンデルスゾーン (fr-1748)、 ‣ J=G.フェルラン〜編曲作品集 「運命」「フランク」「コッペリア」 (fr-1747)、 ‣ アレグザンダー・フェイリス〜チャイコフスキー/他 (fr-1746)、 ‣ スタニスラスSQ、ギャルペリーヌ〜シューベルト (fr-1745)、 〔以上第93回 会誌2020年5月号掲載| 3/8 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年5月 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年6月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/26 ・マイナー・レーベル 2020年5月 速報 更新、 ‣ スペイン ARS HARMONICA, BASSUS EDICIONES, DISCMEDI, DISCMEDI, LA MA DE GUIDO, Discos Abadia de Montserrat, Impex Sonylec, Sonografic, SONY, Warner 各レーベルの新譜を大量掲載 、 ・マイナー・レーベル 2020年6月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/19 ・マイナー・レーベル 2020年5月 速報 更新、 ‣ ポーランド Acte Prealable レーベルの新譜 ショパン:作品全集 (AP-0300/17〔分売あり〕) 、 ‣ ALTO レーベルの新譜を掲載 (ALC-1409〜ALN-1975) 、 ‣ スペイン CANTUS レーベルが日本再上陸、 まずは新譜と近年の旧譜15点 (C-9646/他)、 ‣ 露 Northern Flowers ダヴィドフ: Vc 作品集 (NF/PMA-99142) 、 ‣ 米 Parnassus バルトーク:44のデュオ (PACD-96068) 、 ‣ VANGUARD CLASSICS 復活商品を掲載 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/12 ・マイナー・レーベル 2020年5月 速報 更新、 ‣ GRAND SLAM 5月中旬発売新譜、 *ジョコンダ・デ・ヴィート「2トラ38」 ベートーヴェン: Vnソナタ集 (GS-2219)、 ‣ Marston から幻のフリードマン日本録音他、 録音されたピアニズムのランドマーク Vol.2 (52075-2) 、 ‣ ポーランド Acte Prealable レーベルの 新譜を大量掲載 (AP-0443〜0502) 、 ‣ Prectra Music 新譜、斜陽時期にかかった 仏クラヴサン曲集 (PL-21803) 、 ‣ Russian Compact Disc 新譜、 *Memento 〜忘れられた過去の宝、リコーダーとギター(RCD-30308)、 *オイストラフ&コーガン、協奏曲集(RCD-16359)、 *ニコライ・ペトロフ、ショパン:バラード &スケルツォ/他、ブラームスなど(RCD-16360、16361)、 ‣ エストニア Vivaldi-Collection 新譜を掲載 (VIVALDICD-13、15) 、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/5 ・グッディーズ・ダイレクトトランスファー CD-R & CD 全点セール 、 (8/30まで|2020年4月新譜[4月下旬発売予定]までを含む) CD-R:1枚あたり¥1045(税込) CD(プレス盤):1枚あたり¥1210(税込) 『コロナ・ウィルスの影響で演奏会の中止など相次ぐ中、 ご自宅でのCD鑑賞の時間が増える事と思いますが、 この機会により多くの音楽ファンにダイレクト・ トランスファーCD-Rの素晴らしさをお聴きいただきたく、 特価セールを企画いたしました。(4月発売までの) 新譜・旧譜全商品が対象になります。』 『ぜひこの機会にご注文をお待ちしております。』 ・マイナー・レーベル 2020年5月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/29 ⧫ 2020年4月定期更新 ・新規ご紹介開始第2回、テープ音源からの高音質復刻を 看板に掲げる アメリカ合衆国のレーベル HDTT 、 今回限定で大幅値下げ! 基本的にはセッション録音の復刻だが新録物もあり、 アイテム数が厖大なので新譜から徐々に御紹介予定、 バルビローリ、マリナー、プレヴィン、ローズ、 ワルター、ストコフスキー、ニルソン&C.デイヴィス、 コーガン、トマソウ&ヤニグロ、グーセンス、ベーム、 プレヴィン、フランチェスカッティ、オーマンディ、 オイストラフ、ムラヴィンスキー、マルツィ、シューリヒト他 〔以上第1回 No.2 会誌2020年5月号掲載予定| 3/29 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2020年4月 更新、 ‣ GRAND SLAM 新譜、 *フルトヴェングラー「2トラ38」他 &シュナイダーハン (GS-2214) 、 *フルトヴェングラー「2トラ38」 &デ・ヴィート (GS-2204) 、 ‣ ALTO レーベルの新譜を掲載 (ALC-1370〜3142) 、 ‣ Biddulph 新譜、A.アレグザンダー・シュナイダー バッハ「無伴奏」 (LAB-2055) 、 ‣ NORTHERN FLOWERS 新譜、 * レニングラードの室内協奏曲集 (NF/PMA-99136) 、 *プロコ、ショスタコ、ハチャトゥリアン: チェロ・ソナタ集 (NF/PMA-99141) 、 ‣ ALTO レーベルの新譜を掲載 (ALC-1370〜3142) 、 ‣ VANGUARD レーベルが * 復活 (OVC-1030) ・マイナー・レーベル 2020年5月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年6月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/22 ・マイナー・レーベル 2020年4月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年5月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年6月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/8 ・マイナー・レーベル 2020年4月 速報 更新、 ‣ GRAND SLAM 新譜、フルトヴェングラー「2トラ38」 1951、1953 「コリオラン」「グレイト」 (GS-2218)、 ‣ SOLSTICE から、含・初出&ミュンシュの初音盤曲、 J=M.ダルレのサン=サーンス集 (SOCD-363/4)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/1 ⧫ 2020年3月定期更新 ・〔含・再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ フェイリス&マシソン〜 ハイドン&モーツァルト (fr-1743)、 ‣ フェイリス〜ドヴォルジャーク&グリーグ (fr-1742)、 ‣ 初出、ウジェーヌ・ビゴ〜 ティリオン&ティエラク:交響曲集 (fr-1741)、 ‣ フレデール・ラック(P)〜 メンデルスゾーン、ヒンデミット、コープランド (fr-1740)、 〔以上第93回 会誌2020年3月号掲載| 3/1 追加〕、 ‣ M.ミッチェル&ストリックランド〜協奏曲集 グリーグ&ラフマニノフ (fr-1738)、 ‣ ジェルリン&デザルツェンス〜バッハ:協奏曲 &スカルラッティ:ソナタ (fr-1739)、 ‣ デザルツェンス、カラジェ、 アレ、ジェルリン〜バッハ (fr-1737)、 ‣ フランツ・アンドレ〜ベートーヴェン: 交響曲集、第1&第4 (fr-1736)、 〔以上第93回 会誌2020年3月号掲載| 2/15 追加|再掲〕、 ‣ ヤーノシュ・シュタルケル、ピリオド録音〜モーツァルト、 ボッケリーニ、コレッリ、ヴィヴァルディ (fr-1735)、 〔以上第93回 会誌2020年3月号掲載| 2/1 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の3月新譜、 ‣ ジャンヌ・ゴーティエ Vol.1 〜含・初出 モーツァルト:11のヴァイオリン・ソナタ 1953 (YSL-T-970)、 ‣ アンゲルブレシュト Vol.12 〜初出&初音盤多数 北米ツアー凱旋帰国ライヴ 1948.12.23 /他 (YSL-T-961)、 ‣ スウィトナー Vol.2 〜含・初出 ドレスデン レニングラード・ライヴ 1963.1.25 (YSL-T-951)、 ‣ ペルルミュテル Vol.5 〜初出&初音盤 フォーレ&シューマン (YSL-T-850)、 ‣ ラルテ・フランセーズ〔フランスの稀少録音集〕 Vol.7 〜 ソリアノ + コッポラ、1947.12.29 (YSL-T-827)、 ‣ ミケランジェリ Vol.3 〜初出ピアノ協奏曲集 モーツァルト&シューマン (YSL-T-975)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.9 〜含・初出 エディンバラ ブラームス、ウェーバー&リスト (YSL-T-798)、 ‣ スタインバーグ Vol.10 〜含・初出 BSO シュトゥットガルト・ライヴ (YSL-T-938)、 ‣ ライナー Vol.2 〜含・初出&唯一の録音 シカゴ響 1957.11.21 (YSL-T-878)、 ‣ バーンスタイン Vol.8 〜 + ポップ&シュミット 「子供の魔法の角笛」 (YSL-T-965)、 ‣ オイストラフ Vol.10 〜メロディア SP 復刻 チャイコフスキー (YSL78-966)、 ‣ シュナーベル Vol.6 〜ブラームス SP 復刻集 (YSL78-958)、 ‣ ノヴァエス Vol.1 〜SP 録音集 (YSL78-934)、 ‣ ピアノ Vol.4 〜プランテ、グリュンフェルト (YSL78-924)、 ‣ エリアスベルク Vol.1 〜ショスタコ第7 (YSL-T-922)、 ‣ ミュンシュ Vol.34 〜1930-40年代 SP 録音集 (YSL78-920)、 ‣ テンシュテット Vol.31 〜 NDR + ケネディ ベートーヴェン&ブラームス (YSL-T-908)、 ‣ ミトロプーロス Vol.7 〜 含・初出、 NYP 1955.11.6 (YSL-T-855)、 ‣ クーセヴィツキー Vol.16 〜含・初出 20世紀作品集 1948 (YSL78-869)、 ‣ ロジンスキ Vol.50 〜含・初出 NBC 1944 演奏会 (YSL78-622)、 〔以上第54回 会誌2020年3月号掲載予定| 2/19 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕 BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ ストコフスキー& NBC 〜 20世紀の交響曲を振る (PASC-587)、 ‣ フレーニ追悼、ジュリーニ&コヴェントガーデン〜 ファルスタッフ 1962 (PACO-170)、 〔以上、第22回 会誌2020年3月号掲載| 2/15 追加|再掲〕、 ‣ 商業録音を残さなかったヤッシャ・スピヴァコフスキー〜 最終巻 Vol.11はバッハとブロッホ (PASC-586)、 他、旧譜を追加 ‣ カザルス・トリオ〜シューベルト (PACM-021)、 ‣ ティボー&コルトー〜クロイツェル (PACM-001)、 ‣ コルトー〜ショパン&ドビュッシー:前奏曲集 (PAKM-059)、 ‣ バックハウス、第1回録音〜 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集 (PAKM-051〜058)、 ‣ E.P.ビックズ〜ソレル&伝バッハ (PAKM-050)、 ‣ シュナーベル、含・変奏曲、バガテル、小品〜 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集 (PAKM-037〜043、045〜049)、 ‣ ガンツ&ベーレンド〜アメリカのピアノ音楽 (PAKM-044)、 ‣ ヴァルヒャ〜オルゲルビュヒライン (PAKM-036)、 〔以上、第23回 会誌2020年3月号掲載| 2/1 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕アメリカ合衆国の復刻専門CD-Rレーベル KLASSIC HAUS RESTORATIONS 第2回ご案内、 *フィストゥラーリ、リーダーズ・ダイジェスト録音 「メロディーの魔法の世界」から他 (KHCD-2020-003)、 *Eterna 録音〜ノイマン マーラー:交響曲集第5&第6 (KHCD-2020-002)、 *アレンスキー&チャイコフスキー:秘曲集 (KHCD-2019-025)、他、 オルフェウス室内管、レオンハルト、アルマンド・ギターラ、 ユングハウス&トレイシー、カンパネッラ、イタリアSQ 、 サシュコ・ガヴリーロフ、スヴァロフスキー〔スワロフスキー〕、 アントルモン、マガロフ、パスカルSQ 、ペルルミュテール、 コシュロー、プレスラー、ベトヒャー、ハラバラ、シューリヒト、 フィードラー、ヴロンスキー&バビン、ヘブラー、 等々、 LP 期音源の愛好家必見の内容〔2/9 追加|再掲〕 ・マイナー・レーベル 2020年3月 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年4月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年5月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年6月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年6月、 2020年5月、2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/15 ・マイナー・レーベル 2020年3月 速報 更新、 ‣ GRAND SLAM 新譜、デ・ヴィート「2トラ38」協奏曲集 メンデルスゾーン&ベートーヴェン (GS-2217)、 ・マイナー・レーベル 2020年4月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年4月、2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/9 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/1 ⧫ 2020年2月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ジャン・ベルナール=ポミエ〜 10歳代後半最初期録音集 (fr-1734)、 ‣ ミュアー・マシソン〜 「悲愴」&シューベルト第5 (fr-1733)、 ‣ ルイス・コーフマン〔カウフマン〕〜 ヴィヴァルディ「ラ・チェトラ」 (fr-1731/2)、 〔以上第92回 会誌2020年2月号掲載| 2/1 追加〕、 ‣ B.ギンペル + ホルライザー〜ベートーヴェン (fr-1728)、 ‣ スポルディング〜ブラームス:ソナタ&ハンガリー舞曲 (fr-1730)、 ‣ エトヴィン・レーラー〜モンテヴェルディ (fr-1729)、 〔以上第92回 会誌2020年2月号掲載| 1/19 追加|再掲〕、 ‣ ボリース + ローター&ベルリン放響〜ブゾーニ&ブラームス (fr-1727)、 ‣ バルビローリ& NYP 〜ブラームス&シベリウス「第2」 (fr-1726)、 〔以上第92回 会誌2020年2月号掲載| 1/12 追加|再掲〕、 ‣ サゲール、ヨルダノフ、シャンペイユ、ガリ、ジャンドル〜 ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 (fr-1725)、 ‣ ホリングスワース〜「白鳥の湖」組曲 (fr-1724)、 ‣ ドロルツSQ 、コロムビア・ステレオ録音〜 ハイドン&モーツァルト (fr-1723)、 ‣ S=イッセルシュテット〜「悲愴」「新世界」 (fr-1721/2)、 ‣ キャメロン + ヘンデル〜チャイコフスキー&グリーグ (fr-1716)、 - ‣ その他、未案内旧譜を掲載、 クーベリック、エルリ、ゴルトシュミット、ブール、 ファロ兄妹、ジューヴ、ノヴァエス、スヴァロフスキー、 シュティヒ=ランダル、ヘンゲン + ロッシ、カイルベルト、 アラウ、グレーリング + リステンパルト、ワイセンベルク、 フェルベール、ベーム、エンゲル、 マリーニン&ブクレシュリエフ、 レナルディ、ミュンシュ、フェラス&ミュンヒンガー、 エドゥアルド・フリプセ、カサドシュ、 バルビローリ、オッテルロー (fr-101〜127|今回で旧譜をすべてご案内完了)、 〔以上第92回 会誌2020年2月号掲載| 12/29 追加|再掲〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ フルトヴェングラー、ブラームスを振る (PASC-585)、 ‣ オバート=ソーン復刻 1927, 1930 スカラ座、 ヴェルディ「リゴレット」 (PACO-169)、 〔以上、第22回 会誌2020年2月号掲載| 2/1 追加〕、 ‣ 含・初出、ストコフスキー& NBC 〜 ドビュッシー、ミヨー&ラヴェル (PASC-583)、 ‣ トスカニーニ、シューマンを振る〜 交響曲第2&ライン (PASC-584)、 〔以上、第22回 会誌2020年2月号掲載| 1/12 追加|再掲〕、 ‣ 含・初出、マックス・フィードラー〜 ドイツ放送録音集 Vol.2 (PASC-582)、 〔第22回 会誌2020年2月号掲載| 12/29 追加|再掲〕、 ‣ 初出、ホーレンシュタイン 1958.10.11 ミサ・ソレ (PACO-168)、 ‣ 初出、グットール、デュカ、メシアン、シューマンを振る 1961.12.18 (PASC-581)、 〔以上、第22回 会誌2020年2月号掲載| 12/15 追加|再掲〕、 ‣ フルトヴェングラー、ブルックナーを振る 1951 第4&第7 (PASC-580)、 〔第22回 会誌2020年2月号掲載予定| 11/30 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年2月 更新、 ‣ 旧 Agora レーベルの音源を発売する ■ NAR CLASSICAL レーベルを独自ご案内開始、 マガロフ、チアーニ、ブルネロ、 インヴェルニッツィ、ジェルメッティらの、 ここ15年以上入手困難だった音源が復活、 3月にも新譜を掲載、 ‣ 復刻物を多く発売する 英 Heritage レーベルの新譜を独自ご案内、 アナウンスが大雑把なのが玉に瑕だが、 「左手ピアノのためのバッハ編曲集」 (HTGCD-183)などの新録音も登場 ・マイナー・レーベル 2020年3月 速報 更新、 ‣ 旧 Agora レーベルの音源を発売する ■ NAR CLASSICAL レーベル3月新譜、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/26 ・マイナー・レーベル 2020年2月 速報 更新、 ‣ グッディーズ・ダイレクト・トランスファー〜 ■ シュナーベル〜モーツァルト (78CDR-3787)、 ■ E.フィッシャー〜モーツァルト (78CDR-3786)、 ■ マイロヴィッツ「幻想」 (78CDR-3785)、 ■ A.ブッシュ〜バッハ管組3-4 (78CDR-3784)、 ■ A.ブッシュ〜バッハ管組1-2 (78CDR-3783)、 ■ コッポラ〜シューマン「春」 (78CDR-3782)、 ‣ ポーランド ACTE PREALABLE の 新譜を大量に追加 (AP-0410〜AP-0504)、 名ピアニスト、コチャルスキの作曲作品、タンスマン、 ルジツキ、ヴェルトヘイム、ユゼフ・ヴィエニャフスキ等々 ・マイナー・レーベル 2020年3月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/19→2/1 更新に統合 *1/12 本年もよろしくお願いいたします。 ・マイナー・レーベル 2020年2月 速報 更新、 ‣ GRAND SLAM 新譜、マルツィ「2トラ38」協奏曲集 メンデルスゾーン&ブラームス (GS-2211)、 ‣ NORTHERN FLOWERS の新譜 レニングラードのチェロ協奏曲集 (NF/PMA-99135)、 ‣ ALTO の 新譜各種を掲載 (ALC-1388〜)、 ‣ 3年ほど国内案内が途絶えていた 伊 CONCERTO レーベルが日本再上陸 (〜2118、他)、 ペルゴレージの偽作ピアノ・ソナタ、 トスカニーニのDVDなど大量追加、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/29 ⧫ 2020年1月定期更新 ・〔再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ スタニスラスSQ 〜ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集 (fr-1701/8)、 ‣ クライン、ヘクシュ、パウムガルトナー/他〜 「ます」&モーツァルト (fr-1718)、 ‣ グーセンス〜マンフレッド交響曲 + 交響的舞曲 (fr-1717)、 ‣ MET による英語短縮版〜「こうもり」 (fr-1719)、 ‣ キュエノー、シニンベルギ/他〜F.クープラン: 聖水曜日のルソン・ド・テネーブル (fr-1720)、 〔以上第91回 会誌2020年1月号掲載| 12/15 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の12月-1月新譜、 ‣ ジャンドロン Vol.1 〜初出&初音盤 + フランセ ベートーヴェン:ソナタ&変奏曲全集 1952 (YSL-T-930)、 ‣ グリュミオー Vol.8 〜初出 1968.9.11 トリオ & 1984.11.12 ソナタ (YSL-T-892)、 ‣ オイストラフ Vol.9 〜 + オボーリン 初出 シャイヨー宮ライヴ 1953.7.5 (YSL-T-890)、 ‣ シューリヒト Vol.2 〜初出 1955.9.10 ベートーヴェン 「合唱」「エグモント」 (YSL-T-907)、 ‣ シフラ Vol.4 〜含・初出 グリーグ&リスト:協奏曲ライヴ他 (YSL-T-889)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.11 〜初出 トロント ブラームス&リスト (YSL-T-851)、 ‣ ペルルミュテル Vol.5 〜初出&初音盤 ショパン&ドビュッシー (YSL-T-840)、 ‣ イヴ・ナットのバッハ! ピアノ Vol.3 〜初出 ヴィトゲンシュタイン、スメテルリン、ナット (YSL-T-918)、 ‣ ド・ブリュンホフ Vol.2 〜ライヴ初出 港町ディエップ演奏会 1960.8.5 (YSL-T-906)、 ‣ ラルテ・フランセーズ〔フランスの稀少録音集〕 Vol.6 〜 シャイエ=リシェ、フォール、 アストリュック、デルヴォー (YSL-T-825)、 ‣ ジョルジェ・エネスク Vol.3 〜 ピアノ、ヴァイオリン、指揮稀少録音集 (YSL-T-826)、 ‣ プラド音楽祭 Vol.2 〜含・カザルス初出 1953.6.16, 1953.7.3, 1953.7.7 (YSL-T-921)、 ‣ マレシャル Vol.2 〜含・初出 フランス録音集 1948-53 (YSL-T-903)、 ‣ ミュンシュ Vol.33 〜含・初出&初音盤 ハイドン:交響曲集 100-102 (YSL-T-888)、 ‣ ロジンスキ Vol.50 〜初出 NBC 1937.12.4 演奏会 (YSL78-604)、 ‣ クーセヴィツキー Vol.16 〜初出 20世紀作品集 1943, 1946 (YSL78-867)、 ‣ スタインバーグ Vol.9 〜初出 ブル7 1970.10.10 (YSL-T-937)、 ‣ ベイカー Vol.4 〜初出 + レッパード&ジュリーニ、 モンテヴェルディ、ヘンデル、ベルリオーズ (YSL-T-931)、 ‣ メンゲルベルク Vol.2 〜 + コルトー 最後年パリ・ライヴ 1944.1.20 (YSL78-901)、 ‣ テンシュテット Vol.30 〜 ヤナーチェク&プロコフィエフ (YSL-T-886)、 ‣ 一回飛んでいたリヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第53回 会誌2019年1月号掲載| 12/8 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2020年1月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年2月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年3月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年3月、2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/22 ・マイナー・レーベル 2020年1月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2020年2月 速報 更新、 ‣ AUDITE から ポール・トルトゥリエ〜 RIAS 録音集 (AU-21455)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2020年2月、 2020年1月、2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/15 ・マイナー・レーベル 2020年1月 速報 更新、 ‣ フジセイテツ・コンサート 諏訪根自子、 初出音源〜 + 巌本真理&斎藤秀雄、 J.S.バッハ (KKC-2516)、 ‣ GRAND SLAM 新譜、生誕100周年、 ヌヴー「2トラ38」復刻 (GS-2213)、 ‣ ALTUS からカール・リヒター、1969来日ライヴ& 1979ノートルダム大聖堂 (ALT-417/9〜422/3)、 ‣ 東武レコーディングズ、4手ピアノによる〜 ブルックナー:交響曲全集 (TBRCD-0080/89)、 ‣ 台湾 RHINE CLASSICS がついに日本上陸、まずは フェラレージ&グッリ (RH-001)、 *12/8→12/29 更新に統合 *11/30 ⧫ 2019年12月定期更新 ・〔再掲〕アナウンスごとに好評を頂く GRAND SLAM レーベルの 廃盤&入手不能商品特別ご提供2019年11月、 今回もワルター、フルトヴェングラー等、コアなマニア向け 商品を当店在庫限りで。#在庫(供給可能数)僅少です。 #ワルターのブル7は1枚在庫復活! (#会誌2月号掲載予定) ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ニコライ・アノーソフ〜 「新世界」&プロコフィエフ7 (fr-1715)、 ‣ アルマ・ムジカ器楽六重奏団〜 J.S.バッハの息子たち (fr-1714)、 ‣ オッド・グリューナー=ヘッゲ&オスロ・フィル〜 ブラームス&チャイコフスキー (fr-1712/3)、 〔以上第90回 会誌2019年12月号掲載| 11/30 追加〕、 ‣ 初出、フランツ・シュミット、ローマ大賞受賞作の初音盤 + マルティノン&アンゲルブレシュト (fr-1710)、 ‣ コリン・ホースリー + ブレイン/他〜 モーツァルト、ショパン&リスト (fr-1711)、 ‣ ダニエル・プロッペル〜グリーグ:スロッテル/他 (fr-1700)、 〔以上第90回 会誌2019年12月号掲載| 11/23 追加|再掲〕、 ‣ ヴィリー・シュテフ + F.アンドレ〜 ガーシュウィン (fr-1709)、 〔第90回 会誌2019年12月号掲載| 11/17 追加|再掲〕、 ‣ アリス・ヘクシュ + パウムガルトナー& VSO 〜 モーツァルト:生誕200周年時のピアノ協奏曲集 (fr-1698)、 ‣ 含・スヴェトラーノフ初CD、ニコラーエワ〜 メトネル&リャトシンスキー:協奏曲集 (fr-1699)、 ‣ アンセルメ& SRO 〜モーツァルト: グラン・パルティータ&プラハ (fr-1697)、 〔以上第90回 会誌2019年12月号掲載| 11/9 追加|再掲〕、 ‣ ブッシュSQ 〜 ブラームス&ドヴォルジャーク (fr-1696)、 ‣ スヴァロフスキー〔スワロフスキー〕指揮〜 ピアノ協奏曲集 (fr-1695)、 〔以上第90回 会誌2019年12月号掲載| 11/2 追加|再掲〕、 ‣ その他、未案内旧譜を掲載、 スウォボダ、マレシャル、ダルレ、アンドレーエ、 フラグスタート、クナ、サヴァリッシュ、シェイナ、 スメテルリン、マヒュラ、ジョルジェスク、ショルティ、 オッテルロー、A.レヴィ、ジョワ、テュヴニー、 ランスロ、ヴェイロン=ラクロワ、ランパル、フルノー、 デ・フロート、ライナー、アンゲルブレシュト、エルリ、 シューリヒト、エウィット (fr-130〜169)、 〔以上第90回 会誌2019年12月号掲載| 11/9 追加|再掲〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ ヤッシャ・スピヴァコフスキ− Vol.10 〜初出 + モントゥーとの共演 + 唯一の未発売セッション (PASC-579)、 〔第21回 会誌2019年12月号掲載| 11/23 追加|再掲〕、 ‣ オバート=ソーン復刻|オーマンディ&フィラデルフィア管〜 ジ・アーリー・イヤーズ Vol.1, 1936-42 (PASC-578)、 〔第21回 会誌2019年12月号掲載| 11/17 追加|再掲〕、 ‣ 久々の再発、ブッシュSQ プレイズ・ベートーヴェン〜 ドイツ・ライヴ 1951.1-2 (PACM-105)、 〔第21回 会誌2019年12月号掲載| 11/9 追加|再掲〕、 ‣ トスカニーニ& NBC〜ベートーヴェン: ピアノ協奏曲全放送用録音 (PASC-577)、 ‣ フリッツ・ブッシュ〜 1951.2 ハンブルク・コンサート (PASC-576)、 〔以上第21回 会誌2019年12月号掲載予定| 11/2 追加|再掲〕、 他、旧譜を追加 ‣ クーセヴィツキー、コープランドを振る (PASC-458)、 ‣ カンテッリ、チャイコフスキーを振る (PASC-457)、 ‣ フルトヴェングラー、ブラームスを振る (PASC-456)、 ‣ オバート=ソーン復刻|アルバート・コーツ (PASC-455)、 ‣ トスカニーニ& NYP 〜 ファイナル・コンサート 1945.1.13 (PASC-454)、 ‣ ドホナーニ・プレイズ・ドホナーニ (PASC-381)、 ‣ ルービンシュタイン〜ショパン:ピアノ協奏曲全集 (PASC-380)、 〔以上第21回 会誌2019年12月号掲載| 11/17 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2019年12月 更新、 ‣ マニア好みのヴァイオリニスト、クルカも参加、 ポーランド PHASMA-MUSIC を新規掲載 (PHASMA-001 〜)、 ‣ OTAKEN RECORD フルトヴェングラー 1951.1.7 ウィーンでの「合唱」 (TKC-367)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/23 ・マイナー・レーベル 2019年12月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏復刻 GRAND SLAM 12月中旬新譜 ■ フルトヴェングラー& BPO 最高音質秘蔵テープ〜 ヴィースバーデン 1949.6.10 (GS-2212)、 ‣ 2010年代中頃以降国内へ未案内の状態が続いている 加 Marquis レーベルを独自ご案内開始 (MAR-81473/他)、 ‣ 2タイトルでリリースが止まってしまった 瑞 Monton レーベルを独自初案内 (MON-1102/他)、 ・名演奏家貴重盤 2019年12月 速報 更新、 ‣ CD-R 使用 EVERLAST 第3弾、EVE-045〜044、 チェリビダッケ、ストコフスキー、バルビローリ、F.マーラー、 マルティノン、フリッチャイ、アルベルト、ワルター、 ホーレンシュタイン、トスカニーニ、モントゥー、グッリ、ジェランナ、 カラッチオーロ、カンテッリ、ラインスドルフ、グイ、ポリーニ、 ロッシ、デルヴォー、ケンペ、ビュンテ、グルダ、クリュイタンスが登場 ‣ MEMORIES 新譜、 セル〜シューマン:交響曲集(MR-2645)、 *11/17 ・アナウンスごとに好評を頂く GRAND SLAM レーベルの 廃盤&入手不能商品特別ご提供2019年11月、 今回もワルター、フルトヴェングラー等、コアなマニア向け 商品を当店在庫限りで。#在庫(供給可能数)僅少です。 (#会誌1月号掲載予定) ・マイナー・レーベル 2019年12月 速報 更新、 *11/9 ・マイナー・レーベル 2019年12月 速報 更新、 ‣ グッディーズ・ダイレクト・トランスファー〜 ■ アムステルダムSQ (78CDR-3781)、 ■ ブダペストSQ (78CDR-3780)、 ■ ハンガリーSQ (78CDR-3779)、 ■ クロイツァーの希少リスト (78CDR-3778)、 ■ シュナーベルのディアベッリ (78CDR-3777)、 ■ セントルイス・ブルース Vol.2 (78CDR-3776)、 *11/02 ⧫ 2019年11月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ アッカルド〜 Pretoria 録音集 ラロ&パガニーニ (fr-1694)、 ‣ エレーヌ・ボスキ + ニッグ/他〜 ビゼー、サティ、セヴラック、エマニュエル (fr-1693)、 ‣ ウィニフレッド・アットウェル〜 クラシック・レパートリー (fr-1692)、 ‣ ラインスドルフ&ロチェスター・フィル〜 ベト7「イタリア」 (fr-1659)、 〔以上第89回 会誌2019年11月号掲載| 10/19 追加|再掲〕、 ‣ アドルフ・ブッシュ〜ヘンデル:合奏協奏曲 Op.6 Vol.1 + Vol.2 (fr-1687/8, 1689)、 ‣ イザベル・ネフ〜 パーセル:ハープシコード組曲集 (fr-1690)、 ‣ J=G.フェルラン〜 ショパン・リサイタル (fr-1691)、 〔以上第89回 会誌2019年11月号掲載| 10/6 追加|再掲〕、 ‣ 含・初出、バッカウアー + ミトロプーロス& NYP〜 プロコフィエフ&ブリス (fr-1686)、 ‣ オイストラフ + F.アンドレ〜 タネーエフ&グラズノフ (fr-1685)、 ‣ ローベルト・ヘーガー〜 「グレイト」「エグモント」 (fr-1684)、 〔以上第89回 会誌2019年11月号掲載| 9/29 追加|再掲〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ オバート=ソーン復刻|含・初出、トスカニーニ& NYP 録音全集 Vol.1 1929-36 、含・初出 (PASC-575)、 ‣ ホーレンシュタイン〜 ブルックナーを振る、第6 (PASC-574)、 ‣ タリフ〜戦時レア協奏曲録音 チャイコフスキーを指揮する (PASC-138)、 ‣ ハンス・カン〜 「熱情」「月光」 (PAKM-033)、 ‣ カラヤン 1956 〜 R.シュトラウス「ばらの騎士」 (PACO-167)、 ‣ ブリテン〜声楽作品 自作自演ライヴ&放送録音 (PACO-166)、 ‣ ショルティ 1961 〜 R.シュトラウス「サロメ」 (PACO-165)、 ‣ ビーチャム 1956 〜 プッチーニ「ボエーム」 (PACO-164)、 ‣ ラインスドルフ 1957 〜 プッチーニ「トスカ」 (PACO-163)、 〔以上第20回 会誌2019年11月号掲載| 10/19 追加|再掲〕、 ‣ クーセヴィツキー〜バーンスタイン、 ハンソンとショスタコーヴィチを振る (PASC-573)、 ‣ ミュンシュ〜 オベール、ブリテンとニルセンを振る (PASC-572)、 ‣ オバート=ソーン復刻 ビーチャム〜チャイコフスキーを振る (PASC-571)、 ‣ フリッツ・ブッシュ〜 ブラームスを振る 1942/50 (PASC-570)、 〔以上第20回 会誌2019年11月号掲載| 10/6 追加|再掲〕、 ‣ 初出、幻のピアニスト ヤッシャ・スピヴァコフスキー Vol.9 (PAKM-081)、 〔以上第20回 会誌2019年11月号掲載| 9/29 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の10月-11月新譜、 ‣ サンソン・フランソワ Vol.2 〜初出 ストラスブール・ライヴ 1959, 1961 (YSL-T-916)、 ‣ マグダ・タリアフェロ Vol.8 〜初出 サル・ガヴォー・リサイタル 1952.3.24 (YSL-T-909)、 ‣ ティッサン=ヴァランタン + レーヴェングート、 デボスト〜初出フォーレ 1961-62 (YSL-T-898)、 ‣ テンシュテット Vol.29 〜初出 1979.7.28 デトロイト + グティエレス (YSL-T-885)、 ‣ テンシュテット Vol.28 〜初出 1978.7.14 クリーヴランドでのカルミナ (YSL-T-884)、 ‣ チェリビダッケ Vol.6 〜初出 1972.11.10-11 モツレク&第40番 (YSL-T-868)、 ‣ ペルルミュテル Vol.5 〜初出 ペルルミュテルと生徒たち 1984 (YSL-T-816)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.8 〜含・初出&初音盤 ブラームスPS3他 ブルーミントン 1972.7.19 (YSL-T-790)、 ‣ シフラ Vol.3 〜含・初出 チャイコ&ショパン:協奏曲ライヴ (YSL-T-833)、 ‣ グリュミオー Vol.7 〜含・初出 ソナタ集/他 1959, 1961 (YSL-T-883)、 ‣ クリーヴランド管 Vol.13 〜含・初出 クレツキ + シェリング 1971.10.28 (YSL-T-882)、 ‣ クリップス Vol.2 〜初出 サン・フランシスコ ベートーヴェン集 1966.12 (YSL-T-559)、 ‣ スタインバーグ Vol.8 〜含・初出 BSO 1970.12.18 「リンツ」&マーラー7 (YSL-T-915)、 ‣ ラインスドルフ Vol.14 〜 + S.ゴールドベルク 含・初出 バッハ BSO 1966 (YSL-T-740)、 ‣ アニー・フィッシャー Vol.6 〜含・初出 リスト、シューベルト、モーツァルト (YSL-T-860)、 ‣ クーセヴィツキー Vol.15 〜初出 20世紀作品集 1949 (YSL78-846)、 ‣ ロジンスキ Vol.49 〜含・初出 NBC 1938.12.31 演奏会 (YSL78-603)、 ‣ ヴァルター・ゲーア〔ゲール〕 〜含・世界初録音 1930s コロムビア録音集 (YSL78-919)、 ‣ コーガン Vol.4 〜バッハ&ベートーヴェン (YSL33-905)、 ‣ ガブリエル・ピエルネ Vol.4 〜仏物指揮集 ビゼー、サン=サーンス&ラロ (YSL78-893)、 ‣ ラルテ・フランセーズ〔フランスの稀少録音集〕 Vol.5 〜 エネスクP伴奏、ブランのVnリサイタル (YSL-T-824)、 *合わせて旧譜もご案内(今回にて旧譜は全点ご案内完了) ‣ ゲルハルト・ヒュッシュ〜 「冬の旅」「水車小屋」 (YSL78-058, 053)、 ‣ カラヤン〜1947 第9&ドイツ・レクイエム + リパッティ (YSL78-037, 036, 032)、 ‣ リヒテル〜ソフィア・リサイタル& ワルシャワでのベートーヴェン (YSL33-015, 016)、 ‣ ニコライ・メトネル、全7巻 含・初出? (YSL78-027, 024-023, 007-004)、 〔以上第52回 会誌2018年11月号掲載| 10/19 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2019年11月 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年12月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏復刻 GRAND SLAM 11月下旬新譜〜 ■ トスカニーニのブラームス Vol.1 「2トラ38」 (GS-2209)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年12月、2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/26 ・マイナー・レーベル 2019年11月 速報 更新、 ‣ ポーランド Acte realable レーベルの新譜、パリ音楽院長 テオドール・デュボワのピアノ作品集 (AP-0431〜0433) など ・名演奏家貴重盤 2019年11月 速報 更新、 ‣ CD-R 使用 EVERLAST 第2弾、EVE-024〜044、 ボールト、アンセルメ、サバタ、フルトヴェングラー、マタチッチ、 カラヤン、ワルター、ストコフスキー、チェリビダッケ、ビュンテ、 ディクソン、ラインスドルフ、バルビローリ、セル、マルケヴィチ、 マルティノン、トスカニーニ、シューリヒト、ホーレンシュタイン、 サヴァリッシュが登場 ‣ WME から初出を含むホロヴィッツのアイテムが一挙10点登場、 ■ カーネギー・ホール・ライヴなど (WME-M-1535、1542/3、1544/5、1550/1、1557/8、 1559/60、1565/6、1567/8、1574/5、1576/7)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/19 ・マイナー・レーベル 2019年11月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏復刻 GRAND SLAM 11月上旬新譜〜 ■ トスカニーニのブラームス Vol.1 「2トラ38」 (GS-2208)、 ‣ 露 Olympia レーベルの新譜、ニコライ・ペトロフ・シリーズ ■ バッハ&カバレフスキー (MKM-275)、 ■ バッハ (MKM-276)、■ シューベルト (MKM-277)、 他、 ■ リヒテル (MKM-312)、■ シャフラン (MKM-313)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/6 ・新規ご紹介開始、テープ音源からの高音質復刻を 看板に掲げる アメリカ合衆国のレーベル HDTT 、 基本的にはセッション録音の復刻だが新録物もあり、 アイテム数が厖大なので新譜から徐々に御紹介予定、 バルビローリ、マリナー、プレヴィン、フェネル、 ショルティ、カーゾン& VPO 四重奏団、ワルター、 モリス、ボールト、マルケヴィチ、マルティノン、 ロストロポーヴィチ、ドラティ、カッチェン、 ロブレス・トリオ&デルメSQ、ヨッフム、ライナー、 ストコフスキー、ベルグルンド、クリップス、他 〔以上第1回 会誌2019年11月号掲載予定| 10/6 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2019年11月 速報 更新、 ‣ Biddulph レーベルの新譜、 ■ 20世紀における10人の偉大なヴァイオリニストたち (LAB-8101)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/29 ⧫ 2019年10月定期更新 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 〔以下再掲〕 ‣ ポール・ロヨネ〜フォーレ&イベール (fr-1683)、 ‣ アルヘンタ〜歌劇「ゴイェスカス」& サルスエラの前奏曲と間奏曲集 (fr-1682)、 ‣ コルンゴルト自作自演集 1951 (fr-1681)、 ‣ スポルディング&クーイカー、レミントン録音〜 コレッリ、タルティーニ、バッハ (fr-1680)、 ‣ J=G.フェルラン〜フランク・リサイタル (fr-1679)、 他、当レーベルの当店未案内旧譜を追加 (fr-174〜199)、 ソーア・ジョンソン、シェルヘン、カイルベルト、 マカノヴィツキー&リー、フェケテ、パレー、 フェラス&バルビゼ、ミュンシュ、マイナルディ、 カイルベルト、ボスキ&ジョアシャン、クレツキ、 アンドレーエ、ヤニグロ、ロジンスキ、アドラー、 ヘルシャー、ドルフマン、ローゼン 〔以上第88回 会誌2019年10月号掲載| 9/8, 9/15 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2019年10月 更新、 ‣ Alto レーベルの新譜、 ■ スヴェトラーノフのミヤスコフスキー: 交響曲全集が限定盤で復活 (ALC-3141)、 他、多数追加 ・マイナー・レーベル 2019年11月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/22 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ 含・初出&オバート=ソーン復刻 ブッシュ&ゼルキン〜米議会図書館ライヴ ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ集 (PACM-104)、 〔以上第20回 会誌2019年10月号掲載予定| 9/22 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2019年10月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 10月中旬新譜、 ■ オイストラフ&オボーリン「2トラ38」復刻〜 ベートーヴェン「クロイツェル」「第10」 (GS-2207)、 ‣ 露 Northern Flowers の新譜、 タネーエフ:室内楽作品全集(NF/PMA-98010)、 ワインベルク(1919-1996):無伴奏チェロ・ソナタ全集(NF/PMA-99132)、 レニングラードの合唱コンチェルト集(NF/PMA-99134)、 ‣ チェコ放送の新譜を独自ご案内、 QUATTRO 〜4つのヴァイオリンのための作品集、他多数 ・マイナー・レーベル 2019年11月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/15 ・マイナー・レーベル 2019年10月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年11月 速報 更新、 ・名演奏家貴重盤、しばらく掲載停止していた各レーベルが復活 (別タブで開きます|新譜は無し、アイテム数は減っています) *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/8 ・マイナー・レーベル 2019年10月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年11月 速報 更新、 ・名演奏家貴重盤 2019年10月 速報 更新、 ‣ CD-R 使用新レーベル EVERLAST、EVE-001〜023、 初出&初レパ、ストコフスキー(EVE-013-S)、を筆頭に、 セル、ブラウニング、バルビローリ、ワルター、マルティノン、アバド、 パイネマン、ザネットヴィチ、チェリビダッケ、ケンペ、ミュンシュ、 ゼルキン、フリッチャイ、シェルヘン、ホーレンシュタイン、 ミトロプーロス、A.チャイコフスキー、ショルティ、B=スコダ、 ヨッフム、トスカニーニ、ライナー、バーンスタイン、 クーベリック、フィルクシュニー、グイが登場 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年11月、2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/1 ⧫ 2019年9月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ヴロンスキー&バビン、レヴィン、ミトロプーロス〜: モーツァルト&シューベルト (fr-1678)、 ‣ ジェレイント・ジョーンズ〜 J.S.バッハ:カンタータ&マニフィカト (fr-1677)、 ‣ ハインツ・ヴァルベルク〜メンデルスゾーン (fr-1676)、 ‣ ライナー& BSO 1945.12.22 〜 R.シュトラウス (fr-1675)、 〔以上第87回 会誌2019年9月号掲載| 9/1 追加〕、 ‣ 初出、カサドシュ& NYP ライヴ〜ベートーヴェン: ピアノ協奏曲集、第4&皇帝 (fr-1672)、 ‣ ゴロヴァーノフ〜グラズノフ: 交響曲集 第5&第6 (fr-1674)、 ‣ ジェルトレル、F.アンドレ/他〜 F.ジャコビ:協奏曲集 (fr-1673)、 ‣ BSO 団員他による〜 米アンサンブル作品集 (fr-1671)、 〔以上第87回 会誌2019年9月号掲載| 8/17 追加|再掲〕、 ‣ チェロ・マニア垂涎、リサイタル・エンニオ・ボロニーニ 〔 LP 題名:ボロニーニの魔法の音〕 (fr-1663)、 ‣ ラインスドルフ&ロチェスター〜「英雄」「ロザムンデ」 (fr-1664)、 ‣ ヒンデミット& NYP + パリゾ〜1960.2.27 演奏会 (fr-1665/6)、 ‣ リステンパルト〜ブラームス&ワーグナー (fr-1667)、 ‣ モリーニ + ミュンシュ& BSO 1962.1.12 〜ベートーヴェン (fr-1668)、 ‣ ラルフ・カークパトリック〜 D.スカルラッティ&ファリャ (fr-1669)、 ‣ ジャン・モレル〜ビゼー&シャブリエ (fr-1670)、 〔以上第87回 会誌2019年9月号掲載| 8/11 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の8月-9月新譜、 ‣ プラド音楽祭 Vol.1 〜初出 1953.6.30 カペルとのモーツァルト「協奏曲17番」他 (YSL-T-879)、 ‣ ブライロフスキー Vol.1 〜初出&初レパ シューマンP協&フリッチャイとのショパン (YSL-T-900)、 ‣ フィオレンティーノ Vol.1 〜初出 死去12日前、生涯最期の演奏会 (YSL-T-899)、 ‣ アニー・フィッシャー Vol.6 〜 リスト、シューベルト、モーツァルト (YSL-T-860)、 ‣ ハンガリーSQ Vol.1 〜初出 1950s 放送録音& 1961 ライヴ (YSL-T-895)、 ‣ ロジンスキ Vol.47 〜初出 1938.12.17 ヒンデミット、ドヴォ8/他 (YSL78-600)、 ‣ テンシュテット Vol.26 〜初出 1979.7.26 ワーグナー・リサイタル (YSL-T-858)、 ‣ テンシュテット Vol.27 〜 CSO 1984 ブル7 (YSL-T-871)、 ‣ セル Vol.15 〜含・初出 1959.6.6 プラハの春音楽祭「合唱」他 (YSL-T-768)、 ‣ クーセヴィツキー Vol.14 〜含・初出 シベリウス:第6&第5 (YSL78-845)、 ‣ ベーム Vol.1 (実質Vol.2) 〜含・初出 + ニルソン 仏国立管 1975.6.25 ライヴ (YSL-T-894)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.7 〜初出&初音盤 歌曲リサイタル + リスト 1976.3.15 (YSL-T-786)、 ‣ ペルルミュテル Vol.4 〜初出 「ラヴェル後のラヴェル」 Vol.2 (YSL-T-815)、 ‣ ラルテ・フランセーズ〔フランスの稀少録音集〕 Vol.4 〜 含・初出、ジョルジェ・エネスク (YSL-T-823)、 ‣ スタインバーグ Vol.7 〜 BSO 1970.1.2 マーラー:大地の歌 (YSL-T-880)、 ‣ マルティノン Vol.4 〜 CSO 1966.5 マーラー「第10番」 (YSL-T-873)、 ‣ ボストン響 Vol.19 〜ヨッフム 1974.7.20 ブルックナー「ロマンティック」 (YSL-T-896)、 ‣ ガブリエル・ピエルネ Vol.3 〜 フランス物指揮録音集 (YSL78-893)、 ‣ ブーレーズ Vol.18 〜 NYP 1977.5.12 「ファウストの劫罰」 (YSL-T-881)、 ‣ シフラ Vol.2 〜ブザンソン 1961.9.16 (YSL-T-832)、 ‣ チェリビダッケ Vol.5 〜フェニーチェ 1965.10.31 (YSL-T-837)、 ‣ リヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第51回 会誌2018年9月号掲載| 8/17 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2019年9月 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 〜 9月中旬新譜、 ■ ドイツの「デュ・プレ」、アニア・タウアー〜 放送録音集「2トラ38」復刻 (GS-2199)、 ・マイナー・レーベル 2019年10月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年10月、 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/25 ・マイナー・レーベル 2019年9月 速報 更新、 ‣ 何と田中希代子の未発売録音が約 CD 4枚分も残っていた! フジセイテツ(新日鉄)・コンサート 1964年 ライヴ集、彼女の初音盤曲を含む (KKC-2501〜2504)、 熱情、クライスレリアーナ、ショパンの葬送ソナタと バラード、そしてスカルラッティのソナタが 彼女の演奏で聴ける! ピアノ音楽愛好家は全点必携!! ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 〜廃盤となっていた ■ ヌヴー「2トラ38」〜ブラームス&シベリウス 母 慟哭の手記とともに (GS-2162)、 が再プレス! おそらくこれが最後なのでお買い逃し無く *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/11 ・マイナー・レーベル 2019年9月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 〜 9月上旬新譜、 ■ トスカニーニ「2トラ38」復刻〜 灼熱の「英雄」「未完成」 (GS-2206)、 ‣ 英 BIDDULPH の新譜、 ■ クライスラー〜25の愛奏小品集 1926-38(LAB-1023)、 併せて在庫僅少旧譜(含・在庫復活)を御案内、 デュボワ、マース、クライスラー、フランチェスカッティ、 ローズ、ブダペストSQ、グリーンスミス、ブッシュ兄弟、 ライナー、プロ・アルテSQ、プリムローズ、ドラッカー、 ラモンド、コーツ、ビーチャム、クーセヴィツキー、 メンゲルベルク、キンドラー他、 (先着順との事なので、入手出来無い場合はご容赦ください) ‣ 露 Olympia の新譜、 オイストラフ&オボーリン、オイストラフ・トリオ、 コーガン、リヒテル等々、14タイトル掲載 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/3 ⧫ 2019年8月定期更新 ・〔再掲〕フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ラインスドルフ&ロチェスター・フィル〜モーツァルト:交響曲集 (fr-1662)、 ‣ イオネル・ペルレア〜幻想交響曲、グノー、サン=サーンス (fr-1661)、 ‣ サミュエル・バロン&ファイン・アーツSQ 〜 モーツァルト:Fl四重奏曲全集 (fr-1660)、 ‣ J=G.フェルラン〜リスト・リサイタル (fr-1656/7)、 〔以上第86回 会誌2019年8月号掲載| 7/21 追加|再掲〕、 ‣ ドビュッシーの友人で伊福部&早坂作品を献呈されたピアニスト、 ジョージ・コープランド〜リサイタル( MGM 録音集) (fr-1655)、 ‣ マヌーグ・パリキアン〜J.S.バッハ: Vn協奏曲集&ソナタ (fr-1658)、 ‣ ヴラディーミル・ゴルシュマン〜「幻想」「展覧会」 (fr-1654)、 〔以上第86回 会誌2019年8月号掲載| 7/6 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ オバート=ソーン復刻〜ロジンスキーシカゴ響&レミントン録音全集 (PASC-569)、 ‣ カラヤン〜フンパーディンク「ヘンゼルとグレーテル」 + グリュンマー:アリア集 (PACO-162)、 〔以上第20回 会誌2019年9月号掲載予定| 7/21 追加|再掲〕、 ‣ 初出、ホーレンシュタイン2種目 1958.10.30 マーラー第5 (PASC-567)、 ‣ ミュンシュ& BSO + リッチ〜シベリウス&R.シュトラウス (PASC-568)、 ‣ オバート=ソーン復刻 1929 スカラ座〜セビリャの理髪師 (PACO-161)、 〔以上第20回 会誌2019年9月号掲載予定| 7/6 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕ついに登場&全て初出、タイの歴史的復刻レーベル melo CLASSIC 3年ぶりの新譜一挙15点、、 ‣ ヨハンナ・マルツィ(Vn) スイス録音集〜 含・ジュネーヴ・コンクール実況 1947、1969 (mc-2035)、 ‣ サンソン・フランソワ(P) Vol.3 〜サル・プレイエル・リサイタル 1965 (mc-1045)、 ‣ ジェルジ・シフラ(P) Vol.2 〜ブザンソン・リサイタル 1961 (mc-1046)、 ‣ ヴァルター・ギーゼキング(P) Vol.2 〜ハリウッド・ボウル 1955-1956 (mc-1041)、 ‣ ヴィルヘルム・ケンプ(P) Vol.2 〜仏リサイタル 1959、1967 (mc-1042)、 ‣ ピヒト=アクセンフェルト(P)〜独放送録音集 1952-1956 (mc-1043)、 ‣ レーヌ・ジャノリ(P)〜仏リサイタル 1962、1966 (mc-1044)、 ‣ コンラート・ハンゼン(P)〜ドイツ放送録音集 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 (mc-1047)、 ‣ ローズル・シュミット(P) Vol.2 〜独放送録音集 1940-1951 (mc-1048)、 ‣ エリック・フリードマン(Vn) Vol.2 〜仏ライヴ集 1965-1968 (mc-2034)、 ‣ ローラ・ボベスコ(Vn) Vol.3 〜独協奏曲放送録音集 1957、1960 (mc-2036)、 ‣ オッシー・レナルディ(Vn)〜 NY 協奏曲ライヴ集 1939-1945 (mc-2037)、 ‣ 豪華共演、仏伝説的ヴァイオリニストたち〜 アンドラード&ゴーティエ 1937-1959 (mc-2038)、 ‣ 豪華共演、 BPO の伝説的コンサートマスター〜 コルベルク&シュヴァルベ 1952-1965 (mc-2039)、 ‣ ティボル・デ・マヒュラ(Vc)〜独放送録音集 1944-1952 (mc-3014)、 〔以上第5回 会誌2019年8月号掲載| 7/14 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2019年9月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/28 ・マイナー・レーベル 2019年8月速報 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 〜 8月上旬新譜、 ■音も解説も史上最強で登場! 幻の日本公演資料(解説の沼辺信一氏収集)付、〜 デュ・プレのエルガー&ディーリアス (GS-2203)、 ‣ 独自ご案内、指揮者ではないジョルジェ・ジョルジェスクの バッハ「無伴奏チェロ組曲」(EV-40072)、 ・マイナー・レーベル 2019年9月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/21 ・入手困難レーベルの筆頭格、仏 HARMONIC RECORDSの 2019年7月新譜は、ジャン=シャルル・アブリゼルのブクステフーデが CD-Rセット化!|限定299個・通し番号付き! (H/CD-8718/36)、 ・マイナー・レーベル 2019年8月速報 更新、 ‣ 日本からほぼ消えて約15年、独 Live Classics レーベルの 入手可能アイテムを全点掲載、一覧はリンク先上方から、& 入手が困難なレーベルの一つなので、御案内直後に御注文下さい、 ‣ 米 Parnassus の新譜 、 ■ 含・唯一の録音、リヒテル・ディスカヴァリーズ! Vol.2 (PACD-96064)、 ■ 名Vn奏者 ジョゼフ・ギンゴールドの芸術 (PACD-96065/6)、 ■ 若手ピアニスト イネーサ・シンケヴィチ・イン・ハバナ (PDVD-1208)、 ‣ 露 Northern Flowers の新譜 、 ■ レニングラードの交響曲集 (NF/PMA-99133)、 ■ ミャスコフスキー:弦楽四重奏曲全集 (NF/PMA-98005)、 ■ 再発、フランソワーズ・ショヴォー (NF/PMA-9909)、 ■ 再発、バネヴィチ、スミルノフ:合唱作品集 (NF/PMA-9907)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/14→8/3 更新に統合 *7/6 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/29 ⧫ 2019年7月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ カサド&O.シュールホフ〜 レミントン録音集、ブラームス他 (fr-1653)、 ‣ カーティスSQ 〜 メンデルスゾーン第1&第3 (fr-1652)、 ‣ ペルレア 〜ベートーヴェン第4&第8 (fr-1651)、 〔以上第85回 会誌2019年7月号掲載| 6/29 追加〕、 以下再掲分 ‣ シェーファーSQ 〜モーツァルト:弦楽四重奏曲集〜 「ハイドン・セット」より (Vol.1 ?) (fr-1646/7)、 ‣ スヴァロフスキー〜ブラームス&リスト第1&前奏曲 (fr-1648)、 ‣ ウォーレンステイン〜展覧会、カルメン、ボレロ (fr-1649)、 ‣ マッシモ・フレッチャ〜時計、イタリア、第40番 (fr-1650)、 〔以上第85回 会誌2019年7月号掲載| 6/17 追加|再掲〕、 ‣ アレクサンダー・イェンナー〜 ブラームス&グリーグ:協奏曲集 (fr-1645)、 ‣ パリキアン + ゲーア〔ゲール〕/他〜 ベートーヴェン:Vn協&三重協/他 (fr-1643/4)、 ‣ パリキアン + ゲーア〜モーツァルト:Vn協集 (fr-1641/2)、 ‣ デュロン + ペルレア〜ベートーヴェン:第1 + 第7 (fr-1640)、 ‣ 初出、マルセル・クーロー〜ストラヴィンスキー: メロドラマ「ペルセフォーヌ」 (fr-1639)、 ‣ ジャン・フランセ(P) + 仏国立放送木管五〜 管楽四〜六重奏曲集 (fr-1638)、 〔以上第85回 会誌2019年7月号掲載| 6/1 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の6月-7月新譜、 ‣ ロジンスキ Vol.47 〜初出 西側初演時ショスタコ「革命」 1938.4.9 (YSL78-598)、 ‣ テンシュテット Vol.25 〜初出&初レパ、 何とヴェルレク 1978.6.24 (YSL-T-857)、 ‣ テンシュテット Vol.24 〜含・初出、仏国立管 1977.10.12 (YSL-T-849)、 ‣ タリアフェロ Vol.7 〜初出 ブザンソン ショパン・ライヴ 1949.9.9 + プーランク (YSL-T-808)、 ‣ アニー・フィッシャー Vol.5 〜初出&初レパ ブラームス:協奏曲第2番/他 (YSL-T-853)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.6 〜初出 協奏曲ライヴ 1976、1982 (YSL-T-785)、 ‣ ペルルミュテル Vol.3 〜初出 「ラヴェル後のラヴェル」 Vol.1 (YSL-T-813)、 ‣ カザルス Vol.8 〜 + マルティノン、含・初出 ソルボンヌ大学コンサート 1956 /他 (YSL-T-852)、 ‣ シェリング Vol.4 〜含・初出 協奏曲集 ベートーヴェン&シューマン (YSL-T-830)、 ‣ ラルテ・フランセーズ〔フランスの稀少録音集〕 Vol.3 〜 初出、ポール・バズレール& アンリ・オネゲル(Vc)ライヴ&放送録音集 (YSL-T-820)、 ‣ ミトロプーロス Vol.6 〜含・初出 + バッカウアー/他、 プロコフィエフ:ピアノ協奏曲集 (YSL-T-854)、 ‣ ビーチャム Vol.2 〜含・初出、 ボストン響 1952.1.27 (YSL-T-862)、 ‣ ストラヴィンスキー Vol.2 〜初出、自作自演 ボストン響 1949.2.11 (YSL78-861)、 ‣ 未案内だった ストラヴィンスキー Vol.1 〜 欧自演録音集 1928-38 も掲載 (YSL78-054)、 ‣ クーセヴィツキー Vol.13 〜初出、 シベリウス「第2」&スペイン奇想曲 (YSL78-844)、 ‣ マルティノン Vol.3 〜 マーラー「第3」 1967.3 CSO (YSL-T-872)、 ‣ チェリビダッケ Vol.4 〜シェーンベルク&ティペット (YSL-T-835)、 ‣ シューリヒト〜ブル7 1954.9.30 (YSL-T-781)、 ‣ フルトン& MET 〜 1983.2.26 アドリアーナ・ルクヴルール (YSL-T-676)、 ‣ 先月は無かったリヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第50回 会誌2018年7月号掲載| 6/22 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ 含・初出、ゼルキン + ロジンスキ NY 、 ベト3番、ブラ1番 (PASC-566)、 ‣ 初出、幻のピアニスト ヤッシャ・スピヴァコフスキ− Vol.8 (PAKM-080)、 〔以上第19回 会誌2019年7月号掲載| 6/8 追加|再掲〕、 ‣ ラインスドルフ& MET 1940.1.27 〜 ワーグナー「ローエングリン」 (PACO-160)、 他、未案内旧譜を追加、 ‣ 初出、シアトルのビーチャム Vol.1 (PASC-212)、 Vol.2 (PASC-238)、 Vol.3 (PASC-277)、 ‣ 初出〜カンテッリ、20世紀音楽を振る 1949-54 (PASC-111)、 ‣ カンテッリ〜 NBC との最後のコンサート 1954.2.21 (PASC-123)、 ‣ モントゥー〜初期録音集 (PASC-219)、 ‣ オーマンディ〜ストラヴィンスキーと ラフマニノフを振る 1950-55 (PASC-183)、 ‣ ドラティ&ミネアポリス響〜火の鳥 + ボロディン (PASC-145)、 ‣ トスカニーニ、20世紀音楽を振る 1940-47 (PASC-102)、 ‣ シゲティ + ビーチャム、プロコフイエフVn協1 (PASC-074)、 ‣ ハイフェッツ + バルビローリ、 チャイコフスキーVn協 (PASC-002)、 ‣ ノエル・ミュートン=ウッド〜 ストラヴィンスキー&ショパン (PASC-284)、 ‣ ルービンシュタイン + ビーチャム〜 ベートーヴェンP協4 (PASC-165)、 ‣ アルバート・サモンズ〜ピアノ三重奏曲録音集 (PACM-073)、 ‣ アルバート・サモンズ〜ソナタ集 ベートーヴェン&フォーレ (PACM-072)、 ‣ 初CD 〜フロンザリー弦楽四重奏団〜 スメタナ、ドホナーニ、民謡 (PACM-068)、 ‣ ブッシュSQ 〜シューベルト:弦楽四重奏曲集 (PACM-066)、 ‣ トリオ・サントリクィド〜 ブラームス:ピアノ四重奏曲集 (PACM-067)、 ‣ J.フルニエ、ヤニグロ、バドゥラ=スコダ〜 ■ ハイドン:ピアノ三重奏曲集 (PACM-070)、 ■ ブラームス:ピアノ三重奏曲1 (PACM-043)、 ■ モーツァルト:ピアノ三重奏曲集 Vol.1 (PACM-032)、 ■ モーツァルト:ピアノ三重奏曲集 Vol.2 (PACM-033)、 ■ ベートーヴェン「大公」 (PACM-027)、 ■ シューベルト:ピアノ三重奏曲1 (PACM-027)、 ‣ ニュー・ミュージックSQ 〜 ■ メンデルスゾーン&ボッケリーニ (PACM-069)、 ■ ヴォルフ (PACM-055)、 ‣ ロンドンSQ 〜シューベルト:弦五 (PACM-071)、 ‣ ストラヴィンスキー自作自演 〜ペルセフォーヌ (PACO-061)、 ‣ ア・ヴェリー・プリスティーン・クリスマス〜 復刻物によるクリスマス・アルバム (PAMX-005)、 〔以上第19回 会誌2019年7月号掲載| 6/17 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2019年7月 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 〜 7月中旬新譜、 フルヴェン& BPO 大戦中の「グレイト」「コリオラン」〜 「2トラ38」最荒ライヴ! (GS-2191)、 ‣ Edition HST の新譜、世界初録音〜 ヴァンハル:弦楽三重奏曲集 Vol.1 (HST-109)、 ‣ グッディーズさんのダイレクト・トランファー CD-R & DVD-R 6月新譜まで、 ‣ メジューエワ〜ベートーヴェン2019.4 新録音 (BJN-1002)、 ‣ オルガン版「新世界」「第9」「ブル7」「ブル3」等で名を馳せた シュテンダー(Org)の 独 Ornament レーベルが流通再開、 新譜はトゥンダー (ORN-11476)、旧譜も全点リンク先から ‣ Weitblick の新譜、おそらくともに初出 ■ マデルナ&ハーグ・フィル 1972.2.24 ライヴ (SSS-0226-2)、 ■ イダ・ヘンデル協奏曲集初レパ (SSS-0231-2)、 ‣ APR から 初CD化 〜ジャン・ドワイヤン(P) 復刻集 (APR-6030)、 ・マイナー・レーベル 2019年8月速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年9月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/22→6/29 更新に統合 *6/17 ・マイナー・レーベル 2019年7月速報 更新、 ‣ 93歳でのサントリー・ホール・リサイタルが 話題となったルース・スレンチェンスカ、 約50年ぶりとなる協奏曲ライヴが登場 (LIU-1018/9)、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 〜 7月中旬新譜、 ■ フルヴェン・バイロイトの第九が更にリファイン!〜 2109年最新リマスター、驚異の鮮度で蘇る!(GS-2205)、 ‣ ここしばらく流通していなかった仏 Indesens レーベルが 国内再上陸、まずは新譜から (INDE-120 〜)、 ・マイナー・レーベル 2019年8月速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年9月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/8 ・マイナー・レーベル 2019年7月速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年9月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年9月、2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *6/1 ⧫ 2019年6月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ クリュイタンス 1952.12.29 ライヴ〜 初出&1曲以外初レパ (fr-1637)、 ‣ ウォーレンステイン2題 幻想交響曲 (fr-1636)、ブラ2&4、前者稀少 (fr-1635)、 〔以上第84回 会誌2019年6月号掲載| 5/18 追加〕、 ‣ アルヘンタ + マウツジンスキ〜 仏・初出ライヴ 1956.9.24 (fr-1632)、 ‣ オボーリン + ガウク〜「皇帝」&ラフマニノフ (fr-1633)、 ‣ フェリツィタス・カーレル〜 シューベルト、ワーグナー (fr-1634)、 ‣ ジネット・ドワイヤン〜ショパン&サン=サーンス (fr-1629)、 ‣ バルビローリ〜モーツァルト&メンデルスゾーン (fr-1631)、 ‣ バルビローリ、ゼーマン &P=アクセンフェルト〜バルトーク (fr-1630)、 〔以上第84回 会誌2019年6月号掲載| 5/12 追加〕、 ・今回は2ヶ月連続発売、 カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の5月-6月新譜、 ‣ ラルテ・フランセーズ〔フランスの稀少録音集〕 Vol.2 〜 初出、マルセル・シャンピ 初?ライヴ&放送録音集 (YSL-T-812)、 ‣ ペルルミュテル Vol.2 〜 ショパン&ラヴェル 初出、フランス放送録音集 (YSL-T-811)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.5 〜 初出 1974.2.17 ブルーミントン・ライヴ (YSL-T-782)、 ‣ クライバーン Vol.4 〜 + ショルティ&オーマンディ 初出協奏曲集チャイコ1&ラフマ3 (YSL-T-839)、 ‣ シフラ Vol.1 〜 1960.6.19 ストラスブール・ライヴ (YSL-T-831)、 ‣ シェリング Vol.3 〜初出含・自演&指揮「四季」他 (YSL-T-797)、 ‣ ミルシテイン Vol.3 〜初出協奏曲集 チャイコフスキー&ゴルトマルク (YSL-T-802)、 ‣ コーガン Vol.3 〜初出協奏曲集 1971.3.26 ブダペスト (YSL-T-842)、 ‣ チェリビダッケ Vol.3 〜 + ヘンデル&ロゴフ 初出Vn協奏曲集カゼッラ&ベルク (YSL-T-834)、 ‣ 「ヴァイオリン」 Vol.1 〜 サラサーテ、ザイデル稀少復刻 (YSL78-848)、 ‣ ストコフスキー Vol.11 〜 含・初出、バッハ&ブラームス (YSL-T-829)、 ‣ アンゲルブレシュト Vol.11 〜 + エルリ 初出、 メンデルスゾーン&ワーグナー (YSL-T-841)、 ‣ マデルナ Vol.37 〜初出 + 初レパ、 シューマン「第4」他 (YSL-T-828)、 ‣ ロジンスキ Vol.46 〜初出 NBC 1938.12.10 (YSL78-597)、 ‣ クーセヴィツキー Vol.12 〜 含・初出、シベリウス「第1」「第7」 (YSL78-843)、 ‣ ミュンシュ Vol.32 〜一部初出 1966.10.20 東京文化会館 (YSL-T-799)、 ‣ バーンスタイン Vol.7 〜1970.7.9 クリーヴランドの マーラー「復活」 (YSL-T-847)、 ‣ テンシュテット Vol.23 〜マーラー9 1988.1.14 (YSL-T-822)、 ‣ テンシュテット Vol.22 〜マーラー9 1982.2.18 (YSL-T-821)、 ‣ ミトロプーロス& MET 〜 1960.4.2 シモン・ボッカネグラ (YSL-T-674)、 + 4月新譜訂正 ‣ ムラヴィンスキー Vol.1 〜ブル9、2種目& 1968.2.28 初出だった (YSL-T-787)、 〔以上第49回 会誌2018年6月号掲載| 5/18 追加|再掲〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ ホーレンシュタイン〜マーラー、 第3、亡き児、若人 (PASC-565)、 ‣ ワルター、モーツァルトを振る〜 第二次大戦前の録音集 1928-38 (PASC-564)、 ‣ フルトヴェングラー〜ブラームス 1951.10.27 ハンブルク (PASC-563)、 ‣ ストコフスキー&フィラデルフィア〜ブラームス 第2&第4 1929/33 (PASC-562)、 ‣ クーセヴィツキー& BSO 1948-49 オネゲル、シベリウス、バーバー (PASC-561)、 ‣ セヴィツキー&インディアナポリス管 Vol.4 〜 チャイコ&カリンニコフ第1 (PASC-560)、 ‣ ジュリーニ&ボストン響 1962.3 (PASC-559)、 ‣ トスカニーニ、1939年ベートーヴェン・チクルス〜 Vol.6 合唱幻想曲&第9 (PASC-557)、 Vol.5 第8&序曲集他 (PASC-556)、 Vol.4 第7&七重奏曲 (PASC-555)、 Vol.3 田園&運命 (PASC-554)、 ‣ トスカニーニ、1940年末ミサ・ソレムニス (PACO-159)、 ‣ ミトロプーロス& MET 1956.3.31 〜 マノン・レスコー (PACO-158)、 他、未案内旧譜を追加、 ‣ クーセヴィツキー〜コンダクツ・バーバー (PASC-217)、 ‣ ワルター〜稀少ポリドール録音集 1924-25 (PASC-142)、 〔以上第18回 会誌2019年6月号掲載| 5/25 追加|再掲〕、 ・マイナー・レーベル 2019年6月 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 〜6月中旬新譜、 ■ 白熱のライヴ、原音を忠実に再現!〜 フルトヴェングラー「ブル8」1949(GS-2197)、 ‣ カラヤン1966来日公演集第2弾、 札幌、岡山、松山、福岡、東京千秋楽(KKC-2184〜87)、 ‣ 初出、ムーティ + リヒテル + ディアス(MAGGIO-026)、 ・マイナー・レーベル 2019年7月速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年8月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年8月、2019年7月、2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *5/25→6/1 更新に統合 *5/18 ・マイナー・レーベル 2019年6月速報 更新、 ‣ 露 Northern Flowers の新譜 、 ■ レニングラードの弦楽四重奏曲集 (NF/PMA-99129)、 ‣ 英 ALTO の新譜、ムラヴィンスキーの チャイコ「後期交響曲集」(ALC-1603)、他多数 *5/12 ・マイナー・レーベル 2019年6月速報 更新、 ‣ 新代理店誕生の 英 Testament 、 ■ 未案内旧譜を追加、 当初ほとんど無かった廃盤がここ5年で増えているので、お早めに *4/26 ⧫ 2019年5月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ 初出、ゼルキン + カザルス&ミトロプーロス〜 合唱幻想曲 + ブラームスP協2 (fr-1628)、 〔以上第84回 会誌2019年6月号掲載予定| 4/26 追加〕、 ‣ アシュケナージ + イヴァノフ〜 チャイコフスキー「第1」 (fr-1627)、 ‣ チェコ・トリオ&オンドジーチェクSQ 〜 ドヴォルジャーク集 (fr-1626)、 ‣ ジェイムズ・スタグリアーノ〜 モーツァルト:ホルン協奏曲全集 (fr-1625)、 ‣ デニス・マシューズ Columbia 録音集〜 バッハ&ベートーヴェン (fr-1622/3)、 ‣ スタニスラスSQ + ベイリー&コワン〜 シューベルト&オンスロウ:弦五集 (fr-1624)、 〔以上第83回 会誌2019年5月号掲載| 4/26 追加〕、 ‣ 話題騒然、フリーダ・ヴァレンツィ3枚目〜 「ゴイェスカス」「クープランの墓」 (fr-1621)、 ‣ ブロニスワフ・ギンペル、協奏曲集〜 パガニーニ、ラロ、グラズノフ (fr-1620)、 ‣ ニコレ、シュネーベルガー/他〜 スイスの室内音楽集 (fr-1619)、 ‣ ジャン・カサドシュ + ヴァンデルノート&ミトロプーロス〜 含・初出、バッハ&サン=サーンス (fr-1618)、 〔以上第83回 会誌2019年5月号掲載| 4/6 追加〕、 ・〔再掲〕2ヵ月ぶりの新譜、 カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の4月-5月新譜、 ‣ ラルテ・フランセーズ〔フランスの稀少録音集〕 Vol.1 〜 含・初出、ラザール・レヴィ稀少録音集/他 (YSL-T-806)、 ‣ デゾルミエール Vol.3 〜初出、 1848年革命100周年記念演奏会 (YSL-T-807)、 ‣ フェラス Vol.2 〜 初出、含・13歳時の演奏 (YSL-T-800)、 ‣ コーガン Vol.2 〜モーツァルト&ベートーヴェン 初出 協奏曲集 (YSL-T-788)、 ‣ ボベスコ Vol.1 〜デ・フォフト&ベートーヴェン 初出 協奏曲集 (YSL-T-809)、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.4 〜 初出 1970.10.11 ブルーミントン・ライヴ (YSL-T-756)、 ‣ ギーゼキング Vol.3 〜 初出、ヘッセン放送協奏曲録音集 (YSL-T-777)、 ‣ ペルルミュテル Vol.1 〜 初出、フォワ城ライヴ 1958.5.22 (YSL-T-810)、 ‣ アンドレ・チャイコフスキー Vol.2 〜 初出、モーツァルト:短調P協奏曲集 (YSL-T-801)、 ‣ テンシュテット Vol.21 〜初出、ついに登場 「ティル」 LPO + 「ブル8」ミネソタ管 (YSL-T-817)、 ‣ マルティノン Vol.2 〜 初出 1966, 1970 J.S.バッハ集 (YSL-T-623)、 ‣ ミュンシュ Vol.31 〜 初出 スペイン&レニングラード・ライヴ集 (YSL-T-775)、 ‣ ロジンスキ Vol.45 〜初出 NBC 1938.4.16, 1938.4.2 (YSL78-596)、 ‣ レヴァイン& MET 〜 1978.12.2 売られた花嫁 (YSL-T-673)、 ‣ マデルナ Vol.36 〜シューマン「第2」+ ブラームス「ドッペル」 アッカルド、パルム (YSL-T-784)、 ‣ マデルナ Vol.35 〜「ポッペアの戴冠」 (YSL-T-783)、 ‣ メンゲルベルク Vol.1 〜最晩年ライヴ 1944.1.16 (YSL78-819)、 ‣ ムラヴィンスキー Vol.1 〜ブル9 (YSL-T-787)、 ‣ テンシュテット Vol.20 〜ブル7 1984.5.10 (YSL-T-814)、 もちろんリヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第48回 会誌2018年5月号掲載予定| 4/6 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2019年5月 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年6月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/20 ・マイナー・レーベル 2019年5月速報 更新、 ‣ SMC モスクワ音楽院の新譜、 ■ ギュンター・ラミン〜バッハ&ヘンデル モスクワ音楽院ライヴ 1954.6.19(SMCCD-0236)、 ■ マリア・ユーディナ〜ヒンデミット、シューマン、 含・初出モートァルト(SMCCD-0235、0241、0242/43)、 ■ クライバーン、チャイコ・コンクール・ライヴ全曲&、 モスクワ音楽院ライヴ(SMCCD-0246、0247/48)、 ■ アレクセイ・リュビモフ他〜 ドビュッシー「24の前奏曲」〜原曲と脱構築(SMCCD-0233/0234)、 少数プレス&再プレス無しのレーベルなので、御案内直後に御注文下さい 御案内から数ヶ月経過後以降の御注文は、入荷確率が半分以下になります ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 〜5月下旬までの新譜、 ■ ガウク幻の「悲愴」他、なんと「白鳥の湖」とされていた 3曲中の1曲が、実は「ライモンダ」だった!!〜 チャイコフスキー:悲愴&白鳥/ライモンダ(GS-2201)、 ■ 恐ろしいほど生々しい音質! グールドの 1955 ゴルドベルク「2トラ38」復刻(GS-2200)、 ■ “究極の甘美”が最高音質でベーム 1944.3 「2トラ38 」 「ジュピター」「アイネクライネ」(GS-2202)、 ■ “フルヴェン & BPO 「2トラ 38/19 」 ブラ4 1948.10.24、ベト8 1953.4.14(GS-2198)、 ‣ カラヤン1966来日公演集、ベト全、ブル8、大阪公演(KKC-2176〜2183)、 ‣ URANIA レーベルの新譜を久々に掲載、含・新録、 ‣ 独 Profil から 含・初出、ドレスデン ベーム 1942.6.12 + 1979年告別ライヴ(PH-19023)、 ‣ 英 Testament レーベルの国内流通が約6年半ぶりに復活、 新譜を含めて御案内(SBT-1520)、 ・マイナー・レーベル 2019年6月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年6月、 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *4/6→4/26 更新に統合 *3/30 ⧫ 2019年4月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ヨン・フランセン〜ブラームス&ニルセン (fr-1617)、 ‣ ル・ドレオ(1982-)〜自作自演P作品集 (fr-46LD)、 〔以上第83回 会誌2019年4月号掲載| 3/30 追加〕、 ‣ 初出、フランソワとバーンスタインの共演!! + ストコフスキー〜プロコフィエフ (fr-1613)、 ‣ 初出、ミトロプーロス& NYP + ソリアノ&シャーンドル、 1954 & 1945 (fr-1615)、 ‣ フリーダ・ヴァレンツィ〜 シューマン&ブラームス (fr-1616)、 ‣ ハイキン、ガウク、スヴェトラーノフ〜 グラズノフ録音集 (fr-1614)、 〔以上第83回 会誌2019年4月号掲載| 3/24 追加〕、 ‣ ブシュリに学び数多く来日した幻の名手 ブリジット・ユーグ・ド・ボーフォン Vol.3、 今回はチャイコ&モーツァルト協奏曲集、 それもオケがトルコとアルジェリア (fr-1611)、 ‣ おそらく初復刻、オンドジーチェクSQ 〜 1940年代録音集 (fr-1612)、 ‣ コンスタンチン・イヴァノフ〜 ボロディン&スクリャービン (fr-1610)、 〔以上第83回 会誌2019年4月号掲載| 3/16 追加〕、 ‣ チッコリーニ&シルルニク〜 モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集 (fr-1609)、 ‣ エレン・ギルベア〜ドビュッシー&ラヴェル 「水の反映」「版画」「鏡」 (fr-1608)、 ‣ コンスタンチン・イヴァノフ〜 チャイコフスキー:交響曲第5番 (fr-1607)、 ‣ ウィノグラード〜ハイドン:交響曲集 + モーツァルト:セレナーデ集 (fr-1606)、 ‣ デ・ブルゴス + ソリアノ〜 エスプラ、アルベニス、アルフテル (fr-1605)、 〔以上第82回 会誌2019年4月号掲載予定| 3/2 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2019年4月 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年5月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *3/24 ・マイナー・レーベル 2019年5月速報 更新、 *3/16 ・マイナー・レーベル 2019年4月速報 更新、 ‣ 日本へ1年半以上アナウンスされていないスイス・ ザンクトガレン・J.S.バッハ財団の新譜&未案内商品、 ヨハネ受難曲 (B-621CD)、 カンタータ全集 CD Vol.20〜26、 (B-592CD, B-617CD, B-664CD, B-665CD, B-666CD, B-667CD, B-668CD ) カンタータ全集 DVD BOX Vol.11, 12 (B-552DVDSET、B-6xxDVDSET) 等を掲載 #ある程度の御注文分をまとめて現地へオーダーしますので、 御案内からお時間を経た場合、入荷までに時間がかかります。 *3/2 ⧫ 2019年2月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ダヴィドヴィチ、A.ヤンソンス、コンドラシン〜 ショパン:ピアノ協奏曲全集 (fr-1604)、 ‣ ドープリント&クロムホルツ〜 チャイコフスキー「くるみ割り」「白鳥」 (fr-1602/3)、 ‣ おそらく初復刻〜 マネス=ギンペル=シルヴァ・トリオ (fr-1601)、 ‣ ウォーレンステイン〜チャイコフスキー: 「悲愴」「ロメオ」 (fr-1599)、 ‣ ヨッフム兄弟 + ヘーガー〜 モーツァルト:交響曲集 (fr-1597)、 ‣ スタニスラスSQ 〜ドビュッシー、ラヴェル、 トゥルヌミール (fr-1598)、 〔以上第81回 会誌2019年3月号掲載予定| 2/17 追加|再掲〕、 ・3ヵ月ぶりの新譜、 カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の2月-3月新譜、 ‣ ホルヘ・ボレット Vol.3 〜 初出 1969.10.15 ブルーミントン・ライヴ (YSL-T-752)、 ‣ ミュンシュ Vol.30 〜 初出 1964 ライヴ集 (YSL-T-774)、 ‣ アーベントロート Vol.3 〜 初出 ブダペスト・ライヴ 1951.10.8 (YSL-T-691)、 ‣ セル Vol.14 〜 + イストミン、スターン、ローズ 含・初出 1966.4.14 ライヴ (YSL-T-754)、 ‣ アンゲルブレシュト Vol.10 〜初出 1964.2.18 聖セバスティアンの殉教 (YSL-T-685)、 ‣ ロジンスキ Vol.44 〜含・初出 NYP 1946.1.6, 1945.2.18 (YSL78-595)、 ‣ アニー・フィッシャー Vol.4 〜 含・初出 パリ 1959.1, 1976.2.27 (YSL-T-793)、 ‣ ヘンリク・シェリング Vol.2 〜含・初出 〜 バッハ&モーツァルト:協奏曲集 (YSL-T-791)、 ‣ ルービンシュタイン Vol.5 〜久々の再発 ドラティ& LPO ベートーヴェンPC (YSL-T-796)、 ‣ ニノン・ヴァラン Vol.9 〜 1952年パリ録音集 (YSL-T-778)、 ‣ レジーヌ・クレスパン Vol.2 〜 初出リサイタル 1967.2.10 (YSL-T-742)、 ‣ テンシュテット Vol.19 〜唯一の歌劇全曲 「フィデリオ」が再発 (YSL-T-794)、 ‣ ラインスドルフ Vol.13 〜 ファウストからの情景、初出 (YSL-T-739)、 ‣ マデルナ Vol.34 〜自作自演 「サテュリコン」「 Ages 」が再発 (YSL-T-779)、 ‣ ローゼンストック& MET 〜 1964.2.1 ローエングリン (YSL-T-662)、 ‣ テンシュテット Vol.18 〜1989 &1980 (YSL-T-789)、 もちろんリヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第47回 会誌2018年3月号掲載予定| 2/17 追加|再掲〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ ブライロフスキー、ポリドール録音全集 Vol.2 〜 リストと小品 (PAKM-079)、 ‣ ハイフェッツ、3つの協奏曲を弾く 1947/49 (PASC-543)、 ‣ トスカニーニ、1939年ベートーヴェン・チクルス〜 Vol.2 第2&第4 (PASC-553)、 Vol.1 第1&英雄 (PASC-552)、 ‣ ハーティ&モントゥー、 ベルリオーズを振る 1927-35 (PASC-551)、 ‣ クーセヴィツキー、 チャイコフスキーを振る (PASC-550)、 ‣ トスカニーニ、 リヒャルト・シュトラウスを振る (PASC-549)、 ‣ トスカニーニ、 同時代のロシア音楽を振る 1939-47 (PASC-548)、 ‣ ビーチャム〜ベルリオーズ:レクイエム (PACO-157)、 他、未案内旧譜を追加、 ‣ メニューイン〜初協奏曲録音集 1931/32 (PASC-459)、 ‣ オーマンディ〜バッハ:管弦楽用編曲集 (PASC-211)、 ‣ バーナード・ハーマン、イギリス音楽を指揮する (PASC-202)、 ‣ ジョージ・ウェルドン、エルガーを指揮する (PASC-196)、 ‣ ボールト、イギリス音楽を振る (PASC-193)、 ‣ トスカニーニ、同世代作品を指揮する (PASC-087)、 ‣ サージェント、エルガーを指揮する (PASC-040)、 ‣ ボールト〜エルガー:交響曲第1番 (PASC-003)、 〔以上第17回 会誌2019年3月号掲載| 3/2 追加|再掲〕、 #以下は昨年末に案内済ですが、2ヶ月程経ってしまいましたので再掲いたします。 ‣ 初出&共演初録音、セル& NBC 響〜 チェコ音楽コンサート 1941.3.8 (PASC-543)、 ‣ オーマンディ&ストコフスキー指揮〜 ラフマニノフ自演協奏曲電気録音全集 (PASC-544)、 ‣ フルトヴェングラー〜 シューマンとチャイコフスキーを振る 1942, 1951 (PASC-545)、 ‣ ラインスドルフ& MET 1962.1.27 〜神々の黄昏 (PACO-156)、 ‣ ラインスドルフ& MET 1962.1.13 〜ジークフリート (PACO-155)、 ‣ クレヴァ& MET 1958.3.8 〜オテロ (PACO-154)、 〔以上第17回 会誌2019年3月号掲載予定| 13/2 追加〕、 ‣ 初出、マックス・フィードラー〜 ドイツ放送録音集 Vol.1 (PASC-547)、 ‣ ストコフスキー〜惑星ライヴ 1943年他 (PASC-546)、 〔以上第17回 会誌2019年3月号掲載| 12/16 追加|再掲〕、 ・〔再掲〕米 Arbiter のクラシック商品が約5年ぶりに再上陸、 この間の新譜は、 ‣ ドビュッシーの痕跡 (ARB-166)、 ‣ ホルショフスキ、ヴァチカン1940他 (ARB-165)、 ‣ 含・セル、モリーニ、ストラヴィンスキー、ソフロニツキー の初出音源、先見の明があるロシア人たち (ARB-164)、 ‣ ブラームスとC.シューマンの弟子たち、含・初出 ブラームス、弟子と同僚たちによる再体験 (ARB-163)、 ‣ 文化の死〜圧制下における音楽 (ARB-162)、 ・〔再掲〕ピアニストのヤブロンスキー兄弟が創設、2010年代に 業務を停止した ALTARA レーベルの入手可能商品を掲載 兄弟の録音、ロヴィツキの指揮のブラームス交響曲全集、 ローゼンタールとホフマン、ズッカーマン関連など ・〔再掲〕録音エンジニア、タッド・ガーフィンクルの個人的 レーベル M. A レコーディンスのぺージを再構成 日本国内にに未案内だったクラシック商品 ‣ バッハ:フルート・ソナタ集 Vol.1 (M-087A)、 ‣ 反響〜ニマ・ベン・ダヴィド (M-088A)、 に加え、国内代理店未扱いの ‣ 伊藤栄麻〜シューマン (CM-2)、 さらに同様に未案内のジャズ&ワールド(中国中心)・ジャンルの商品も追加 (未案内だった商品は商品ごとコメント内の最後に緑文字で情報を追加) ・マイナー・レーベル 2019年3月 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年4月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年5月速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年5月、2019年4月、2019年3月、2019年2月、 2019年1月、2018年12月、2018年11月、2018年10月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/23→3/2 更新に統合 *2/17→3/2 更新に統合 *2/9 ・マイナー・レーベル 2019年3月 更新、 ‣ 露 NORTHERN FLOWERS から レニングラードのヴァイオリン協奏曲集(NF/PMA-99128)、 ‣ 英 ALTO の新譜、新録「カサド:チェロ作品&編曲集」(ALC-1391)、他多数 ‣ グッディーズさんのダイレクト・トランファー ■ CD-R & DVD-R 新譜他、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年4月、2019年3月、2019年2月、2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *2/2 ⧫ 2019年2月定期更新 ・ URANIA レーベルの当店独自 100点超厳選限定セールを掲載 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ オーリアコンブ〜 「四季」&バッハ「管弦楽組曲」 (fr-1594/5)、 ‣ ジュリアス・ベイカー〜 モーツァルト、ドビュッシー、ルーセル (fr-1600)、 〔以上第80回 会誌2019年2月号掲載| 1/27 追加〕、 ‣ ヴェイロン=ラクロワ、リステンパルト、ランパル〜 バッハ&ヴィヴァルディ (fr-1593)、 〔以上第80回 会誌2019年2月号掲載| 1/18 追加〕、 ‣ スヴァロフスキー〔スワロフスキー〕〜 「モルダウ」「花嫁」「白鳥」「フィンランディア」 (fr-1592)、 〔以上第80回 会誌2019年2月号掲載| 1/13 追加〕、 ‣ 初出、A.ギャルペリーヌ〜 東京文化会館リサイタル 1983.4.4 (fr-1580)、 ‣ ナタン・ラフリン〜 「シェヘラザード」「禿山」 (fr-1590)、 ‣ マシューズ&スヴァロフスキー〜 モーツァルト:短調ピアノ協奏曲集 (fr-1591)、 〔以上第80回 会誌2019年2月号掲載| 1/9 追加〕、 ‣ 更に旧譜を約20枚追加、 リステンパルト、ヨッフム、マイナルディ、 レーマン、クリュイタンス、ペルルミューテル、 クレツキ、ドヴリース、エウィット、ランパル、 ロロフ、ジャンドロン、フランセ、フリッチャイ、 コンヴィチュニー、カーティスSQ、 WQXR SQ (fr-200〜229)、 〔以上第80回 会誌2019年2月号掲載| 1/18 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2019年2月 更新、 ‣ 〔再掲〕平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 2月下旬発売予定、 ■ ワルター「2トラ 38 」〜 モーツァルト:後期交響曲集(GS-2192)、 ・マイナー・レーベル 2019年3月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年4月、2019年3月、2019年2月、2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/26: 2/2更新に統合 *1/20: 2/2更新に統合 *1/18: 2/2更新に統合 *1/13 ・マイナー・レーベル 2019年2月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年3月 速報 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年4月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年4月、2019年3月、2019年2月、2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *1/9 本年もよろしくお願いいたします。 ・カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の未案内旧譜を大量追加、 (以下、それぞれの Vol.1 へのリンクですが、リンク先コメント部に他巻へのリンクがあります。 他巻へのリンクが無いものは1巻のみの発売か、その上部に Vol.2 以降が配置されています) ‣ リストのレア録音集 (YSL-T-771)、 ‣ 自作自演&稀少録音〜ダリユス・ミヨー (YSL78-074)、 ‣ ヴァンダ・ランドフスカ Vol.1-7 (YSL78-069他)、 ‣ フリッツ・クライスラー (YSL78-097)、 ‣ ヤッシャ・ハイフェッツ (YSL78-078)、 ‣ ベンノ・モイセイヴィチ (YSL78-086)、 ‣ ヤコフ・フリエール Vol.1-3 (YSL33-093他)、 ‣ 自作自演〜エドワード・エルガー Vol.1-2 (YSL78-072他)、 ‣ アメリータ・ガリ=クルチ (YSL78-108)、 ‣ 合唱 Vol.1 〜コーツのロ短調ミサ (YSL78-089)、 ‣ 合唱 Vol.2 〜キッテルのミサソレ (YSL78-090)、 ‣ 90回転〜パテの初期ディスク Vol.1-2 (YSL78-060他)、 ・〔再掲( + 12/19 在庫情報&内容情報更新)〕 2008年春に活動を停止した CD-R使用の HARVEST CLASSICS と、BELSONA CLASSICS 、 の当店最終在庫一覧! 受注停止時に在庫が無くなっていた物も一部ある上、 活動停止後再発売された演奏も殆ど無し、 さらにこのあと、当2レーベル以上に高音質というレーベルは 出現しておらず、音質にこだわりがある方も含めどうぞお見逃し無く。 #当サイト経由先着順の確保とさせて頂きます。 また、在庫がある物も特記以外はすべて1点限りとなります *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年2月、2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/31 ⧫ 2019年1月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ モントゥー初出&含・最若録音〜 1952.6.23、ストラスブール・ライヴ (fr-1588)、 ‣ スタニスラスSQ のド・スポングレ〜 バッハ:無伴奏チェロ全曲 (fr-1575/7)、 ‣ ハンス・フォン・ベンダ〜 モーツァルト&ヴァッセナール伯 (fr-1589)、 ‣ ボイド・ニール、ヴァルター・ゲーア、セドリック・デュモン〜 ドヴォルジャーク集 (fr-1585)、 〔以上第80回 会誌2019年2月号掲載予定| 12/31 追加〕、 ‣ 含・メルケル&アレのクープラン〜 デゾルミエール、古楽を振る (fr-1586/7)、 ‣ ジャメ五重奏団&初出世界初録音ド・ラクール〜 ラヴェル、ルーセル、フロラン・シュミット (fr-1574)、 ‣ 早逝の作曲家自作自演〜 ジャック・ド・メナス(1905-1960) (fr-1583)、 ‣ ミトロプーロス&ミネアポリス響〜 チャイ4&金鶏 (fr-1584)、 〔以上第79回 会誌2019年1月号掲載| 12/23 追加〕、 ‣ エレクト・レコード原盤 エネスク〜 八重奏曲&弦楽四重奏曲第2番 (fr-1582)、 ‣ A.ゴルトシュミット〜ハイドン:交響曲集 (fr-1581)、 〔以上第79回 会誌2019年1月号掲載| 12/16 追加〕、 ‣ 初出〜ヒンデミット指揮 SRO 1959.11.18 ライヴ〜 自作「白鳥を焼く男」初指揮/他 (fr-1572)、 ‣ ヤニグロ指揮ザグレブ、「四季」他〜〜 ヴィヴァルディ:協奏曲 (fr-1579)、 ‣ ライトナー〜リスト、 ドヴォルジャーク、J.シュトラウス II (fr-1578)、 ‣ ヴァルター・ゲーア〜 ドヴォルジャーク&スメタナ (fr-1573)、 〔以上第79回 会誌2019年1月号掲載| 12/9 追加〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ 初出&共演初録音、セル& NBC 響〜 チェコ音楽コンサート 1941.3.8 (PASC-543)、 ‣ オーマンディ&ストコフスキー指揮〜 ラフマニノフ自演協奏曲電気録音全集 (PASC-544)、 ‣ フルトヴェングラー〜 シューマンとチャイコフスキーを振る 1942, 1951 (PASC-545)、 ‣ ラインスドルフ& MET 1962.1.27 〜神々の黄昏 (PACO-156)、 ‣ ラインスドルフ& MET 1962.1.13 〜ジークフリート (PACO-155)、 ‣ クレヴァ& MET 1958.3.8 〜オテロ (PACO-154)、 〔以上第17回 会誌2018年11月号掲載| 12/23 追加〕、 ‣ 初出、マックス・フィードラー〜 ドイツ放送録音集 Vol.1 (PASC-547)、 ‣ ストコフスキー〜惑星ライヴ 1943年他 (PASC-546)、 〔以上第17回 会誌2018年11月号掲載| 12/16 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2019年1月 更新、 ・マイナー・レーベル 2019年2月 速報 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年2月、2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/23 ・マイナー・レーベル 2019年1月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 1月中旬発売予定、 ■ ミュンシュ&パリ管「2トラ 38 」〜 ブラームス:交響曲第1番 ハ短調(GS-2196)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/16 + 12/17 ・マイナー・レーベル 2019年1月 速報 更新、 ■ 仏 Solstice から マスター発見、 リパッティ最後のブザンソン・リサイタル(SOCD-358)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/9 ・マイナー・レーベル 2018年12月、 ‣ 入荷! 世界初全曲復刻、レコード社・富士レコード社 より ■ ヴィリー・ブルメスター〜全録音集(F78-2)、 〔以上12月分、11/24 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *12/2 ⧫ 2018年12月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ゲルハルト・プフリューガー〜 ドヴォルジャーク:交響曲集 (fr-1571)、 ‣ パスカルSQ 〜ダレイラク、リヴィエ、ジョリヴェ 弦楽四重奏曲集 (fr-1570)、 ‣ J.バーンスタイン、R.ステアラー&L.ロスタル〜 バッハ&ヴィヴァルディ (fr-1569)、 ‣ 含・初出〜メルケル、デゾルミエール、マイナルディ/他〜 ヒンデミット:協奏曲、四重奏曲、ソナタ (fr-1568)、 ‣ フォルデス + A.ゴルトシュミット〜 モーツァルト:協奏曲、ソナタ、セレナード (fr-1567)、 ‣ デ・マヒュラ、ローター、シューラー〜ドヴォルジャーク (fr-1566)、 ‣ レーマン〜フランク、オベール、ボワエルデュー、アダン〜 交響曲&序曲 (fr-1565)、 ‣ 初出、デ・カルヴァーリョ& BSO 1962.3.16 (fr-1564)、 ‣ バルヒェット、べー、エルスナー、ラインハルト〜 トレッリ:12の合奏協奏曲集 Op.8 (fr-1562/3)、 ‣ ダニエル・プロッペル|ピアノ独奏盤「ペール・ギュント」〜 グリーグ:ピアノ作品集 (fr-1550)、 〔以上第77回 会誌2018年12月号掲載| 11/24 追加〕、 ・カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の11月新譜、 ‣ アニー・フィッシャー Vol.3 〜初出 初出&初レパ協奏曲集 1973.1.15 (YSL-T-771)、 ‣ ギレリス Vol.9 〜初出ザルツブルク・ライヴ 1980.8.11 (YSL-T-769)、 ‣ クリーヴランド管 Vol.12 〜初出 ケルテス + パールマン 1971.7.31 (YSL-T-621)、 ‣ ヤナーチェクSQ Vol.1 〜初出 ブダペスト・ライヴ 1971.5.7 (YSL-T-753)、 ‣ ロジンスキ Vol.43 、初出〜 1945.2.11 & 1946.4.14 (YSL78-589)、 ‣ ミトロプーロス Vol.5 、初出〜 NYP 1940.12.22 ライヴ (YSL-T-651)、 ‣ ラインスドルフ Vol.12 、初出〜1965.1.9 (YSL-T-735)、 ‣ ボストン響 Vol.18、初出〜小澤〜ハイドン「四季」 (YSL-T-734)、 ‣ アンドレ・チャイコフスキー Vol.1 〜初出協奏曲集 (YSL-T-772)、 ‣ ボレット Vol.2 〜久々の再発、 1972 タリー・ホール・ライヴ (YSL-T-751)、 ‣ エルマン Vol.1 〜 来日公演 1955 /他 (YSL-T-678)、 ‣ クリュイタンス Vol.1 〜含・初出 1955.9.11 (YSL-T-773)、 ‣ パレー Vol.19 〜デトロイト 1960-62 (YSL-T-646)、 ‣ セル Vol.13 〜クリーヴランド 1966.1.27 (YSL-T-737)、 ‣ ミュンシュ Vol.28 〜唯一の「マタイ」 1959.3.26 (YSL-T-689)、 ‣ クレスパン Vol.1 〜初出 リサイタル 1967.11.11 (YSL-T-741)、 ‣ レナータ・スコット Vol.2 〜初出 リサイタル 1969.10.12 (YSL-T-682)、 ‣ テンシュテット Vol.17 〜フィラデルフィアのブル8 1989 (YSL-T-776)、 ‣ テンシュテット Vol.16 〜BSO 1977.7.30 ベートーヴェン (YSL-T-767)、 もちろんリヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第46回 会誌2018年12月号掲載| 11/11 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2019年1月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル ■ 決定盤、マルツィのJ.S.バッハ: 無伴奏ソナタ&パルティータ、1枚価格!(GS-2193/4)、 ■ ついに再プレス、初回は3ヵ月で品切した ワルターの「田園」(GS-2115)、 〔以上1月分、12/2 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2018年12月 更新、 ‣ 世界初全曲復刻、レコード社・富士レコード社 より ■ ヴィリー・ブルメスター〜全録音集(F78-2)、 ‣ NORTHERN FLOWERS より ■ ティシチェンコ:ピアノ作品全集 Vol.5(NF/PMA-99127)、 ‣ ベルギー Flora より レ・タンブルの ■ クープラン「王宮のコンセール」(FLO-4218)、 ‣ ALTO レーベルの新譜を追加、オイストラフ、他 〔以上12月分、11/24 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2019年1月、 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/24 #12月2日更新に統合。 *11/11 ・マイナー・レーベル 2018年12月 速報 更新、 ‣ PARNASSUS より リヒテル、おそらくすべて初映像 ■ プレイズ・モーツァルト:ピアノ協奏曲集(PDVD-1207)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年12月、2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *11/3 ⧫ 2018年11月定期更新 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ ブライロフスキー〜ポリドール録音全集 Vol.1 (PAKM-078)、 〔以上第16回 会誌2018年11月号掲載| 10/21 追加〕、 ‣ ホーレンシュタイン〜マーラー「巨人」 (PASC-542)、 〔以上第77回 会誌2018年11月号掲載予定| 10/14 追加〕、 ‣ ストコフスキー2題、 初出&最若ライヴ 1941.11.11「第9」 (PASC-541)、 ブラームス&ドヴォルジャーク 1927-28 (PASC-540)、 ‣ ラインスドルフ& MET 「ヴァルキューレ」 1961.12.23 (PACO-153)、 〔以上第16回 会誌2018年11月号掲載予定| 10/6 追加〕、 他、未案内旧譜、 ‣ 初出、トスカニーニ、ベートーヴェンを振る 1949.2.19 (PASC-472)、 ‣ ほぼ初出、ビーチャム 1949 米楽旅中 ABC ブルーネットワーク響コンサート4題 1945.4.28 (PASC-480)、1945.4.21 (PASC-477)、 1945.4.14 (PASC-470)、1945.4.7 (PASC-461)、 ‣ ジュネーヴのクレンペラー 1957.3.6 (PASC-475)、 ‣ 初CD、フルヴェンの師M.v.シリングス指揮録音集2題 「未完成」「英雄」「モナ・リザ」 (PASC-474)、 「田園」他、序曲集 (PASC-228)、 ‣ 初出&含初演時、ティペット&ブリス〜ライヴ録音集 (PASC-460)、 ‣ A.サモンズ、エルガー&ラッブラ VS/他 (PACM-079)、 ‣ スポルディング&E.ドホナーニ〜 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全集 (PACM-078)、 ‣ イタリアSQ 、ハイドン&モーツァルト 1948/52 (PACM-077)、 ‣ マルグリット・ロン・プレイズ・フォーレ (PACM-076)、 ‣ ハイフェッツ〜無伴奏ソナタ&パルティータ (PACM-075)、 ‣ カザルス〜無伴奏ソナタ (PACM-074)、 〔以上第16回 会誌2018年11月号掲載| 10/14 追加〕、 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ 初出、トッシー・スピヴァコフスキー + クリップス& NYP 1961.12.9 (fr-1558)、 ‣ マーゴット・ピンター(P) + ローター〜協奏曲集 チャイコ第2&ハチャトゥリアン (fr-1561)、 ‣ ベットナー(P) + 、G.L.ヨッフム、ロイブナー チャイコフスキー集 (fr-1560)、 ‣ ハリー・ニューストーン〜モーツァルト:歌劇序曲集 (fr-1559)、 〔以上第77回 会誌2018年11月号掲載| 10/21 追加〕、 ‣ ルイス・カウフマン〔コーフマン〕〜 リサイタル&ハチャトゥリアン協奏曲 (fr-1557)、 ‣ ブロニスワフ・ギンペル〜稀少協奏曲録音集 メンデルスゾーン&チャイコフスキー (fr-1556)、 〔以上第77回 会誌2018年11月号掲載| 10/14 追加〕、 ‣ 含・初CD? コンヴィチュニー&バイエルン〜 URANIA 録音のワーグナー (fr-1551)、 ‣ フェリックス・スラットキン&コンサート・アーツ管 ドビュッシー&ディーリアス (fr-1553)、 ‣ オッテルロー〜プロメテウスの創造物 (fr-1531)、 ‣ バッカウアー〜HMV 協奏曲録音集 (fr-1552)、 ‣ ハリー・ブレック〜モーツァルト&アリアガ (fr-1555)、 ‣ スタニスラス六重奏団〜ドヴォルジャーク&シェーンベルク (fr-1554)、 〔以上第77回 会誌2018年11月号掲載| 10/6 追加〕、 ・アメリカの復刻専門CD-Rレーベル KLASSIC HAUS RESTORATIONSをご案内開始、 コシュラー& LSO 1972セッション(KHCD-2018-004)、 ロジェヴェン&モスクワ放響「白鳥の湖」 全曲 (1969) (KHCD-2018-001)、 ロジェヴェン&モスクワ放響「プロコフィエフ:平和の守り」 (KHSC-011)、 チェクナヴォリアン& LSO「運命」(KHLSO-01)、 F=ディースカウ「ブラ4」(KHSC-013)、クリップス「田園」(CHC18-002) グローヴズ&ボーンマス響「ベト4」「大学祝典」(KHSC-012)、 パリキアン(Vn)〜モーツァルト:協奏曲集(CHC18-003)、 コンサート・ホールの「ベト全」(CHB9-5CD/分売)、 等々、おどろきの内容〔10/21 追加〕 ・マイナー・レーベル 2018年11月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、2018年5月、2018年4月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/28 ・マイナー・レーベル 2018年11月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル 11月下旬発売予定、 作曲者から絶賛直後〜バーンスタイン「2トラ38」 ■ ショスタコーヴィチ:交響曲第5番(GS-2195)、 ‣ EDITION HST レーベルの新譜、ヴァンハル ■ 弦楽四重奏曲全曲第1回演奏会(HST-029)、 ‣ VPO 1959年来日公演ライヴ、カラヤンに加え ■ ボスコフスキーがおそらく初出(KKC-2168)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/21 ・マイナー・レーベル 2018年11月 速報 更新、 ‣ 英 Biddulph 久々の復刻物新譜、 ヘンリク・シェリング・イン・リサイタル (LAW-022)、 ‣ 露 NORTHERN FLOWERS の 新譜を追加、 ガヴリーリンの合唱&管弦楽作品(NF/PMA-99126)、 ワインベルクの初録音コンチェルティーノ等チェロ作品集(NF/PMA-99131)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/14 ・マイナー・レーベル 2018年11月 速報 更新、 ‣ 英 ALTO の 新譜を追加、 今回も、好評を得た LSO Live レーベルからのライセンス発売品など、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *10/6 ・マイナー・レーベル 2018年11月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル、 バックハウス + ベーム& VPO 「2トラ38」ライヴ ■ ブラームス2、モーツァルト27(GS-2186)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/29 ⧫ 2018年10月定期更新 ・カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の9月-10月新譜、 ‣ マグダ・タリアフェロ Vol.6 〜含・初出? パリ・ライヴ、 1963.5.6、1965.3.6 (YSL-T-733)、 ‣ ロジンスキ Vol.42 、初出〜 NYP + ゼルキン(唯一?) 1946.2.10 (YSL78-587)、 ‣ シャルル・ミュンシュ Vol.28 〜初出、世界&仏初演 オネゲル、ロパルツ、プロコ 1946.11.14 (YSL-T-616)、 ‣ モーリス・マレシャル 〜含・初出、 1949.3.8 ブダペスト/他 (YSL-T-631)、 ‣ グァルネリSQ Vol.3 〜 + ゼルキン初ドヴォP五 初出 1973.2.20 カーネギー・ホール (YSL-T-747)、 ‣ ボレット Vol.1 〜1曲を除き初出、 1971.8.11 ブルーミントン (YSL-T-750)、 ‣ ダヴィド・オイストラフ Vol.8 〜含・初出、 1962.5.31、1961.2.6 (YSL-T-760)、 ‣ マルコ Vol.19 初出、+ I.ヘンデル 1959.1.29 コペンハーゲン〜ストラヴィンスキー (YSL-T-709)、 ‣ ラインスドルフ Vol.11 〜 初出 1965.1.5 ハイドン「四季」 (YSL-T-690)、 ‣ コンドラシン Vol.3 〜初出 1978.5.19 他 (YSL-T-714)、 ‣ ブーレーズ Vol.17 〜初出、クリーヴランド 1967.11.16 (YSL-T-736)、 ‣ C.ルートヴィヒ Vol.1 〜初出 1975.4.30、1972.10.18 (YSL-T-725)、 ‣ 作曲家ピエルネ指揮コロンヌ管初復刻?2題、 Vol.1 〜ロシア物指揮録音集 (YSL78-757)、 Vol.2 〜ドイツ&北欧物指揮録音集 (YSL78-758)、 ‣ パリのオーケストラによる ベルリオーズ初録音集 1907-1930 (YSL78-759)、 ‣ グリュミオー Vol.6 〜1956.1.17, 1953.2 (YSL-T-761)、 ‣ ビーチャム Vol.1 〜トスカニーニ・メモリアル 1957.1.23 (YSL-T-765)、 ‣ パレー Vol.18 〜1966.11.8「第9」 (YSL-T-591)、 ‣ モントゥー Vol.9 〜1957.7.20 、1960.7.31 (YSL-T-552)、 ‣ テンシュテット Vol.15 〜 NDR 1978-92 (YSL-T-767)、 ‣ テンシュテット Vol.14 〜ベートーヴェン 1968-80 (YSL-T-766)、 もちろんリヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第45回 会誌2018年10月号掲載| 9/29 追加〕、 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ F.ストック& CSO 追加 Columbia, RL-3002 (fr-1549)、 ‣ ハンス・スワロフスキー〔スヴァロフスキー〕追加 ハイドン:交響曲集 + 序曲 (fr-1548)、 〔以上第76回 会誌2018年10月号掲載| 9/9 追加〕、 ‣ ピアノ愛好家必聴第2弾〜 ロバート・コーンマン、バッハ (fr-1546)、 ‣ ハンス・スワロフスキー〔スヴァロフスキー〕2題 フランク&サン=サーンス (fr-1547)、 シュトラウス:ワルツ集 (fr-1542)、 ‣ F.ストック + D.ドゥフォー& CSO 2題 ショーソン&フランク (fr-1545)、 シューベルト「グレイト」 (fr-1544)、 ‣ ゴロヴァーノフ + ガウク& ソヴィエト放送2題 チャイコフスキー (fr-1541)、 R.コルサコフ + 禿山 (fr-1540)、 ‣ ペーター・リバール〜 ブラームス&シューマン (fr-1543)、 〔以上第76回 会誌2018年10月号掲載| 9/22 追加〕、 ‣ ピアノ愛好家必聴〜 ロバート・コーンマン、モーツァルト&シューマン (fr-1538)、 ‣ バレエ指揮者のピアノ〜 ミシェル・ケヴァル、ピアノのためのスペイン作品集 (fr-1535)、 ‣ コンスタンチン・イヴァノフ〔イワーノフ〕〜 チャイコフスキー「悲愴」 (fr-1536)、 ‣ オッテルロー〜 ウェーバー、シューベルト、リスト (fr-1539)、 ‣ オークレール〜 ルクレール&クライスラー (fr-1537)、 〔以上第76回 会誌2018年10月号掲載| 9/15 追加〕、 ‣ J.フルニエ&G.ドワイヤン〜 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集 (fr-1532/3、1534)、 ‣ ヨッフム& BRSO 〜初出? ヒンデミット&ハルトマン (fr-1528)、 ‣ フミトロプーロス& NYP + ミルシテイン 1957.2.3 (fr-1525)、 〔以上第76回 会誌2018年10月号掲載| 9/9 追加〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ ヤッシャ・スピヴァコフスキー Vol.7 〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集 (PASC-539)、 他、旧譜も掲載 ‣ グールド・プレイズ・バッハ、1954 CBC 録音ゴルトベルク/他 (PAKM-068)、 ‣ ギーゼキング、ドビュッシー:前奏曲集 (PAKM-061)、 ‣ ルービンシュタイン、ショパン:バラード&前奏曲 (PAKM-060)、 ‣ ミラノフ&ビョルリング MET「仮面舞踏会」 (PACO-140)、 〔以上第15回 会誌2018年10月号掲載| 9/15 追加〕、 ‣ 含・初出(シェーンベルクP協世界初演時/他)〜 ストコフスキー、戦時 NBC 初演集 (PASC-536)、 ‣ ボダンツキー、ワーグナー/他を振る 1927-29 (PASC-537)、 ‣ ホーレンシュタイン、プロコフィエフを振る 1954.11 (PASC-538)、 ‣ ラインスドルフ& MET 「ラインの黄金」 1961.12.16 (PACO-152)、 ‣ アンセルメ& MET 「ペレメリ」 1962.12.29 (PACO-151)、 〔以上第15回 会誌2018年10月号掲載| 8/9 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2018年10月 更新、 ‣ ALTUS から 初出、ストコフスキー&読売日響 唯一の共演 ベト7 1965.7.10 (ALT-403)、 ・マイナー・レーベル 2018年11月 速報〔10月下旬以降発売予定〕 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/22 ・マイナー・レーベル 2018年10月 速報〔9月下旬以降発売予定〕 更新、 ・マイナー・レーベル 2018年11月 速報〔10月下旬以降発売予定〕 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年11月、2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/15 ・マイナー・レーベル 2018年10月 速報〔9月下旬以降発売予定〕 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/9 ・マイナー・レーベル 2018年10月 速報〔9月下旬以降発売予定〕 更新、 ‣ 独 Profil から 東京物語〜斎藤高順(1924-2004):ピアノ曲集(PH-17026)、 ‣ ALTUS から アッシジの聖フランチェスコ、日本初演ライヴ(ALT-398/401)、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *9/1 ⧫ 2018年9月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ 超稀少盤? 作曲家 馬思聡(Vn)&夫人 董光光(P)による ベートーヴェン&モーツァルト (fr-1530)、 ‣ E.レヴィのプライヴェート録音〜 ベートーヴェン:フルート変奏曲集 (fr-1526)、 ‣ フェリツィタス・カーレル + クルト・ヴェス〜協奏曲集 「皇帝」&グリーグ (fr-1527)、 ‣ クリップス& NYP 〜含・初出 1961.12.2 (fr-1529)、 〔以上第75回 会誌2018年9月号掲載| 9/1 追加〕、 ‣ ギヨーム・ルドレオ〔ル・ドレオ〕〜 レンヌ・サン=ピエール大聖堂のオルガン ()、 ‣ ジャン=レオン・コーエン〜 J.S.バッハ:フランス組曲 全曲 (fr-42/3c)、 〔以上第76回 会誌2018年10月号掲載予定| 9/1 追加〕、 ‣ ミトロプーロス& NYP + ピアティゴルスキー 含・初出 1957.5.5 (fr-1523)、 ‣ グリュミオー3つ目の 1950s ボストン録音 (fr-1524)、 ‣ ゲルハルト・タシュナー + BPO 〜協奏曲集 (fr-1522)、 〔以上第75回 会誌2018年9月号掲載| 8/25 追加〕、 ‣ フィルクシュニー、クーベリック、バックハウス、ベーム & ACO 初出、1959.9 モントルー音楽祭〜 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集 (fr-1521)、 ‣ クリップス& NYP + チェルカスキー、含・初出、 プロコ PC 2、ブラ1、 1961.11.25 (fr-1520)、 ‣ 忘れられたギルベア&P.ヴァルター〜 モーツァルト PC 11、14、ハイドン (fr-1519)、 ‣ クリップス& NYP 1961.12.16第9 (fr-1518)、 ‣ フンメル&V.マンフレディーニ、 ピアノ付き協奏曲集 (fr-45TP)、 〔以上第75回 会誌2018年9月号掲載| 8/18 追加〕、 ‣ バーンスタイン& NYP + カサドシュ、 初出ライヴ 1961.10.28 (fr-1516)、 ‣ キャプドヴィエル&コラッシ、初出、 カプレ「イエスの鏡」 (fr-1515)、 ‣ ゴルシュマン&フランス国立放送管、 初出ライヴ 1962.7.21 (fr-1517)、 〔以上第75回 会誌2018年9月号掲載| 8/11 追加〕、 ・カナダの復刻系、未発売音源 CD-R レーベル ST-LAURENT STUDIO の8月新譜、 ‣ マグダ・タリアフェロ Vol.5 〜 初出 ワルシャワ・ライヴ、 1955.3.18 (YSL-T-732)、 ‣ ギレリス Vol.8 〜 初出 レニングラード・ライヴ 1961.10.24 (YSL-T-729)、 ‣ クリーヴランド管弦楽団 Vol.11 〜初出、 アンチェル + グラフマン 1969.7.12 (YSL-T-617)、 ‣ ロジンスキ Vol.41 、初出 NYP 1946.4.7 (YSL78-586)、 ‣ シャルル・ミュンシュ Vol.27 〜 含・初出、BSO 稀少レパ集 (YSL-T-610)、 ‣ クーセヴィツキー Vol.11 〜初出、「ライン」他 (YSL78-643)、 ‣ ダヴィド・オイストラフ Vol.7 〜含・初出、 エネスクとのバッハ& 1957.10.15 上海ライヴ (YSL-T-722)、 ‣ アンセルメ Vol.11 〜「ペレメリ」 1962.12.29 MET (YSL-T-738)、 ‣ ブーレーズ Vol.16 〜ヘンデル「アレグザンダーの饗宴」 (YSL-T-724)、 ‣ パターネ& MET 1977.12.17 〜蝶々夫人 (YSL-T-658)、 ‣ フルネ& MET 1989.3.18 〜ウェルテル (YSL-T-661)、 ‣ マデルナ Vol.33 〜 含・初CD、オランダ・フェスティヴァル 1967 (YSL-T-744)、 ‣ テンシュテット Vol.13 〜 NDR 1979.10.3 (YSL-T-749)、 ‣ テンシュテット Vol.12 〜 NYP 1977.3.1 (YSL-T-748)、 もちろんリヒテルのライヴ・シリーズ RICHTER Privé も6点がリリース 〔以上第44回 会誌2018年9月号掲載| 7/4 追加〕、 ・マニアが主宰、装丁が相当にチープで一般向けとは言い難いが、 なかなかの音質で聞き応えのあるイギリスの復刻レーベル HISTORIC RECORDINGS UK、第6回ご案内、 ‣ ユーリー・ファイエルのチャイコフスキー、 「眠りの森の美女」が (HRCD-00267)、 ‣ 含・初復刻〜エトヴィン・フィッシャーの指揮録音、 Vol.1 & Vol.2 (HRCD-00270、HRCD-00271)、 ‣ アーサー・カテラル Vol.5 〜 稀少弦楽四重奏録音/他 (HRCD-00269)、 ‣ トスカニーニ〜Vディスク録音集 (HRCD-00268)、 ‣ ラインスドルフ〜プロコフィエフ・レアリティーズ (HRCD-00263)、 ‣ フランチェスカッティ・レアリティーズ (HRCD-00262)、 ‣ 渡邊暁雄〜シベリウス Vol.3 (HRCD-00260)、 ‣ ミトロプーロス Vol.9 〜ロシア音楽集 (HRCD-00266)、 ‣ オークレール Vol.3 〜ルクレール (HRCD-00265)、 ‣ モントゥー〜正しいピッチによるダンディ (HRCD-00264)、 ‣ ブーレーズ、初期ストラヴィンスキー録音集 (HRCD-00261)、 当レーベルは CD-R 製版ながら、ある程度の割合が なぜか廃盤になるため、ご案内直後のご注文をお勧めします 〔以上第6回 会誌2018年9月号掲載| 8/25 追加〕、 ・マイナー・レーベル 2018年9月 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル、クレンペラー「2トラ38」 ■ 「スコティッシュ」「イタリア」(GS-2190)、 ・マイナー・レーベル 2018年10月 速報〔9月下旬以降発売予定〕 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/25 ・マイナー・レーベル 2018年9月 速報 更新、 ‣ 英 Cameo Classics から 含・初出 ストコフスキー(CC-9107)、 ・マイナー・レーベル 2018年10月 速報〔9月下旬以降発売予定〕 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/18 ・マイナー・レーベル 2018年9月 速報 更新、 ‣ 平林直哉氏の GRAND SLAM レーベル、フルトヴェングラー ■ 「2トラ38」1952年5月7日「ブラ2」(GS-2189)、 ‣ EDITION HST からヴァンハルの ■ 交響曲シリーズ第21巻、1曲を除き初録音(HST-108)、 ‣ 米 MUSIC AND ARTS レーベルの中で再プレスされていないアイテムを、 同国内業者が CD-R 製版でオンデマンド生産している ■ アイテムを御紹介、20年以上入手出来無かった物もあり、 ‣ DOREMI からドヴィ・エルリの ■ バッハ:無伴奏が復活(DHR-8061)、他に ■ ニコラーエワ、バッハ:協奏曲集(DHR-8056)、 他にプレスティ&ラゴヤ ・マイナー・レーベル 2018年10月 速報〔9月下旬以降発売予定〕 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/11 ・マイナー・レーベル 2018年9月 速報 更新、 ‣ 米 PLECTRA MUSIC の 新譜、 ■ 巨匠ピノック登場! 〜L.クープラン(PL-21703)、 ■ モロニー〜F.クープラン Vol.4 (PL-21802)、 ‣ 伊 VELUT LUNA から ロッシーニ「ミサソレ」(CVLD-297)、 ‣ 露 NORTHERN FLOWERS から ロシア帝国行進曲集(NF/PMA-99125)、 ‣ 英 BIDDULPH の廃盤復活、 ■ フランチェスカッティ〜愛奏曲集(80224-2)、 ■ ブダペストSQ 〜ベートーヴェン(80222-2)、 ■ カザルス〜協奏曲録音集(LAB-144)、 ・マイナー・レーベル 2018年10月 速報〔9月下旬以降発売予定〕 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年10月、2018年9月、 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *8/4 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ 含初CD 〜含初出、R.ゼルキン初期&未発売録音集 (PAKM-077)、 〔以上第15回 会誌2018年10月号掲載予定| 8/4 午後 追加〕、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 *7/27 ⧫ 2018年8月定期更新 ・フランスの LP 復刻系 CD-R レーベルで、ディジタル新録音や 初出放送音源も熱心に発売するFORGOTTEN RECORDS の新譜、 ‣ ヨークSQ 〜ヴィヴァルディ、 ボッケリーニ、パガニーニ (fr-1512)、 〔以上第74回 会誌2018年8月号掲載| 7/27 追加〕、 ‣ イヴ・ナット、1953.3.17 初出ライヴ〜 幻想曲、子供の情景、熱情、葬送ソナタ (fr-1513)、 ‣ パレー第1回録音〜「幻想」+ 小品 (fr-1512)、 〔以上第74回 会誌2018年8月号掲載| 7/15 追加〕、 ‣ バーギン& BSO 1960.2.27 初出ライヴ 〜 マーラー:交響曲第2番「復活」 (fr-1511)、 ‣ エネスク自作自演〜組曲&交響曲各第1番 (fr-1509)、 〔以上第74回 会誌2018年8月号掲載| 7/8 追加〕、 ‣ マウツジンスキ〔マルクジンスキー〕 + ロヴィツキ Muza 復刻〜 ショパン「P協2」「スケルツォ3」他 (fr-1509)、 ‣ ワーウィック・ブレイスウェイト〜 「レ・プティ・リアン」「機嫌のよい女」&ブリテン (fr-1508)、 ‣ ワーウィック・ブレイスウェイト〜 ビゼー、シャブリエ、プロコフィエフ (fr-1507)、 ‣ ウーブラドゥ〜ヴィヴァルディ:四季&協奏曲集 (fr-1506)、 ‣ ペルレア〜独、チェコ&ハンガリー作品集 (fr-1505)、 〔以上第74回 会誌2018年8月号掲載| 6/30 追加〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL 、 ‣ 含初CD 〜エゴン・ペトリ、ブラームスを弾く (PAKM-076)、 ‣ 一切商業録音を残さなかった J.スピヴァコフスキー(P) Vol.6 (PAKM-075)、 ‣ 新音源使用〜ラインスドルフ& MET 1941「トリスタン」 (PACO-150)、 ‣ 含初出?〜ジョーン・サザーランド (PACO-149)、 ‣ 含初出〜ホーレンシュタイン、ミハロヴィチ、 ストラヴィンスキー、バルトークを振る (PASC-535)、 ‣ ホーレンシュタイン〜初期録音集 (PASC-506)、 ‣ ホーレンシュタイン〜ブル7 (PASC-203)、 ‣ 初CD 〜生誕150周年、ダン・ゴドフリー (PASC-534)、 ‣ 1940年代のバーンスタイン Vol.2〜デビュー (PASC-533)、 ‣ 含初出〜カイリエの音楽 Vol.2 (PASC-532)、 ‣ 初出、エディンバラ音楽祭 1962 シリーズ、 プリッチャード (PASC-499)、マルケヴィチ (PASC-493)、 マッケラス (PASC-487)、 ‣ 初出〜ハール・マクドナルドの音楽 Vol.3 (PASC-491)、 ‣ 初出〜クーセヴィツキー、米稀少交響曲集 (PASC-484)、 ‣ トスカニーニ、アメリカ音楽を振る、 1943.2.7 (PASC-497)、1942.11.1 (PASC-495)、 ‣ 含初出 〜タングルウッドのモントゥー Vol.4 (PASC-481)、Vol.3 (PASC-478)、 Vol.2 (PASC-473)、Vol.1 (PASC-464)、 ‣ 含初出 〜ワルター、ブラームスを振る 1941-54、 Vol.3 (PASC-494)、Vol.2 (PASC-489)、Vol.1 (PASC-485)、 ‣ 含初出 〜ワルター・レアリティーズ Vol.2 (PASC-492)、Vol.1 (PASC-452)、 ‣ ワルター〜コロムビア・ アコースティック録音全集 1924-25 (PASC-482)、 ‣ ロイヤル・フェスティヴァル・ホールのビーチャム、 Vol.3 (PASC-507)、Vol.2 (PASC-504)、Vol.1 (PASC-502)、 〔以上第14回 会誌2018年8月号掲載| 7/27 追加〕、 #当レーベルの旧譜はご案内が遅れていますが、 ダウンロード専売品以外はお取り寄せ可能です。 ページ未掲載でご購入希望の物がありましたら別途お知らせ下さい。 ・マイナー・レーベル 2018年8月 更新、 *その他定期更新分、新譜と最近の発売分は以下から、 ‣ マイナー・レーベル 2018年8月、2018年7月、2018年6月、 2018年5月、2018年4月、2018年3月、 ‣ メジャー・レーベル 2017年12月、 上記以前のアイテムは、当サイト上部の検索欄等をご使用下さい。 ・ジョン・ハント・ディスコグラフィ 2015年新刊、 フルトヴェングラー第7版、 L.クラウス、グルダ、ヘブラー(7/5)、 ・レーベル・コレクション、 ・ST-LAURENT STUDIO の新譜、 *ニコライ・マルコ Vol.12 、シドニー響との初出「ショスタコ第5」他、小品集(YSL78-367)、 *ミュンシュ Vol.11 〜 BSOとの 1951 & 1956 初出ライヴ、ワーグナー、オネゲル&「ボレロ」(YSL-T-335)、 *ブーレーズ Vol.3 〜クリーヴランド & NYP との初出ライヴ、 ハイドン、シューベルト、サティ(YSL-T-351)、 *ブルーノ・マデルナ Vol.2 〜ボストン響との初出ライヴ、 「ブラ1」&シューベルト「第2」(YSL-T-360)、 *ルービンシュタインの Vol.4 は、2曲のみ参加ながら初出、 スタンダード・アワー 1949.5.22(YSL33-356)、 *プロ・アルテSQ Vol.11 〜ブロッホ、ボロディン、グラズノフ(YSL78-369)、 *アルテュール・デ・グレーフ Vol.8 〜リスト&グリーグ(YSL78-365)、 *シュナーベル Vol.3 〜ベートーヴェン:ソナタ全集 Vol.3(YSL78-368)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも Vol.171〜176 まで多数 〔以上第25回(会誌7月号掲載予定)| 6/8追加〕、 *ブーレーズ Vol.2 〜クリーヴランド管との初出ライヴ、 シューベルト&シューマン「第3」他(YSL-T-350)、 *ブルーノ・マデルナ Vol.1 〜クリーヴランド管との初出ライヴ、 シューマン「第2」&リスト + インタビュー、初出(YSL-T-359)、 *コルトーの弟子だがほぼ忘れられているピアニスト、シュザンヌ・ジルの録音集(YSL78-352)、 *ミュンシュ Vol.10 〜 BSOとの 1951 & 1956 初出ライヴ、ルーセル:ピアノ協奏曲他(YSL-T-315)、 *ボストン交響楽団 Vol.8 〜コリン・デイヴィス Vol.2, 1968.10.24 初出ライヴ(YSL-T-333)、 *ボストン交響楽団 Vol.9 〜アンチェルの「雷鳴入り」スメタナ「我が祖国(YSL-T-340)、 *W.マセロス Vol.9 〜コープランド「ピアノ幻想曲」世界初演(YSL-T-348)、 *ニコライ・マルコ Vol.11 〜自作自演&小品集、含初出(YSL78-353)、 *クラウディオ・アラウ Vol.4 〜シューマン&ショパン(YSL78-355)、 *ジョセフ・フックス Vol.5、バーンスアインとのピストン、初出ライヴ(YSL-T-331)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも Vol.165〜170 まで多数 〔以上第24回(会誌6月号掲載)| 5/11追加〕、 *ブーレーズ Vol.1 〜 クリーヴランド管との初出ライヴ、 「ベト2」「マゼッパ」、ハイドン、「魔笛」序曲(YSL-T-349)、 *W.マセロス Vol.5 〜ストコフスキーとの共演を含む ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集、初出(YSL-T-347)、 *モントゥー Vol.4 〜 BSOとの ハルサイ、 1951.1.27 初出ライヴ& 1957.4.13 リハーサル(YSL-T-326)、 *ミュンシュ Vol.9 〜 BSOとの 1956.11.3 初出?ライヴ他、ハスキルとの共演(YSL-T-313)、 *ボストン交響楽団 Vol.7 〜テンシュテット&CSO の 1974.12.20、 「ブル8」、音質改善があるかも(YSL-T-332)、 *ブッシュSQ Vol.7 〜「ラズモフスキー3」&シューマンP五(YSL78-354)、 *マルセル・メイエ Vol.8 〜モーツァルト&ストラヴィンスキー(YSL78-346)、 *M.アーロヨ、オーマンディとのプーランク「グローリア」他(YSL-T-341)、 *アメリカン・レアリティーズ Vol.11 〜 ジャケス・クレイン(P)初出リサイタル 1967.10.2(YSL-T-337)、 *ジョセフ・フックス Vol.4、1972.2.22 初出ライヴ(YSL-T-330)、 *オペラ・シリーズ Vol.7 〜ボストン・オペラ・カンパニー Vol.1 コールドウェル指揮「ドン・ジョヴァンニ」1966.2.21 (YSL-T-270)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも Vol.153〜158 まで多数 〔以上第23回(会誌5月号掲載)| 4/16追加〕、 *モントゥー Vol.3 〜 BSOとの 1963.12.21 ほぼ初出ライヴ、 「エニグマ」ベートーヴェン「第4」他、最後期の演奏(YSL-T-325)、 *ミュンシュ Vol.8 〜 BSOとの 1956.4.21 ほぼ初出ライヴ、フィルクシュニーとの共演 オネゲル「典礼風」、「忠実な羊飼い」、モーツァルト PC22 (YSL-T-312)、 *ニコライ・マルコ Vol.10 〜 CSO 1946.4.26 初出& 1948 録音集、 ミヨー「鐘」世界初録音&ロシア物(YSL-T-291)、 *ラインスドルフ Vol.2 〜 BSO 1966 & 1963 パールマンとの共演を含む、 プロコフィエフ&ベルク:ヴァイオリン協奏曲集 初出ライヴ(YSL-T-323)、 *ボストン交響楽団 Vol.6 〜ナディア・ブーランジェ 1962.4.19、 リリ・ブーランジェ:詩篇全集(YSL-T-314)、 *モーリーン・フォレスター Vol.1 〜 1968.2.2 カーネギー・ホール初出ライヴ (YSL-T-338)、 *ジョセフ・フックス Vol.3、1970.3.25 初出ライヴ 〜 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ集(YSL-T-329)、 *アメリカン・レアリティーズ Vol.10 〜 フランシスコ・エイバー(P)初出リサイタル 1971.11.11(YSL-T-321)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも Vol.147〜152 まで多数 〔以上第22回(会誌4月号掲載)| 3/9追加〕、 *モントゥー Vol.2 〜 BSOとの 1963.8.4 初出タングルウッド・ライヴ、 初レパの「ローマの噴水」等、最後期の演奏(YSL-T-322)、 *ミュンシュ Vol.6 〜 1955.3.9、 フォーレ「レクイエム」&モーツァルト、初出(YSL-T-308)、 *ニコライ・マルコ Vol.9 〜ベニー・グッドマンとの共演 モーツァルト 他 1941.9.28、初出(YSL78-291)、 *ボストン交響楽団 Vol.5 〜C.デイヴィス指揮 1967.2.4 演奏会、初出(YSL-T-309)、 *アメリカン・レアリティーズ Vol.9 〜 M.グールド自作自演 1958.11.3、初出(YSL-T-320)、 *トスカニーニ Vol.2 〜ベートーヴェン「合唱」 1948.4.3(YSL-T-324)、 *ジョセフ・フックス Vol.2 〜 1973.1.8 ライヴ、初出(YSL-T-328)、 *ジャネット・ベイカー Vol.3 〜 NY リサイタル 1969-1970 初出(YSL-T-310)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも Vol.147〜152 まで多数 〔以上第21回(会誌3月号掲載| 2/13追加〕、 *ニコライ・マルコ Vol.8 〜ウルグアイ・ライヴ [Vol.2], 1955.5.21、初出 チャイコフスキー「第4」&ワーグナー(YSL33-289)、 *ミュンシュ Vol.6 〜 聖セバスティアンの殉教 1956.1.27、初出(YSL-T-303)、 *ジョセフ・フックス Vol.1 〜 1971.11.29 アリス・タリー・ホール・ライヴ、初出(YSL-T-327)、 *ロジンスキー Vol.34 〜1940年代復刻集(YSL78-282)、 *ボストン交響楽団 Vol.4 〜 ジュリーニ指揮 1962.3.2-3 演奏会(YSL-T-307)、 *ストコフスキー Vol.4 1971.4.6 マーラー「復活」(YSL-T-317)、 *アメリカン・レアリティーズ Vol.8 〜 コープランド自作自演指揮 1958.12.15、初出(YSL-T-319)、 *ウィリアム・マセロス Vol.4 〜 バーンスタイン&グァルネリ SQ との共演、初出(YSL-T-296)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも Vol.141〜146 まで多数 〔以上第20回(会誌1月号掲載)| 12/11追加〕、 *初出あり、ストコフスキー Vol.3 1968.1.13 ボストン響ライヴ(YSL-T-306)、 *彼の演奏はほんの一部だが ウィリアム・カペル Vol.4 1950.6.18 「 US スチール・アワー」、初出(YSL33-311)、 *ミュンシュ Vol.5 〜 1955.11、初出あり(YSL-T-302)、 *ニコライ・マルコ Vol.7 〜 ストラヴィンスキー「エディプス王」他初出(YSL78-288)、 *アメリカン・レアリティーズ Vol.7 〜 デッロ・ジョイオ 1958.10.20、初出(YSL-T-318)、 *ボストン交響楽団 Vol.3 〜 バーギン指揮マーラー第3(YSL-T-305)、 *ブッシュSQ Vol.6 〜 ベートーヴェン&シューベルト(YSL78-290)、 *ウィリアム・マセロス Vol.3 〜 ハイティンク&グァルネリ SQ との共演、初出(YSL-T-295)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも Vol.135〜140 まで多数 〔以上第20回(会誌1月号掲載予定)| 11/29追加〕、 *モントゥー Vol.1 〜 初出、スタンダード・アワー 1949.1.2(YSL33-316)、 *ボストン交響楽団 Vol.2 〜カバレフスキー自作自演、 ラインスドルフ&ロストロポーヴィチ、初出(YSL-T-304)、 *ミュンシュ Vol.4 〜 1957 初出 & 1959 ライヴ(YSL-T-301)、 *ニコライ・マルコ Vol.6 〜 ショスタコーヴィチ「第5」初出&グラズノフ(YSL78-287)、 *シュナーベル Vol.2 〜 ベートーヴェン Vol.2(YSL78-281)、 *ウィリアム・マセロス Vol.2 〜 モントゥー&グァルネリ SQ との共演、初出(YSL-T-294)、 *ジャネット・ベイカー Vol.2 〜 ニューヨーク・リサイタル 1972.2.5、初出(YSL-T-298)、 *ヨーゼフ・トラクセル Vol.2 〜歌曲録音集、初出(YSL-T-283)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも Vol.129〜134 まで多数 〔以上第19回(会誌10月号掲載)| 9/26追加〕、 *ミュンシュ Vol.3 〜 1956.11.30 初出ライヴ(YSL-T-300)、 *ボストン交響楽団 Vol.1 〜 アーロン・コープランド指揮 1965.4.9 初出ライヴ(YSL-T-299)、 *ニコライ・マルコ Vol.5 は、なんとこれまで縁が無いと 思われていたウルグアイでのライヴ 1955.5.27、初出(YSL33-286)、 *作曲家トムソンが朗読を、RCA のウィルコックスが指揮を務めた、 現代音楽の王者ピアニスト、ウィリアム・マセロス Vol.1 〜 カーネギー・ホール・リサイタル 1969.12.19、初出(YSL-T-293)、 *ジャネット・ベイカー Vol.1 〜 ニューヨーク・リサイタル 1971、初出(YSL-T-297)、 *パーシー・グレインジャー Vol.1 〜 ブラームス&ショパン:ソナタ集、他 1917-1926(YSL78-280)、 もちろんお馴染みのリヒテル・シリーズも多数 〔以上第19回(会誌10月号掲載)| 8/28追加〕、 * アンゲルブレシュト Vol.3 は「ペレメリ」5種目の録音 1955 初出ライヴ(YSL-T-285)、 *ミケランジェリ Vol.1 は1968年カーネギー・ホール初出ライヴ(YSL-T-284)、 *ゴドフスキーの第1集はショパン(YSL78-272)、 *ワイセンベルク Vol.3 は彼の初録音1949年 米コロムビア盤復刻(YSL33-276)、 *ヴァインガルトナーの第2集(YSL78-279)、*ブッシュSQ の第5集(YSL78-278)、 さらにリヒテル・シリーズも初レパートリーを含む多数 〔以上第18回(会誌8月号掲載)| 7/12追加〕、 *ワイセンベルクが匿名で録音したディスクがもう一点あった! 「派手なピアノ〜ミスター・ミステリー」(YSL33-273)、 *アンセルメの第1弾はベートーヴェン初出ライヴ、 「ミサソレ」はおそらく彼の初音盤、第9の4楽章付き(YSL-T-274)、 他に、リヒャルト・シュトラウス指揮シリーズ、トニー・ポンセ、ゼアーニ&プレートル& MET 1966「椿姫」(ゼアーニ音源提供)など、他リヒテルも多数 〔以上第17回(会誌6月号掲載)| 5/26追加〕、 ・FORGOTTEN RECORDS の新譜、 *バッカウアー、シャーマン〜 モーツァルト&ラフマニノフ:協奏曲集(fr-1222) 、 〔以上第51回 会誌8月号掲載予定| 7/1追加〕、 *ロスバウト& NDR + ロリオ姉妹、初出〜 メシアン:トゥーランガリラ交響曲 (fr-1219) 、 *パスキエ三重奏団 + J.ドワイヤン、初出ライヴ〜 ロジェ=デュカス&ジョベール(fr-1220) 、 *パスキエ三重奏団 + J.ドワイヤン〜 フォーレ:ピアノ四重奏曲&ピアノ三重奏曲(fr-1175) 、 *ランパル、ユショ、V=ラクロワ、オワゾリール録音〜 ハイドン:フルート三重奏曲集(fr-1221) 、 *バッカウアー、カボシュ、シャーマン〜 J.S.バッハ:協奏曲集他(fr-1218) 、 〔以上第50回 会誌7月号掲載予定| 6/25追加〕、 *レーデル&ミュンヘン・プロ・アルテ管〜 モーツァルト:ディヴェルティメント集(fr-1214) 、 *ミュンシュ& BSO 〜ブランデンブルク協奏曲(fr-1216/7) 、 *ゲーア〔ゲール〕ヴィンタートゥール響チャイコフスキー:組曲1&2(fr-1215) 、 *ジョハナ・ハリス&ウォールデンSQ〜コダーイ、シマノフスキ、ブロッホ(fr-1213) 、 *アンサンブル2e2m の 月に憑かれたピエロ、初出を含む2版(fr-1191) 、 〔以上第50回 会誌7月号掲載予定| 6/16追加〕、 *ヴェーバージンケ、ボンガルツ、コンヴィチュニー〜 「戴冠式」「ベートーヴェン:P協2」(fr-1211) 、 *プレスラー&ギレSQ 〜メンデルスゾーン、グリーグ、ラフマニノフ(fr-1210) 、 *ハインリヒ・ホルライザー〜ブラームス第2、リスト、ワーグナー(fr-1209) 、 〔以上第49回 会誌6月号掲載| 6/9詳細追加〕、 *レーデル&ミュンヘン・プロ・アルテ管〜フーガの技法 1953(fr-1206/7) 、 *アグスティン・アニエヴァス〜リスト・リサイタル〔 Stand 録音〕 1961(fr-1204) 、 *ボストン響ライヴ〜ミュンシュ、ジャニス、ぺナリオ(fr-1208) 、 *シルヴィア・マーロウ〜J.S.バッハ: ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲を原曲とする6つの協奏曲集 (fr-1201) 、 〔以上第49回 会誌6月号掲載| 5/20追加〕、 *ショルティ&スウェーデン放響〜初出ライヴ 1958.2.22(fr-1199) 、 *ニッグ、ダニエル=ルシュール、リヴィエ〜バルビゼ、クリュイタンス、 オーリアコンブ、グソー、ロザンタール、初出ライヴあり(fr-1198) 、 *モーリス・エウィット 〜〜モーツァルト「40」「41」「アイネ・クライネ」(fr-1200) 、 〔以上第49回 会誌6月号掲載| 5/11追加〕、 *アレクサンダー・ゼリアー〔アレクサンデル・セリエ〕〜 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集(fr-1196) 、 *ラインスドルフ& BSO 〜 1961.2.10 ライヴ(fr-1197) 、 *カレル・シェイナ〜ドヴォルジャーク〜「フス教徒」「スラヴ狂詩曲」(fr-1193) 、 *カルミレッリSQ 〜ボッケリーニ DECCA 録音(fr-1190) 、 *シェリング(Vn)&ティボー指揮〜ベートーヴェン&サン=サーンス(fr-1194) 、 ヴィルヘルム・シュヒター「新世界」「モルダウ」(fr-1195) 、 *サイモン&グーセンス〜ショパン:ピアノ協奏曲集(fr-1192) 、 旧譜も *フランスの団体初の全集となったパスカルSQ 〜 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集(fr-293/4, fr-267/8, fr-255/6, fr-245/6) 、 *ガリミールSQ、ピリオド・レーベル録音〜ハイドン:弦楽四重奏曲集(fr-291) 、 他にフィストゥラーリ、エルリ、G=L.ヨッフム、クレツキ、アルヘンタ、アルベルト、ヴァント 〔以上第48回 会誌5月号掲載| 4/28追加〕、 *ランパル、P.ピエルロ、J.トーマス、リステンパルト〜 ロカテッリ、チマローザ、ハッセ、ベートーヴェン(fr-1189) 、 〔以上第47回 会誌4月号掲載| 3/31追加〕、 *セル&クリーヴランド 1957.6.12 ワルシャワ・ライヴ 初出〜 バルトーク、ヒンデミット、ドビュッシー、ベルリオーズ(fr-1184) 、 *ハンガリーSQ の 1961.7.21 マントン音楽祭初出ライヴ〜 ベートーヴェン:第14番&第9番(fr-1185) 、 *J.フルニエ、ジェルリン、シャルボニエ、ヴェルニリャ〜 ヴィヴァルディ、J.S.バッハ、バウル(fr-1186) 、 *ランパル&V=ラクロワ〜ルクレール:8つのソナタ(fr-1182/3) 、 *ヴァルター・ゲール〔ゲーア〕のブル3(fr-1188) 、 〔以上第47回 会誌4月号掲載| 3/26追加〕、 *ボストン響ライヴ〜ミュンシュ + フェラス&デ・パスクワーレ 1959-60 初出&唯一の録音〜ブラームス&バルトーク(fr-1181) 、 *ボストン響ライヴ〜ミュンシュ + マガロフ 1961、1954 含 初出&唯一の録音〜ショパン&リスト(fr-1179) 、 *ポープ& RPO + コリングウッド& LSO 〜イギリス人による希少音源を用いた シューマン:交響曲第4番初演時演奏会の再現(fr-1180) 、 *自作自演&様々な指揮者によるフランセ作品集(fr-1178) 、 〔以上第47回 会誌4月号掲載| 3/9追加〕、 *ニーナ・ミルキーナ(P)〜 D.スカルラッティ&C.P.E.バッハ:ソナタ集(fr-1176/7) 、 *ミトロプーロス&ミネアポリス響〜ラフマニノフ&ジーグマイスター(fr-1174) 、 〔以上第46回 会誌3月号掲載| 2/26追加〕、 *フェラス + アンセルメ& SRO 初出ライヴ 1958.3.1 & 1960.4.6 〜 ブラームス&ラロ(fr-1173) 、 *オットー・アッカーマン + ハンネス〔ハンス〕・カン(fr-1171) 、 *プーネ〔プーニェ〕、リドル、ピーニ〜 ドホナーニ、フランセ、バークリー:弦楽三重奏曲集(fr-1172) 、 〔以上第46回 会誌3月号掲載| 2/20追加〕、 *リバール、ラミン〜J.S.バッハ(fr-1170) 、 *バドゥラ=スコダ + スターンバーグ& VSO 〜モーツァルト:ピアノ協奏曲集(fr-1169) 、 〔以上第46回 会誌3月号掲載| 2/13追加〕、 *ミュンシュ& BSO ライヴ集 1959-1961 含 初出&初レパートリー〜 ハイドン&ベートーヴェン:交響曲集(fr-1167) 、 *ギレSQ 〜メンデルスゾーン&チャイコフスキー(fr-1168) 、 *パスカルSQ 〜グリーグ&ヒンデミット(fr-1163) 、 〔以上第46回 会誌3月号掲載| 2/5追加〕、 *フランソワーズ・プチ、フォーレ・リサイタル(fr-1165) 、 *ゲザ・アンダ + ヨッフム&フランス国立放送管、ラインスドルフ& BSO 〜 バルトーク:ピアノ協奏曲初出ライヴ集(fr-1164) 、 *ドラティ、ネイルズ、ブロンシュワク、ル・ルー 〜 フランス国立放送管ブラームス初出ライヴ(fr-1163) 、 〔以上第45回 会誌2月号掲載| 1/31追加〕、 *ジェルヴァーズ・ド・ペイエ〜モーツァルト&ウェーバー(fr-1161) 、 *ミュンシュ& BSO ライヴ〜 ブルックナー「テ・デウム」&フォーレ:レクイエム(fr-1154) 、 *トゥール・マン〜シベリウス:交響曲集(fr-1162) 、 *フランコ・グッリ〜ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集(fr-1151〜3) 、 〔以上第45回 会誌2月号掲載| 1/23追加〕、 *URANIA レーベルのブルックナー・シリーズ? プフリューガーの「第5」(fr-1160) 、アーベントロートの「第4」(fr-1159) 、 *カウフマン、リバール、バルサム、ポッツィ〜 R.シュトラウス、ヒンデミット、マルティヌー(fr-1158) 、 〔以上第45回 会誌2月号掲載| 1/17追加〕、 *マリオ・ロッシの「イタリア」&ロッシーニ「序曲集」(fr-1156) 、 *当レーベルからもクーレンカンプがシリーズ化? 協奏曲集2点 モーツァルト&シューマン(fr-1155)&ベートーヴェン(fr-1157) * BPO の音楽家たち〜ベートーヴェン&ブラームス(fr-1150) 、 〔以上第45回 会誌2月号掲載| 1/9追加〕、 *ボストン響初出ライヴ〜ラインスドルフの「ポストホルン」他(fr-1149) 、 *ゴールドサンド〜シューベルト楽興の時、ソナタ13番(fr-1145) 、 〔以上第45回 会誌2月号掲載| 12/30追加〕、 *ヴァルター・ゲール〔ゲーア〕〜シューベルト&メンデルスゾーン(fr-1148) 、 〔以上第45回 会誌2月号掲載| 12/24追加〕、 *ミュンシュ& BSO + ジャニス〜リスト&ワーグナー 1961-62、初出あり(fr-1146) 、 〔以上第44回 会誌1月号掲載| 12/24追加〕、 *18歳の録音〜 M=A.ウロ〜無伴奏ヴァイオリン作品集(fr-34H) 、 *忘れられたピアニスト、ムラーツェク&スワロフスキー 〜 ブラームス:協奏曲第2番&ハンガリー舞曲(fr-1144) 、 *シェーファーSQ 〜 ベートーヴェン Vol.2(fr-1141/2) 、 *フォン・ツァリンガー〜 モーツァルト:大ミサ曲(fr-1140) 、 *クーレンカンプ&シュルツェ〜 ベートーヴェン:ソナタ集(fr-1143) 、 〔以上第44回 会誌1月号掲載| 12/11追加〕、 *トッシー・スピヴァコフスキー ソナタ録音集(fr-1137) 、 *ダニエル・ワイエンベルフ〜ブラームス(fr-1139) 、 〔以上第44回 会誌1月号掲載| 11/29追加〕、 *ダニエル・ワイエンベルフ + ブール〜ブラームス(fr-1138) 、 *ケーゲル稀少録音〜ウェーバー「戦いと勝利」(fr-1133) 、 *ムジカ・ヴィタリスSQ〜ニルセン、ホルンボー 弦楽四重奏曲集(fr-1135) 、 *ホセ・イトゥルビ〜モーツァルト&ベートーヴェン(fr-1134) 、 *ジャン・マイヨ〜フランス海軍トゥーロン軍楽隊(fr-1136) 、 〔以上第43回 会誌12月号掲載| 11/29追加〕、 *ビーチャム&ボストン響 1952.1.27 ライヴ、初出あり(fr-1130) 、 〔以上第42回 会誌11月号掲載| 10/31追加〕、 *アントニオ・ヤニグロ唯一の バッハ「無伴奏」、WESTMINSTER 録音(fr-1131/2)、 *ミュンシュ + ラインスドルフ& BSO + タッキーノ + クロシェ、初出〜 モーツァルト:ピアノ協奏曲集(fr-1129)、 〔以上第42回 会誌11月号掲載| 10/16、10/19追加〕、 *ドラティ& LSO 、初 CD あり〜ハイドン:交響曲集(fr-1125)、 *フェルナンド・ヴァレンティ〜 J.S.バッハ:イギリス組曲 全曲(fr-1123/4)、 *ウォーレンステイン& LAPO 〜1946-1951 フランス物初出ライヴ(fr-1128)、 *ワーナー・ジャンセン〜ヴィラ=ロボス録音集(fr-1126/7)、 *ダニエル・プロッペル〜フリードマン、ブゾーニ&フルメリ(fr-33P)、 〔以上第42回 会誌11月号掲載| 10/10追加〕、 *ペドロ・デ・フレイタス・ブランコ、フランス中心初出ライヴ集新刊、 ルーセル&オネゲル:交響曲集(fr-1119)、 近代バレエ音楽&ペトラッシ(fr-1120)、 *アーノルド・エイダス〜 シベリウス、ブラームス、ヴィエニャフスキ(fr-1121)、 *A.ルイス&ボイド・ニール管〜モーツァルト:リタニア集(fr-1122)、 〔以上第41回 会誌10月号掲載| 9/26追加〕、 *稀少新録音、ダニエル・シュタイベルト:ピアノ作品集(fr-32P)、 *イーゴリ・オイストラフのニコライ・ラコフ&小品集(fr-1116)、 *意外と入手困難なバックハウスのモーツァルト(fr-1115)、 *オッテルロー&ハーグのベートーヴェン(fr-1117)、 *バリリSQ + B=スコダ&デムスの ます&フロラン・シュミット(fr-1118)、 〔以上第41回 会誌10月号掲載| 9/18追加〕、 *デルヴォー指揮〜マルティノン、サンカン、 マルテッリ、ロラン=マヌエル、初出ライヴ(fr-1114)、 〔以上第41回 会誌10月号掲載| 8/28追加〕、 *ジュリーニ& BSO 1962〜「小ロシア」「新世界」(fr-1048)、 *何とエネスクがピアノ伴奏を務めたライヴ〜 セルジュ・ブラン、ヴァイオリン・リサイタル 1952(fr-1113)、 〔以上第40回 会誌9月号掲載| 8/28追加〕、 *アンチェルのチャイ4・スラヴ・ロメジュリ 初CD化(fr-1112)、 *何とボールト& BSOの「惑星」1946、初出(fr-1047)、 *パリ管楽アンサンブル/他〜シェーンベルク(fr-1110)、 〔以上第40回 会誌9月号掲載| 8/22追加〕、 *コリン・デイヴィス& ECO 、オワゾリール録音〜 モーツァルト:交響曲集&ディヴェルティメント集(fr-1108/9)、 *カール・ダマー〜ベートーヴェン:交響曲集(fr-1107)、 〔以上第40回 会誌9月号掲載| 8/20追加〕、 *ブール&フランス国立放送管初出ライヴ 1951, 1953(fr-1105)、 *イッセルシュテット& NDR 〜シューベルト:交響曲集(fr-1106)、 〔以上第40回 会誌9月号掲載| 8/8追加〕、 * フィルクシュニー、 DG 録音「展覧会」&ラヴェル(fr-1077)、 * ジョルジュ・セバスティアン〜バレエ音楽集(fr-1103)、 * フランコ・カラッチオーロ〜ハイドン:交響曲集(fr-1104)、 * シルヴィア・マーロウ〜ゴルトベルク変奏曲(fr-1100)、 * フェルナンド・ヴァレンティ〜ラモー:クラヴサン組曲(fr-1101)、 * トマス・シェルマン〜ブラームス&ドヴォルジャーク(fr-1102)、 〔以上第39回(会誌8月号掲載)| 7/27追加〕、 *イッセルシュテット、ジュスキント&LSO, MERCURY 録音のシューベルト(fr-1099)、 * NYP のコンマス、ネイディアン〜 MONITOR 録音のフランス物(fr-1098)、 * フランソワーズ・プティのルーセル:ピアノ作品集(fr-1097)、 * ダノワSQ のハイドン81番&82番(fr-1096)、 * G.ジョハネセン、フランスのピアノ協奏的作品 HMV 録音集(fr-1093)、 *リステンパルトおそらく初CD化のモノラル録音、 ブランデンブルク全集 + チェンバロ協奏曲集(fr-1091/2)、 * E.ヴォルフ、コリンズ、ゼッキ〜ブラームス(fr-1090)、など 〔以上第39回(会誌8月号掲載)| 7/12追加〕、 ・BBC ラジオでエンジニアを務めたアンドルー・ローズによる 直販専門復刻系 CD-R レーベル、PRISTINE CLASSICAL の新譜、 *ワルター・レアリティーズ〜米コロムビア録音集 1941-1955(PASC-452)、 *ヤッシャ・スピヴァコフスキ−〜バッハからブロッホまで Vol.2(PAKM-067)、 *フランツ・シャルク〜録音全集(PASC-451)、 *ビーチャム、ディーリアスを振る(PASC-450)、 *ホーレンシュタイン、ブラームスを振る(PASC-449)、 *クーレンカンプ&ショルティ〜ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全集(PACM-100)、 *リヒター「マタイ」1958(PACO-126)、 *久々の登場、スタインバーグ& MET の「ワルキューレ」 1940.2.17(PACO-125)、 (以上 会誌11月号掲載| 10/24追加)、 *ミュンシュ& NYP 録音全集 (1947-1948)(PASC-448)、 (以上 会誌9月号掲載| 8/28追加)、 *ワルター& NYP の初出音源、 1950年「ブル9」&1954年「ティル」(PASC-446)、 *フェリックス・サーモンド Vol.2 、1948年録音初復刻 ベートーヴェン:チェロ・ソナタ集、他(PACM-099)、 *人気のホーレンシュタイン・シリーズ、 ベルクとシェーンベルクを振る(PASC-445)、 モーツァルト:宗教的合唱作品集(PACO-124)、 *トスカニーニとの録音で知られるアニア・ドルフマンの RCA 録音集、唯一のステレオ録音を含む(PAKM-066)、 他、クリストフ&グッドールのボリス 1961 ロンドン(PACO-123)、 ブダペストSQ 初期録音(PACM-098)、 コルトー協奏曲集 Vol.2 (PASC-447) (以上 会誌9月号掲載| 8/14追加)、 *フランス生まれで、フィラデルフィア管の編曲者として長年活躍した リュシアン・カイリエの音楽(PASC-444|6/3追加)、 *名ヴァイオリニスト、トッシー・スピヴァコフスキーの兄 ヤッシャ・スピヴァコフスキ−初のピアノ録音リリース(PAKM-065)、 *R=コルサコフ「サルタン皇帝の物語」ゼブレ指揮 ザグレブ国立歌劇場、世界初録音の初CD化(PACO-120)、 他、コルトー協奏曲集(PASC-443)、テバルディの ROH デビュー「トスカ」(PACO-121) (以上 会誌6月号掲載|6/29追加) *ストコフスキー・シリーズ、 CD &ディジタル・フォーマット初出集(PASC-442)、 アコースティック Vol.2 (PASC-441)、 *ホーレンシュタイン・シリーズ 初出あり〜コルンゴルト、ラートハウス、シュレーカー(PASC-434)、 「千人」他(PASC-440)、 + オイストラフ(PASC-436) *作曲家ドホナーニとの初出音源付 スポールディング、ベートーヴェンを弾く(PACM-096)、 他、ライナー・レアリティーズ3(PASC-438) 等々もお見逃し無く ・会誌2015年6月号で初案内したイギリスの復刻レーベル HISTORIC RECORDINGS UK (装丁が相当にチープで一般向けとは言い難いが、なかなかの音質) の第4回掲載分 *近衛秀麿 SP 復刻集(HRCD-00125)、 *若きデジレ・ドゥフォー(HRCD-00084)、等多数掲載 〔以上第4回|会誌1月号掲載、2015/12/24 未案内旧譜追加〕 (以下 8/2 以前掲載)、 *当日の3曲が一度に発売されるのは初?、 ワルター〜 1937 パリ・コンサート(HRCD-00157)、 *戦前の録音が復刻されるのは珍しい、 フリッツ・レーマン(HRCD-00044、00036)、 他、オーマンディ、ロナルド、グーセンス、フィードラー、 ムラヴィンスキー、ベイヌム、ケンペン、ミトロプーロス、 コッポラ、ウェルドン、フィテルベルク、フリート、 イェレミアーシュ、フェラス、ロートSQ を追加 *短縮版ながら同曲は初音盤、 ストコフスキーの「マタイ」全曲(HRCD-00166)、 *初CD化曲目を含むストコフスキー・ アコースティクス〜〜管弦楽セレクション(HRCD-00031)など、 等もお見逃し無く 。 # Google や Yahoo などの検索エンジン経由で当店へこられた場合、上部に検索欄が表示されていない場合がございます。その際はこちらのリンクをクリックして頂ければ、検索欄と目次を表示することができます[別ウィンドウで開きます]。 | |