# Google, Yahoo, Goo, Bing 等の検索サイトから当ページへ直接アクセスされた方は、当店のトップページへどうぞ(別ウィンドウ、または別タブで開きます)




FORLANE

1枚あたり¥3300(税抜¥3000)


 1979年に創業したフランスのレーベル Forlane は2004年に一度倒産、その後2006年に入ってフランスの流通業者 DOM の傘下へ入り、再起が図られた。 日本への新譜アナウンスは2014年で途絶えていたが、2021年になって新代理店が誕生。
 2006年に当レーベルは一度まとめてご案内したが、今回の新代理店がアナウンスした200点強を見ると、旧譜、2014年までの新譜、2015年以降の新譜すべてで相当数の未案内アイテムがあった。今回元々当店が掲載していたアイテムの数倍の点数を追加した上、各アイテムには解る限りでデータを追加したが、 Disque DOM 側のデータ&商品管理がかなりいい加減であるようで、旧譜のみならず新譜に至るまで情報が様々に少なく かつ食い違っている。
 なお2010年代中頃?以降、当レーベルはプレス盤が品切れになったアイテムを中心にCD-R製版に移行しているようですが、この CD-R 製版品の製造クオリティが低く、再生不可能なものが多数混在している模様です。そのため、当店入荷時にCD-R製版の可能性がある商品はシュリンクを開封して再生チェックを行います。またCD-R製版になったことはレーベルから基本的に告知されず、当店や代理店が把握したものは下記に追記して行きますが、プレス盤を指定してのご注文はお受けできません。
 #記号部分が "FOR" のアイテムは、1996年までの発売分に関しては記号部分が "UCD" (再プレスされたものは本体の記載も "FOR" へ変更されている模様)ですがレーベル側が区別しておらず、下記リストでは "FOR" に統一しています(組物で初出時の番号部分が異なるもののみ、元の品番も併記)。下記に記載した品番と入荷アイテムの本体記載品番が異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

FOR-419175
buyボタン
[FOR4-19175]
(4CD)
2CD価格
オペレッタ・アンソロジー 1850-1950(オペレッタ・アンソロジー Vol.1-4 BOX )
 「天国と地獄」「パリの生活」「ニトゥシュ嬢」「美しきエレーヌ」「ペリコール」「山賊」「ジェロルスタン女大公殿下」
 「鼓手隊長の娘」「ミニヨン」「小公子」「アンゴー夫人の娘」「コルヌヴィルの鐘」「リップ・ヴァン・ウィンクル」
 「ムガール皇帝」「マスコット」「ミス・エルイェット」「ロンジュモーの郵便屋」「ヴェロニク」「辻芸人」「ワルツの夢」
 「チョコレートの兵隊」「メリー・ウィドウ」「ルクセンブルク伯爵」「とんぼの踊り」「フィフィ、デ・デ、マダム」
 「仮面の恋人」「ムッシュ・ボーケール」「シプレット」「パ・ス・ラ・ブーシュ」「ウン・ボン・ギャルソン」
 「ローズマリー」「クー・ド・ローリス」「チャルダーシュの女王」「ニーナ・ローザ」「微笑みの国」「白馬亭」他より
 旧単売: FOR-19165, FOR-19166, FOR-19167, FOR-19168 〔以上、単売は扱いなし〕のセット。
ボド&ルガノ放送管〜ベルリオーズ:オラトリオ「キリストの幼時」
 おさだ・みやぎ(Ms) イヴ・セラン(T)
 ジェラール・テリュエル(Br) グレゴリー・ラインハルト(B)他
 セルジュ・ボド指揮ルガノ・スイス・イタリア語放送o. & cho.
 録音:1998年12月、パレ・デ・コングレ、ルガノ、スイス| (P) 2000 。
プレートル + ロット〜R.シュトラウス:歌劇「カプリッチョ」
 フェリシティ・ロット(S) トマス・アレン(Br)
 グレゴリー・クンデ(T) ステファン・ゲンツ(B)
 ギュンター・フォン・カンネン(B) イリス・フェルミリオン(Ms)他
 ジョルジュ・プレートル指揮シュトゥットガルト放送o.&cho.
 録音:外装に時期未記載、モーツァルトザール、ローゼンガルテン、マンハイム、ドイツ、ライヴ| (P) 2000 。#CD-R製版品になった可能性があります。
FOR-17001
buyボタン
(17CD)
4CD価格
限定盤
マリア・カラス〜ヴェルディ:歌劇(ライヴ)集
 歌劇「ナブッコ」[マリア・カラス(アビガイッレ) ジーノ・ベッキ(ナブッコ)他
          ヴィットリオ・グイ指揮サン=カルロ劇場o.&cho./録音:1949年12月20日]
 歌劇「トロヴァトーレ」[マリア・カラス(レオノーラ) レナード・ウォーレン(ルーナ伯爵)他
             ジュリエッタ・シミオナート(アズチェーナ) グィード・ピッコ指揮
             メキシコ・ベラス・アルテス歌劇場o.&cho./録音:1950年6月20日]
 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」[マリア・カラス(エレーナ) ボリス・クリストフ(ジョヴァンニ)他
                 エーリヒ・クライバー指揮フィレンツェ市立劇場o.&cho./1951年5月26日]
 歌劇「椿姫」[マリア・カラス(ヴィオレッタ) ジュゼッペ・ディ・ステファノ(アルフレード)他
        ウンベルト・ムニャイ指揮メキシコ・ベラス・アルテス歌劇場o.&cho./1952年6月3日]
 歌劇「リゴレット」[マリア・カラス(ジルダ) ジュゼッペ・ディ・ステファノ(マントヴァ公爵)他
           ウンベルト・ムニャイ指揮メキシコ・ベラス・アルテス歌劇場o.&cho./1952年6月17日](*)
 歌劇「マクベス」[マリア・カラス(マクベス夫人) エンツォ・マスケリーニ(マクベス)他
          ヴィクトル・デ・サバタ指揮ミラノ・スカラ座o.&cho./録音:1952年12月7日、ミラノ]
 歌劇「アイーダ」[マリア・カラス(アイーダ) ジュリエッタ・シミオナート(アムネリス)他
          ジョン・バルビローリ指揮コヴェント・ガーデン王立歌劇場o.&cho./1953年6月10日、ロンドン]
 歌劇「仮面舞踏会」[マリア・カラス(アメリア) ジュゼッペ・ディ・ステファノ(リッカルド)他
           ジャンナドレア・ガヴァッツェーニ指揮ミラノ・スカラ座o.&cho./1957年11月7日、ミラノ]
 #「リゴレット」(*)については、BOX 裏面に1950年との誤記(解説書は1952年と正しい表記)がありますが、誤記があるままでの供給となります。#CD-R製版品になった可能性があります。
アントルモン指揮
 ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」
 ヴェルディ:弦楽四重奏曲 ホ短調(弦楽合奏版)
フィリップ・アントルモン指揮
フォンテーヌブロー・
 アメリカ音楽院室内o.
 録音:データ未判明、ライヴ|発売:2021年。アメリカ音楽院(1921年創立)の創立100周年記念盤。 2021年10月現在の当レーベル最新盤と思われる。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
アルバムの一葉〜ピアノ小品集
 シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18
 ショパン:前奏曲集 Op.28 より Nos.1-4, 9-11 〔ハ長調/イ短調/ト長調/ホ短調/ホ長調/嬰ハ短調/ロ長調〕/
      3つの夜想曲 Op.15 〔ヘ長調/嬰ヘ長調/ト短調〕
 スクリャービン:前奏曲集 Op.11 より Nos.1-6 〔ハ長調/イ短調/ト長調/ホ短調/ニ長調/ロ短調
 サティ:4つのオジーヴ(1886) /3つのジムノペディ(1888)
 アルセン・ババジャニアン(1986-):カタリーナのための5つのスケッチ(2018-19)

 ヴァルヴァーラ・マヌキヤン(P)
 発売:2021年。マヌキヤンはアルメニア出身のピアニスト、チェンバリスト。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
オーギュスト・モレル(1809-1881):
 歌曲集(全21曲)
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
フィリップ・カントール(Br)
エルサ・カントール(P)
 発売:2021年。モレルはマルセイユ生まれの忘れられた作曲家。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
愛と後悔〜音楽におけるバイロン
 レーヴェ:ピアノのための交響詩「マゼッパ」(1828-32) (*)
 シューマン/アウグスト・ホルン編曲:「マンフレッド」序曲(1852) (4手ピアノのための版)(#)
 ヴィーチェスラフ・ノヴァーク(1870-1949):バイロン「マンフレッド」によるバラード Op.2 (1893) (*)
 アルフレッド・キダン(1815-1893):エチュード=ギャロップ「マゼッパ」 Op.21 (1847) (*)
 リスト:超絶技巧練習曲集〜第4曲 マゼッパ(*)
  他、ド・モミニー、ベセム、キダン、マシーニ、フォーゲル、ファンナ、ド・ボンギャルの歌曲(7曲)

 ダニエル・プロッペル(P;*/#) フィリップ・カントール(Br;*/#以外)
 ジャン=フランソワ・バレーヴル(P;*以外)
 発売:2019年。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
ラマルティーヌとその同時代の音楽 (1820-1867)
 ルイ・ニデルメイエール、カロリーヌ・ド・サン・ディディエ、アンリ・ダロンドー、オーギュスト・モレル、
 ビゼー、モンテベッロ伯爵、ウィリアム・バルフ、ヴュータン、グノー、リスト〔眠りから覚めた子供への賛歌〕(*)、
 バンジャマン・ゴダール、フェリクス・ボダン、シャルル・アース(#)、フェリシアン・ダーフィト、
 フランツ〔フランソワ〕・グラスト、ジャック=ジョセフ・マルタン、アリレ・ビュロー、
 ジュール・ド・グリーム、サン=サーンスの歌曲、ピアノ曲(*)

 フィリップ・カントール(Br;*以外) ダニエル・プロッペル(P)
 ギヨーム・マルティーニェ(Vc;#)
 発売:2019年。アルフォンス・ド・ラマルティーヌ(1790-1869)はフランスの詩人、政治家。
メトネル:忘れられた調べ第1集 Op.38
サルキシアン:幻想的詩曲
リスト:ハンガリー狂詩曲第6番
アルメン・サルキシアン(P)
 発売:2019年。サルキシアンはアルメニア系アメリカ合衆国人のピアニスト。アルメニアの大統領(任期:2018-)とはラテン文字で一字違い。
FOR-716890
buyボタン
[FOR7-16890]
(7CD)
2CD価格
グレゴリオ聖歌100の名曲
 発売:2020年?。
いたずら [Escapades]
 グリーグ:ホルベアの時代から Op.40
 ボロディン:小組曲
 ルネ・バトン(1879-1940):
  組曲「ブルターニュにて」 Op.13 (1909) (*)
遠藤奏恵(P)
 録音:外装にデータ記載無し| (*):世界初録音| (P) (C) 2019 。遠藤奏恵〔えんどう・かなえ〕はフランク・クリダの弟子で、「アメリカ・リサイタル」 (FOR-16889) に続く彼女の当レーベル2枚目のディスク。指揮者として知られたルネ・バトン〔ルネ=バトン/ルネ=エマニュエル・バトン〕は作曲作も相当数残しているが、録音されるのは珍しい。
ドミニク・ルメートル(1953-):弦楽四重奏曲集
 青い楕円形の島で(2015) (*) /
 逃亡者の線(2009) /夜の風に吹かれて(1991)
スタニスラスSQ
一色香織(S;*)
 発売:2019年。
前奏曲、コラール、フーガと変奏曲
 J.S.バッハ/ブゾーニ編曲:コラール「われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ」 BWV.639
 J.S.バッハ/ケンプ編曲:シチリアーノ BWV.1031 / J.S.バッハ/ジロティ編曲:前奏曲 ロ短調 BWV.855
 J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ(ヘス編曲?)
 J.S.バッハ/リスト編曲:前奏曲とフーガ イ短調 BWV.543
 J.S.バッハ:トッカータ ホ短調 BWV.914 /バッハ:12の小前奏曲 BWV.924-930, 939-942, 999
 ヘンデル:シャコンヌ ト長調 HWV.435
 フランク:前奏曲、フーガと変奏曲 Op.18 /前奏曲、コラールとフーガ FWV.21

 アンヌ・コンスタンタン(P)
 発売:2017年。コンスタンタンはタリアフェロ、バルダ、サンカン、ティーポに学び、女優としても活躍しているというピアニスト(同名綴りのアメリカ人?歌手がいるようだが、別人と思われる)
ショパン&ブラームス:ワルツ集
 ショパン:ワルツ集〔第1番−第14番〕
 ブラームス:16のワルツ集 Op.39
フランス・クリダ(P)
 録音:2008年10月31日-11月3日、サン・マルセル教会、パリ、フランス|初発売音源|発売:2016年。晩年は健康問題を抱えていたといわれ、21世紀以降の録音がほぼ見当たらないクリダ(1932-2012)〔他に「リサイタル」 (FOR-16857) 程度?〕による最後の録音と思われるもの。
アラン・ヴァンゾ〜フランスのアリア集
 グノー:歌劇「ファウスト」〜 Cavatine /歌劇「ミレイユ」〜楽園の天使たち/
     歌劇「ロメオとジュリエット」より〔 Cavatine / Air du tombeau 〕
 グレトリー:歌劇「獅子心王リチャード」〜 Si L'univers entier m'oublie
 ベルリオーズ:歌劇「ベンヴェヌート・チェッリーニ」〜 Sul les monts les plus sauvages
 トマ:歌劇「ミニョン」〜さらばミニョン、勇気を出して / ラロ:歌劇「イスの王」〜オバド
 ビゼー:歌劇「真珠取り」〜 Romance de Nadir /歌劇「美しいパースの娘」〜セレナード
 ドリーブ:歌劇「ラクメ」〜 Ah! Viens dans la forget profonde
 マスネ:歌劇「マノン」より〔 Le reve de des Grieux / Air de Saint Sulpice 〕/
     歌劇「ヴェルテル」〜 Pourquoi me reveiller /歌劇「ナヴァラの娘」〜 O bien aimee
 ヴェルディ:歌劇「シチリア島への夕べの祈り」〜 O jours de peine /歌劇「ドン・カルロ」〜私は望みを失なった
 ジョルジュ・クリエ:夢の通過点 / アラン・バリエール:彼女はとてもきれいだった
 アラン・ヴァンゾへの1982年のインタビュー
 録音:1954年-1962年/1982年|前出〔当店推定〕: Malibran, CDRG-201 〔廃盤、入手不能〕|発売:2014年。
ロマンティックな時間
 パーセル、マーラー、シューマン、ビゼー、カプレ、ラヴェル、ベン=ハイム、
 ボスコヴィチ、カントルーブ、モーツァルト、マイアベーアの歌曲

 ヴァルダ・コトラー(S) イスラエル・カストリアーノ(P)
 発売:2014年。
レイナルド・アーン:喜歌劇「シブレット」
 〔放送用録音全曲(*) /抜粋〔14曲〕(#) /初演時?に収録されたアリア〔5曲〕(+) 〕
 ゲオリ・ブエ(シブレット;*/#) ロジェ・ブルダン(デュパルケ;*/#)
 ミシェル・アメル(アントナン;*) カミーユ・モラーヌ(ロジェ;*)
 マドレーヌ・ドル(ゼノビ;*) ジェルメーヌ・ミシェル(パングレ夫人;*)
 ジェルメーヌ・コルネイ(母グルニュ;*) ジュネヴィエーヴ・オレル(フランソワーズ;*)他
 ジュール・グレシエ指揮フランス放送リリックo.&cho.(*)
 レイモン・アマド(アントナン;#) ガストン・レイ(ロジェ;#)
 マルセル・カリヴェン指揮(#) エドメ・ファヴァール(シブレット;+)
 録音:1958年10月17日、スタジオ、おそらく放送用(*) /1952年、パリ(#) /1923年4月23日(1923年4月7日?)、オペラ・コミーク、同曲初演時ライヴ(+)。(*)〔(+)も?〕はおそらく初出音源、(#)は元々抜粋録音と思われ、おそらく初CD化|原盤: Pathé (EMI FRANCE) (#) 。『全体を通して音質はとても良いのですが、マスターに起因する問題で所々、音が左右前後の一方に偏ったりする状態が聴かれます。ご注意ください』『フランスの国民的歌手ながら映画にも出演するなどゲオリ・ブエの声の演技の上手さ、魅力に引き込まれます。カミーユ・モラーヌがハンサムな「ロジェ」役で出演しているのもモラーヌ・ファンには嬉しい限りです』(旧・国内代理店のアナウンスより)。若い貴族アントナンと田舎の娘シブレットの恋を描いた物語。引き合う2人はデュパルケの仲介によって結ばれる。#CD-R製版品になった可能性があります。
十字架の道〜言葉と音楽
  バッハ、シューベルト、ショパン、リスト、シューマン、フランクの音楽と語り

 ニコラス・ブテ(朗読) エリザベト・ソンバール(P)
 発売:2012年。
クラシック音楽の最も美しい名曲20選
 発売:2016年?。
ラヴェル:ピアノ作品集
 ソナチネ/鏡/夜のガスパール
岡崎順子(P)
 発売:2017年。ペルルミュテールに学んだ岡崎順子による、ショパン・アルバム (FOR-16856)に続く当レーベル2枚目の録音。
遠藤奏恵〜アメリカ・リサイタル
 ルイス・モロー・ゴッツチョーク〔ゴットシャルク〕(1829-1869):
  バナナの木 Op.5 /アンダルシアの思い出 Op.22 /
  いとしい人よ、私をいたわって Op.44 /バンジョーOp.15 /トーナメント・ギャロップ
 ヴィラ=ロボス(1887-1959):ショーロ第5番「ブラジルの心」/ブラジルの詩(全4曲)/苦悩のワルツ
 ヒナステラ(1916-1983):クレオールの舞曲による組曲 Op.15(5曲とコーダ)/アルゼンチン舞曲 Op.2 (全3曲)

  遠藤奏恵(P|使用楽器:ファツィオーリ、モデル F 278 )
 録音:2011年11月23日-25日、サン・マルセル寺院、パリ。遠藤奏恵 [Kanae Endo] のデビュー盤。北海道出身で高校卒業後渡仏。フランス・クリダに学び、パリ・エコールノルマル音楽院をピアノ、伴奏、室内楽のスペシャリスト・ディプロマを得て卒業し各国のコンクールでも受賞。フランスを中心にヨーロッパ各地でリサイタルを行い、演奏される機会の少ない作曲家を取り上げ紹介している。
結婚式の音楽
 メンデルスゾーン:結婚行進曲 / シューベルト:アヴェ・マリア / ヘンデル:ハレルヤ/他
 発売:2011年。
宗教的歌曲集
 シューベルト、フランク、ヴィヴァルディ、ストラデッラ、バッハ、
 リスト、ボニ、エステルハージ、グノー、ビゼー、ロッシーニの作品

  クラーラ・チョルダーシュ(Ms) ラースロー・ファッサング(Org)
 録音:2010年5月、ハンガリー|発売:2010年。
フランス・クリダ〜協奏曲録音集
 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番(*)
 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(#)
フランス・クリダ(P)
ズデニェク・マーツァル指揮(*)
ロイヤルpo.(*)
ピエール・カオ指揮(#)
ルクセンブルク放送so.(#)
 録音:1980年10月、ルクセンブルク(#) /1982年以前(*) |既出CD: Forlane "fioretti", FF-013 (*), FF-008 (#) |発売:2010年。
主題と変奏
 メンデルスゾーン:厳格な変奏曲
 ショパン:ドイツ民謡による変奏曲
 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲
 ベートーヴェン:エロイカ変奏曲
エーリク・
 ヴィックストローム(P)
 発売:2014年?。
リサイタル・フランス・クリダ 2006
 F.クープラン:フランス人気質、またはドミノ/煉獄の魂
 シャブリエ:10の絵画組曲 より〔牧歌/村の踊り/森で/スケルツォ・ワルツ〕/
       ブレー・ファンタスク
 ドビュッシー:ピアノのために/レントよりも遅く
 アルベニス:スペインの歌 Op.232 / グラナドス:演奏会用アレグロ
  フランス・クリダ(P)
 録音:2006年12月21日-24日、サン・マルセル教会、パリ、フランス|発売:2007年。健康問題を抱えていたといわれるクリダ(1932-2012)が晩年に残した数少ない録音の一つ。
岡崎順子〜ショパン・アルバム
 舟歌 Op.60 /バラード第1番 Op.23 /子守歌 Op.57 /ポロネーズ Op.44 /
 マズルカ〔 Op.50 No.3 / Op.56 No.2 / Op.41 No.2 〕/
 スケルツォ第3番 Op.39 /夜想曲 Op.48 No.1 /ワルツ〔 Op.69 No.1 / Op.64 No.2 〕

 岡崎順子(P)
 録音:2005年。岡崎順子は桐朋学園出身で、1981年よりパリ・エコール・ノルマル音楽院でヴラド・ペルルミュテールに師事、1985年に卒業後、1991年よりフランス国際音楽コンクールの審査員を経て同コンクールの名誉コミュティ・メンバーを務め、音楽之友社発刊のペルルミュテル校訂・監修による楽譜、ラヴェル「ピアノ作品集」では注釈と翻訳を手がけている。
エル・バシャ〜ラフマニノフ:24の前奏曲集
 前奏曲Op.3 No.2 /10の前奏曲Op.23 /13の前奏曲Op.32
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
 録音:2004年3月、ブルージュ、ベルギー。
ブラームス:交響曲第4番/悲劇的序曲 アンドレ・ベルナール指揮
ヤナーチェクpo.
 録音:2003年、ライヴ。ライヴに起因する演奏の傷はあるが、弦の美しさが際立つ堂々とした演奏とのこと。
リスト&ショパン:ソナタ集
 リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
 ショパン:ピアノ・ソナタ第3番
エーリク・
 ヴィックストローム(P)
 録音:2004年4月19日、21日、講堂、ブローニュ=ビヤンクール地方音楽院、フランス。1972年スウェーデンに生まれ、タチアナ・ニコラーエワ、アンドラーシュ・シフ、ヴィクトル・メルジャーノフ、タチアナ・シェバノワに学び数々の国際コンクールにて優勝、北欧とフランスで活躍するピアニスト。
チューバフォリア〜ベルナール・リエナール
 クリスティアン・ジュ: Samba del mine / ミシェル・シェブル:チューバフォリア
 ジャン=バティスト・アルバン:華麗なる幻想曲 / ダニエル・ビンビ:ダリ・コンチェルティーノ

 ベルナール・リエナール(Tu) ジェラール・ベス指揮フランス海軍ツーロン軍楽隊
 発売:2007年。
愛のために〜マスネ:30の歌曲集 フロランス・タンジーイ(S)
フランソワ・
 リュウ=バロット(P)
 録音:2003年4月、フランス|発売:2005年。
フランス組曲
 ミヨー:フランス組曲 / ジャン・マイヨ:リーワード諸島にて
 ボザ:リズミカルな曲 / ロジェ・ブトリー:生きる喜び

 ジェラール・ベス指揮フランス海軍ツーロン軍楽隊
大洋のオルガン
 アントルヴォー手稿譜〜シャルル・ピロエの「ラ・ロワイヤル」
 モントリオール・オルガン写本 より(14曲)/リモージュ手稿譜 より(6曲)

 ブリュノ・ボフィルス(Org)
 録音:2003年10月、サン=ピエール教会、サン=ピエール=ドレロン、ドレロン島、フランス|発売:2007年?。
スダーン〜フレンチ・タッチ Vol.2
 トマ:歌劇「レーモン」序曲 / ビゼー:組曲「子供の遊び」 / グノー:歌劇「ファウスト」〜バレエ音楽
 ドビュッシー:ゴリウォーグのケークウォーク / マスネ:「タイス」〜瞑想曲
 ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ / ビゼー:「カルメン」組曲 より〔アラゴネーズ/間奏曲/闘牛士〕
 オッフェンバック:「ホフマン物語」〜舟歌

  ダヴィド・グリマル(Vn) ユベール・スダーン指揮ペイ・ド・ラ・ロワール国立o.
 録音:2003年、ナント、フランス|発売:2007年?。
エル・バシャ〜ショパン協奏曲集 Vol.2
 モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」の主題による変奏曲 Op.2 /
 ロンド「クラコヴィアク」 ヘ長調 Op.14 /ピアノ協奏曲第2番 Op.21
  アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
  シュテファン・ザンデルリング指揮ブルターニュo.
 発売:2003年。#CD-R製版品になった可能性があります。
FOR-616844
buyボタン
[FOR6-16844]
(6CD)
3CD価格
J−C.カサドシュ&リール国立管〜マーラー:交響曲選集&歌曲集
 交響曲〔第1番/第2番(*) /第4番(#) /第5番 〕/
 「子供の魔法の角笛」より(+) /リュッケルトの詩による5つの歌曲(+)
  テレサ・ツィリス=ガラ(S;*) エヴァ・ポドレシ(A;*)
  マーガレット・マーシャル(S;#) ジョゼ・ヴァン・ダム(Br;+)
  ジャン=クロード・カサドシュ指揮リール国立o.、シュトゥットガルト・オラトリオcho.(*)
 録音:1986年-1991年。単売: FOR-16553, FOR-16563, FOR-16609, FOR-16643, FOR-216655 〔一部廃盤あり〕。ジャン=クロード・カサドシュ(1935-)は著名なピアニストであるロベール・カサドシュの従甥(いとこの息子|日本語 Wikipedia に『甥』とあるが誤り)に持つ芸術家一族カサドシュ家の一員。デルヴォーとブーレーズに指揮を学び、パリ・オペラ座やロワール・フィルの指揮者を務め、また1976年にリール国立管を創設して2016年まで音楽監督を務めた。
コルシカ島の3大テナー
 マスネ、マイアベーア、グノー、ラロ、ヴェルディのアリア

 セザール・ヴェッツァーニ、ジョゼ・ルッチオーニ、ガストン・ミケレッティ(T)
 録音:1928年-1947年|発売:2007年?。
愛のオーボエ、喜びのハープ
 ヘンデル、マルチェッロ、パーセル、ヴィヴァルディ、
 テレマン、J.S.バッハ、ケ=デルヴロワ、アルビノーニの作品

 フィリップ・プリシエ(Ob) クリスティーヌ・イカール(Hp)
 セザール・ヴァレフ(Vn)
 録音:2002年|発売:2003年。
スダーン〜フレンチ・タッチ Vol.1
 オフェンバック/ロザンタール編曲:「パリの喜び」より〔序曲/アレグロ・ブリランテ/ポルカ〕
 ベルリオーズ:「ファウストの劫罰」〜鬼火のメヌエット / サン=サーンス:ハバネラ
 ドビュッシー:「小組曲」より〔小舟にて/バレエ〕 / ワルトトイフェル:スケートをする人々
 ビゼー:「アルルの女」組曲 より〔前奏曲/メヌエット/ファランドール〕

  ダヴィド・グリマル(Vn) ユベール・スダーン指揮ペイ・ド・ラ・ロワール国立o.
 録音:2003年、ナント、フランス|発売:2003年?。
オー=ド=セーヌ県少年少女合唱団〜ペルゴレージ&プーランク
 ペルゴレージ:スターバト・マーテル(*) / プーランク:小さな声(#)
  ギャエル・ダルシェン合唱指揮(*) ダヴィド・レヴィ合唱指揮(#)
  オー=ド=セーヌ県少年少女cho.(*/#)/他
 録音:外装にデータ記載なし、 DDD | (P) 2003 。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
ヴェネツィアの歌
 ジーモン・マイア(1763-1845)/ロレンツォ・レガッツォ編曲:4つのヴェネツィアの歌
 ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルッキーニ(1784-1870)/ロッシーニ編曲:ヴェネツィアへの別れ
 アントニオ・ブッツォーラ(1815-1871):歌曲集(6曲)
 ロッシーニ(1792-1868):「音楽の夜会」〜第7曲 ゴンドラに乗って
 アントニオ・カルロス・ゴメス(1836-1896): Lisa, me vostu ben ?
 レイナルド・アーン(1875-1947):「ヴェネツィア」より(3曲)
 グイド・ビアンキーニ(1885-1946): El guanto / Barcarola

 ロレンツォ・レガッツォ(B−Br) ディミトリー・ロマーノ(P)
 録音:2002年6月25日-27日、トレヴィーゾ、イタリア| (P) 2003 。
エル・バシャ〜ショパン協奏曲集 Vol.1
 ピアノ協奏曲第1番 Op.11 /ポーランドの歌による幻想曲 Op.13 /
 アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
  アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
  シュテファン・ザンデルリング指揮ブルターニュo.
 録音:2000年5月|発売:2002年。#CD-R製版品になった可能性があります。
ジャン=ルイ・フロレンツ(1947-2004):
 大管弦楽のための交響的詩曲「島の子」Op.16 (2002) /
 大管弦楽のための交響的舞曲「ソロモンの指輪」Op.14 (1999)
  ユベール・スダーン指揮ペイ・ド・ラ・ロワール国立o.
 録音:2002年3月、10月、シテ・デ・コングレ、ナント、フランス| (P) 2003 。フロレンツはメシアン門下の作曲家。中東音楽の影響を受け、メロディアスで色彩にあふれた作風が特徴だったが、2004年に癌のため早世した。なお、ここでの作曲家ラストネームのカナ表記「フロレンツ」はレコード芸術誌の海外盤試聴記に掲載されたものに従ったが、この読みはドイツ系のものであり、フランスの読み方ならばジャン=ルイ・フローラン(あるいはフロランス)となると思われる。
光のオルガン〜クロード=ベニーニュ・バルバトル〔バルバストル〕(1724-1799):
 ディジョン手稿譜(1749)からのオルガン曲集〔協奏曲 ニ長調/他5曲〕/クリスマス組曲第2番(1770)

 ブリュノ・ボフィルス(Org)
 録音:外装に時期未記載、サンテティエンヌ大聖堂、ブルージュ、フランス|発売:2003年?。
イザイ
 6つの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Op.27
ハナ・コトコヴァー(Vn)
 録音:2000年8月、アウディトリオ・ステリオ・モロ、ルガノ、スイス|発売:2002年。
ホルンを伴う至宝の室内楽
 モーツァルト:ホルン五重奏曲 K.407
 シュターミッツ:ホルン五重奏曲 Op.11 No.3
 ホフマイスター:ホルン五重奏曲
 ヴィルヘルム・ゴットリープ・ハウフ(1755-1807):
  ホルン五重奏曲
 ベートーヴェン:六重奏曲 Op.81b (#)
ダニエル・ブルグ(Hr)
ソフィアSQ
ステファン・グリコフ(Va2;#)
ヴラディスラフ・
 グリゴロフ(Hr2;#)
 録音:2001年6月、ソフィア、ブルガリア|発売:2002年。
ヴァン・ダム〜フランス歌曲集
 フォーレ、デュパルク、ドビュッシー、
 イベール、ロパルツ、プーランクの作品
ジョゼ・ヴァン・ダム(Br)
マチェイ・ピクルスキ(P)
  (P) 2002 。
シャコンヌと無伴奏ヴァイオリン・ソナタ〜タルティーニ
 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ〔第7番 イ短調/第23番 ホ長調/第20番 ホ短調/
               第16番 ハ長調/第25番 ニ短調/第22番 イ短調〕

 エミール・タセフ(Vn)
  (P) (C) 1997 - BCC, (P) 2001 。タセフ(1947-)はブルガリアに生まれ、シェリングらに学び、ベルギーへ帰化したヴァイオリニスト。『エミール・タセフは私の生徒であるだけでなく、精神的な息子でもある。才能と知性に恵まれたマスター・ヴァイオリニストである』(ヘンリク・シェリング|ベルギー国立放送へのテレビ出演時に)
ボド&ルガノ放送管〜R.シュトラウス
 交響詩「英雄の生涯」(*) /
 二重小協奏曲(#)
アントニー・フリント(Vn;*)
ファビオ・ディ・カソーラ(Cl;#)
ダニエーレ・ガラヴェルナ(Fg;#)
セルジュ・ボド指揮
ルガノ・スイス・
 イタリア語放送o.
 録音:1998年5月28日、パレ・デ・コングレ/1999年5月25日、アウディトリウム・ド・ラ・ラジオ、おそらくともにルガノ、スイス(外装に曲ごとのデータ記載なし)| (P) 2002 。
ミヒェル・ディントリヒ〜
  ソル、J.S.バッハ、ヴィラ=ロボス、アルベニス:ギター作品集
 ミヒェル・ディントリヒ(G)
 録音:1998年8月11日|発売:2002年。
ルトスワフスキ
 前奏曲とフーガ/序曲/
 葬送音楽/墓/5つの民謡
ジャン=ポール・デッシー指揮
ワロン王立室内o.
 録音:2000年4月、 Studio D.A.D.A. 、ブリュッセル、ベルギー| (P) 2001 。#CD-R製版の可能性があります。
シュテファヌ・ブレ〜リスト
 コンソレーション より〔第5番/第3番〕/
 グノー「ファウスト」のワルツによるパラフレーズ/「巡礼の年」〜ジュネーヴの鐘/
 ハンガリー狂詩曲〔第14番/第2番〕/ワルツ=即興曲/バラード第2番 ロ短調/愛の夢第3番

 シュテファヌ・ブレ(P)
 録音:外装に時期未記載、シュトゥディオ・ギヨーム・テル、シュレンヌ、フランス| (P) 1995/1996/2002 。
アントニオ・ソレル(1729-1783):オルガンとチェンバロのための6つの協奏曲集
 ブリュノ・ボフィルス(Org) エリザベト・エル=デシ(Cemb)
 録音:1999年7月4日-9日| (P) 2001 。
ショパンピアノ独奏作品全集 Vol.11 〜遺作集2 1843-44
 2つの夜想曲 Op.55 (1843) /アルバムの一葉(モデラート) ホ長調(1843) /
 ワルツ イ短調 KK IV B/11 (1843) /3つのマズルカ Op.56 (1843) /ピアノ・ソナタ第3番 Op.58 (1844)

 アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:2000年5月、11月、音楽劇場、ラ・ショー・ド・フォン、スイス| (P) 2001 。エル・バシャは当レーベルへショパンの独奏作品全集を年代順に12CDで(後に協奏的作品全集も)録音したが、一部の単売を除き廃盤になっている。
タルティーニヴァイオリン協奏曲集
 〔第56番/第83番/第78番/第125番〕
エミール・タセフ(Vn)
オペラ座の音楽家たち
 録音:外装にデータ記載なし、 DDD | (P) 1997 (C) 2001 。『エミール・タセフは私の生徒であるだけでなく、精神的な息子でもある。才能と知性に恵まれたマスター・ヴァイオリニストである』(ヘンリク・シェリング|ベルギー国立放送へのテレビ出演時に)
フェリシティ・ロット〜ドイツ愛唱曲集
 レハール、オスカル・シュトラウス、
 レーヴェ、ブラームス、マーラー、他
フェリシティ・ロット(S)
グレアム・ジョンソン(P)
  (P) 2001 。#CD-R製版品になった可能性があります。
FOR-316809
buyボタン
[FOR3-16809]
(3CD)
2CD価格
ロンバール&ルガノ放送管〜モーツァルト:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」
 ミシェル・ラグランジュ(S) ドメニコ・ゲッギ(T)
 ニコラ・ウリヴィエリ(B) ラウラ・ケリーチ(S) マルコス・フィンク(B)他
 アラン・ロンバール指揮ルガノ・スイス・イタリア語放送o.&cho.
 録音:1999年。# FOR-16809 という別商品がありますのでご注意ください。
サン=サヴァン=アン=ラヴダン修道院のルネサンス・オルガン(1557)
 コレア・デ・アラウホ、 J. Bermudo , D. de Alvarado 、アギレラ・デ・エレディア、デ・ペラサ、イサーク、
 ファーナビー、バード、ブル、G.ガブリエーリ、スヴェーリンク、フレスコパルディ、A.チーマ、 du Caurroy 、
 ティトルーズ、リュリ、マルカントワーヌ・シャルパンティエ、ケルル、作曲者不詳の作品

 ジャン=ポール・レコ(Org)
 録音:2000年6月、サン=サヴァン=アン=ラヴダン修道院、オート=ピレネー県、フランス| (P) 2000 。 # FOR-316809 という別商品がありますのでご注意ください。
ショパンピアノ独奏作品全集 Vol.10 〜遺作集1 1842
 3つのマズルカ Op.50 (1841-42) /即興曲第3番 変ト長調 Op.51 (1842) /バラード第4番 ヘ短調 Op.52 (1842) /
 ポロネーズ 変イ長調「英雄」 Op.53 (1842) /スケルツォ第4番 ホ長調 Op.54 (1842)

 アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:2000年5月、音楽劇場、ラ・ショー・ド・フォン、スイス| (P) 2001 。
ハナ・コトコヴァー
 エネスク:ヴァイオリン・ソナタ第3番 Op.25
 ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ
 エネスク:幼時の印象 Op.28
ハナ・コトコヴァー(Vn)
サイモン・マリガン(P)
 録音:1997年8月7日-8日、アウディトリオ・ステリオ・モロ、ルガノ、スイス| (P) 2000 。
FOR-416804
buyボタン
[FOR4-16804]
(4CD)
2CD価格
ロンバール&ルガノ放送管〜
 シューベルト:交響曲全集

  〔第1番−第6番/第8番/第9番〕
アラン・ロンバール指揮
ルガノ・スイス・
 イタリア語放送o.
 録音:1997年10月18日-19日、21日-25日、1998年8月18日-22日、9月26日-27日、アウディトリウム、ルガノ、スイス| (P) 2000 。
ショパンピアノ独奏作品全集 Vol.9 〜パリ&ノアン 1840-41
 ワルツ 変イ長調 Op.42 (1840) /ポロネーズ 嬰ヘ短調 Op.44 (1840-41) /マズルカ イ短調 KK II B/4 (1840) /
 ソステヌート(ワルツ) 変ホ長調(1840) /ワルツ ヘ短調 Op.70 No.2 (1840) /タランテラ 変イ長調 Op.43 (1841) /
 前奏曲 嬰ハ短調 Op.45 (1841) /バラード第3番 変イ長調 Op.47 (1841) /2つの夜想曲 Op.48 (1841) /
 マズルカ イ短調 KK II B/5 (1841) /フーガ イ短調 (?) /幻想曲 ヘ短調 Op.49 (1841)

 アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:1999年12月、音楽劇場、ラ・ショー・ド・フォン、スイス| (P) 2001 。
チェロ・アパッショナート
 リッカルド・ドリゴ(1846-1930)/ウジェーヌ・ヴォルフ編曲:セレナーデ
 J.S.バッハ/ジロティ編曲:オルガンのためのトッカータ〜アダージョ イ短調
 ファリャ:「はかなき人生」〜スペイン舞曲第1番 / サラサーテ:祈り Op.23 No.1
 チャイコフスキー:夜想曲第1番 Op.19 (Op.19 No.4 のことか?)
 ガスパル・カサド(1897-1966):愛の言葉(パブロ・カザルスへ献呈)
 ヘンデル:ソナタ イ長調〜ラルゲット / ポンセ(1882-1948):エストレリータ〔小さな星〕
 グルック/バズレール編曲:アリア:グラック / ドヴォルジャーク:ロンド Op.94
 マスネ:メロディ〔エレジー〕 Op.10 No.5 / チャイコフスキー:感傷的なワルツ Op.51 No.6
 ショパン:練習曲 Op.25 No.7 / サン=サーンス:アレグロ・アパッショナート Op.43
 グラナドス:オリエンタル Op.37 No.2

 アレト・ラマス(Vc) ダリア・オヴォラ(P)
 録音:1999年12月、シュトゥディオ・ギー・ファロ、ローザンヌ、スイス| (P) 2000 。
ジャチント・シェルシ(1905-1888):弦楽合奏のための室内楽作品全集
  Natura renovatur for 11 strings (1967) /
  Anagamin "The one who is faced with a choice between going back and refusing to" for 11 strings (1965) /
  Ohoi "The Creative Principles" for 16 strings (1966) / Elohim, for 11 strings (19??)

 ジャン=ポール・デッシー指揮ワロン王立室内o.
 録音:1998年5月28日-30日、スヌッフ、ベルギー| (P) 2000 。
ボッケリーニ:ギター五重奏曲集
 〔第7番 ホ短調/第6番 ト長調/第4番 ニ長調〕

 ペドロ・イバネス(G) マシー歌劇場管弦楽団ソリストSQ
 録音:1999年4月、マシー歌劇場| (P) 2000 。
ヴァン・ダム、名人の歌〜歌曲とアリア集
 ヴェルディ、モーツァルト、ロッシーニ、プッチーニ、マーラー、ワーグナー

 ジョゼ・ヴァン・ダム(Br) マルク・スーストロ指揮ペイ・ド・ラ・ロワール国立o.、
 ジャン=ピエール・ヴァレーズ指揮パリ・アンサンブルo.、ジャン=クロードカサドシュ指揮リール国立o.
  (P) 2000 。おそらく既出録音からのコンピレーション。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
シュテファヌ・ブレ〜 Portrait

 シューマン:謝肉祭 Op.9
 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」
 シュテファヌ・ブレ(1969-):
  ソナタ第1番 Op.6 /円 Op.14
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
シュテファヌ・ブレ(P)
 録音:1999年9月18日| (P) 1999 。
大聖堂の合唱〜教会音楽集(既出音源からのコンピレーション)
  (P) 1999 。
ポドレシ&エル・バシャ〜ショパン:17のポーランドの歌 Op.74 /魅惑/ドゥムカ
 エヴァ・ポドレシ(Ms) アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:1998年7月、ラ・ショー・ド・フォン、スイス| (P) 1999 。アカデミー・ディスク・リリク [Académie du Disque Lyrique] の「ジェラルド・ムーア最優秀伴奏者賞 [Prix Gerald Moore du meilleur accompagnateur] 」受賞盤。#CD-R製版品になった可能性があります。
ショパンピアノ独奏作品全集 Vol.7 〜パリ&マジョルカ 1837-38
 4つのマズルカ Op.33 (1837-38) /2つのポロネーズ Op.40 (1838) /
 3つのワルツ Op.34 (1831-38) /24の前奏曲集 Op.28 (1831-39)

 アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:1999年6月、音楽劇場、ラ・ショー・ド・フォン、スイス| (P) 1999 。
FOR-16792
buyボタン
[CD-R]
サン=ジョルジュ(1739頃-1799):4つのヴァイオリン協奏曲集
 〔ニ長調 Op.4 (*) /変ロ長調 Op.7 No.2 (#) /イ長調 Op.7 No.1 (+) /ハ長調 Op.3 No.2 (**) 〕

 ハナ・コトコヴァー(Vn;*) ハンス・リヴィアベッラ(Vn;#)
 アントニー・フリント(Vn;+) タマシュ・マヨール(Vn;**)
 スイス・イタリア語放送o.〔指揮者なし?〕
 録音:外装にデータ記載なし| (P) 1999 |世界初録音。フランス革命時に最強の剣士だったサン・ジョルジュは黒人の血を引き、音楽と剣に生きた数奇な人生をおくった。その没後200年を記念しての録音。
FOR-416791
buyボタン
[FOR4-16791]
(4CD)
2CD価格
歴史的録音によるオッフェンバック・アンソロジー Vol.1-4 BOX
 録音:1900年代初頭-1950年頃|旧単売: FOR-16766, FOR-16778, FOR-16783, FOR-16788 〔以上、単売は一部廃盤〕のセット。シリンダーや SP などに残されたオッフェンバック作品の貴重な録音の復刻集。
ショパンピアノ独奏作品全集 Vol.6 〜パリ時代3 1835-37
 2つの夜想曲 Op.27 (1835) /12の練習曲集 Op.25 (1832-36) /4つのマズルカ Op.30 (1836-37) /
 2つの夜想曲 Op.32 (1836-37) /即興曲第1番 変イ長調 Op.29 (1837) /スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31 (1837)

 アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:1999年1月、音楽劇場、ラ・ショー・ド・フォン、スイス| (P) 1999 。
歴史的録音によるオッフェンバック作品集 Vol.4 〜ホフマン物語
 録音:1907年-1948年| BOX: FOR-416791 | (P) 1999 。シリンダー録音 や SP などに残されたオッフェンバック作品の貴重な録音の復刻集。
ショパンピアノ独奏作品全集 Vol.4 〜パリ時代1 1831-32
 12の練習曲集 Op.10 (1829-32) /4つのマズルカ Op.17 (1832-33) /
 マズルカ ニ長調 KK IV B/2 (2nd. Version of II, 10) (1832) /演奏会用アレグロ Op.46 (1832-41)

 アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:1998年4月、音楽劇場、ラ・ショー・ド・フォン、スイス| (P) 1998 。
ショパンピアノ独奏作品全集 Vol.3 〜ワルシャワ&パリ 1830-31
 ワルツ ホ短調(1830) /夜想曲 嬰ハ短調 KK IV A/16 (1830) /4つのマズルカ Op.6 /
 5つのマズルカ Op.7 (1830-31) /3つの夜想曲 Op.9 (1830-31) /
 華麗なる大円舞曲 Op.18 (1831) /スケルツォ第1番 Op.20 (1831)

 アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:1997年11月、音楽劇場、ラ・ショー・ド・フォン、スイス| (P) 1998 。
ロンバール〜マーラー:交響曲第5番 アラン・ロンバール指揮
ボルドー=アキテーヌ国立o.
 録音:1991年6月、 DDD | (P) 1991 |初出・旧品番: FF-059
歴史的録音によるオッフェンバック作品集 Vol.2
 「パリの生活」「ジェロルスタン女大公殿下」「ラ・ペリコール」
 録音:1907年-1948年| BOX: FOR-416791 | (P) 1998 。シリンダー録音 や SP などに残されたオッフェンバック作品の貴重な録音の復刻集。
モーツァルト:来たれ聖霊 ハ長調 K.47 /ミサ・ソレムニス「孤児院ミサ」 ハ短調 K.139 /
       モテット「主は称えられよ」 K.117
  Nicolas Brooymans(ボーイS) Benjamin Hilly(ボーイA)
 フランソワ=ニコラ・ジェスロ(T) ピエリック・ボワソー(B)
 フランシス・バルド指揮ベルナール・トマo.、パリ国立歌劇場児童cho.
 録音:1998年8月、サン・クルー、フランス| (P) 1998 。K.139はモーツァルト12歳時の初荘厳ミサで、ウィーンの孤児院教会の新装献堂式のために書かれた。ここでは当時と同様に少年合唱を起用し、キリエの前とサンクトゥスの前に別のモテット K.117 をおいている。ボーイ・ソプラノとボーイ・アルトはパリ国立歌劇場児童合唱団員。#CD-R製版品になった可能性があります。
ヴィルトゥオーゾ・マドリガル集
 ラッスス、チーマ、モンテヴェルディ、カステッロの作品

 オラシオ・フランコ指揮カペラ・セルバンティナ
 録音:1994年10月、国立音楽院(場所未記載|メキシコ?)|原盤: Quindecim (Mexico) | (P) 1998 。
ジャコミーニ、M.プライス、ロンバール〜ヴェルディ:歌劇「オテロ」
 ジュゼッペ・ジャコミーニ(T;オテロ) マーガレット・プライス(S;デスデモーナ)
 マッテオ・マヌグエラ(Br;イアーゴ) ディーノ・ディ・ドメニコ(T;カッシオ)
 アラン・ガブリエル(T;ロデリーゴ) ルイジ・ローニ(B)他
 アラン・ロンバール指揮ボルドー・アキテーヌo.、
 ブラティスラヴァ・スロヴァキア・フィルハーモニーcho.
 録音:1991年、パレ・デ・スポー、ボルドー、フランス、ライヴ| (P) 1997 。
メキシコのバロック音楽
 フランコ、グティエレス・デ・パディヤ、ロペス・カピリャス、デ・サラサル、デ・スマヤの作品

 オラシオ・フランコ指揮カペラ・セルバンティナ
 録音:1996年、 Salón El Generalito del Antiguo Colegio de San Idelfonso 、メキシコ・シティ、メキシコ|原盤: Quindecim (Mexico) | (P) 1998 。
クリダ〜リスト:ウィーンの夜会
 (シューベルトによる9つのヴァルス・カプリース)
フランス・クリダ(P)
 録音:1998年7月| (P) 1999 。
プレートル〜ブラームス
 ハンガリー舞曲集(全曲)
ジョルジュ・プレートル指揮
シュトゥットガルト放送so.
 録音:1996年頃。初回プレス分には第1番のリハーサル映像が CD エクストラ形式で付いていたが、現在の供給分については不明。#CD-R製版の可能性があります。
グノー:レクイエム ハ長調(*) /アヴェ・マリア/オルガン独奏のための厳粛な行進曲
 ジル・ヴィタール(T;*) ユベール・ドゥニ(B;*) パスカル・メリス(Org)
 フランシス・バルドー指揮ベルナール・トマo.、パリ・オペラ座児童cho.
 録音:1996年2月| (*):世界初録音| (P) 1996 。
神の声 Vol.2 〜東方正教会の奉神礼聖歌 フィリッポポリス(cho.)
エル・バシャ〜シューベルト
 ピアノ・ソナタ〔第18番「幻想」 ト長調 Op.78 D.894 /第14番 イ短調 Op.143 D.784 〕/3つのピアノ小品 D.946
  アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:1995年9月、ポワシー劇場、フランス|発売:1996年。#CD-R製版品になった可能性があります。
グレゴリオ聖歌〜聖母に捧げる10の賛美歌 サン・ブノワ・
 デュ・ラック修道院cho.
結婚式の音楽
 アルビノーニ:アダージョ / シューベルト:アヴェ・マリア
 グノー:アヴェ・マリア / シャルパンティエ・テ・デウム/他
神の声 (Vol.1) 〜ロシア正教会の奉神礼聖歌 フィリッポポリス(cho.)
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
シュテファヌ・ブレ〜ファイヴァリット・アンコール集
 リスト:ワルツ=即興曲/愛の夢/コンソレーション〔第1番−第3番/第6番〕/ジュネーヴの鐘
 ショパン:前奏曲 Op.28 No.16 / D.スカルラッティ:ソナタ ホ長調
 ストラヴィンスキー:練習曲 Op.7 No.4 / サティ:ピカデリー
 シュテファヌ・ブレ:前奏曲 Op.5 No.1 / シューマン:クライスレリアーナ Op.16 より〔第1番/第7番〕

 シュテファヌ・ブレ(P)
  (P) 1996? 。
大聖堂コンサート(既出音源からのコンピレーション)
 バッハ、アルビノーニ、モーツァルト、シューベルト、リュリ、グノー、
 シャルパンティエ、ヘンデル、パーセル、ボワモルティエ、ルイエ、ヴィヴィアーニ/他
グレゴリオ聖歌〜ロザリオの悲嘆と栄光の神秘 サン・ブノワ・
 デュ・ラック修道院cho.
ヴァン・ダム〜ブラームス&ヴォルフ
 ブラームス:4つの厳粛な歌 Op.121 /プラーテンとダウマーによるリートと歌 Op.32
 ヴォルフ:ミケランジェロの詩による3つの歌/「ゲーテ歌曲集」〜3つの竪琴弾きの歌
 ジョゼ・ヴァン・ダム(B) マチェイ・ピクルスキ(P)
 初発売:1995年。
M.プライス〜マーラー
 歌曲集「さすらう若人の歌」/
 歌曲集「子供の魔法の角笛」より/
 歌曲集「リュッケルトによる5つの詩」
マーガレット・プライス(Ms)
トマス・ドゥーイ(P)
 初発売:1995年。
ブルガリアの偉大なる声 Vol.3 〜ロシア・オペラ・アリア集
 ボロディン、グリンカ、ムソルグスキー、チャイコフスキー

 ギャウロフ、ミルチェヴァ、クルチュモフ、ペトコフ、ギュセレフ
ブルガリアの偉大なる声 Vol.2 〜ソプラノのためのイタリア・アリア集
 カタラーニ、ジョルダーノ、ヴェルディ、プッチーニ

 カバイヴァンスカ、ディミトロヴァ、トモワ=シントウ、チェニシェヴァ、ニコロヴァ
ブルガリアの偉大なる声 Vol.1 〜フランス・オペラ・アリア集
 ビゼー、グノー、マスネ、ラモー

 ミルチェヴァ、ギュセレフ、カバイヴァンスカ、
 ニコロフ、ギャウロフ、ヴァシリエヴァ、クリストフ
マレイ〜ヘンデル:オペラ・アリア集
 「セルセ」「アルチーナ」
 「ジューリオ・チェーザレ」「アリオダンテ」より
アン・マレイ(Ms)
チャールズ・マッケラス指揮
エイジ・オヴ・
 エンライトゥンメントo.
 録音:1994年11月、セント・ジュード・オン・ザ・ヒル、ロンドン、 UK | (C) 1995 。#CD-R製版品になった可能性があります。
エル・バシャ〜ラヴェル
 鏡/夜のガスパール/クープランの墓
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
 録音:1994年4月、ポワシー劇場、フランス| (C) 1995 。#CD-R製版品になった可能性があります。
ヴァン・ダム、パッパーノ〜メンデルスゾーン:オラトリオ「エリヤ」
 ジョゼ・ヴァン・ダム(Br;エリヤ) キャロリン・ジェイムズ(S)
 ナンシー・モルツバイ(Ms) キース・ルイス(T)
 アントニオ・パッパーノ指揮モネ王立劇場so.&cho.
 録音:1994年6月、モネ王立劇場、ブリュッセル、ベルギー|初出品番: UCD-16734/35
グレゴリオ聖歌〜名曲集 Vol.2 サン・ブノワ・
 デュ・ラック修道院cho.
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
クリダ〜ショパンマズルカ選集(28曲)
 4つのマズルカ Op.6 /5つのマズルカ Op.7 /4つのマズルカ Op.17 /4つのマズルカ Op.24 /
 4つのマズルカ Op.30 より〔ハ短調 Op.30 No.1 /ロ短調 Op.30 No.2 /変ニ長調 Op.30 No.3 〕/
 4つのマズルカ Op.33 /4つのマズルカ Op.41 〜 イ短調 Op.41 No.2 /
 4つのマズルカ Op.68 より〔イ短調 Op.68 No.2 /ヘ長調 Op.68 No.3 /ヘ短調 Op.68 No.4 〕

 フランス・クリダ(P)
 録音:1994年2月、ポワシー劇場、ポワシー、フランス| (P) 1994 。
M.プライス〜ロマンティック歌曲集
 ワーグナー:ヴェーセンドンク歌曲集
 ヴォルフ:メーリケ歌曲集 より(8曲)
  他、コルネリウス、リストの歌曲
マーガレット・プライス(S)
グレアム・ジョンソン(P)
 録音:1993年12月、スタジオ3、バイエルン放送局、ミュンヘン、ドイツ| (P) 1994 。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
オルフ:カルミナ・ブラーナ
 マルティーヌ・マルチ(S) ピエール・カタラ(T) アルマン・アラピアン(Br)
 ユーグ・ルイネ指揮リトアニア国立o.、リスボン・レジナ・チェリcho.、
 オルフェオ・マルティネーネ・デ・バルセロナ、ブリュッセル・ポリフォニーcho.、
 ヘイルズワース中学校cho.、アキテーヌ声楽アンサンブル
 録音:1993年5月、ボルドー、フランス、ライヴ| (P) 1993 。
ドガレイユ、ロンバール〜ラロ&ショーソン
 ラロ:スペイン交響曲
 ショーソン:詩曲
ロラン・ドガレイユ(Vn)
アラン・ロンバール指揮
ボルドー=アキテーヌ国立o.
 録音:1992年5月、1993年9月、ボルドー、フランス| (P) 1994 。
エル・バシャ〜シューマン
 ピアノ・ソナタ〔第2番 ト短調 Op.22 /第3番 ヘ短調 Op.14 〕/森の情景 Op.82
  アブデル・ラーマン・エル・バシャ(P)
 録音:1993年9月、ポワシー劇場、フランス| (P) 1994 。#CD-R製版品になった可能性があります。
オペラ・マスターズ
 シャリアピン、カルーソー、アマート、スキーパ、ガリ=クルチ、ジーリ、ピンツァ、スペルビア、ミケレッティ
スーストロ〜ストラヴィンスキー
 春の祭典(1912/13) /サーカス・ポルカ(1942) /
 ダンバートン・オークス協奏曲(1938)
マルク・スーストロ指揮
ペイ・ド・ロワールpo.
 録音:1993年7月、シテ・デ・コングレ、ナント、フランス| (P) 1994 。
17世紀-18世紀フランスのオルガン作品集
 ロベルデ、ボワヴァン、L.クープラン、F.クープラン、ド・グリニ、マルシャン、クラヴィエール、ピロワの作品

 フェリクス・モロー(Org)
 録音:1993年7月、サン・ピエール大聖堂、ナント、フランス| (P) 1993 。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
モーツァルトモテットと奉献歌集
 聖霊来たりたまえ K.47 /アンティフォナ「天の后妃」 K.127 /モテット「踊れ、喜べ、汝幸なる魂よ」 K.165 /
 オッフェルトリウム「主の保護のもとに」 K.198 /オッフェルトリウム「主の憐れみを」 K.222 /
 処女聖マリアの祝日のためのグラドゥアーレ「主の母、聖なるマリア」 K.273 /アンティフォナ「天の后妃」 K.276 /
 聖母マリアのためのオッフェルトリウム「麗しの創造主なる神の御母」 K.277 /アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618

 ジェニファー・スミス、フレタ・ド・レイヘル(S) シルヴィア・シュリューター(A)
 ギ・ド・メイ(T) フランソワ・ル・ルー(Br) パトリック・ペール指揮
 コレギウム・インストゥルメンターレ・ブルジェンセ、カペラ・ブルジェンシス
 録音:1993年7月、サン=ジル教会〔大聖堂〕、ブルージュ、ベルギー| (P) 1994 。
メキシコの音楽〜ヒメネス&マバラク:作品集
 ミゲル・ベルナル・ヒメネス(1910-1956):
  交響組曲「メキシコからの3つの手紙」/アンヘルス/モレリアの夜/バレエ「エル・チュエコ」
 カルロス・ヒメネス・マバラク(1916-1994):肖像の部屋/1楽章の交響曲/タバスコ川のバラード

 フェルナンド・ロサノ指揮カルロス・チャベスso.
 録音:1993年3月、メキシコ|初出品番: UCD-16712/13
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
M.プライス、「女の愛と生涯」他〜シューマン
 ◆フリードリヒ・リュッケルトの詩による歌曲
  歌曲集「ミルテの花」 Op.25 より〔君に捧ぐ Op.25 No.1 /東方の薔薇から Op.25 No.25 〕/
  リートと歌第2集 Op.51 〜小さな民謡 Op.51 No.2 /愛の春からの12の詩 Op.37 〜薔薇、海と太陽 Op.37 No.9 /
  歌曲集「ミルテの花」 Op.25 より
   〔花嫁の歌 I 「お母様、お母様」 Op.25 No.11 /花嫁の歌 II 「彼の胸にしがみつかせて」 Op.25 No.12 〕/
 歌曲集「女の愛と生涯」 Op.42 (全8曲)/6つの詩 Op.36 (全曲)/
 少年のための歌のアルバム Op.79 より(8曲)
  〔眠りの精 Op.79 No.13 /てんとう虫 Op.79 No.13 /ジプシーの小さな歌 I-II Op.79 Nos.7-8 /
   歩きまわる鐘 Op.79 No.18 /松雪草 Op.79 No.27 /牛飼いの別れ Op.79 No.23 〕

 マーガレット・プライス(S) トマス・ドゥーイ(P)
 録音:1993年6月、ヴィルヌーヴ=レザヴィニョン、フランス| (P) 1993 。
リュリ氏の優れたエア〜ジャン=バティスト・リュリ(1632-1687):
 第5旋法による組曲/第8旋法による組曲/第1旋法による組曲/第2旋法による組曲

 ジャン=ポール・レコ(Org)
 録音:1993年10月、タルブ、フランス|「世界初録音」と記載| (P) 1994 。おそらくリュリの舞台作品からの楽曲をオルガン組曲に再構成したもの。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
シューベルト:歌曲集(全21曲)
 リュートに D.905 /春に D.882 /笑いと涙 D.777 /夜と夢 D.827 /春の想い D.868b /音楽に D.547 /至福 D.433 /
 漁師の歌 D.881 /シルヴィアに D.891 /死と乙女 D.531 /万霊節の連祷 D.343 /全能の神 D.852 /憩いなき愛 D.138 /
 ミニョンの歌「ただあこがれを知る者だけが」 D.877 No.4 /海の静けさ II D.216 /ガニュメート D.544 /
 さすらい人の夜の歌 D.768 /ミューズの子 D.764 /ズライカ I D.720 /ズライカ II D.717 /魔王 D.328

 マーガレット・プライス(S) グレアム・ジョンソン(P)
 録音:外装にデータ未記載| (P) 1993 。
エル・バシャ〜ベートーヴェン:
 ピアノ・ソナタ全集 Vol.9
〔第30番/第31番/第32番〕
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
グレゴリオ聖歌〜クリスマス サン・ブノワ・
 デュ・ラック修道院cho.
グレゴリオ聖歌〜ノートル・ダムを讃えて サン・ブノワ・
 デュ・ラック修道院cho.
グレゴリオ聖歌〜名曲集 Vol.1 サン・ブノワ・
 デュ・ラック修道院cho.
エル・バシャ〜ベートーヴェン:
  ピアノ・ソナタ全集 Vol.8

 〔第28番/題29番「ハンマークラヴィーア」〕
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
グレゴリオ聖歌〜復活祭 サン・ブノワ・
 デュ・ラック修道院cho.
FOR-16681
buyボタン
[CD-R]
イタリア・オペラ・アリア集
 プッチーニ、ヴェルディ、ドニゼッティ、ロッシーニ、
 ボーイト、ジョルダーニョ、レオンカヴァッロの作品
ジョゼ・ヴァン・ダム(B)
マルク・スーストロ指揮
ロワールpo.
ペクラール、ロンバール〜プロコフィエフ&ブロッホ
 プロコフィエフ:協奏交響曲 ホ短調 Op.125
 ブロッホ:シェロモ(1915/16)
エティエンヌ・ペクラール(Vc)
アラン・ロンバール指揮
ボルドー・アキテーヌ国立o.
 録音:1991年3月、ボルドー、フランス| (P) 1993 。
カントロフ、ルヴィエ/他〜シューベルト
 ピアノ五重奏曲 イ長調 D.667 「ます」(*) /ピアノ三重奏曲第1番 変ロ長調 D.898 (#)
  ジャン=ジャック・カントロフ(Vn) ジャック・ルヴィエ(P)
  フィリップ・ミュレル(Vc)
  ヴラディーミル・メンデルスゾーン(Va;*) ダンカン・マクティアー(Cb;*)
 録音:1982年2月、ベーゼンドルファー音楽サンター、パリ、フランス(#) /1983年8月、コンセルトヘボウ、ハールレム、オランダ(*) | (P) 1992 。
フランス・クリダ〜フランク&グリーグ
 フランク:ピアノと管弦楽のための交響的変奏曲
 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16
フランス・クリダ(P)
ズデニェク・マーカル指揮
ズデニェク・マーツァル指揮
フィルハーモニアo.
 録音:1979年4月、ヘンリー・ウッド・ホール、ロンドン、 UK 。#CD-R製版品になった可能性があります。
エル・バシャ〜ベートーヴェン:
  ピアノ・ソナタ全集 Vol.6

 〔第21番「ヴァルトシュタイン」/第22番/第23番「熱情」〕
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
オペラ合唱名曲集 Vol.1
  ナブッコ、魔弾の射手、運命の力、タンホイザー、トスカ、アイーダ、トロヴァトーレ、
  カヴァレリア・ルスティカーナ、ローエングリン、椿姫、ドン・カルロより

 ゲオルギ・ロベフ指揮ソフィアpo.、ブルガリア国立スヴェトスラフ・オブレテノフcho.
 録音:データ記載なし、 ADD |ライセンサー: Delta Music / Balkanton | (P) 1992 。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
モーツァルト父子のオルガン作品集
 モーツァルト:クラヴィーア組曲 ハ長調(未完) K.399 より〔序曲/アルマンド〕/
        前奏曲〔アダージョ〕とフーガ第1番 ニ短調 K.404a No.1
         (J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻〜第8曲)/
        アダージョ ロ短調 K.540 /アレグレット ニ長調 K.397 /小フーガ ト短調 K.154 /
        ピアノ協奏曲第23番 K.488 〜アンダンテ/二重フーガ ト短調 K.401 /
        グラスハーモニカのためのアダージョとロンド ハ短調 K.617 /
        大ミサ曲 ハ短調 K.427 〜聖霊とともに
 レオポルト・モーツァルト:変奏曲 ヘ長調

 ジャン=ポール・レコ(Org)
 録音:1991年9月、バニェール=ド=ビゴール、フランス| (P) 1992 。
ドガレイユ、ロンバール〜メンデルスゾーン&ブルッフ
 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 ト短調 Op.26
ロラン・ドガレイユ(Vn)
アラン・ロンバール指揮
ボルドー=アキテーヌ国立o.
 録音:1991年4月9日、ボルドー、フランス| (P) 1992 。
GRAME 〜弦楽のための音楽
 ロベール・パスカル(1952-):ドーブの歌 [Chant D'Aubes]
 ピエール・アラン・ジャフレノー(1939-):チェロとバンドのための組曲 [Suite Pour Violoncello Et Bande]
 ジェームス・ジロドン(1954-)、ジェローム・ドリヴァル(1952-):デューブル3 [Doubles 3]
 ピエール・アラン・ジャフレノー:月の風景 [Paysages De Lunes]
 
  エリック・スポルギス指揮器楽アンサンブル
  (P) 1992 。
エル・バシャ〜ベートーヴェン:
  ピアノ・ソナタ全集 Vol.5

 〔第16番/第17番「テンペスト」/第18番〕
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
J−C.カサドシュ&リール国立管〜マーラー
  交響曲第2番「復活」(*) /「子供の不思議な角笛」より(#) 〔死んだ少年鼓手/少年鼓手〕
 テレサ・ツィリス=ガラ(S;*) エヴァ・ポドレシ(A;*)
 ジョゼ・ヴァン・ダム(Br;#) ジャン=クロード・カサドシュ指揮
 リール国立o.、シュトゥットガルト・オラトリオcho.(*)
 録音:1986年11月(#)、1991年2月(*)、ともに Palais des Congrès et de la Musique 、リール、フランス|初出品番: UCD-16654/55 | (#): FOR-16553 からの抜粋。
自作自演〜アンリ・トマジ(1901-1971):
  抒情劇(歌劇)「マニャラのドン・ファン」(1942) (*) /
  オラトリオ「ジャンヌの勝利」(1955) (#)
 ラウル・ジョバン(T;*) マルタ・アンジェリチ〔アンジェリシ〕(S;*)
 アンドレ・ヴェシエール(B;*) ベルナール・ドゥミニ(Br;*)他
 リタ・ゴール(S/Ms;#) ジャック・ドゥセ(Br;#)
 アンリ・トマジ指揮フランス国立o.、 RTF cho./他
 録音:1952年11月6日、シャンゼリゼ劇場、世界初演時(*) /1957年7月1日(#)、ともにパリ、フランス|初出品番: UCD-16652/53
ボリス・クリストフ〜リサイタル
 モンテヴェルディ:「ポッペアの戴冠」、ラモー:「ダルダニュス」、グルック:「オーリードのイフィジェニー」、
 ベートーヴェン:「フィデリオ」、ヴェルディ:「マクベス」からのアリアと場面、
 モーツァルト:レチタティーヴォとアリア「あなたは私を裏切った…ああ、激しい悔恨の思い」 K.432

 ボリス・クリストフ(B) エットーレ・グラチス指揮ブルガリア国立放送so. & cho.
 録音:外装に時期記載なし、ソフィア、ブルガリア、 AAD |初出:1979年| (P) 1992 。
シューベルト:ミサ曲第5番 変イ長調 D.678 「ミサ・ソレムニス」
 スーザン・チルコット(S) ロゼリーヌ・シリル(A)
 ヘンク・フォンク(T) ジャック・シュワルツ(B)
 ロベール・デルクロワ指揮バイヨンヌ=コート・バスク地域o.、イルン・アメッツァcho.
 録音:1991年4月14日、サン・ヴァンサン教会〔モーリス・ラヴェル洗礼地〕、シブール、フランス| (P) 1991 。
ヴァン・ダム&アファナシェフ〜
 シューベルト
:歌曲集「白鳥の歌」
ジョゼ・ヴァン・ダム(Br)
ヴァレリー・アファナシェフ(P)
 発売:1991年。奇才アファナシェフが名手ヴァン・ダムと組んだ意外な録音。#CD-R製版品になった可能性があります。
J−P.ヴァレーズ、トルバシュニク、レーデル〜
  ヴィヴァルディ
:協奏曲集「四季」(*) /オーボエ協奏曲 ニ短調(#)
 ジャン=ピエール・ヴァレーズ(Vn;*)指揮パリ・アンサンブルo.(*)
 セニア・トルバシュニク(Ob;#) クルト・レーデル指揮ルクセンブルク放送so.(#)
 録音:1979年11月、ルクセンブルク(#) /1980年2月、パリ、フランス(*)
J−C.カサドシュ&リール国立管〜
 マーラー
:交響曲第1番「巨人」
ジャン=クロード・カサドシュ指揮
リール国立o.
 録音:1991年1月16日-19日、 Palais des Congrès et de la Musique 、リール、フランス。
FOR-16640
buyボタン
[CD-R]
シュトラウス一族:ウィンナ・ワルツ集
 ヨハン・シュトラウス II :ウィーン気質 Op.354 /美しく青きドナウ Op.314 /加速度円舞曲 Op.234 /
              シトロンの花咲く所 Op.364 /愛の歌 Op.114 /芸術家の生活 Op.316 /春の声 Op.410
 ヨーゼフ・シュトラウス:オーストリアの村つばめ Op.164

 ヨーゼフ・フランチェク指揮ウィーン・シュトラウスo.
 録音:外装にデータ記載なし〔1980年代後半?〕、 DDD |ライセンサー: Delta | (P) 1991 。フランチェクは、アルフレート・ショルツ( Piltz 等の廉価レーベルでリリースされた様々な名義による録音を企画したことで知られる)による詐称指揮者名の一つ。
ロンバール〜ベルリオーズ:レクイエム Op.5
 ジャン=リュック・ヴィアラ(T) アラン・ロンバール指揮
 ボルドー=アキテーヌ国立o.、プラハ・フィルハーモニーcho.
 録音:1990年10月、ボルドー、フランス| (P) 1991 。
エル・バシャ〜ベートーヴェン:
  ピアノ・ソナタ全集 Vol.4

 〔第12番/第13番/第14番「月光」/第15番「田園」〕
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
アンチェル&ベルリン放響〜ドヴォルジャーク:レクイエム Op.89
 エリーザベト・ローゼ(S) ゲルトラウト・プレンツロウ(Ms)
 ペーター・シュライアー(T) テオ・アダム(B)
 カレル・アンチェル指揮ベルリン放送so. & cho.
 録音:1964年2月21日-25日、フンクハウス、ベルリン、ドイツ、ステレオ(と記載)|初出品番: UCD-16636/37 。アンチェル指揮の同曲は1959年の Supraphon 盤が有名だが、この放送録音?は当レーベルが初出で、以降他レーベルでも再発されていない。
ヴァン・ダム、J−C.カサドシュ〜ワーグナー:序曲とモノローグ集
 「さまよえるオランダ人」「タンホイザー」「ニュルンベルクのマイスタージンガー」「ワルキューレ」より

 ジョゼ・ヴァン・ダム(Br) ジャン=クロード・カサドシュ指揮リール国立o.
 録音:外装に記載なし| (P) 1990 。
ジュスタフレ、ロンバール〜モーツァルト
 ホルン協奏曲全集〔第1番−第4番〕
ジャン=ジャック・
 ジュスタフレ(Hr)
アラン・ロンバール指揮
ボルドー=アキテーヌ国立o.
 録音:1990年4月、ボルドー、フランス| (P) 1990 。
クリダ〜ショパンピアノ協奏曲全集
 〔第1番 ホ短調 Op.11 /第2番 ヘ短調 Op.21 〕
フランス・クリダ(P)
ヴォイチェフ・
 ミフニェフスキ指揮
ワルシャワ国立po.
 録音:1990年3月、ワルシャワ、ポーランド| (P) 1991 。
スクリャービン:練習曲集
 12の練習曲集 Op.8 /8つの練習曲集 Op.42
ニコル・アフリア(P)
 録音:1989年4月、サン=ジェルマン=アン=レー、フランス| (P) 1990 。
ヴァン・ダム&ボールドウィン〜
 シューベルト
:歌曲集「冬の旅」 D.911
ジョゼ・ヴァン・ダム(Br)
ダルトン・ボールドウィン(P)
 録音:1990年1月、ヴィルヌーヴ=レザヴィニョン、フランス| (P) 1990 。
ブラームス:悲劇的序曲 Op.81
ドヴォルジャーク:交響曲第7番 ニ短調 Op.70
ジョン・カリュー指揮
ニースpo.
 録音:1989年10月、ニース、フランス| (P) 1990 。
エヴァ・ポドレシ、リサイタル
 ヘンデル:「リナルド」、ヴィヴァルディ:「狂えるオルランド」「バジャゼット」、
 パーセル:「ディドとエネアス」、グルック:「オルフェオとエウリディーチェ」「オーリードのイ・フィゲニー」
  からのアリア、マルチェッロ:私を燃え立たせるあの炎

 エヴァ・ポドレシ(A) パトリック・ペール指揮
 コレギウム・インストゥルメンターレ・ブルジェンセ
 録音:1990年、ヘント王立音楽院、ベルギー| (P) 1990 。
ボルドーのダニエラ・デッシー〜ヴェルディ&プッチーニ:オペラ・アリア集
 ヴェルディ:「オテロ」「椿姫」「アイーダ」「オテロ」
 プッチーニ:「ボエーム」「トスカ」「蝶々夫人」「ジャンニ・スキッキ」より

 ダニエラ・デッシー(S) アラン・ロンバール指揮ボルドー=アキテーヌ国立o.
 録音:1989年9月、ボルドー、フランス| (P) 1990 。
ショパン:ポロネーズ選集(全10曲)
 [第1番 Op.26 No.1 /第2番 Op.26 No.2 /第3番 Op.40 No.1「軍隊」/第4番 Op.40 No.2 /第5番 Op.44 /
  第6番 Op.53「英雄」/第7番 Op.61「幻想」/第8番 Op.71 No.1/第9番 Op.7 No.2 /第10番 Op.71 No.3 〕

 フランス・クリダ(P)
 録音:1989年11月27日-12月1日、サル・アディヤール、パリ、フランス| (P) 1990 。#CD-R製版品になった可能性があります。
ボルドーのポール・プリシュカ〜ヴェルディ&ムソルグスキー:アリア集
 ムソルグスキー:「ボリス・ゴドゥノフ」
 ヴェルディ:「マクベス」「シチリア島の夕べの祈り」「ナブッコ」「ドン・カルロ」より

 ポール・プリシュカ(B) アラン・ロンバール指揮ボルドー=アキテーヌ国立o.
 録音:1989年9月、ボルドー、フランス| (P) 1990 。
エル・バシャ〜ベートーヴェン:
  ピアノ・ソナタ全集 Vol.3

 〔第8番「悲愴」/第9番/第10番/第11番〕
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
マルカントワーヌ・シャルパンティエ(1636-1704):未出版オルガン作品集
  Pour Un Reposoir H 508 / Six Preludes Du Sixieme Ton / Suite Du Deuxieme Ton /
  Noëls Sur Les Instruments H 534 / Suite Du Premier Ton / Suite Du Cinquieme Ton

 ジャン=ポール・レコ(Org|使用楽器:J−B.ミコ、18世紀製作
 録音:時期未記載、サン=ポン大聖堂、サン=ポン=ド=トミエール、エロー県、フランス| (P) 1990 。
J−C.カサドシュ&リール国立管〜
 マーラー
:交響曲第5番
ジャン=クロード・カサドシュ指揮
リール国立o.
 録音:1989年7月、 Palais des Congrès et de la Musique 、リール、フランス。
オイストラフ〜協奏曲名演集( URANIA 録音集)
 バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第1番 Sz.36 (*)
 ヒンデミット:ヴァイオリン協奏曲(1939)(+)
 シマノフスキ:ヴァイオリン協奏曲第1番 Op.35 (#)
  ダヴィド・オイストラフ(Vn)
  ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮(*/+)
  モスクワ放送so.(*)、ソヴィエト国立so.(+)
  クルト・ザンデルリング指揮レニングラードpo.(#)
 録音:1962年8月25日(*) /1962年2月25日、ロシア初演時、ライヴ(+) /1959年〔1960年9月20日〕(#) 、すべて疑似ステレオ、 AAD |ライセンサー: URANIA, New York (US) |原盤: Melodiya | (P) 1989 。 "URANIA Historic Recording" シリーズ。
シェルヘン + クライネルト
 メユール(1763-1817):交響曲第1番(*)
 シューベルト:交響曲第6番 ハ長調 D.589 (#)
ロルフ・クライネルト指揮(*)
ベルリン放送so.(*)
ヘルマン・シェルヘン指揮(#)
ウィーン国立歌劇場o.(#)
 録音:1954年〔1950年(#)?〕、ともに疑似ステレオ、 AAD |ライセンサー: URANIA, New York (US) | (P) 1989 。 "URANIA Historic Recording" シリーズ。
FOR-16587
buyボタン
[CD-R]
スワロフスキーの「オルガン付」 + グーセンスの「宗教改革」
 サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 Op.78 「オルガン付」(*)
 メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ短調 Op.107 「宗教改革」(#)
  フランツ・アイプナー(Org;*)
  ハンス・スワロフスキー指揮ウィーン国立歌劇場o.(*)
  ユージン・グーセンス指揮 LPO (#)
 録音:1956年(*)、1958年(#)、ともにステレオ|ライセンサー: URANIA, New York (US) | (P) 1989 。 "URANIA Historic Recording" シリーズ。#以前、海外からCD-R製版品をお取り寄せした際に再生不可盤が入荷したため、正常盤の入手にはお時間を要する場合があります。
フロマンジェ、ミシェル、レーデル〜モーツァルト
 フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 (*/#) /「魔笛」 K.620 序曲/
 フルート協奏曲第1番 ト長調 K.313 (*) /交響曲第32番(イタリア風序曲) ト長調 K.318
  ブノワ・フロマンジェ(Fl;*) カトリーヌ・ミシェル(Hp;#)
  クルト・レーデル指揮ニースpo.
 録音:1988年10月、ニース、フランス| (P) 1989 。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
フォンタナローザ/他〜祝日のヴァイオリン
 サン=サーンス:序奏とロンド・カプリツィオーソ Op.28
 ヴィエニャフスキ:伝説 Op.17 /モスクワの思い出 Op.6 /スケルツォ・タランテラ Op.16
 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン Op.20 /バスク奇想曲 Op.24 / マスネ:「タイス」〜瞑想曲
 ジャゾット:アルビノーニのアダージョ(1958) (弦楽とオルガンのための版)(*)

 パトリス・フォンタナローザ(Vn;*以外)
 ユベール・スダーン指揮ルクセンブルク放送so.(*以外)
 フランソワ=アンリ・ウバール(Org;*)
 フィリップ・ブリデ(Vn;*)指揮フランス器楽アンサンブル(*)
 録音:1980年6月、ルクセンブルク(*以外) /1984年4月、パリ、フランス(*) | (P) 1989 。
バルシャイ〜モーツァルト&ボッケリーニ
 モーツァルト:交響曲第29番 イ長調 K.201
 ボッケリーニ:
  交響曲第16番 変ホ長調 G.510, Op.35 No.2
ルドルフ・バルシャイ指揮
モスクワ室内o.
 録音:データ記載なし〔1960年代?〕、ともに疑似ステレオ、 AAD |ライセンサー: URANIA, New York (US) |原盤: Melodiya | (P) 1988 。 "URANIA Historic Recording" シリーズ。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
19世紀の幻想音楽〜フルート・リサイタル
 チェーザレ・チャルディ(1818-1877):セローフの歌劇「ログネーダ」の主題による変奏曲「ロシアの謝肉祭」
 マチュー=アンドレ・ライヒェルト(1830-1880):夢想 イ短調 Op.17 /パラの思い出 ロ短調 Op.10
 トマス・J.ディップル(活動:18世紀):スイスの主題による幻想曲
 イシドア・ダンストロム(1812-1897)、ヨアキム・アナセン〔アンデルセン〕(1847-1909):
  スウェーデンのポルカ=歌曲集 Op.50 より Nos.2-3, 5-6
 エルネスト・ケーラー(1849-1907):演奏会用小品「幻想曲」 Op.91
 テオバルト・ベーム(1794-1881)、J.R.オグドン:スコットランドの主題による演奏会用幻想曲 Op.14
 ロッシーニ(1792-1868) /ジュール・ヘルマン(1830-1911)編曲:ナポリのタランテラ Op.21

 ブノワ・フロマンジェ(Fl) ジャン=イヴ・セビヨット(P)
 録音:時期未記載、サル・アディヤール、パリ、フランス| (P) 1988 。
シュヴァルツコップ、L.ルートヴィヒ、ケーゲル〜ウェーバー
  歌劇「アブ・ハッサン」(*) /カンタータ「戦争と勝利」(#)
 エリーザベト・シュヴァルツコップ(S;*) エーリヒ・ヴィッテ(T;*)
 ミヒャエル・ボーネン(B;*) レオポルト・ルートヴィヒ指揮ベルリン放送so.&cho.(*)
 ヘルベルト・ケーゲル指揮ライプツィヒ放送so.&cho.(#)
 録音:データ未記載〔1944年12月19日(*) 〕、ともに擬似ステレオ、 ADD 〔初出盤は AAD 表記〕|ライセンサー:記載なし〔おそらく URANIA, New York (US) 〕| (P) 1988 。 "URANIA Historic Recording" シリーズ。 (#)はケーゲルの稀少録音で、2021年現在においてもおそらく唯一のCD復刻盤と思われるもの。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
トゥーヴロン、祝祭のトランペット〜最も有名なアダージョ
 フンメル:協奏曲 変ホ長調〜第2楽章 / シューベルト:アヴェ・マリア
 マルチェッロ:協奏曲 ニ短調〜アダージョ
 J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番 ニ長調〜エア/ミサ曲 ロ短調〜神の子羊
 R.プラネル:トランペット協奏曲〜第2楽章 / モーツァルト:アヴェ・ヴェルム
 ハイドン:協奏曲 変ホ長調〜第2楽章 / テレマン:協奏曲 ニ長調〜第1楽章
 ヘンデル:ラルゴ / ベッリーニ:協奏曲 変ホ長調〜第1楽章
 モーツァルト:「魔笛」〜夜の女王のアリア / グノー:アヴェ・マリア

 ギー・トゥーヴロン(Tp)
 アモリ・ドゥ・クローゼル指揮カメラータ・ド・ヴェルサイユ
 録音:1987年7月、ノートル=ダム・ドゥ・リバン教会、パリ、フランス| (P) 1988 。
B.パスキエ、ディードリシュ〜ベルリオーズ
 歌劇「ベンヴェヌート・チェッリーニ」 Op.23 序曲/
 交響曲「イタリアのハロルド」(*)
ブリュノ・パスキエ(Va;*)
シリル・ディードリシュ指揮
モンペリエpo.
 録音:1987年9月、ノートル=ダム・ドゥ・リバン教会、パリ、フランス
ダニエル・ブルグ(Hr)他〜ハイドン
 ホルン協奏曲〔第1番 ニ長調/第2番 ニ長調〕
 歌劇序曲集〔真の貞節/報われた真心/薬剤師〕
ダニエル・ブルグ(Hr)
アモリ・ドゥ・クローゼル指揮
カメラータ・ド・ヴェルサイユ
 録音:1987年5月、ノートルダム・ド・リバン教会、パリ、フランス| (P) 1987 。ブルグ(1938-)はフランス・ホルン界に一時代を築いた奏者の1人。明るく柔らかい音色と優雅で清潔感のある音質で知られ、教育者としてホルン奏法の書物も多く著している。#CD-R製版品になった可能性があります。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
ショーンヴァント〜 1989年ニースでのニュー・イヤー・コンサート
 ビゼー:小組曲 Op.22 / ドビュッシー:「ピアノのために」(*) 〜サラバンド/スティリー風タランテラ
 オッフェンバック:「天国と地獄」序曲 / ヨハン・シュトラウス II :ナポレオン行進曲 Op.156
 ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「うわごと」 Op.212 /ポルカ「騎手」 Op.278
 ヨハン・シュトラウス II :無窮動 Op.257 /ペルシャ行進曲 Op..289
 エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ「テープは切られた」 Op.45 / レハール:金と銀
 ヨハン・シュトラウス II :爆発ポルカ Op.43 / ロンビ:

 ミカエル・ショーンヴァント指揮ニースpo.
 録音:1989年1月1日、ニース歌劇場、ニース、フランス| (P) 1989 。 (*)の記載は(少なくとも初回プレス盤については)外装から抜け落ちており、「スティリー風タランテラ」が2曲構成であるような書き方になっているが、誤り。
ベンツィ〜ビゼー&ラロ
 ビゼー:演奏会用組曲「ローマ」 Op.3
 ラロ:「イスの王」序曲/ノルウェー狂詩曲
ロベルト・ベンツィ指揮
ボルドー・アキテーヌo.
 録音:1987年2月、ボルドー、フランス| (P) 1988 。
マーシャル、J−C.カサドシュ〜
 マーラー
:交響曲第4番
マーガレット・マーシャル(S)
ジャン=クロード・カサドシュ指揮
リール国立o.
 録音:1986年9月、 Palais des Congrès 、リール、フランス
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
ヴァン・ダム、J−P.ヴァレーズ〜
   モーツァルト:アリア&序曲集、サル・プレイエル・ライヴ 1986.11.22

 「コジ・ファン・トゥッテ」 K.588 より〔序曲(*) /グリエルモのアリア(2曲)〕/
 演奏会用アリア「お前と別れる今、ああ娘よ K.513 /アリエッタ「手に口づけすれば」 K.541 /
 「魔笛」 K.620 より〔パパゲーノのアリア「俺は鳥刺し」/ザラストロのアリア「この神聖なる殿堂では〕/
 「フィガロの結婚」 K.492 より〔序曲(*) /伯爵のレチタティーヴォとアリア「訴訟に勝っただと?」〕/
 「ドン・ジョヴァンニ」 K.527 より
   〔レポレッロのアリア「カタログの歌」/ドン・ジョヴァンニのアリア「窓辺においで」〕

 ジョゼ・ヴァン・ダム(Br)
 ジャン=ピエール・ヴァレーズ指揮パリ・アンサンブルo.
 録音:1986年11月22日、サル・プレイエル、パリ、フランス、ライヴ|他出: Novalis, 150 014-2 [NOV-150014] 〔廃盤、入手不能〕| (P) 1987 。
ンカウア〜ショパン
 スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31 /夜想曲第7番 嬰ハ短調 Op.27 No.1 /バラード第4番 ヘ短調 Op.52 /
 マズルカ第45番 イ短調 Op.67 No.4 /ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」

 デジレ・ンカウア(P)
 録音:1986年10月、サル・アディヤール、パリ、フランス| (P) 1987 。
FOR-16557
buyボタン
[CD-R]
カバリエ&ディ・ステファノ〜愛の二重唱集
 マスネ:マノン、ビゼー:真珠取り、ザンドナーイ:フランチェスカ・ダ・リミニ、
 マスネ:ウェルテル、ゴメス:グアラニー族、ドニゼッティ:愛の妙薬より

 モンセラート・カバリエ(S) ジュゼッペ・ディ・ステファノ(T)
 ジャンフランコ・マシーニ指揮バルセロナso.
 録音:データ記載なし〔1974年4月、マドリッド、スペイン〕|ライセンサー: Alhambra (SPAIN) |後出CD: BMG, 82876-51190-2 〔廃盤、入手不能〕| (P) 1987 。
 当時の Spain Columbia (現・SONY/BMG )傘下のレーベルから1974年に初発売され、他に伊 Ricordi 、独 Acanta 、米 MMG などからもLPリリースされた録音だが、2021年10月現在本家からは入手できなくなっている。
ロベフ〜オルフ:カルミナ・ブラーナ
 ルミヤナ・バレヴァ(S) アブラム・カメノフ(T) ペテル・ヤヌコフ(Br)
 ゲオルギ・ロベフ指揮ソフィアpo.、
 ブルガリア国立スヴェトスラフ・オブレテノフcho. 、ブルガリア国立放送児童cho.
 録音:1986年6月14日、ソフィア、ブルガリア、ソフィア国際音楽祭、ライヴ|ライセンサー: Balkanton | (P) 1987 。
ベルネード&ラムルー管〜ドビュッシー&ラヴェル
 ドビュッシー:海
 ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ/
      ボレロ/ラ・ヴァルス
ジャン=クロード・ベルネード指揮
コンセール・ラムルーo.
 録音:1986年3月、サル・アディヤール、パリ、フランス| (P) 1987 。亡き王女のためのパヴァーヌを除き、ラムルー管によって初演された作品。
スーストロ&ロワール po. 〜ドビュッシー&ラヴェル
 ドビュッシー:海/牧神の午後への前奏曲
 ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲/
      亡き王女のためのパヴァーヌ
マルク・スーストロ指揮
ペイ・ド・ロワールpo.
 録音:1986年7月、アンジェ、フランス| (P) 1986 。
ヴァン・ダム、J−C.カサドシュ&リール国立管〜マーラー
 「子供の不思議な角笛」より 〔死んだ少年鼓手/少年鼓手〕/
 亡き児をしのぶ歌/リュッケルトによる5つの詩
  ジョゼ・ヴァン・ダム(Br;#) ジャン=クロード・カサドシュ指揮リール国立o.
 録音:1986年11月、 Palais des Congrès et de la Musique 、リール、フランス。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
ア・セイ・ヴォーチ〜ジョスカン・デ・プレ:宗教的作品集
 ミサ「祝福されし処女」/
 モテット集〔御言葉を思い出したまえ/導き手たるキリスト/
       オケゲムの死を悼む挽歌(森のニンフ)/ダヴィデ悲しみの歌もて〕

 ア・セイ・ヴォーチ[2CT/T/2Br/B]
 録音:1985年7月、サン・ジャン教会、パリ、フランス| (P) 1985 。1977年設立、ルネサンス音楽、イタリア・バロック音楽、現代音楽をレパートリーとし Astree などへの録音が好評を得たものの2000年代以降活動が停滞、2011年11月に解散したフランスの声楽アンサンブルによる初期の録音。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
ヴィヴァルディマンドリン協奏曲集&オーボエ協奏曲
 2つのマンドリン、2つのフルート、2つのクラリネット、2つのヴァイオリン、
  2つのギター、チェロ、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ハ長調 /
 マンドリン、弦楽と通奏低音のための協奏曲〔ニ長調/ハ長調〕/
 2つのマンドリン、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ト長調/
 オーボエと弦楽のための協奏曲 ニ短調(#)
  クリスティアン・シュナイダー、ダニエル・メイエル(マンドリン;#以外)
  グルノーブル器楽アンサンブル〔マリー・ブルー(Vn)他〕(#以外)
  セニア・トルバシュニク(Ob;#) クルト・レーデル指揮ルクセンブルク放送so.(#)
 録音:1985年10月、サラ・オリヴィエ・メシアン、グルノーブル、フランス、 DDD (#以外) /1979年11月14日-16日、ルクセンブルク、 AAD (#) | (P) 1986 。マンドリン独奏協奏曲における奏者担当は記載されていない。
J−C.カサドシュ〜モーツァルト
 フリーメイソンのための葬送音楽 K.477 /クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 (#) /
 フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 (+)
  クロード・フォコンプレ(Cl;#) クリステル・ドラヴァル(Fl;+)
  ロランス・キャベル(Hp;+) ジャン=クロード・カサドシュ指揮リール国立o.
 録音:1985年7月、1986年4月、サル・ド・フレネ、トゥールコワン、フランス| (P) 1987 。
シュッツ&モンテヴェルディ
 シュッツ:ムジカーリッシェ・エクセークヴィエン Op.7 /モテット/シメオンのほめ歌
 モンテヴェルディ:マドリガーレ曲集(9曲)(#)

  独唱者たち(#以外) ストヤン・クラレフ指揮アンサンブル・マドリガル(#以外)
  ヴァシル・カザンジェフ指揮ソフィア・ソロイスツ室内o.(#)、ボドラ・スムヤナ児童cho.(#)
 録音:1985年、ソフィア、ブルガリア、ソフィア国際音楽祭、ライヴ、 DDD (#以外) /時期未記載〔1971年頃〕、 AAD (#) |ライセンサー: Balkanton | (P) 1987 。
FOR-16545
buyボタン
[CD-R]
ベンツィ〜デュカ
 バレエ「ラ・ペリ」/
 交響詩「魔法使いの弟子」(*) /
 序曲「ポリュークト」
ニコール・ピラ(Va;*)
ロベルト・ベンツィ指揮
ボルドー・アキテーヌo.
 録音:1985年10月、ノートルダム教会、ボルドー、フランス| (P) 1987 。
ブリデ〜メンデルスゾーン
 八重奏曲 変ロ長調 Op.20 /
 ヴァイオリンと弦楽のための協奏曲 ニ短調 MWV.O 3
フィリップ・ブリデ(Vn)指揮
フランス器楽アンサンブル
 団員八重奏団
 録音:1985年3月、ノートル=ダム・ド・リバン教会、パリ、フランス| (P) 1986 。
エネスクSQ
 ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番「内緒の手紙」
 エネスク:弦楽四重奏曲第2番 ト長調 Op.22 No.2
 ドヴォルジャーク:
  弦楽四重奏曲第12番 ヘ長調 Op.96 「アメリカ」
エネスクSQ
 録音:1985年2月、サル・アディヤール、パリ、フランス| (P) 1987 。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
B.トマ、ピクマル〜フォーレ:レクイエム Op.48 (*) /小ミサ曲(#)
 ローズ=マリー・メザク(S;*) ミシェル・ピクマル(Br;*)
 ロランス・キャベル(Hp;*) ベルナール・トマ指揮ベルナール・トマ室内o.(*)
 シルヴィー・ポルタル(S;#) カトリーヌ・カルダン(Ms;#)
 フランソワ=アンリ・ウバール(Org;#)
 ミシェル・ピクマル指揮ミシェル・ピクマル・ヴォーカル・アンサンブル(#)
 録音:1984年10月(*)、1985年6月(#)、ともにパリ、フランス| (P) 1986 。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
ハーガー〜J.S.バッハ
 管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV.1068 /
 ヴァイオリン、オーボエと弦楽のための協奏曲 ニ短調 BWV.1060 /
 ブランデンブルグ協奏曲第2番 ヘ長調 BWV.1047 /
 チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV.1056 /
 カンタータ第51番「全地よ、神に向かいて歓呼せよ」 BWV.51
  ヴァシル・イヴァノフ(Vn) ノルベルト・マッテルン(Ob)
  ジャン・ド・リデル(Tp) エリザベス・パーセルズ(S)
  レオポルド・ハーガー(Cemb)指揮ルクセンブルグ放送so.
 録音:1983年9月、ルクセンブルク| (P) 1985 。
ハーガー〜ヘンデル
 オルガン協奏曲集 Op.4 (全6曲)
レオポルド・
 ハーガー(Org)指揮
ルクセンブルク放送so.
 録音:時期未記載、ルクセンブルク| (P) 1985 。
J−C.カサドシュ〜ビゼー
 「カルメン」組曲〔第1番/第2番〕/
 「アルルの女」組曲〔第1番/第2番〕
ジャン=クロード・
 カサドシュ指揮
リール国立o.
 録音:1984年9月、サル・ド・フレネ、トゥールコワン、フランス| (P) 1985 。
ベンツィ〜ルーセル
 「バッカスとアリアーヌ」第2組曲 Op.43 (*) /
 交響曲第3番 ト短調 Op.42
ニコール・ピラ(Va;*)
ロベルト・ベンツィ指揮
ボルドー・アキテーヌo.
 録音:1984年10月、ノートルダム教会、ボルドー、フランス| (P) 1985 。
FOR-16527
buyボタン
[CD-R]
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
ブリデ、ウバール、トゥーヴロン、マリオン/他〜アルビノーニのアダージョ
 レモ・ジャゾット:アルビノーニのアダージョ(*) / ヘンデル:弦楽と通奏低音のためのサラバンド(++)
 ヴィヴァルディ:マンドリン協奏曲 ハ長調〜アンダンテ(#)
 J.S.バッハ:カンタータ第140番〜第4曲 シオンは物見らの歌うの聞けり(*/+) /
         カンタータ第147番〜第6曲(第10曲) 主よ、人の望みの喜びよ(*/+) /
         管弦楽組曲第2番 BWV.1067 〜ポロネーズ(**)
 パッヘルベル:カノン ニ長調 / ハイドン:弦楽四重奏曲 ヘ長調 Op.3 No.5 〜セレナード
 モーツァルト:セレナード第6番 ニ長調 K.239 「セレナータ・ノットゥルナ」〜メヌエット(##)
 ボッケリーニ:弦楽四重奏曲 Op.13 No.5 〜メヌエット

 フランソワ=アンリ・ウバール(Org;*) ギー・トゥーヴロン(Tp;+)
 クリスティアン・シュナイダー(マンドリン;#) アラン・マリオン(Fl;**)
 ミシェル・ギヨ(Vn;##) ジョエル・ポンテ(Cemb;++)
 フィリップ・ブリデ指揮フランス器楽アンサンブル
 録音:1984年4月、パリ、フランス| (P) 1984 。
FOR-16522
buyボタン
[CD-R]
エル・バシャ、スーストロ〜
  ラヴェル:ピアノ協奏曲全集

 ピアノ協奏曲 ト長調/
 左手のためのピアノ協奏曲
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
マルク・スーストロ指揮
ペイ・ド・ロワールpo.
 録音:1984年3月、ナント、フランス
エネスクSQ 〜ドビュッシー&ラヴェル
 ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 Op.10
 ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
エネスクSQ
 録音:1984年1月、サル・アディヤール、パリ、フランス| (P) 1981 。
ウバール、スーストロ〜サン=サーンス
 交響曲第3番 ハ短調 Op.78 「オルガン付」
フランソワ=アンリ・
 ウバール(Org)
マルク・スーストロ指揮
ペイ・ド・ロワールpo.
 録音:1984年1月、アンジェ、フランス| (P) 1984 。
クリダ、J−C.カサドシュ〜リスト
 交響詩第3番「前奏曲」/
 死の舞踏(ピアノと管弦楽のための)(*) /
 ハンガリー幻想曲(ピアノと管弦楽のための)(*) /
 メフィスト・ワルツ(管弦楽版)
フランス・クリダ(P;*)
ジャン=クロード・
 カサドシュ指揮
ルクセンブルク放送so.
 録音:1983年12月、ルクセンブルク| (P) 1984 。
プルヴォ、エル・バシャ〜
  プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ全集

 〔第1番 ヘ短調 Op.80 /第2番 イ長調 Op.94 〕
ガエターヌ・プルヴォ(Vn)
アブデル・ラーマン・
 エル・バシャ(P)
 録音:1984年9月、サル・アディヤール、パリ、フランス| (P) 1986 。
モーツァルト:歌劇「バスティアンとバスティエンヌ」 K.50 〔歌唱:独語|台詞:仏語〕
 ヴァンサン・イルーズ(バスティアン) シャルロット・フシェ(バスティエンヌ)
 ダヴィド・モロー(コラ) フランシス・バルド指揮
 ベルナール・トマo.、パリ・サン・ジェルマン児童cho.
 録音:2002年頃。
「パリ=ウィーン」〜オペレッタの最も美しい音楽の一葉
 オッフェンバック:天国と地獄(*) /美しきエレーヌ(*) /パリの生活(*) /
          ジェロルスタン女大公殿下(*) /盗賊(*) /鼓手隊長の娘(#)
 ルコック:アンゴー夫人の娘(#) / ブランケット:コルヌヴィルの鐘(#) / オドラン:マスコット(#)
 ヴァルネイ:修道院の銃士たち(#) / エルヴェ:かまとと娘(#) / ガンヌ:軽業師たち(#)
 ヨハン・シュトラウス II :「こうもり」より〔序曲/他9曲〕/「ジプシー男爵」より〔序曲/他11曲〕/
              ワルツ「ウィーンの森の物語」 Op.325 (+)

 ジャン=ピエール・ヴァレーズ指揮(*) ポール・ボノー指揮(#)
 クルト・レーデル指揮(無印) ルイ・ド・フロマン指揮(+) ルクセンブルク放送so.
 録音:データ記載無し、 ADD |初出品番: UCD-13151/52 | (P) 1990 。
フランス音楽のグランド・ガラ
 ベルリオーズ:「ベンヴェヌート・チェッリーニ」序曲(*) / ラロ:「イスの王」序曲(#)
 ビゼー:演奏会組曲第3番「ローマ」(#) /「アルルの女」組曲(+)〔第1番/第2番〕/「カルメン」組曲第1番(+)
 グノー:「ファウスト」〜バレエ組曲
 ドリーブ:「王の言葉」序曲/「ラクメ」より〔第3幕序奏/エアとダンス〕/「ナイラ(泉)」〜間奏曲

  シリル・ディートリヒ指揮モンペリエo.(*) ロベルト・ベンツィ指揮ボルドー・アキテーヌo.(#)
  ジャン=クロード・カサドシュ指揮リール国立o.(+) ルイ・ド・フロマン指揮ルクセンブルク放送so.(無印)
 録音:データ記載無し、 DDD |初出品番: UCD-13149/50 | (P) 1990 。
サティ:ピアノ作品集
 ジムノペディ〔第1番−第3番〕/夜想曲〔第1番−第3番〕/グノシエンヌ〔第1番−第3番〕/
 最後から2番目の思想/いやな気取り屋の3つの高雅なワルツ/ジュ・トゥ・ヴ/金の粉/他

 フランス・クリダ(P)
 彼女によるサティ選集( UCD-16591/93 [3CDs] |廃盤)からの分売。クリダは1938年パリに生まれ、エミール・ギレリスとラザール・レヴィに師事。リストとサティのピアノ作品選集の録音でそれぞれ1970年と1983年にフランス・ディスク大賞を受賞した。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
シュテファヌ・ブレ〜ショパン夜想曲、ワルツ、マズルカ集
 夜想曲〔変ニ長調 Op.27 No.2 /変ホ長調 Op.9 No.2 /ロ長調 Op.32 No.1 (Op.31 No.1 と誤記?)〕/
 ワルツ〔変ホ長調 Op.18 /変イ長調 Op.69 No.1 「告別」/イ短調 Kk.IVb/11 〕/
 マズルカ〔イ短調 Op.17 No.4 /ト短調 Op.24 No.1 /変ロ長調 Op.7 No.2 (Op.7 No.1 と誤記?)/
      嬰ヘ短調 Op,6 No.1 /変ロ長調 Op.17 No.1 /ヘ短調 Op.63 No.2 〕

 シュテファヌ・ブレ(P)
 録音:1997年12月14日、 Atrium musical Magne 、 Hôtel du Brossier 、パリ、フランス| (P) 1998 。 "Forlane fioretti" シリーズ。#曲目は様々な資料で様々な誤記があり、本体にも誤記があるかもしれません。
 ## "Forlane fioretti" は、 "CVC Classique" というレーベル名でも一部発売があったが(記号部分は "FF" → "CVC" で異なるが、番号部分が同じならばおそらく同一内容)、何番までが発売されたのかは不明。また当シリーズCDに先立って、スイスの Sonatina というレーベルから当レーベルよりのライセンス盤としてCD化されていた録音があるが、それらの品番とは対比していない。
スーストロ〜ベルリオーズ
 幻想交響曲 Op.14 /
 夢とカプリッチョ Op.8 (*)
コンスタンティン・
 セルバン=イオアニド(Vn;*)
マルク・スーストロ指揮
ペイ・ド・ラ・ロワールpo.
 録音:1994年7月、シテ・デ・コングレ、ナント、フランス| (P) 1994 。 "Forlane fioretti" シリーズ。
ロサノ〜ハイドン協奏曲集
 トランペット協奏曲 変ホ長調(*) /
 ホルン協奏曲(#)〔第1番 ニ長調/第2番 ニ長調〕
アルトゥーロ・レイエス(Tp;*)
ローウェル・グリアー(Hr;#)
フェルナンド・ロサノ指揮
メキシコpo.
 録音:1980年9月、メキシコ|初出LP: Forlane, UM 3555 | (P) 1980 or 1981 〔発売盤によって記載差異あり〕。
最も美しいロシア・オペラの合唱曲集
 「イーゴリ公」「エフゲニー・オネーギン」「サルタン皇帝」「サトコ」
 「スペードの女王」「イヴァン・スサーニン」「ボリス・ゴドゥノフ」(#) より

 ゲオルギ・ロベフ指揮ブルガリア国立スヴェトスラフ・オブレテノフcho.
 ルスラン・ライチェフ指揮(#以外) エミール・チャカロフ指揮(#) ソフィアpo.
 録音:データ記載なし、 ADD |原盤:おそらく Balkanton | (P) 1992 。 "Forlane fioretti" シリーズ。
モスクワの夜
 チャイコフスキー:
  「眠れる森の美女」 Op.66 〜ワルツ/
  「くるみ割り人形」 Op.71 より〔行進曲/金平糖の精の踊り/ロシアの踊り/葦笛の踊り/花のワルツ〕/
  「白鳥の湖」 Op.20 より〔組曲第1番 モデラート/白鳥たちの踊り/ハンガリーの踊り〕
 グリンカ:「ルスラン&リュドミラ」序曲 / ボロディン:「イーゴリ公」〜だったん人の踊り
 ムソルグスキー:「ホヴァーンシチナ」〜前奏曲「モスクワ川の夜明け」
 ハチャトゥリアン:「ガヤネー」〜剣の舞 / R.コルサコフ:「金鶏」〜太陽への讃歌

 クルト・レーデル指揮ラインラント・プファルツ州立o.
 録音:1979年10月|初出LP: Forlane, UM 3501 | (P) 1993 [FF-058] 。"Forlane fioretti" シリーズ。 FF-558 は新リマスターだとアナウンスされている。
FF-557
buyボタン
[CD-R]
レスピーギ
 交響詩「ローマの祭り」/
 交響詩「ローマの松」
フェルナンド・ロサノ指揮
メキシコpo.
 録音:1982年1月、メキシコ・シティ、メキシコ|初出LP: Forlane, UM 3566 |前出CD: FF-057 | (P) 1982/1993 。"Forlane fioretti" シリーズ。# FF-557 は新リマスターだとアナウンスされていますが、バーコードが FF-057 と同一で流通上区別ができないため、旧仕様盤の FF-057 が入荷する可能性があります。
#CDショップ・カデンツァ独自翻訳・編集・製作のため、無断転載・使用は堅くお断り致します
クリダ〜休日のピアノ
 リスト ハンガリー狂詩曲第11番/ナイチンゲール/愛の夢第3番/ラ・カンパネッラ
 ショパン:練習曲第3番 Op.10 No.3 「別れの曲」/ワルツ Op.69 No.1 「告別」
 ベートーヴェン:エリーゼのために / ラフマニノフ: 前奏曲 嬰ハ短調 Op.3 No.2
 メンデルスゾーン:スケルツォ ホ短調 / ブラームス ワルツ 変イ長調 Op.39 No.15
 ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」〜月の光 / サティ:グノシエンヌ第3番
 アルベニス:アストゥリアス / グラナドス:スペイン舞曲第5番「アンダルーサ」
 デ・ファリャ:火祭りの踊り

 フランス・クリダ(P)
 録音:1981年6月、サル・アディヤール、パリ、フランス、 AAD |初出LP: Forlane, UM 3526 | (P) 1981/1991 。"Forlane fioretti" シリーズ。
FF-553
buyボタン
[CD-R]
カントロフ〜パガニーニヴァイオリン協奏曲集
 〔第1番 ニ長調 Op.6 /
  第2番 ロ短調 Op.7 「ラ・カンパネッラ」〕
ジャン=ジャック・
 カントロフ(Vn)
ベルナール・トマ指揮
ベルナール・トマo.
 録音:1982年12月9日、 Faculté de Droits de Paris 、パリ、フランス、ライヴ|初出LP: Forlane, UM 6519 |前出CD: FF-053 | (P) 1984 。"Forlane fioretti" シリーズ。
J−P.ヴァレーズ〜モーツァルト
 交響曲第40番 ハ短調 K.550 /
 セレナード第13番 ト短調 K.525
  「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
ジャン=ピエール・ヴァレーズ指揮
パリ・アンサンブルo.
 録音:1983年1月、リバン教会、パリ、フランス|初出LP: Forlane, UM 6500 | (P) 1983 "Forlane fioretti" シリーズ。
ハーガー〜スメタナ
 連作交響詩「我が祖国」より〔モルダウ/ターボル〕/
 「売られた花嫁」より
  〔序曲/ポルカ/フリアント/バレエ〕
レオポルド・ハーガー指揮
ルクセンブルク放送so.
 録音:1983年12月、ルクセンブルク|初出LP: Forlane, UM 6511 | (P) 1984 。 "Forlane fioretti" シリーズ。
グリーグ&ラロ
 グリーグ:
  「ペール・ギュント」組曲(*)
    〔第1番 Op.46 /第2番 Op.55 〕/
  抒情組曲 Op.54 (*)
 ラロ:「イスの王」序曲(#)
フェルナンド・ロサノ指揮(*)
メキシコpo.(*)
ルイ・ド・フロマン指揮(#)
ルクセンブルク放送so.(#)
 録音:1981年1月、メキシコ・シティ、メキシコ(*) /不明 (#) |初出LP: Forlane, UM 3557 (*) | (P) 1981 (*) /1993 。"Forlane fioretti" シリーズ。
バロックの真珠
 フンメル:トランペット協奏曲 変ホ長調(*) / ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ト短調 RV.439 (#)
 ヘンデル:「水上の音楽」第1組曲 HWV.348 (+) /合奏協奏曲第8番(とあるが第1番?) ト長調
 ラモー:「優雅なインドの国々」組曲(+)

 ジェラール〔ジル?〕・ミリエール(Tp;*) ダニエル・ルー(Fl;#)
 ピエール・カオ指揮(+以外) ルイ・ド・フロマン指揮(+) ルクセンブルク放送so.
 録音:データ不詳。 "Forlane fioretti" シリーズ。
J−P.ヴァレーズ、ショラファ
 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 Op.26
ジャン=ピエール・
 ヴァレーズ(Vn)
ディミトリ・ショラファ指揮
ルクセンブルク放送so.
 録音:1972年頃| LP初出: Decca 。 "Forlane fioretti" シリーズ。
ラマス、J−P.ヴァレーズ〜
  ハイドン:チェロ協奏曲全集

 〔第1番 ハ長調 Hob.VIIb: 1 /
  第2番 ニ長調 Hob.VIIb: 2 〕
アレト・ラマス(Vc)
ジャン=ピエール・ヴァレーズ指揮
フランス器楽アンサンブル
 録音:1980年9月 |初出LP: Forlane, UM 3513 | (P) 1980 。"Forlane fioretti" シリーズ。
J−C.カサドシュ〜ストラヴィンスキー
 バレエ「ペトルーシュカ」(1947年版) /
 「火の鳥」組曲
ジャン=クロード・カサドシュ指揮
リール国立o.
 録音:1984年6月-8月、フランス|初出LP: Forlane, UM 6539 | (P) 1986 。"Forlane fioretti" シリーズ。 FF-537 は新リマスターだとアナウンスされている。
イタリアの舞曲と序曲
 ビゼー:「カルメン」抜粋〔前奏曲/間奏曲 Nos.2-4 (レーベル記載ママ)/ファランドール〕
 ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 Op.9 / D−F−E.オベール:「ポルティチの唖娘」序曲
 ロッシーーニ:「ウィリアム・テル」序曲/「セビリャの理髪師」序曲(#)
 ボッケリーニ:弦楽五重奏曲 Op.13 No.5 〜メヌエット(+)

 ルイ・ド・フロマン指揮(無印) ピエール・カオ指揮(#) ルクセンブルク放送so.(+以外)
 フィリップ・ブリデ(Vn;+) フランス器楽アンサンブル(+)
 "Forlane fioretti" シリーズ。
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 Op.125 「合唱付き」
 イルマ・ゴンザレス(S) オラリア・ドミンゲス(A)
 フラヴィオ・べセラ(T) ロベルト・バヌエラス(Br)
 フェルナンド・ロサノ指揮メキシコ・シティpo. & cho.
 録音:データ未記載〔1981年10月、メキシコ・シティ〕、 AAD |初出LP: Forlane, UM 3564/65 | (P) 1982/1989/1990 。"Forlane fioretti" シリーズ。
ロサノ、ハーガー〜ブラームス
 交響曲第2番 ニ長調 Op.73 (*) /
 悲劇的序曲 Op.81 (#)
フェルナンド・ロサノ指揮(*)
メキシコpo.(*)
レオポルド・ハーガー指揮(#)
ルクセンブルク放送so.(#)
 録音:データ未記載〔1981年9月、メキシコ・シティ〕、 AAD (*) /不明(#) |初出LP: Forlane, UM 3563 (*) 。"Forlane fioretti" シリーズ。
クリダ、マーツァル、ドレニコフ〜ラフマニノフ
 ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 Op.30 (*) /
 6つの前奏曲集(#)
  〔 Op.32 Nos.1, 6, 9-10, 12 / Op.23 No.6 〕
フランス・クリダ(P;*)
ズデニェク・マーツァル指揮(*)
ロイヤルpo.(*)
イヴァン・ドレニコフ(P;#)
 録音:1982年以前(*) /不明(#) |初出LP: Forlane, UM 3563 (*) |後出CD: Forlane, FOR-16859 (*) | (P) 1990 。 "Forlane fioretti" シリーズ。
ド・フロマン〜モーツァルト交響曲集
 〔第29番 イ長調 K.201 /第40番 ト短調 K.550 /
  第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」〕
ルイ・ド・フロマン指揮
ルクセンブルク放送so.
 録音:データ未記載、 ADD | (P) 1990 。 "Forlane fioretti" シリーズ。
クリダ、カオ〜チャイコフスキー
 ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op.23 (*) /
 幻想序曲「ロメオとジュリエット」(#)
フランス・クリダ(P;*)
ピエール・カオ指揮
ルクセンブルク放送so.
 録音:1980年10月、ルクセンブルク(*) /不明〔1980年代〕 (#) |初出LP: Forlane, UM 3517 (*) |後出CD: Forlane, FOR-16859 (*) | (P) 1981 (*) /1994? 。"Forlane fioretti" シリーズ。
クリダ〜リスト
 ピアノ協奏曲(*)〔第1番/第2番〕/
 ハンガリー狂詩曲 Nos.4, 8, 12, 17
フランス・クリダ(P)
ピエール・カオ指揮(*)
ルクセンブルク放送so.(*)
 録音:1983年?|既出CD: Forlane, UCD 13143/44 (2CDs) 〔廃盤、入手不能〕| (P) 1990 。"Forlane fioretti" シリーズ。
ヴェネチアのマスターピース
 マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ハ短調 / アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ハ長調 Op.7 No.12
 ヴィヴァルディ:オーボエと弦楽のための協奏曲 ニ短調 / ベッリーニ:オーボエ協奏曲 変ホ長調
 チマローザ:オーボエ協奏曲(*) / ヴィヴァルディ:フルート協奏曲第6番(#)

 セニア・トルバシュニク(Ob;無印) ノルベルト・マッテルン(Ob;*)
 ダニエル・ルー(Fl;#) クルト・レーデル指揮(#以外)
 ピエール・カオ指揮(#) ルクセンブルク放送so.
 録音:1979年11月14日-16日、ルクセンブルク(無印) /不明(*/#) |初出LP: Forlane, UM 3504 (無印) |他出LP: Pavane Records, ADW 7024 (無印) 。"Forlane fioretti" シリーズ。


トップ・ページへもどる