# Google, Yahoo, Goo, Bing 等の検索サイトから当ページへ直接アクセスされた方は、当店のトップページへどうぞ(別ウィンドウ、または別タブで開きます)
2013年5月新譜情報

・国内盤マイナー・レーベル
・輸入盤マイナー・レーベル
・輸入盤 歴史的アイテム
・映像アイテム
・高音質アイテム


輸入盤の新譜は、基本的には御紹介月の翌月〜翌々月中にリリースされますが、 極端に発売日が遅れることや、初回生産が少なく次回プレスにまわされることがあり、入手に時間がかかるものもございます。 また、発売より時間の経ってからご注文の場合、 中には廃盤や入手不能の商品が出ている場合がありますので、その節は何卒御了承下さい。





国内マイナー・レーベル




カメラータ・トウキョウ

CAMERATA "Swing Bros" (JAZZ)
CMSB-28035
buyボタン
\2933(税抜\2667)
4/25発売
ラヴ・アット・ファースト・サイト
 J.Davis: ユー・アー・マイ・サンシャイン
 F.Waller: キーピング・アウト・オブ・ミスチーフ・ナウ
 T.Hatch: コール・ミー / J.Lennon: ラヴ(愛) / B.Kaempfert: ラヴ
 B.Beacharach: クロース・トゥ・ユー / Al. Rinker: みんな猫になりたいのさ
 S.Simons: オール・オブ・ミー / M.Kishi: ラヴ・アット・ファースト・サイト
 G.Gershwin: スワンダフル / A.Cicognini: 旅情
 J.V.Heusen: オール・マイ・トゥモローズ / O.Peterson: 自由への賛歌

  岸ミツアキ(P) ニール・スウェインソン(ベース) デニス・マックレル(Dr)
 録音:2013年1月、ニュージャージー。岸自身が最も信頼するベーシスト、ニール・スウェインソン(故ジョージ・シアリングが最も愛したベーシスト)、ドラマー、デニス・マックレル(ベニー・グッドマン楽団を皮切りに、今やベイシー楽団のバンド・マスター)とのトリオ・アルバム。最近のライヴで人気を博している「愛」をテーマとした曲を集めた。

YOSCH

 YOSCH(ヨッシュ)は、リコーダー奏者 村田佳生のプライヴェート・レーベル。
YHCD-0001
buyボタン
\3080(税抜\2800)
Solos by Mr. Pesible 〜ジェイムズ・ペイジブル(?-1721):ソナタと組曲集
 ソナタ〔第7番 ホ短調/第9番 変ロ長調/第8番 ハ短調/第2番 変ホ長調/第3番 変ロ長調/第4番 ニ短調〕/
 組曲〔第14番 イ短調/組曲第19番 へ長調
  村田佳生(リコーダー) 三橋桜子(Cemb)
 録音:2011年5月16日-19日、ウェストフェスト90教会、スキーダム、オランダ。世界初録音を含む。使用リコーダー:当時の名工ブレッサンとステインズビーの楽器をもとにしたモデル。1700年頃、バロック時代のロンドンで活躍したリコーダーの名匠ジェイムズ・ペイジブルの極めて貴重な作品集。アムステルダム音楽院卒の新進リコーダー奏者、村田佳生が、尊敬と共感を持って描き出す、美しくも知られざるリコーダー音楽。
 村田佳生〔むらたよしお/リコーダー〕:大阪音楽大学楽理(現・音楽学)専攻卒業。桐朋学園大学カレッジ・ディプロマコースピリオド楽器専攻に在籍後、渡欧。アムステルダム音楽院リコーダー科をディプロマを得て卒業。音楽学を高橋浩子、本岡浩子、網干毅の各氏に、リコーダーを弥永壽子、藤田隆、花岡和生、サスキア・コーレンの各氏に師事。またコンラート・シュタインマン、ジャネッテ・ファン・ヴィンガーデン各氏のレッスンを通じて研鑽を積む。コレギウム・ムジクム・テレマンなどとリコーダー協奏曲を共演。Nederlandse Open Blokfluitendagen(オランダ・ユトレヒト)、東京リコーダー音楽祭などに出演。現在、関西を拠点として演奏活動を行いながら、各地でリコーダーの指導にもあたっている。大阪音楽大学付属音楽院講師。主なレパートリーは、16世紀から18世紀前半の音楽。当時の演奏習慣や楽器にできる限り迫ることによって、当時の音楽、そしてリコーダーという楽器の魅力を、より深く引き出そうと試みている。また、リコーダーのために書かれた20世紀から21世紀の音楽にも積極的に挑戦している。

KII

KKC-4009/10
buyボタン
(2CD)
\4840(税抜\4400)
チョン・キョンファ〜衝撃の東京ライヴ第1夜 (1998年4月26日)
 シューベルト:ヴァイオリン・ソナタ第4番 イ長調「二重奏曲」D.574 Op.162 /
        幻想曲 ハ長調 D.934 Op.159
 シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調 Op.121
 J.S.バッハ:G線上のアリア BWV1068-2 / クライスラー:愛の哀しみ
 ポルディーニ/クライスラー編曲:踊る人形 / ドヴォルジャーク:ユモレスク
 ドビュッシー/ハイフェッツ編曲:美しい夕暮れ
  チョン・キョンファ(Vn) イタマール・ゴラン(P)
 録音:1998年4月26日、サントリーホール、東京、ライヴ。クライスラー作品以下の4曲はアンコール。CD-R 使用の BADINAGE から、BCD-1/2 で発売されているものだが、今回が初のプレス盤化。
 『人々を驚かせたのは彼女の演奏の比類なき燃焼度の高さだった。小柄な東洋の女性が強烈な存在感で舞台を支配する姿に世界が息をのんだのだった。細かいことをあれこれ言うのも愚かしいと思われるほどの、音楽が持つ根源的な力にじかに触れるような衝撃性があったのである。』(許光俊/ライナーノーツより)
 『語り草となっている、1998年4月、チョン・キョンファの東京ライヴがついに正規盤で登場!ただならぬ集中力と緊迫感さえ伝わってくる衝撃のライヴです。情熱的で自由に演奏しているようでいて、ピアニストのイタマール・ゴランと一糸乱れぬ演奏をしております。ライヴでありながらこの完成度に驚きを隠せません。アンコールを含む1夜のライヴが再現された、チョン・キョンファのライヴ史上最高の演奏です。ブックレットも充実で当日の公演に足を運んでいた許光俊氏、平林直哉氏が当日の演奏について、またチョン・キョンファの来日公演の仕掛け人である泉征郎氏がチョン・キョンファとの出会いからこれまでの来日公演についてそれぞれ熱く語っております。』(以上『内』レーベル記載ママ)
KKC-4011/2
buyボタン
KKC-4011/12]
(2CD)
\4840(税抜\4400)
チョン・キョンファ〜衝撃の東京ライヴ第2夜 (1998年4月28日)
 J.S.バッハ:G線上のアリアBWV1068-2 / ストラヴィンスキー:協奏的ニ重奏曲
 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004
 バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ第2番 / ラヴェル:ツィガーヌ
 ラフマニノフ:ヴォカリーズ / クライスラー:美しきロスマリン/中国の太鼓
 ドビュッシー/ハイフェッツ編曲:美しい夕暮れ
  チョン・キョンファ(Vn) イタマール・ゴラン(P)
 録音:1998年4月28日、サントリーホール、東京、ライヴ。クライスラー作品以下の3曲はアンコール。CD-R 使用の BADINAGE から、BCD-3/4 で発売されているものだが、今回が初のプレス盤化。
 『(中略)極めつけはバッハのパルティータ第2番である。彼女は1983年に同じ曲を弾き、聴衆を金縛りにしたが、この第2夜はそれを上回ったのである。その時の様子が、このディスクではかなり忠実に再現されているのが何よりも嬉しい。バルトークの切れ味、ラヴェルの自在な表情と蠱惑的な音色も最高である。』(平林直哉/ライナーノーツより)
 『聴衆を金縛りしたシャコンヌ』『あのポリーニも激賞した衝撃のライヴ!』『チョン・キョンファ、衝撃の東京ライヴ第2夜(1998年4月28日)。当初、プログラムの予定にはなかったG線上のアリアを冒頭に演奏!キョンファが愛奏したバッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番とバルトーク、そしてラヴェルの作品を披露しました。当日演奏会に足を運んでいたポリーニも激賞したと言われている衝撃のリサイタルです。』(以上『内』レーベル記載ママ)

現代ギター/VARIE

GGCV-1005
buyボタン
\2200(税抜\2000)
6月入荷予定
ヴァリエ1〜松尾俊介
 ダウランド:涙のパヴァーヌ / エテュ:ギターのための組曲 / ヴィゼ:組曲第11番
 ヴィヴィエ:ギターのために / ブローウェル:タラントス/ソナタ
  松尾俊介(G)
 初発売:2006年。旧品番:GGCV-1001現代ギター社が福田進一をプロデューサーに迎えてスタートしたCDレーベル「ヴァリエ」の第1弾&自分が正しいと信じた音楽をひたすら追究する松尾の、満を持してのデビュー盤だったもの。あらゆる音に命を吹き込み、音色の繊細さと空間の洗練に全身全霊をかたむける……。「技巧」ではなく「音楽」で聴き手を圧倒する驚異のアルバム。 代理店によると『ジャケット写真に変更はありません』とのこと。
GGCV-1006
buyボタン
\2200(税抜\2000)
6月入荷予定
ヴァリエ4〜松尾俊介、ポンセ:作品集
 スケルツィーノ・メヒカーノ/前奏曲 ホ長調/
 3つのメキシコ民謡/組曲 イ短調/
 主題・変奏と終曲/ソナチネ/エストレリータ
松尾俊介(G)
 初発売:2009年。旧品番:GGCV-1004松尾俊介の第2弾。松尾自身が愛してやまない、メキシコの作曲家マヌエル・ポンセの作品の数々を収録。「南のソナチネ」として有名な作品を、原典版にさかのぼって詳細に分析したうえで録音した「ソナチネ」(原典の表記による)など、彼ならではのこだわりを込めた録音。 代理店によると『ジャケット写真に変更はありません』とのこと。

STUDIO FROHLA

 #2015年1月を持って販売代理店が撤退したため、現時点においては全点入手出来ません。また、当店在庫もございません。

FLORESTAN

FLCP-21024
buyボタン
\2619(税抜\2381)
5/2発売
ヴォイス・オブ・ミー
 荒井桃子: Spiral / Dear〜Thanks for all / ピアソラ:リベルタンゴ / アルビノーニのアダージョ
 金益研二: Spirit / 荒井桃子: Japonica / モンティ: Chardash / 荒井桃子: Dear [Solo ver.]

  荒井桃子(Vn) 金益研二(P) 神田リョウ(Perc)
 自身が書き下ろしたオリジナル曲中心の待望の1stアルバム。パワフルでセクシーなスタイリッシュヴァイオリニスト、荒井桃子の音楽は必聴。荒井桃子(Vn):兵庫県神戸市出身。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋大学音楽部、同大学研究科卒業。高校・大学共に成績優秀者による卒業演奏会にて演奏。2010年アンサンブル神戸とメンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルトを共演。幼少の頃から賞歴は多数。クラシックに留まらず、Superfly・いきものがかりと共演する等、メディアでの活動も精力的に行っている。これまでに田渕洋子氏、神谷美千子氏、原田幸一郎氏に師事。



輸入マイナー・レーベル




CENTAUR (米) 〔速報版〕 1CDあたり¥2750(税抜¥2500)

 既案内分はこちらから
瞑想曲
 マスネ:タイスの瞑想曲 / クライスラー:前奏曲とアレグロ / ショパン/ミルシテイン編曲:夜想曲 嬰ハ短調
 ガーシュウィン/ハイフェッツ編曲:「ポーギーとべス」〜テンポ・ディ・ブルース / クライスラー:古いリフレイン
 ヴラディゲロフ:ブルガリア組曲〜聖歌 / ファリャ:スペイン民謡組曲〜〔ムーア人の服地/ナナ〕
 ブラームス:ハンガリー舞曲第17番 / ラヴェル:ハバネラ形式による小品 / リャードフ:音楽の玉手箱
 ドヴォルジャーク:スラヴ舞曲第3番 / アルベニス:タンゴ Op.165 / ラフマニノフ:ヴォカリーズ

  ラーギン・ヴェンク=ヴォルフ(Vn) カーレ・オーナング(P)
 録音:1982年-1983年。使用ヴァイオリン:ストラディヴァリウス、1689年製作。ベルゲン・フィルやオスロ・フィルとの共演、レントヘンの「ヴァイオリン協奏曲」(CRC-2790)の録音で知られるノルウェーの女流ヴァイオリン奏者ヴェンク=ヴォルフが24-25歳頃に録音したヴァイオリン小品集。
トゥーリナ、ロドリーゴとグラナドスの音楽
 トゥーリナ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第2番 Op.82 / ロドリーゴ:ルーマニア/ソナタ・ピンパンテ
 グラナドス:「スペイン舞踊」より/アンダルシア舞曲/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ

  ホルヘ・アビーリャ(Vn) アドリエンヌ・キム(P)
 録音:2006年10月4日-6日、プルチャーズ・リサイタル・ホール、ニューヨーク。ホルヘ・アビーリャはニューヨーク・タイムズ誌で「強いヴァイオリニスト」と絶賛され、2008年にニューヨークのヤンキー・スタジアムで行われたローマ法皇ベネディクト16世による屋外ミサではコンサートマスターを務めた、ホンジュラス生まれの奏者。
キース・ゲイツ(1948-2007):歌曲集
 詩篇121番/詩篇23番/ロリカ/祈り/女性作家の詩による3つの歌曲/週初めの日/
 フー・イズ・ア・ゴッド・ライク・アワー・ゴッド?/孤児/さすらい人の夜の歌/柳の歌/
 1つの荒れ地/ホエン・ホープ・スティル・ハド・イッツ・チャンス/独り言

  キャロル・ライン(S) リナ・モリタ(P) ジュディ・ハンド(Fl)
 録音:シャーマン美術芸術劇場、アメリカ。ゲイツはパーシケッティに学び、ウインドo.、オーケストラ、合唱のために100を超える作品を遺したアメリカの作曲家。
星の素晴らしさ〜リン・チン・チェン
 カプチーノ・ラブリー/海/万華鏡/大海/フライスケープ/星の素晴らしさ
  リン・チン・チェン(マリンバ)
 録音:2010年4月、アカデミーホール、ベルギー。台湾出身で打楽器、マリンバ奏者、作曲家として活動するリン・チン・チェンの、自作自演によるファーストアルバム。
スティーヴン・スターリク、レトロスペクティヴ Vol.3 〜J.S.バッハ
 ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 BWV.1041[ベルナルド・ハイティンク指揮
   アムステルダム・コンセルトヘボウo./録音:1961年10月、コンセルトヘボウ、ライヴ]/
 2つのヴァイオリン・ソナタ〔ホ短調 BWV.1023 /ト短調 BWV.1020 〕
  [ケネス・ギルバート(Cemb)/録音:1967年、福音伝道者ヨハネ教会、モントリオール]/
 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV.1004〔シャコンヌ以外(*) /シャコンヌ(#) 〕
  [録音:1962年、聖メアリー教会、ロンドン(*)/1978年、聖アンドルー教会、トロント(#) ]/
 ヴァイオリン協奏曲第2番 ホ長調 BWV.1042 (+)
  [ヴァンクーヴァー・バロックo./1975年、CBC ヴァンクーヴァー・スタジオ]

 スティーヴン・スターリク(Vn)指揮(+)
 ロイヤル・フィル、コンセルトヘボウ管、シカゴso.のコンサートマスターを歴任し、「 king of concertmasters 」(英ストラド誌)と賞賛されたスティーヴン・スターリクの至芸を復刻する「レトロスペクティブ」シリーズ、第1巻「協奏曲集」、第2巻「ヴァイオリン小品集」に続く第3巻。
CDCMコンピューター・ミュージック・シリーズ Vol.39
 オースティン:ヴァイオリンとコンピューター音楽のための「再来」
 ビザル:ヒザリング / トーマス・クラーク:第四天使/他
  パトリシア・ストランジ(Vn) ジェフリー・スニダー(ナレーター) ヨーゼフ・クレイン指揮CDCM
 アコースティック楽器と電子音楽の融合を目指すシリーズ第39弾。
19世紀イタリアの珍しいクラリネット室内楽作品集
 カヴァッリーニ:クラリネット四重奏曲〔第1番/第2番〕/
         エチュード〔第22番(クラリネットとピアノ版)(*) /
               第14番(デル・マストロ編曲/クラリネット四重奏版)〕/
         クラリネットとピアノのためのスルアルノ・アンディアン(ロマンス)(*)
 カルッリ:主題と変奏/ドニゼッティの歌劇「ポリュート」からの幻想曲(#)
 クローゼ:ベッリーニの歌劇「夢遊病の女」からの幻想曲
 パニッツァー:若い恋人たち / ガリボールディ:カント・ノットゥルノ・ダモーレ(*)
 ロッシ:クラリネット四重奏曲 / メルカダンテ:2本のクラリネットのためのノットゥルノ(+) /三重奏曲

  アダミ・クラリネット四重奏団[ルイジ・マジストレッリ、ラウラ・マジストレッリ(+)、
                    セルジオ・デル・マストロ、アルベルト・セッラピグリオ(Cl)]
  ベル・カント・アンサンブル
   [ルイジ・マジストレッリ(Cl;*/#/+) クラウディア・ブラッコ(P) ルカ・ブリーニ(P)
    フラビオ・アルヅィアティ(ピッコロ/Fl) シルヴァーノ・スカンヅィアーニ(Ob)
    アルフレッド・ペドレッティ(Hr) ダニーロ・ザッファローニ(Fg)
    クラウディオ・アンドリアーニ(Vn) アレッサンドロ・アンドリアーニ(Vc)]
 録音:2010年7月-8月、2011年7月、ミラノ。
モーズ・ビット・オ・ブルース〜トロンボーンのための作品集
 オグレディ:即興曲第1番 / ズーダーバーグ:室内楽3 / サントレ:ザ・インソルブレ・パーシスツ
 ゴールドスタイン:パッセージ(委嘱作品) / ウィルソン:トリフェクタ
 ツァーロウ:ザ・スメル・オブ・ウェット・ドッグズ・アフター・サマータイム・レイン
 オグレディ:イレブン・ディメンショナル・スーパーグラヴィティ/モーズ・ビット・オ・ブルース

  モーリーン・ホーガン、スコット・ハートマン、ジュリー・ジョセフソン、ドン・ロビンソン(Tb)
  バート・ジョーンズ、ジョン・マッケロイ(Tp) リサ・バーソロウ(Fl)
  デイヴィッド・サンダーズ(Hr) コンスタンス・チーズブロー(P)
 録音:1990年-2011年。ジョージア大学トロンボーン科教授のモーリン・ホーガンはバーンスタイン、ヨーヨー・マ、フレデリック・フェネルなどの名指揮者との共演が豊富な女性トロンボーニスト。元エンパイア・ブラスの名手スコット・ハートマンも参加。
ブレスレス〜コンピュータ・プログラムによる作品集
 エミリー・ハウエル(コンピュータ・プログラム/デイヴィッド・コープ(1941-)製作; 1990)
  シルヴァー・ブラッド/時空/ブレスレス/フロム・ザ・ウィロウズ・キープ/帰宅/予知
 録音:2009年-2012年。アメリカの作曲家、作家、科学者デイヴィッド・コープが1990年に製作したコンピュータ・プログラム「エミリー・ハウエル」が作曲した作品集。
ベルリオーズ:歌曲集「夏の歌」 Op.7 / ノルベルト・パレイ:詩人と戦争/天の高きより水を滴らせよ
 シャノン・メルセル(S) エリック・パートコー指揮グループ・オブ・トゥエンティ・セブン
 録音:2011年4月1日、オン・ザ・ヒル・グレース教会、トロント。シャノン・メルセルはサンフランシスコ・オペラの有名なメローラ・オペラ・サマー・プログラムで経験を積んだ。モンペリエ国立歌劇場でマレの「セメレ」、ポーランド・バロックとのJ.S.バッハ:ヨハネ受難曲、さらに現代オペラに出演している。
シューベルト
 ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 Op.162, D.574 /
 ロンド(ロンド・ブリランテ) ロ短調 Op.70, D.895 /幻想曲 ハ長調 Op.159, D.934
  トマス・コーティク(Vn) タオ・リン(P)
 録音:2011年9月3日-5日、グスマン・コンサート・ホール、フロリダ。室内楽奏者として認められ、マイケル・ティルソン・トーマスから「優れたヴァイオリニスト」と賞賛されたコーティクは、シューベルトのヴァイオリンとピアノ曲の解釈についての博士論文を執筆している。

KML RECORDINGS 特記以外 1CDあたり¥2750(税抜¥2500)

 スペインとの国境に近いフランス南西部、バスク地方の中心都市バイヨンヌに生まれたカティア&マリエルのラベック姉妹が、自らのルーツに立ち戻るため2006年末に設立した自主レーベル。
 旧譜はこちらから
KML-2117
buyボタン
(3CD)
2CD価格
カティア&マリエル・ラベック〜ミニマリスト・ドリーム・ハウス
 グラス:2台ピアノのための4つの楽章(*/#) / スケンプトン:3つの夜想曲(*) / ナイマン:水の踊り2012(*/#/##)
 ダックワース:タイム・カーヴ・プレリュード より Nos.1, 2, 7, 10, 12, 17 (* or #)
 スケンプトン:映像 より〔前奏曲第1番/間奏曲第4番/前奏曲第5番/間奏曲第5番〕(#) /後奏曲(#)
 ケージ:エクスペリエンシズ第1番(*/#) / シャルマン:ゲームランド(*/#/+/##)
 テスカリ:スオナール・リメンブランド(*/+/##) / ツイン:4手のための「ナノウ2、4月14日」(*/#)
 イーノ:イン・ダーク・ツリーズ(*/+) / グラス:ポエット・アクツ(*) / ペルト:偉大な都市への賛歌(*/#)
 テスカリ:エン・4・パレンテセス(*/+/##) / レディオヘッド:ピラミッド・ソング(*/**)
 セギニエ:フリー・トゥ・X(*/+/##) / スーサイド:ゴースト・ライダー(*/+) / ライリー:インC (*/#/+)

  カティア・ラベック(P;*) マリエル・ラベック(P;#) ニコラ・テスカリ(P;+)
  ダヴィド・シャルマン(G、ベース;+/Vo;**) ラファエル・セギニエ(Dr;+)
 (##)は世界初録音。#代理店のアナウンスに記載はありませんが、ジャケット写真からすると縦形(ブルーレイディスク・トールケースと同じ大きさ?)の特殊装丁と思われます。ラベック姉妹が弾く「ミニマル・ミュージックの50年間」をCD3枚で。ジョン・ケージの1945年の作品「エクスペリエンシズ第1番」からグラス、ナイマン、ペルト、ライリー、さらにイギリスのロックバンド、レディオヘッドやアメリカのロックバンド、スーサイドなど。ピアノ・デュオと4手連弾にはこだわらず、ソロ曲、バンドやヴォーカルが加わる曲も収録されている。

ACANTA (独) 1CDあたり¥1980(税抜¥1800)

 1990年代初頭に倒産した老舗レーベル、ACANTA が MEMBRAN 傘下で復活。
アンセルメ、初出か初CD化?〜ドビュッシー
 神秘劇「聖セバスティアンの殉教」(歌・語り:ドイツ語)
  ヴィル・クヴァートフリーク(聖セバスティアン) ベルンハルト・ミネッティ(語り)
  マルゴ・ギヨーム(S;処女エリゴーヌ/天の声/ヴォックス・ソラ)
  アニー・シュレム(Ms;聖セバスティアンの魂)
  アンニ・ベルナルズ、マルタ・デイゼン(A;双子の兄弟マルクスとマルケリアヌス)
  エルネスト・アンセルメ指揮ケルン放送so.&cho.
 録音:1952年5月5日、ケルン、モノラル。複数のディスコグラフィでも商業発売が確認出来ず、おそらく初出(あるいは初CD化)。ドビュッシーの友人であり、作品の解釈と演奏に定評のある名匠エルネスト・アンセルメによる「聖セバスティアンの殉教」。1954年の DECCA ステレオ録音が知られているが、当演奏は遡ること約2年、ケルン放送so.を振った放送用録音。代理店のアナウンスによると『アンセルメにとってはこの作品を初めて指揮した演奏』とのこと。北西ドイツ放送局からの依頼によって歌と語りがドイツ語に翻訳されており、歌詞はフランス語で語りをドイツ語で行った録音はカンブルラン&南西ドイツ放送so.等の演奏でも知られているが、歌も語りもドイツ語で行われたものは、おそらくこの録音が唯一。ソプラノには、同年に録音されたヴァント&ケルン響のモーツァルト:戴冠式ミサでも絶美のソロを披露しているマルゴ・ギヨームが登場。当時ベルリン国立歌劇場で活躍していた名メッゾ、アニー・シュレムの歌声も聞き逃せない。聖セバスティアンの殉教:詩人ダヌンツィオが書いた長大な詩に晩年のドビュッシーが音楽を付したもので、全ての詩を朗読しながら演奏すると4時間以上もかかるという大作。異教徒たちによって火刑に処されようとする双子の兄弟を見たセバスティアンがキリスト教に目覚め、不思議な力を得て様々な奇跡を起こすも、最後は自らも処刑されてしまうという物語を題材としている。1911年の初演は、聖セバスティアン役にユダヤ人が充てられていたために教会の観劇禁止令が出されるなど大騒動に発展。批判対象ともなった演奏時間の長大さのため、現在ではドビュッシーの音楽が付いた一時間ほどを抜粋したバージョンで専ら演奏されることが殆ど。カプレによる編曲版「交響的断章」も著名だが、やはりそのオーケストレーションの魅力は原曲ありき。神秘的でどこかエキゾチックな抒情性を湛えたハーモニーが美しく、ドビュッシーならではの陶酔的な和声の色彩が絶品。
233693
buyボタン
(2CD)
メラニー・ホリデイ〜アリア集(オペレッタ、ミュージカル、映画作品より)
 レハール:「パガニーニ」「針金細工師」「ジュディッタ」「微笑みの国」
      「ルクセンブルク伯爵」「メリー・ウィドウ」、ミレッカー:「デュバリー夫人」、
 カールマーン:「チャルダーシュ侯爵夫人」、リンケ:「ルーナ夫人」、ホイベルガー:「オペラ舞踏会」、
 J.シュトラウス:「こうもり」「ヴェネツィアの一夜」、ライモンド:「青い仮面」
 アブラハム:「サヴォワの舞踏会」「ヴィクトリアの軽騎兵」、ガーシュウィン:「ポーギーとベス」
 ミュージカル「アニーよ、武器をとれ」「ウェストサイドストーリー」「キャッツ」「ハロー・ドーリー!」他

  メラニー・ホリデイ(S) ルネ・コロ、ルドルフ・ショック(T)他
 録音:1983年-1989年。華やかな笑顔に違わぬ明るい歌声と、激しい踊りを伴う演技も物ともしない卓越したコロラトゥーラが魅力の世界的ソプラノ、メラニー・ホリデイによるベスト・アルバム。来日公演ではヴァランシェンヌ役で見事な「カンカン踊り」を魅せ、大喝采を浴びた「メリー・ウィドウ」や、「ジュディッタ」といったレハールのオペレッタをはじめ、十八番ものをたっぷりと収録。ミュージカル、映画ジャンルにおいても名作尽くしのプログラム。人気を確立し、さらなる躍進を遂げる頃の充実した歌声をたっぷりと堪能出来る。オペラ界の第一線で活躍する豪華な共演陣も注目。メラニー・ホリデイ:歌、踊り、演技の三拍子が全て揃った屈指のソプラノ。クラシック・バレエを長く学んだ後、歌手に転向。1973年にヨーロッパにわたり、クラーゲンフルト、バーゼルやマインツの歌劇場といった名だたる劇場でその名声を確立していく。1977年からウィーン・フォルクスオーパーと専属契約を結んでいたが、現在はフリーの歌手として活躍。バーンスタインからの信頼も厚く、ドイツ語による「キャンディード」の初演ほか数々の共演を行っている。オペラ、オペレッタ、ミュージカルなどにわたる幅広いレパートリーも特徴で、「フィガロの結婚」のスザンナ、「ナクソス島のアリアドネ」のツェルビネッタ、「ルクセンブルク伯爵」のアンジェール、「メリー・ウィドウ」のヴァランシェンヌなどが十八番役として知られる。
233701
buyボタン
(2CD)
Carole Dawn Reinhart - The First Queen of Trumpet
 L.モーツァルト:トランペット協奏曲 ニ長調 / パーセル:ソナタ ニ長調
 ファッシュ:トランペット協奏曲 ニ長調 / テレマン:トランペット協奏曲 ニ長調
 ヘンデル:「水上の音楽」第2組曲 ニ長調 / クラーク:トランペット・ヴォランタリー
 フンメル:トランペット協奏曲 変ホ長調 / トレッリ:5声のソナタ第1番 ニ長調
 J.S.バッハ:「クリスマス・オラトリオ」BWV248〜大いなる主、おお、強き王(*)
 アルビノーニ:ソナタ ハ長調 / ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.VIIe-1
  キャロル・ドーン・ラインハルト(Tp) ヨルマ・ヒュンニネン(Br;*)
  マルク・アンドレーエ指揮ミュンヘンpo. ヘルムート・ヴィンシャーマン指揮
  ドイツ・バッハ・ゾリステン マリウス・ヴォールベルク指揮アムステルダム室内o.
 録音:1976年-1982年。女性トランペット奏者の草分け的存在キャロル・ドーン・ラインハルトによる、比較的若い頃の名演をまとめたアルバム。近年でこそアリソン・バルサムやティーネ・ティング・ヘルセットなどをはじめ、女性奏者の活躍も際立っているが、1980年代前後まで女性トランペッターはメジャーでは無かった。そんな中、トランペット界に颯爽と現れた新星がラインハルト。細身で可憐な容姿からは思いもよらぬ力強い発音と卓越した演奏技術でデビュー当時から高い評価を受け、トランペット界の“ファースト・クィーン " として世界的名手としての地位を確立した。本アルバムはバロック時代の作品を中心としたプログラムで、なじみ深いトランペット協奏曲を多く収録。J.S.バッハの「クリスマス・オラトリオ」はルチア・ポップがソプラノを務め、ラインハルトの名を知らしめた名演。今回抜粋された(*)では、北欧の歌曲王ヨルマ・ヒュンニネンの艶やかなバリトンとラインハルトの煌びやかなトランペット・ソロとのハーモニーが大きな聴き所。棘のない高音と溌剌としたタンギング、細やかなトリルにまで行き届いている清廉とした表現力は女王の面目躍如といったところ。ラインハルト関連のアルバムのリリースは決して多くないだけに、今回の名演集の発売は嬉しい限り。
233707
buyボタン
(3CD)
2CD価格
ミレッラ・フレーニ〜オペラ・アリア集
 プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」「トゥーランドット」「マノン・レスコー」
       「ラ・ボエーム」「蝶々夫人」「修道女アンジェリカ」
 ヴェルディ:「椿姫」「ファルスタッフ」「オテロ」 / ベッリーニ:「夢遊病の女」「カプレーティとモンテッキ」
 マスカーニ:「友人フリッツ」 / ビゼー:「カルメン」から(すべて抜粋)
  ミレッラ・フレーニ(S) フランコ・ボニゾッリ(T)
  ランベルト・ガルデッリ指揮 レオーネ・マジエラ指揮 イーノ・サヴィーニ指揮
  ハンブルク州立歌劇場o.、ベルリン国立歌劇場cho.、シュターツカペレ・ベルリン、ミュンヘン放送o.
 録音:1959年、1973年、1974年。商品背面写真には『 Stereo 』とあるが、代理店の案内では『モノラル』となっている。20世紀後半のオペラ界を代表するイタリア人ソプラノ、ミレッラ・フレーニのオペラ・アリア集。1955年にオペラの初舞台を踏み、2005年に引退を表明するまでの50年間の中で多くの役柄をレパートリーとした彼女は、カラヤン、C.クライバー、レヴァイン、アバドといった名だたる巨匠たちと数多くの名演を生んできた。本アルバムでは、本格的に舞台での活動を開始した1960年前後の録音と、重厚な声質を求められる役柄へも幅を広げた躍進期、1970年代の録音を3枚にわたって一挙に収録。「ボエーム」のミミ、「カルメン」のミカエラ、「マノン・レスコー」のマノン、「椿姫」のヴィオレッタ等々、多くの人を魅了してきた彼女の十八番をたっぷりと詰め込み、瑞々しくも艶やかな歌声を余すところなく堪能出来るアルバム。ミレッラ・フレーニ:20世紀後半に燦然と活躍したイタリア人ソプラノ歌手。1935年生まれ。10代初頭から数々のコンクールに優勝し才を発揮した後、1955年にモデナで「カルメン」のミカエラ役としてオペラ・デビューを果たす。結婚と出産のためキャリアを中断するも、1958年頃から歌手活動を再開。1960年代に大きく躍進する中、特に1963年のスカラ座で行われたカラヤン指揮による「ボエーム」のミミ役が大成功を収め、一気に注目を集める。カラヤンは彼女の歌唱力を高く評価し、その後も多くの共演を重ねた。また、同年からウィーン国立歌劇場にもデビュー。その後30年ほどにわたり数々の重要な舞台に立ち、日本を含め世界各国から大変な人気を集めた。デビュー50周年となる2005年にはメトでガラ・コンサートを開催し、レヴァイン指揮の下で衰えぬ美声を披露。同年に惜しまれながらも歌手活動を引退し、現在は後進の指導にあたっている。

ARTE VERUM 特記以外 1CDあたり¥3300(税抜¥3000)

 「ソプラノの名花」ヘンドリックス自らがプロデュースするレーベル。
 旧譜はこちらから
ブラームス:歌曲集
 われらはさまよい歩いた Op.96 No.2 /昔の恋 Op.72 No.1 /おとめは語る Op.107 No.3 /
 私の眠りはますます浅くなり Op.105 No.2 /わたしの恋は緑にもえ Op.63 No.5 /永遠の愛について Op.43 No.1 /
 死は冷たい夜 Op.96 No.1 /セレナード Op.106 No.1 /おとめの歌 Op.107 No.5 /夏の夕べ Op.84 No.1 /
 花の環 Op.84 No.2 /愛のまこと Op.3 No.1 /狩人 Op.95 No.4 /森に囲まれた丘から Op.57 No.1 /
 おまえがほほえみさえすれば Op.57 No.2 /私は夢を見た Op.57 No.3 /ああ、その目をそらして Op.57 No.4 /
 動かぬなまぬるい空気 Op.57 No.8 /恋人を尋ねて Op.48 No.1 /甲斐なきセレナード Op.84 No.4 /
 低音のための5つのリート Op.105 No.1 /サラマンドラ(火とかげ) Op.107 No.2 /アグネス Op.59 No.5 /
 テレーゼ Op.86 No.1 /野の寂しさ Op.86 No.2 /子守歌 Op.49 No.4 /便り Op.46 No.1

  バーバラ・ヘンドリックス(S) ローランド・ペンティネン(P)
 録音:2002年3月4日-7日、2007年10月30日、ロイヤル・アカデミー・ホール・オブ・ミュージック、ストックホルム。ソプラノの名花、ヘンドリックスのブラームス歌曲集。ヘンドリックスは近年ドイツ歌曲の道を深めているが、ここでも、パートナーである名手ペンティネンの素晴しいピアノ・パートを得て、充実の内容と、曲ごとに非常に集中した濃密な雰囲気で聴かせる。

PREISER 特記以外
 価格帯記載無し:1CDあたり¥2640(税抜¥2400)[SACDも同一の価格]

 旧譜はこちらから
PRCD-90814
buyボタン
(4CD)
3CD価格
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
 オットー・ヴィーナー(Br;ザックス) ハンス・ホッター(B−Br;ポーグナー)
 カール・デンヒ(Br;ベックメッサー) リーザ・デラ・カーザ(S;エファ)
 ヴォルフガング・ヴィントガッセン(T;ヴァルター) マレイ・ディッキー(T;ダーフィト)
 ジーン・マデイラ(Ms;マグダレーナ) ハインツ・イムダール(Br;コートナー)
 カール・フリードリヒ(フォーゲルゲザンク) ハンス・シュトローバウアー(ナハティガル)
 アルフレート・ヘーバルト(ツォルン) フリッツ・シュペルバウアー(アイスリンガー)
 クルト・エクヴィルツ(モーザー) ハンス・シュヴァイガー(オルテル) フランツ・ビーアバッハ(シュヴァルツ)
 リュボミール・パンチェフ(B;フォルツ) ルートヴィヒ・ウェルター(B;夜警)
 ハインツ・ヴァルベルク指揮ウィーン国立歌劇場o.&cho.
 録音:1961年5月27日、ウィーン国立歌劇場、ウィーン、モノラル?、ライヴ。おそらく初出音源。# なお第3幕に多少の欠落あり、との事。ワーグナー・イヤーに貴重な音源が発掘された。これまで一度たりともLP、CDになったことがなく、テープやCD-Rでの流通形跡も見られない。第3幕のザックスとエファのやり取りだけORFEOから発売されたデラ・カーザのウィーン国立歌劇場録音集に収録されていただけ(ORFEOR-685091)。ウィーン芸術週間の一環としての上演だったので、キャストは豪華。ヴァルターは天下の名ヘルデンテノール、ヴォルフガング・ヴィントガッセン。エファはこの役が当たり役の一つだったリーザ・デラ・カーザ。ザックスには、1958、1959年とバイロイトでザックスを歌い、またバイエルン国立歌劇場再開記念公演の録音も有名なオットー・ヴィーナー。贅沢なことに、ポーグナーはハンス・ホッター。ベックメッサーは、ウィーンの演技達者なバリトン、カール・デンヒ。ダーフィトは、モーツァルト・テノールとしても活躍したマレー・ディッキー。マグダレーナは、米国の美形メゾ・ソプラノ、ジーン・マデイラ。さらに親方衆にはハインツ・イムダール、クルト・エクヴィルツ、フランツ・ビーアバッハなどの名前が見られる。日本人にはNHKso.との度重なる共演で知られるハインツ・ヴァルベルク(1923-2004)は、40代頃まではオペラ指揮者としてかなりの活躍をしており、ことにワーグナーは頻繁に指揮していた。彼は「マイスタージンガー」のニュージーランド初演の指揮者でもある。しかし残された全曲録音は僅かで、しかも音の状態が悪いものばかりだった。このウィーンでの豪華キャストによる「マイスタージンガー」は、ワーグナー指揮者としてのハインツ・ヴァルベルクの真価を知るためにも貴重。
Take One - Vienna Brass Connection
 ショスタコーヴィチ:祝典序曲 / ジョン・ウィリアムズ:サモン・ザ・ヒーローズ/7月4日に生まれて
 ハンス・ジマー:グラディエーター / B.コンティ:南北戦争物語〜愛と自由への大地
 ジョン・ウィリアムズ:映画「プライベート・ライアン」〜戦没者への賛歌 / コルンゴルト:シーホーク
 Z.ウェッブ:マッカーサー・パーク / M.テイラー:ブラス・マシーン

  ウィーン・ブラス・コネクション
 ウィーン・フィル、ウィーン国立歌劇場、ウィーン・フォルクスオーパー、モーツァルテウムo.といったオーストリアの名門オケで活躍する金管奏者17人と、3人のパーカッション奏者からなり、ライヴではノリのよい演奏スタイルで観客から喝采を浴びている大編成ブラス・アンサンブルによるファースト・アルバム。いずれもブラスではお馴染みの作品を選曲し、楽器を思う存分に鳴らし、キレのあるリズム感と音の厚みで圧倒、迫力と煌びやかなサウンドを存分に堪能できる。2曲目の「サモン・ザ・ヒーローズ」はロサンゼルス・オリンピックで用いられたファンファーレで人気の高い作品だが、トランペットの高音域が連続する屈指の難曲として知られている。
Zug um Zug(全17曲)
 G.リチャーズ:「トロンボーンのための組曲」〜ファンファーレ / ロッシーニ:ウィリアム・テル序曲
 ガーシュウィン:ポートレイト / J.シュトラウス II :浮気心 Op.319
 B.ホリデイ:ゴッド・ブレス・ザ・チャイルド / プレトリウス:テルプシコーレ舞曲集より(抜粋)
 マンシーニ:ピンク・パンサー / J.シュトラウス II :ピッツィカート・ポルカ
 P.デスモンド:テイク・ファイヴ / J.アグレル:ゴスペル・タイム / L.パウル:タイアド・ボーンズ/他

  トロンボーン・アトラクション
 ドイツからデビューした新進気鋭のトロンボーン四重奏団によるファースト・アルバム。タイトルの「Zug um Zug」は直訳すると「電車から電車へ」という意味で、次から次へと電車を乗り換えていく意味合いも含まれているという。その言葉通り、プレトリウスのフランス舞曲やシュトラウス2世のポルカから、ジャズの定番ナンバーである「テイク・ファイヴ」や「ゴスペル・タイム」まで、時代やジャンルにとらわれない多彩なプログラム。ガーシュウィンの「ポートレイト」は、「ラプソディー・イン・ブルー」「サマー・タイム」などの代表作をおさめたメドレー。「ゴッド・ブレス・ザ・チャイルド」は「レディ・デイ」の呼称で知られる世界的歌手、ホリデイが第二次世界大戦後の絶頂期に発表した名曲。快活なリズムが愉しいアグレルの「ゴスペル・タイム」では、それぞれに用意されているソロも聴き所。アルバム・ラストに置かれた「タイアド・ボーンズ」は、2009-2010年の日本ツアーでも話題を集めたムノツィル・ブラスのトロンボーン奏者、レオンハルト・パウルの作品。バロック、古典、ジャズ、ゴスペル、と様々な曲調を見事に表現しわけているトロンボーン・アトラクションの瑞々しい演奏に聴き入ると共に、多彩な音色を持つトロンボーンの魅力の真髄を味わうアルバム。
シューベルト
 歌曲集「白鳥の歌」 D 957, 965a /
 ザイドルの詩による歌曲集 Op.105 より
  〔矛盾/子守歌/窓辺で/あこがれ〕
クレメンス・ザンダー(Br)
ユストゥス・ツァイエン(P)
 ウィーンで活躍中のバリトン、クレメンス・ザンダーは、オーストリア生まれで、ウィーンの名門聖フロリアン少年合唱団に在籍、ウィーン音楽演劇大学でヘレナ・ラザルスカ、ローベルト・ホルそしてデイヴィッド・ラッツらの下で学んだ。その後2001年に「ペンザンスの海賊」でフォルクスオーパー・デビューを飾り着々とキャリアを積んできた。2011/2012シーズンは、アンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮ウィーン・トーンキュンストラー管とシューベルトのミサ曲第5番、ブラジルでトーマス・ダウスゴー指揮によるベートーヴェンのミサ・ソレムニスに参加している。また2012年フォルクスオーパーでは、パパゲーノ(魔笛)、マルコ(ジャンニ・スキッキ)などに出演し好評を得ている。このアルバムでは、ザイドル詩「白鳥の歌」14曲目「鳩の便り」に結びつける形で、同じくザイドルの詩による作品105の歌曲4曲を収録している。ピアノはトーマス・クヴァストフとの録音など、シューベルトの歌曲の伴奏に定評のあるユストゥス・ツァイエン。安定した完成度の高い演奏で、ザンダーを引き立てている。

BERLIN CLASSICS
 価格帯記載無し:1CDあたり¥3080(税抜¥2800)

 旧譜はこちらから
ビーバー:ロザリオのソナタ アンネクレット・シーデル(Vn)
ザルツブルク・ベラルテ
ワーグナーを祝して
 タンホイザー、ワルキューレ、ニュルンベルクのマイスタージンガー、
 さまよえるオランダ人、パルジファル、ローエングリン、ヴェーゼンドンク歌曲集、他より
  ジャーマン・ブラス
BC-0300546
buyボタン
(4CD)
2CD価格
ワーグナー:ハイライト集
 リエンツィ、さまよえるオランダ人、ニュールンベルクのマイスタージンガー、
 トリスタンとイゾルデ、タンホイザー、ローエングリン、ニーベルングの指輪、パルジファルより

  フリッケ、ヘーガー、ケンペ、ケーゲル、コンヴィチュニー、マズア、レーグナー、スウィトナー、若杉弘指揮
  ドレスデンpo.、ゲヴァントハウスo.、シュターツカペレ・ドレスデン、シュターツカペレ・ベルリン/他
BC-0300518
buyボタン
(5CD)
2.5CD価格
室内楽名曲集
 ハイドン:弦楽四重奏曲 Op.76 No.3 /ディヴェルティメントHob.XII: 19
 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番/弦楽四重奏曲第11番
 モーツァルト:ピアノと管楽のための五重奏曲K.452 /ヴァイオリン・ソナタK.378
 シューベルト:五重奏曲「ます」/メンデルスゾーン:チェロ・ソナタ第2番/シュポア:幻想曲 Op.35
 シューマン:弦楽五重奏曲 Op.44 /3つのロマンス Op.94/ブラームス:ホルン三重奏曲 Op.40
 チャイコフスキー:セレナード Op.26/ドヴォルジャーク:ピアノ三重奏曲第4番 Op.90「ドゥムキー」
 サン=サーンス:幻想曲 Op.124/ドビュッシー:シランクス、フルートとヴィオラとハープのためのソナタ
 ラヴェル:ピアノ三重奏曲/プーランク:フルートとピアノためのソナタ
BC-0300519
buyボタン
(5CD)
2.5CD価格
ロマンティックなピアノ協奏曲集
 ショパン:ピアノ協奏曲〔第1番/第2番〕/リスト:ピアノ協奏曲〔第1番/第2番〕
 ダルベール:ピアノ協奏曲第2番/ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調/シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調
 ブラームス:ピアノ協奏曲第2番/チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
 グリーグ:ピアノ協奏曲/フランク:交響的変奏曲/ガーシュウィン:ピアノ協奏曲
BC-0300520
buyボタン
(5CD)
2.5CD価格
シンフォニア集
 ハイドン:交響曲〔第6番/第7番/第8番/第45番〕/ W.F.バッハ:交響曲 ヘ長調
 J.C.バッハ:交響曲 Op.6 No.6/ C.P.E.バッハ:交響曲 ハ長調Wq.182/リジェル:交響曲 ト短調
 モーツァルト:交響曲〔第25番/第29番/第40番〕/ベートーヴェン:交響曲〔第6番/第5番〕
 ウェーバー:交響曲第1番/シューベルト:交響曲第5番D.485
BC-0300521
buyボタン
(5CD)
2.5CD価格
ロマン派の作曲家による管弦楽曲集
 グリンカ:ルスランとリュドミーラ序曲/チャイコフスキー:ロメオとジュリエット/グリーグ:ノルウェー舞曲
 ボロディン:イーゴリ公より/シベリウス:エン・サガ/ベートーヴェン:コリオラン Op.62/オーベール:フラ・ディアヴォロ序曲
 ベルリオーズ:ローマの謝肉祭序曲/リスト:ハンガリー狂詩曲第2番/ワーグナー:ジークフリート牧歌
 R.シュトラウス:ドンファン/ウェーバー:序曲「精霊の王」/ロッシーニ:セビリャの理髪師序曲
 ニコライ:ウィンザーの陽気な女房たち序曲/オッフェンバック:天国と地獄序曲/ヴェルディ:アイーダ序曲
 ドヴォルジャーク:フス教徒/サン=サーンス:死の舞踏/デュカ:魔法使いの弟子/エネスコ:ルーマニア狂詩曲第1番
 メンデルスゾーン:序曲「静かな海と楽しい航海」/シューマン:スケルツォと終曲 Op.52/ R.コルサコフ:スペイン奇想曲
 J.シュトラウス:こうもり序曲/ブラームス:ハイドン変奏曲 Op.56a/シューベルト:交響曲断章D.936a
 ビゼー:「アルルの女」第1組曲/スメタナ:わが祖国より/ムソルグスキー:はげ山の一夜/ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
BC-0300522
buyボタン
(5CD)
2.5CD価格
ベスト・オブ・バロック音楽
 J.S.バッハ:管弦楽組曲〔第2番/第3番〕/チェロ組曲第1番BWV.1007/イタリア協奏曲BWV.971/シャコンヌBWV.1004/
         ブランデンブルク協奏曲第1番BWV.1046/4台のチェンバロのための協奏曲BWV.1065/クリスマスオラトリオより
 ヴィヴァルディ:四季/トリオソナタRV.82/2つのホルンのための協奏曲RV.539/トレッリ:トランペット協奏曲 ニ長調G.9
 ロカテッリ:合奏協奏曲 Op.7 No.5/サンマルティーニ:ソナタ/マレ:スペインのフォリア/シャンボニエール:チェンバロ組曲
 ヘンデル:水上の音楽より/オルガン協奏曲第13番/二重協奏曲第1番/王宮の花火の音楽より/クープラン:クラヴサン曲集より
 ルクレール:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ長調//オトテール:オーボエと通奏低音のための組曲 ト長調

UNITED CLASSICS (蘭) 1CDあたり¥1760(税抜¥1600)

 オランダ発の新レーベル第2弾(名前が似ているヒストリカル復刻専門の UNITED ARCHIVES とは関係なし)。COLUMNS, CLASSICO, LASERLIGHT 等のディジタル録音や、メジャー・レーベルの50年経過音源から構成されている模様。
ヘンデル
 水上の音楽/合奏協奏曲 Op.6 No.4
ズジスワフ・ショスタク指揮
ウーチ室内o.
モーツァルト弦楽四重奏曲集
 〔第19番 K.465「不協和音」/第15番 K.421 〕
シャロン四重奏団
パーセル:束の間の音楽
 マイケル・チャンス(CT) リチャード・ブースビー(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
 マギー・コール(Cemb) ナイジェル・ノース(テオルボ)
プッチーニ:歌劇「妖精ヴィッリ」
 ホセ・クーラ(T) ナナ・ゴルダーゼ(S) ステファノ・アントヌッチ(B)他
 ブルーノ・アプレア指揮イタリア国際o.

GRAND PIANO (香港?) 1枚あたり¥3080(税抜¥2800)

 知られざるピアノ作品にスポットを当てることを目的に、2012年に発足したレーベル。発売元は、一時の NAXOS と同じ HNH INTERNATIONAL 名義となっている。世界初録音を含むレアなピアノ作品を中心に、年に15タイトル程新譜がリリースされる予定。
 #2013年5月発売までの旧譜も含みます。
サン=サーンス(1835-1921):ピアノ作品全集 Vol.1〜練習曲全集
 6つの練習曲 Op.52 /6つの練習曲 Op.111 /左手のための6つの練習曲 Op.135
  ジェフリー・バールソン(P)
 録音:2011年1月-2月。ジェフリー・バールソンは北米を中心に活躍し、ジャズも得意とすると言う。
ヨアヒム・ラフ(1822-1882):ピアノ作品集 Vol.1
 春の便り Op.55 /ピアノ独奏のための3つの小品 Op.74 /幻想曲 ロ短調 WoO.15A
  チャ・グエン〔グエン・ビック・チャ/ Nguyễn Bích Trà 〕(P)
 録音:2011年1月28日-29日、ワイヤストン・コンサート・ホール、イギリス。世界初録音。チャ・グエン(グエン・チャとも)はベトナムのハノイに生まれ、モスクワとロンドンで学んだピアニスト。2008年に来日した際には「グエン・ビック・チャ」として紹介されていた。ドイツ物を得意としているようで、STERLINGへラフの管弦楽付組曲を録音(CDS-1085-2)しているほか、ARS PRODUKTION からドイツ物クラリネット作品の伴奏を務めたアルバム(ARS-38077)が発売されている。
ワインベルク(1919-1996):ピアノ作品全集 Vol.1
 ソナタ第1番 Op.5 /子守歌 Op.1 /ソナタ第2番 Op.8 /2つのマズルカOp.10 (*) /
 ソナタOp.49bis (原曲:ソナチネ(1950)/ショスタコーヴィチに献呈/ rev.1978)(*)
  アリソン・ブルースター・フランゼッティ(P)
 録音:2009年11月23日-25日、2010年6月25日-26日、ジーン&シェリー・エンロウ・リサイタル・ホール、キーン大学、アメリカ。(*)は世界初録音。
エルヴィン・シュールホフ(1894-1942):ピアノ作品集 Vol.1
 ピアノのためのパルティータ WV 63 /スージー=フォックス・ソング WV 124 /
 左手のための組曲 第3番 WV 80 /ドリア調の自作主題による変奏曲とフーガ Op.10 WV 27
  カロリーネ・ヴァイケルト(P)
 録音:2011年3月36-30日(代理店記載ママ)、ハンブルク音楽演劇大学、ドイツ。
サン=サーンス(1835-1921):ピアノ作品全集 Vol.2
 ピアノ協奏曲第3番 変ホ長調 Op.29(ピアノ独奏版)〜第1楽章/組曲 ヘ長調 Op.90 /
 アレグロ・アパッショナート 嬰ハ短調 Op.70 (ピアノ独奏版)/主題と変奏 Op.97 /6つのフーガ Op.161

  ジェフリー・バールソン(P)
 録音:2011年10月、パトリッチ・サウンド・スタジオ、アメリカ。Vol.1:GP-601。
ゲルハルト・フロンメル(1906-1984):ピアノ・ソナタ集
 〔第3番 ホ長調「シシーナ」Op.15 (1940/41, rev.1962/80) /
  第2番 ヘ長調 Op.10 (1935) /第1番 嬰ヘ短調Op.6 (1931) 〕
 タチアーナ・ブローメ(P)
 録音:2009年2月、ラジオ・ベルリン=ブランデンブルク、ベルリン。ゲルハルト・フロンメルは1906年カールスルーエ生まれ。1926年から1928年にヘルマン・グラプナーに音楽を学び、同時にハンス・プフィッツナーのマスター・クラスにも出席、1933年以降、おそらく引退した1971年までシュトゥットガルトを中心に(戦後はフランクフルト音楽・舞台芸術大学で)教授としても活躍した。 なお、国内代理店は『ドイツでファシストとみなされ、1984年に寂しく生涯を閉じることとなった。』などと書いているが、確かに戦中〜終戦間際まで彼はナチスやドイツ軍と緊密な関係にあったようだが、戦後すぐの1945年から教職に復帰した他、1950年代から南ドイツ放送の仕事等も行っており、生前その問題に問われたようには思われない。彼がナチ協力者だったかどうかは現在も意見が分かれているようだ。
ワインベルク(1919-1996):ピアノ作品全集 Vol.2
 パルティータ Op.54(全10曲)(*) /
 ピアノのためのソナチネOp.49 (*) /
 ピアノ・ソナタ第4番 ロ短調 Op.56
アリソン・ブルースター・
 フランゼッティ(P)
 録音:2010年6月25日-26日、ジーン&シェリー・エンロウ・リサイタル・ホール、ニュージャージー、アメリカ。(*)は世界初録音。Vol.1: GP-603。ポーランドで生まれ、ロシアで活躍した作曲家ワインベルクのピアノ作品集第2集は1950年から1955年までの作品を収録。
アレクサンドル・チェレプニン(1899-1977):ピアノ作品全集 Vol.1
 10のバガテルOp.5 (1918) /ソナタ第1番 Op.22 (1918) /9つのインヴェンションOp.13 (1921) (*) /
 ソナタ第2番 Op.94 (1961) /10の練習曲 Op.18 (1920) (*)

  ジョルジョ・コウクル(P)
 録音:2011年3月13日、スイス・イタリアーナ講堂、ルガーノ、スイス。(*)は世界初録音。
サン=サーンス(1835-1921):ピアノ作品全集 Vol.3
 6つのバガテルOp.3 (1855) /アルバムOp.72 (1884) /オーヴェルニュの狂詩曲 Op.73 /
 グルック「アルチェステ」のエール・ド・バレエによるカプリス/
 夕べの鐘 変ホ長調 Op.85 /無言歌 ロ短調/アルバムのページ 変イ長調 Op.169
  ジェフリー・バールソン(P)
 録音:2011年11月1日、5日、7日、パトリッチ・サウンド・スタジオ、ニューヨーク、アメリカ。
ワインベルク(1919-1996):ピアノ作品全集 Vol.3
 子どもの雑記帳〔第1集 Op.16 /第2集 Op.19 /第3集 Op.23〕/
 21の易しい小品集 Op.34 (*) /カン=カン(*)
  アリソン・ブルースター・フランツェッティ(P)
 録音:2010年6月25日-26日、エンロウ・ホール、キーン大学、ニュージャージー、アメリカ。(*)の一部に世界初録音曲を含む。
モイセイ〔ミェチスワフ〕・ワインベルク(1919-1996):ピアノ作品全集 Vol.4
 ピアノ・ソナタ(*)〔第3番 Op.31 (1946) /第5番 Op.58 (1956) /第6番 Op.73 (1960) 〕/
 リュドミラ・ベルリンスカヤのための2つのフーガ(#)
  アリソン・ブルースター・フランツェッティ(P)
 録音:2009年11月23日-25日(*)、2010年6月25日-26日(#)、アメリカ。(#)は世界初録音。
ヨアヒム・ラフ(1822-1882):ピアノ作品集 Vol.2
 幻想的ソナタOp.168 /創作主題による変奏曲 Op.179 /
 4つの小品 Op.196 (*)〔葦の茂みに/子守歌/ノヴェレッテ/即興曲〕
  チャ・グエン〔グエン・ビック・チャ/ Nguyễn Bích Trà 〕(P)
 録音:2011年6月25日-26日、、ワイヤストン・コンサート・ホール、イギリス。(*)は世界初録音。1871年前後の作品を収録。
ヨハン・バプティスト・クラーマー(1771-1858):
 ピアノフォルテのための84の練習曲集 Op.50〔第1巻/第2巻/第3巻/第4巻〕
フェルッチョ・ブゾーニ(1866-1924):
 10巻のピアノ練習曲集〜第7巻「クラーマーによる8つの練習曲」
  〔ハ短調/変ロ長調/ニ長調/ニ長調/ハ長調/イ長調/ト長調/変イ長調〕
 ジャンルカ・ルイージ、アレッサンドロ・デルジャヴァン、ジャンパオロ・ストゥアーニ(P)
 録音:2011年5月18日-20日、30日、6月1日、バッサーノ・デル・グラッパ、ヴィチェンツァ、イタリア。「初の全曲録音」と記載されている。なお、クラーマーの84の練習曲は当盤のジャケットや Wikipedia 等においては "Op.50" と記載されているが、当盤の米代理店である NAXOS の資料においては『4巻が1804年と1810年の2度にわたって2巻づつ出版され、第1巻(第42番まで/おそらく上記曲目の「第1巻」と「第2巻」)がOp.30、第2巻(第43番以降/おそらく同様に「第3巻」と「第4巻」)が Op.40 』であると記されている。ブゾーニの作品は全10巻であると記されているので、おそらく同曲集の第2版(1925)によるもの。
GP-615/16
buyボタン
(2CD)
クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェ(1748-1798):12のピアノ・ソナタ集(1773)
 〔第1番 ニ短調/第2番 ニ長調/第3番 ト長調/第4番 ハ短調/第5番 ハ長調/第6番 ヘ長調/
  第7番 変ロ長調/第8番 変ホ長調/第9番 ハ短調/第10番 ハ長調/第11番 ニ長調/第12番 イ長調〕

ベートーヴェン(1770-1827):ドレスラーの行進曲の主題による9つの変奏曲 WoO63
 スーザン・カガン(P)
 録音:2011年1月17日、2月14日、18日、22日、ペトリッチ・サウンド・スタジオ、ニューヨーク。ベートーヴェンの最初の教師として名が知られているネーフェはケムニッツの歴史ある職人の家に生まれた。学生時代から才能豊かで、1771年にはライプツィヒの音楽学校で学ぶ。1776年には指揮者として楽団を率い各地を演奏旅行するが、楽団の経済的失敗により職を失い、ボンの劇場に作曲家・音楽監督として採用され、以降作曲の弟子をとるようになり、その中の一人がかのベートーヴェンだった。バッハ・ファミリーの熱烈なファンであったネーフェは、弟子たちの教材にバッハの平均律や、C.P.E.バッハ:の作品を積極的に取り込んだようで、ベートーヴェンも間違いなくその影響を受けている。アルバムの最後に収録された「変奏曲」は 12歳のベートーヴェンがネーフェの勧めにより作曲、出版したもの。
ニコライ・メトネル(1880-1951):ピアノ・ソナタ全集 Vol.1
 ソナチネ ト短調 (1898) /ピアノ・ソナタ第1番 ヘ短調 Op.5 /忘れられた調べ Op.38 No.1「回想」
  ポール・ステュアート(P)
 録音:2011年12月20日-23日、モントリオール、カナダ。
GP-619/20
buyボタン
(2CD)
ベートーヴェン:ピアノ連弾作品全集(全曲をモダーン・ピアノとフォルテピアノの2種で演奏)
 ピアノ連弾ソナタ ニ長調 Op.6 (*) /ヴァルトシュタイン伯爵の主題による8つの変奏曲 ハ長調 WoO 67 (*) /
 歌曲「君を抱いて」による6つの変奏曲 ニ長調 WoO 74 (#) /3つの行進曲 Op.45 (#) /大フーガ 変ロ長調Op.134 (+)

  エイミー・ハーマン、サラ・ハーマン(P/Fp)
 録音:2010年6月2日-4日(モダーン楽器演奏分)、2010年10月18日、22日、2011年2月9日-10日、ランドマーク・センター(フォルテピアノ演奏分)、以上 ミネソタ州、アメリカ。使用ピアノ(モダーン):ヤマハ・ディスクラビア D CF III S Pro /使用フォルテピアノ: after J.A. Stein, 1784 (*) / after Johann Schantz, ca.1800 (#) / after Nanette Streicher, nee Stein, ca.1815 (+) (All fortepianos provided by The Schubert Club)。 Tuning (fortepianos): A '=440Hz, equal temperament。モダーン楽器にはなぜかディスクラビア(自動再生機能)付きの楽器が使われているが、これ以外のアナウンスは成されておらず、この機能が録音上使用されているのかどうかは不明。
フロラン・シュミット(1870-1958):2台(*)&4手(#/+)のためのピアノ作品全集 Vol.1
 3つの狂詩曲 Op.53 (*) 〔フランス狂詩曲/ポーランド狂詩曲/ウィーン狂詩曲〕/
 7つの小品 Op.15 (#) /パリジェンヌ・ラプソディ(+)
  インヴェンシア・ピアノ・デュオ[アンドレイ・カスパロフ、オクサナ・ルチシン(P)]
 録音:2010年1月3日(*)、2010年1月5日(#)、2011年6月3日(+)。
フロラン・シュミット(1870-1958):2台ピアノと連弾のためのピアノ作品全集 Vol.2
 5つの音で Op.34 (*) /ドイツの思い出 Op.28 (#) /8つのやさしい小品 Op.41 (+)
  インヴェンシア・ピアノ・デュオ[アンドレイ・カスパロフ、オクサナ・ルチシン(P)]
 録音:2011年5月18日(*)、2010年6月4日(#)、2010年7月9日(+)。(*/+)は世界初録音。
フロラン・シュミット(1870-1958):2台ピアノと連弾のためのピアノ作品全集 Vol.3
 第163歩兵連隊の行進 Op.48 No.2 (*) /旅のページ Op.26〔第1巻/第2巻〕/謝肉祭の音楽 Op.22 (*)
  インヴェンシア・ピアノ・デュオ[アンドレイ・カスパロフ、オクサナ・ルチシン(P)]
 録音:2012年1月3日-4日、2011年5月13日。(*)は世界初録音。
GP-627/28
buyボタン
(2CD)
ダニエル・ゴットリープ・テュルク〔トゥルク〕(1750-1813):
 鍵盤のための6つのソナタ集 第1巻&第2巻
(計12曲)
 第1巻(1776) /第2巻(1777)
  ミカエル・ツァルカ(クラヴィコード/スピネット/Cemb/Fp/タンジェントP)
 録音:2010年8月2日-5日、国立音楽博物館、ヴァーミリオン、サウスダコタ州、アメリカ。世界初録音。ライプツィヒに生まれ、1774年からマルクト教会のオルガニスト、音楽監督として活躍したモーツァルトと同世代のドイツの音楽家、理論家、教育者テュルクによる珍しい作品集。
GP-629/30
buyボタン
(2CD)
ダニエル・ゴットリープ・トゥルク(1750-1813):鍵盤楽器のための平易なソナタ集
 第1集(1783)〔ソナタ第1番−第3番 HedT99.3.1-3 /ソナタ第4番 HedT99.3.4 (*) /
        ソナタ第5番 HedT99.3.5 /ソナタ第6番 HedT99.3.6 (*) 〕/
 第2集(1783)〔ソナタ第1番 HedT100.4.1 /シンフォニア第2番 HedT100.4.2 /
        ソナタ第3番−第5番 HedT100.4.3-5 /シンフォニア第6番 変ロ長調 HedT100.4.6〕

  ミヒャエル・ツァルカ(P/Cemb)
 録音:2011年8月2日-5日、ボストン、アメリカ。(*)を除き世界初録音。使用楽器:J.S.シュタイン製グランド・ピアノ(1784年)、シュタイン製アップライト・グランド・ピアノ(1820年)、ソデイ製グランド・ピアノ(1785年)、シュディ&ブロードウッド製チェンバロ(1781年)。
エルヴィン・シュルホフ(1894-1942):ピアノ作品集 Vol.2
 5つのピトレスク集 Op.31 /ピアノ・ソナタ第2番/2つの練習曲/ピアノのための音楽 Op.35 /ジャズのスケッチ
  カロリーネ・ヴァイヒェルト(P)
 録音:2012年3月、8月、ドイツ。
アレクサンドル・チェレプニン:ピアノ作品全集 Vol.2
 ロマンティックなソナチネOp.4 /小組曲 Op.6 /トッカータ第1番 Op.1 /題名のない小品 Op.7 /
 夜想曲第1番 Op.2 No.1 /舞曲第1番 Op.2 No.2 /夜想曲第2番 Op.8 No.1 /舞曲第2番 Op.8 No.2 /
 スケルツォOp.3 /伝言 Op.39

  ジョルジョ・コウクル(P)
 録音:2011年3月18日、2012年2月8日、ルガーノ、スイス。
民謡に触発された作品集〜
 グレインジャー:2台ピアノと4手連弾のためのピアノ作品集

 ストランド通りのヘンデル(木靴のダンス)/岸部のモリー「アイルランドのリール」/羊飼いのカントリーダンス/
 スウェーデンの収穫の時/カントリー・ガーデン/フェロー諸島の歌〜緑の草原で楽しく踊ろう/スプーン・リヴァー/
 サリーが涙して座るとき/組曲「リンカンシャーの花束」/ガーシュウィンの「ポーギーとベス」による幻想曲

  ビルダー・デュオ[カロリーネ・ヴァイケルト、クレメンス・ラーヴェ(P)]
 録音:2011年1月6日-7日、2011年1月11日、ピアノハウス・ミッケ、ミュンスター、ドイツ。
ヨアヒム・ラフ:ピアノ作品集 Vol.3
 抒情的なアルバムOp.17 (1849年版)/5つの牧歌 Op.105 /即興的ワルツOp.94 /幻想ポロネーズOp.106 (*)
  チャ・グエン(P)
 録音:2011年11月29日-30日、ワイヤストン・コンサート・ホール、モンマス、UK。(*)は世界初録音。
アレクサンドル・チェレプニン(1899-1977):ピアノ作品全集 Vol.3
 8つの小品 Op.88 (1954-1955) /自由な綴り Op.10 (1920) (*) /
 4つの懐かしい前奏曲 Op.23 (1922) /4つの前奏曲 Op.24 (1922-1923) (*) /間奏曲 Op.33a (1924) (*) /
 舞曲 Op.posth (1927) (*) /7つの練習曲集 Op.56 (1938) /印象 Op.81

  ジョルジョ・コウクル(P)
 録音:2011年3月13日、スイス・イタリア語放送講堂、ルガーノ、スイス。(*)は世界初録音。Vol.1:GP-608、Vol.2:GP-632。
バラキレフ(1837-1910):ピアノ作品全集 Vol.1
 ピアノ・ソナタ 変ロ短調(1905) /ピアノ・ソナタ第1番 変ロ短調 Op.5 (1856) /
 ピアノ・ソナタ 変ロ短調「大ソナタ」 Op.3 (1855) (*)
  ニコラス・ウォーカー(P)
 録音:2012年6月10日-13日、UK。(*)は世界初録音。 Balakirev’s Sonata in B flat minor, Op. 5 (1905) is the summit of his ambition to create a work that expresses the entire history of Russia. This highly original and most moving of all Russian sonatas encapsulates all three Sonatas, having begun life as the Grande Sonate, Op. 3 (1855), here recorded for the first time, subsequently becoming the First Sonata (1856). This recording of the Sonata, Op. 5 is the first to have been made from the original manuscript, without the mistakes to be found in the two published scores.
マヌエル・ポンセ(1882-1948):ピアノ作品全集 Vol.1
 エストレリタ‘Metamorfosis de concierto’/メキシコの前奏曲「シエリト・リンド」/
 椰子の林のそばで/メキシコのセレナード「アレバンタテ」/バレンティナ/ Ven, ¡Oh luna! /
 メキシコの前奏曲「 Cuiden su vida 」/メキシコの子守歌「 La Rancherita 」/メキシコの舟歌「ソチミルコ」/
 マニャニタス/メキシコのスケルツィノ/マヤのスケルツィノ/間奏曲第1番/サロンのマズルカ 変イ長調(*) /
 マズルカ ニ短調(*) /スペイン風マズルカ/ロマンティックな前奏曲/2つの練習曲/ソナチネ/4つのメキシコ風舞曲

  アルバロ・センドヤ(P)
 録音:2012年6月28日-30日。(*)は世界初録音。
ワレンチン・シルヴェストロフ(1937-):ピアノ作品集
 素朴な音楽(1954-55, rev.1993) (*) /使者(ピアノ版)(1996/97) /2つのワルツ Op.153 (*) /
 4つの小品 Op.2 (2006) (*) /2つのバガテル Op.173 (2011) (*) /低俗な音楽(1977)

  エリザヴェータ・ブルーミナ(P)
 録音:2011年10月11日-13日、ジーメンスヴィラ、ベルリン。(*)は世界初録音。
アルフレッド・コルトー編曲によるピアノ独奏作品集
 フォーレ:組曲「ドリー」 Op.56
 J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
 ブラームス:5つのリート Op.49 〜第4曲「子守歌」
 J.S.バッハ::ピアノ協奏曲 ヘ短調 BWV1056 〜第2楽章「ラルゴ」
 ショパン:チェロ・ソナタ ト短調 Op.65〜第3楽章 ラルゴ
 シューベルト:野ばら D257 / フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
 全てアルフレッド・コルトーによるピアノ独奏編曲版
  ユエ・ヘ(P)
 録音:2012年10月27日-28日、廈門〔アモイ〕市、中国。



映像新譜




ARTHAUS MUSIK DVD/Blu−ray Disc
 価格帯A:¥4400(税抜¥4000)
 価格帯B:¥5500(税抜¥5000)
 価格帯C:¥7150(税抜¥6500)
 価格帯D:¥7920(税抜¥7200)

 旧譜はこちらから
100-143
buyボタン
(DVD)
価格帯:C
クラウド・ゲイト・ダンス・シアター〜
 ソングス・オブ・ザ・ワンダラー
〔流浪者之歌〕 / ・ボーナス:ドキュメンタリー
 ダンサー:WANG RONG-YU(瞑想する人) WU CHUN-HSIEN(米をかきだす人)
      LEE CHING-CHUN(女性ソロ) WANG WEI-MING(男性ソロ)
 クラウド・ゲイト・ダンス・シアター〔雲門舞集〕
 バドリ・トイツェ指揮ルスタヴィcho.(音楽:グルジア民族音楽)
 振付&芸術監督: LIN HWAI-MIN 〔林懐民〕 装置&マネージャー:Austin Wang
 58分 + ボーナス22分|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:英(ボーナスのみ)|NTSC。旧品番:100-142(PAL/日本国内未案内)。
100-373
buyボタン
(DVD)
価格帯:C
ブリテン:歌劇「オウエン・ウィングレイヴ」 Op.85
 ジェラルド・フィンリー(Br;オウエン) ピーター・セイヴィッジ(B-Br;スペンサー)
 ヒルトン・マールトン(T;レッチミア) ジョセフィン・バルストウ(S;ミス・ウィングレイヴ)
 アン・ドウソン(S;コイル夫人)
 ケント・ナガノ指揮ベルリン・ドイツso.、
 ウェストミンスター大聖堂聖歌隊 アンドルー・バーデン(ナレーター)
 製作:2001年、Channel Four Television Corporation 。ディレクター:マーガレット・ウィリアムズ。92分|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:英|NTSC。
101-646
buyボタン
(2DVD)
価格帯:D
ロッシーニ:歌劇「ブルゴーニュのアデライーデ」 ・ボーナス:メイキング映像
 ダニエラ・バルチェローナ(Ms;オットーネ) ジェシカ・プラット(S;アデライーデ)
 ボグダン・ミハイ(T;アデルベルト) ニコラ・ウリヴィエーリ(B;ベレンガリオ)
 ジャネット・フィッシャー(S;エウリーチェ) フランチェスカ・ピエルパオリ(Ms;イロールド)
 クレメンテ・アントニオ・ダリオッティ(B−Br;エルネスト) ピエラッリ(演出)
 ドミトリー・ユロフスキー指揮ボローニャ市立歌劇場o.&cho.
108-060
buyボタン
(blu-ray)
価格帯:C
 収録:2011年、ロッシーニ・オペラ・フェスティヴァル。137分 + ボーナス 17分|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独西日韓。DVD仕様:NTSC|DTSサラウンド5.1。ブルーレイ仕様:Full HD |DTS HD Master Audio 5.1。
101-650
buyボタン
(2DVD)
価格帯:D
ペルゴレージ:歌劇「オリンピアーデ」
 ラウル・ヒメネス(T;クリステーネ) リューボフ・ペトローヴァ(S;アリステア)
 イェツァベル・アリアス・フェルナンデス(S;アルジェーネ) ジェニファー・リヴェラ(Ms;リチーダ)
 ソフィア・ソロヴィ(S;メガークレ) アントニオ・ロザーノ(T;アミンタ)他
 アレッサンドロ・デ・マルキ指揮アカデミア・モンティス・レガリス イターロ・ヌンツィアータ(演出)
 ルイージ・スコリーオ(装置) ルジェーロ・ヴィトラーニ(衣装) パトリック・ラトロニカ(照明)
108-064
buyボタン
(blu-ray)
価格帯:C
 収録:2011年、イタリア、ライヴ。ピリオド楽器使用。世界初映像。170分|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西日韓。DVD仕様:NTSC|DTSサラウンド5.1。ブルーレイ仕様:Full HD |DTS HD Master Audio 5.1。
101-652
buyボタン
(2DVD)
価格帯:D
ペルゴレージ:歌劇「恋に陥った兄と妹」
 ニコラ・アライモ(Br;マルカニエッロ) パトリツィア・ビチーレ(S;ネーナ)
 ユルギッタ・アダモニーテ(Ms;ニーナ) バルバラ・ディ・カストリ(Ms;ルグレツィア)
 ラウラ・ケリーチ(S;ヴェンネッラ) エレーナ・ベルフィオーレ(Ms;アスカーニオ)
 デイヴィッド・アレグレット(T;カルロ) ローザ・ボーヴェ(Ms;カルデッラ)他
 ファビオ・ビオンディ指揮エウローパ・ガランテ
 ウィリー・ランディン(演出) エレナ・チコレッラ(衣装) ファブリツィオ・ゴッビ(照明)
108-066
buyボタン
(blu-ray)
価格帯:C
 収録:2011年、ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ劇場、イエジ、イタリア、ライヴ。ピリオド楽器使用。160分|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西日韓。DVD仕様:NTSC|DTSサラウンド5.1。ブルーレイ仕様:Full HD |DTS HD Master Audio 5.1。
101-662
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
大巨匠なのか、メフィストなのか〜真実のゲオルグ・ショルティ
 プラシド・ドミンゴ、ヴァレリー・ゲルギエフ、アンジェラ・ゲオルギュー、
 キリ・テ・カナワ、マレイ・ペライア、ヴァレリー・ショルティ(ショルティの二人目の妻)他
 アンディ・キング=ダッブス映像。59分|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:仏独西日|NTSC。
101-666
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
序曲「1912年」〜ベルリン・ドイツ・オペラ・ドキュメンタリー
 映像:エンリケ・サンチェス・ランシュ(含D.F=ディースカウの最後のインタビュー)
  カラン・アームストロング、ゲッツ・フリードリヒ、ヨーゼフ・グラインドル、ルネ・コロ、
  ヘスス・ロペス・コボス、クリスタ・ルートヴィヒ、バリー・マクダウェル、ハンス・ノイエンフェルス、
  アリベルト・ライマン、ドナルド・ラニクルズ、ディトマー・シュヴァルツ、ユリア・ヴァラディ
 収録:2012年。89分|16:9|Region All| PCMステレオ、DTSサラウンド5.1|音声:独|字幕:英仏|NTSC。
101-667
buyボタン
(DVD)
価格帯:C
ウォルフガンク・リーム:歌劇「オイディプス」
 アンドレアス・シュミット(Br;オイディプス) ウィリアム・ペル(T;クレオン)
 ウィリアム・ドゥーリー(B-Br;ティレジアス) レヌス・カールソン(B;使者)
 ウィリアム・マレイ(Br;ヒルテ) エミリー・ゴールデン(Ms;ヨカスタ)
 クリストフ・プリック指揮ベルリン・ドイツ・オペラ ブライアン・ラージ(映像監督)
 ゲッツ・フリードリヒ(演出) アンドレアス・ラインハルト(装置&衣装)
 収録:1987年、ベルリン・ドイツ・オペラ、ライヴ。世界初映像。105分|4:3|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西|NTSC。
101-668
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
ショルティ・センテナリー・コンサート〜生誕100年記念
 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K492 / R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 Op.20
 モーツァルト:歌劇「魔笛」〜この神聖なる殿堂で / ヴェルディ:歌劇「椿姫」〜さようなら、過ぎ去った日々よ
 モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」〜お手をどうぞ / ヴェルディ:歌劇「リゴレット」〜いとしき美しい娘
 マーラー:交響曲第5番〜アダージェット / バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116
 ・アンコール スーザ:星条旗よ永遠なれ / ・ボーナス ショルティの視点「ワールドo.・フォア・ピース」

  アンジェラ・ゲオルギュー、テレサ・ゲヴォルギャン(S) マティダ・パウルソン(Ms)
  ロベルト・ゴメス=オルティス(T) ロス・ラムゴビン(Br) ルネ・パーペ(B)
  ヴァレリー・ゲルギエフ指揮ワールドo.フォー・ピース
  ヴァレリー・ショルティ(司会) ピーター・マニウラ(映像監督)
108-073
buyボタン
(blu-ray)
価格帯:C
 収録:2012年10月21日、シカゴ・シンフォニー・センター、ライヴ。112分 + ボーナス:21分)|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:仏(本編のみ)独。DVD仕様:NTSC|DTSサラウンド5.1。 ブルーレイ仕様:Full HD |DTS HD Master Audio 5.1。
108-074
buyボタン
(3 Blu-ray)
価格帯:C
ヴェルディ:オペラ・セレクション Blu-ray BOX セット
 椿姫[2007年、ミラノ・スカラ座、ライヴ/101-344(実際には 101-342 が封入)]/
 シモン・ボッカネグラ[2010年、ミラノ・スカラ座、ライヴ/108-039]/
 アイーダ[2011年、フィレンツェ五月音楽祭、ライヴ/108-040
101-676
buyボタン
(2DVD)
価格帯:D
J.S.バッハ:マタイ受難曲
 マーク・パドモア(T;福音史家) マリア・エスパーダ(S) インゲボルグ・ダンツ(Ms)
 バルバラ・コゼリ(Ms) レナーテ・アーレンツ(S) ペーター・ギースベルツェン(T;アリア)
 ピーター・ハーヴィー(B;イエス) ヘンク・ネーフェン(B-Br;アリア) オランダ国立少年cho.、
 イヴァン・フィッシャー指揮アムステルダム・コンセルトヘボウo.、オランダ放送cho.
108-075
buyボタン
(blu-ray)
価格帯:C
 収録:2012年、コンセルトヘボウ、アムステルダム、ライヴ。174分|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独西日。 DVD仕様:NTSC|DTSサラウンド5.0。ブルーレイ仕様:Full HD |DTS HD Master Audio 5.0。
101-677
buyボタン
(2DVD)
価格帯:D
ペーター・フォン・ヴィンター:歌劇「迷宮」(「魔笛」第2部/短縮版)
 クリストフ・フィシェッサー(B;ザラストロ) ユーリア・ノヴィコヴァー(S;夜の女王)
 マリン・ハルテリウス(S;パミーナ) ミヒャエル・シャーデ(T;タミーノ)
 トーマス・タツル(Br;パパゲーノ) レギュラ・ミューレマン(S;パパゲーナ)
 アントン・シャリンガー(B-Br;年を取ったパパゲーノ) ウテ・グフレラー(A;年を取ったパパゲーナ)
 ニナ・ベルンシュタイナー(S;第1の侍女) クリスティーナ・ダレツカ(Ms;第2の侍女)
 モニカ・ボヒネック(Ms;第3の侍女) クラウス・クットラー(Br;モノスタトス)他
 アイヴァー・ボルトン指揮ザルツブルク・モーツァルテウムo.、ザルツブルク・バッハcho.、
 ザルツブルク祝祭&劇場児童cho. アレクサンドラ・リートケ(演出) ライムンド・オルフェオ・ヴォイト(装置)
 スザンヌ・ビショフスキー、エリザベス・ビンダー=ノイルラー(衣装) イスマエル・イーヴォ(振付)
108-076
buyボタン
(blu-ray)
価格帯:C
 収録:2012年、ザルツブルク音楽祭、ライヴ。世界初映像。158分|16:9|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西日韓。 DVD仕様:NTSC|ドルビー・ディジタル 5.1。ブルーレイ仕様:Full HD |DTS HD Master Audio 5.1。
101-682
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 WAB 104
       (1888年版/コースヴェット校訂)
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮
クリーヴランドo.
108-078
buyボタン
(blu-ray)
価格帯:C
 録音:2012年、聖フローリアン修道院、ライヴ。74分|16:9|Region All| PCMステレオ。DVD仕様:NTSC|DTSサラウンド5.0。 ブルーレイ仕様:Full HD |DTS HD Master Audio 5.0。映像監督:ブライアン・ラージ。
101-683
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
ヤンソンス&バイエルン放送so.
 ベートーヴェン:
  ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op.37 (*)
 R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 Op.40 (#)
内田光子(P;*)
アントン・
 ヴァラショフスキー(Vn;#)
マリス・ヤンソンス指揮
バイエルン放送so.
108-079
buyボタン
(blu-ray)
価格帯:C
 収録:2011年、フィルハーモニー・ガスタイク、ミュンヘン、ライヴ。95分|16:9|Region All| PCMステレオ。DVD仕様:NTSC|DTSサラウンド5.0。ブルーレイ仕様:Full HD |DTS HD Master Audio 5.0。
102-301
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」K.492
 クヌート・スクラム(B-Br;フィガロ) イレアナ・コトルバシュ(S;スザンナ)
 ベンジャミン・ラクソン(Br;アルマヴィーヴァ伯爵) キリ・テ・カナワ(S;伯爵夫人)
 フレデリカ・フォン・シュターデ(Ms;ケルビーノ) ヌッチ・コンド(S;マルチェリーナ)他

 ジョン・プリッチャード指揮LPO、グラインドボーンcho.
 ピーター・ホール(演出) ジョン・バリー(装置)
 収録:1973年、グラインドボーン音楽祭、ライヴ。185分|4:3|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西|NTSC。
102-303
buyボタン
(DVD)
価格帯:C
ブリテン:歌劇「ねじの回転」 / ボーナス:オペラの紹介
 ヘレン・フィールド(S;家庭教師) メナイ・デイヴィス(S;グロース夫人)
 リチャード・グリーガー(T;クイント) 尾畑真知子(S;フローラ)
 サミュエル・ライネイ(ボーイS;マイルズ) フィリス・キャナン(S;ミス・ジェセル)
 ステュアート・ベッドフォード指揮シュトゥットガルト放送so. ミヒャエル・ハンペ(演出)
 ジョン・グンター(装置) キアラ・ドナート(衣装) ハンス・テールステーデ&ユルゲン・ハイジス(照明)
 収録:1990年、シュヴェツィンゲン音楽祭 SWR、ライヴ。108分 + ボーナス 5分|4:3|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独西|NTSC。旧品番:GNBC-4176(国内盤/廃盤)、100-198(PAL/日本国内未案内)。
102-305
buyボタン
(DVD)
価格帯:C
ロッシーニ:歌劇「セビリャの理髪師」
 チェチーリア・バルトリ(Ms;ロジーナ) デイヴィッド・クェブラー(T;アルマビバ伯爵)
 ジーノ・キリコ(Br;フィガロ) カルロス・フェラー(Br;バルトロ) 
 ロバート・ロイド(B;フィオレッロ) エディス・ケルテシュ=ゲイブリー(A;ベルタ)他
 ガブリエーレ・フェッロ指揮シュトゥットガルト放送so.(SWR)、ケルン州立歌劇場cho.
 ミヒャエル・ハンペ(演出) エツィオ・フィリゲリオ(装置) マウロ・ペガーノ(衣装)
 収録:1988年、シュヴェツィンゲン音楽祭、ライヴ。157分|4:3|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西日|NTSC。
102-309
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」K.588
 ヘレナ・デーゼ(S;フィオルディリージ) シルヴィア・リンデンストランド(S;ドラベッラ)
 ダニエーレ・パーリーズ(S;デスピーナ) トーマス・アレン(B;グリエルモ)
 アンソン・オースティン(T;フェッランド) フランツ・ペトリ(T;ドン・アルフォンソ)

 ジョン・プリッチャード指揮LPO、グラインドボーンcho.エイドリアン・スラック(演出)
 エマヌエル・ルツァッティ(装置) ロバート・ブライアン、ハドレー・ヴァーセイ(照明)
 収録:1975年、グラインドボーン音楽祭、ライヴ。158分|4:3|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊|NTSC。
102-311
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
モーツァルト:歌劇「魔笛」K.620
 フェリシティ・ロット(S;パミーナ) レオ・ゲーク(T;タミーノ) メイ・サントス(S;夜の女王)
 ベンジャミン・ラクソン(Br;パパゲーノ) トーマス・トマシェク(B;ザラストロ)他

 ベルナルド・ハイティンク指揮 LPO 、グラインドボーンcho. ジョン・コックス(演出)
 デイヴィッド・ホックニー(装置) ロバート・ブライアン&ビル・ブルゲス(照明)
 収録:1978年、グラインドボーン音楽祭、ライヴ。163分|4:3|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西|NTSC 。
102-312
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K.527
 ベンジャミン・ラクストン(Br;ドン・ジョヴァンニ) レオ・ゲーク(T;ドン・オッターヴィオ)
 ホリアナ・ブラニステアヌ(S;ドンナ・アンナ) ラシェル・ヤカール(S;ドンナ・エルヴィーラ)
 エリザベス・ゲール(S;ツェルリーナ) ジョン・ラウンズレイ(B;マゼット) ピエール・タウ(B;騎士長)
 マーティン・イセップ(Cemb;通奏低音) 
ベルナルド・ハイティンク指揮LPO、グラインドボーンcho.
 ピーター・ホール(演出) ジョン・バリー(装置) ポーリーン・グラント(振付)他
 収録:1977年、グラインドボーン音楽祭、ライヴ。174分|4:3|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西|NTSC。
102-315
buyボタン
(DVD)
価格帯:A
ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」
 ドナルド・グラム(Br;ファルスタッフ) ベンジャミン・ラクソン(Br;フォード)
 マックス=ルネ・コソッティ(T;フェントン) ジョン・フルヤット(T;カイウス先生)
 ウーゴ・トラーマ(B;ピストーラ) ケイ・グリフェル(S;フォード夫人)
 エリザベス・ゲール(S;ナンネッタ) ヌッチ・コンドー(Ms;クリックリー夫人)
 レニ・ペンコヴァー(Ms;メグ・ペイジ夫人)他 ジョン・プリッチャード指揮 LPO、
 グラインドボーンcho. ジャン=ピエール・ポネル(演出・装置) ロバート・ブライアン&ビル・ブルゲス(照明)
 収録:1976年、グラインドボーン音楽祭、ライヴ。123分|4:3|Region All| PCMステレオ|字幕:英仏独伊西|NTSC 。
107-279
buyボタン
(2DVD)
価格帯:D
ヘンデル:歌劇「ジュリオ・チェーザレ」
 フラーヴィオ・オリヴァー(男性S;ジュリオ・チェーザレ) マイト・ボーモン(S;セスト)
 エヴァ・ポドレス(A;コルネリア) デイヴィッド・メネンデス(B;クーリオ)
 エレナ・デ・ラ・メルセド(S;クレオパトラ) ホルディ・ドメネク(CT;トロメーオ)
 オリヴァー・ツヴァルク(B;アキッラ) イトクサート・メントクサーカ(Ms;ニレーノ)他
 ミヒャエル・ホフステッター指揮バルセロナ・リセウ大劇場o.&cho.
 ヘルベルト・ヴェルニケ(演出・装置・衣装) ヘルマン・ミュンツァー(照明)
 収録:2004年、バルセロナ・リセウ大劇場、ライヴ。216分|16:9|Region All| PCMステレオ、ドルビー・ディジタル 5.1、DTSサラウンド5.1|字幕:英仏独伊西カタルニャ|NTSC 。前出: TDK, DVWWOPGCES(国内未案内/廃盤)。
107-309
buyボタン
(DVD)
価格帯:C
ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」
 ルッジェーロ・ライモンディ(Br;ファルスタッフ)ダニール・ストダ(T;フェントン)
 バルバラ・フリットリ(S;フォード夫人) マヌエル・ランツァ(Br;フォード)
 エレナ・ジリオ(Ms;クィックリー夫人) マリオラ・カンタレロ(S;ナンネッタ)他
 ズービン・メータ指揮フィレンツェ五月祭o.&cho.
 ルカ・ロンコーニ(演出) マルゲリータ・パッリ(装置) グィド・レヴィ(照明)
 収録:2006年、フィレンツェ市立劇場、ライヴ。 128分|16:9|Region All| PCMステレオ、DTSサラウンド5.1|字幕:英仏独伊西|NTSC。
107-528
buyボタン
(5DVD)
価格帯:C
ベルリン・ドイツ・オペラ100年センテナル・エディション
 ブラッハー:歌劇「プロイセンのメルヘン」[101-658]/グラウン:歌劇「モンテズマ」[101-629]/
 コルンゴルト:歌劇「死の都」[101-656]/ライマン:室内オペラ「幽霊ソナタ」[101-657]/
 リーム:歌劇「オイディプス」[101-667

KULTUR DVD/Blu−ray
 価格帯29:¥4180(税抜¥3800)
 価格帯39:¥6050(税抜¥5500)

 5月下旬発売予定: BD-4813 /6月下旬発売予定: BD-4602、D-4602 。旧譜はこちらから
D-4602
buyボタン
(DVD)
価格帯:29
プッチーニ:歌劇「トスカ」
 プラシド・ドミンゴ(カヴァラドッシ) キャサリン・マルフィターノ(トスカ)
 ルッジェーロ・ライモンディ(スカルピア) ジャコモ・プレスティア(アンジェロッティ)他
 ズービン・メータ指揮ローマ RAI o. & cho.
BD-4602
buyボタン
(Blu-ray)
価格帯:29
 収録:1992年7月11日-12日、ローマ、ライヴ。リージョン・オール(予定)|4:3|115mライセンサー: WANER / NVC ARTS 。 実際に「トスカ」の舞台となっているローマ市内の3ヶ所を劇中の時系列そのままに結び、世界中へ中継された記念碑的ライヴ。当時 LD と VHS が発売されたが、意外にも当 KULTUR 盤が初ブルーレイ化 & インターナショナル初 DVD 単売化(他曲と組み合わされたDVD BOX と、イタリア国内のみ PAL 盤 DVDが出ている模様)。
BD-4813
buyボタン
(Blu-ray)
価格帯:39
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」
 ヘレン・シュナーダーマン(S;ラーリナ) クリスティーネ・オポライス(S;タチヤナ)
 レーナ・ベルキナ(Ms;オリガ) マルガリータ・ネクラソワ(Ms;乳母フィリーピェヴィナ)
 アルトゥール・ルチンスキ(Br;オネーギン) ドミートリー・コルチャク(T;レンスキー)
 ギュンター・グロイスベック(B;グレーミン侯爵) 演出:マリウシュ・トレリンスキ 美術:ボリス・クドリチカ
 オマー・マイア・ウェルバー指揮バレンシア州立o.、バレンシア自治州cho.
 収録:2011年2月8日-11日、ソフィア王妃芸術宮殿、バレンシア、ライヴ。監督:ティツィアーノ・マンチーニ。 リージョン・オール|16:9|PCM ステレオ|155分。 ブルーレイ仕様: 1080i Full HD|dts-HD MA 5.1。 ライセンサー:C-MAJOR (71-2504 と同一映像)。 当上演の KULTUR 盤 DVD (D-4813) はリージョン1のため、国内の通常映像機器では視聴できません。DVD はリージョン・オール& NTSC の C-MAJOR 盤 (71-2408) をお求め下さい。


トップ・ページへもどる