# Google, Yahoo, Goo, Bing 等の検索サイトから当ページへ直接アクセスされた方は、当店のトップページへどうぞ(別ウィンドウ、または別タブで開きます)
2010年9月新譜情報

・国内盤マイナー・レーベル
・輸入盤マイナー・レーベル
・輸入盤 歴史的アイテム
・映像アイテム
・高音質アイテム


輸入盤の新譜は、基本的には御紹介月の翌月〜翌々月中にリリースされますが、 極端に発売日が遅れることや、初回生産が少なく次回プレスにまわされることがあり、入手に時間がかかるものもございます。 また、発売より時間の経ってからご注文の場合、 中には廃盤や入手不能の商品が出ている場合がありますので、その節は何卒御了承下さい。





国内マイナー・レーベル




コジマ録音

ALCD-1118
buyボタン
\3080(税抜\2800)
9/7発売
ディエゴ・オルティス(c.1510-c.1570):レセルカーダ&典礼曲集〜ルネサンス、装飾の粋
 オルティス:「変奏論」(1553)&「曲集第1巻」(1565)より
  しもべたちよ、主をたたえよ/幸あれ、海の星/黄金の光で・天の門番よ/
  わたしの魂は主をあがめよ(第1旋法のマニフィカト)/栄えあれ、女王(サルヴェ・レジーナ)/
  レセルカーダ第2、3番(無伴奏)/レセルカーダ第2、3、6番(「ラ・スパーニャ」による)/
  幸せなわが眼よ(J.アルカデルト)/「幸せなわが眼よ」によるレセルカーダ第1、2番/
  あまい思い出(P.サンドラン)/「あまい思い出」によるレセルカーダ第2、3番/
  レセルカーダ第1、5番(「パッサメッゾ・アンティーコ」)/
  レセルカーダ第2番(「パッサメッゾ・モデルノ」)/レセルカーダ第6、7番(「ロマネスカ」)/
  レセルカーダ第5声部(「ルッジェーロ」)/レセルカーダ第8番(「ガンバ」)/
  「わたしの足どりは」(Anon./A.ル・ロワ編)

 平尾雅子(ルネサンス・ガンバ/企画・構成) 鈴木美登里、上杉清仁、谷口洋介、及川豊、
 小笠原美敬(声楽アンサンブル) 坪田一子、頼田麗、武澤秀平、
 櫻井茂(ルネサンス・ガンバ・アンサンブル) 永田平八(ビウエラ/ルネサンスG)
 上尾直毅(Cemb/Org/ルネサンスG) 飯塚直子(Perc) 協力:吉村恒
 スペイン文化省グラシアン基金助成CD。後援:スペイン大使館。  16世紀にスペインで生まれイタリアで活躍したディエゴ・オルティスの著書「変奏論」は当時の器楽曲や声楽ポリフォニーをいかに変奏・装飾するかについて示したもので、最重要文献の一つとして受け継がれている。日本を代表するガンバ奏者である平尾雅子は、この大著の初邦訳本(「オルティス 変奏論 16世紀ディミニューション技法の手引書」ディエゴ・オルティス著、平尾雅子訳・解説、濱田滋郎監修、アルテスパブリッシングより刊行/当店扱い無し)を完成。その実演として企画・構成した本CDでは、この書にもとづいてヴィオラ・ダ・ガンバのためのレセルカーダを演奏している。譜面に書かれたシンプルな音の連なりがディミニューション(変奏)を施され華麗に蘇る様は圧巻。オルティスの知られざる声楽作品も含み、ルネサンス音楽の真の姿に触れることのできる画期的な一枚。
ALCD-7148
buyボタン
\3080(税抜\2800)
9/7発売
篠笛とギターによる世界のメロディ〜鯉沼廣行・辻幹雄 共同編曲:
 スペインの子守唄(スペイン古謡)/春の日の花と輝く(アイルランド民謡)/
 ちいさい秋みつけた(中田喜直)/かあさんの歌(窪田聡)/
 ドナドナ(ショロム・セクンダ)/四季の歌(荒木とよひさ)/
 美しい娘さん(ブルガリア民謡)/浜辺の歌(成田為三)/初恋(越谷達之助)/
 カチューシャ(マトヴェイ・ブランテル)/月の砂漠(佐々木すぐる)/
 スカボロー・フェア(イギリス民謡)/アニー・ローリー(アリシア・スコット)
  鯉沼廣行(篠笛) 辻幹雄(G) 金子弘美(篠笛)
 名手、鯉沼廣行の涼やかな篠笛が奏でる世界の名歌集。やわらかなギターの音色に乗って心へ響くあの歌この歌の旋律は誰もが一度は口ずさんだ思い出のメロディ。忘れていた記憶が郷愁の彼方に呼び起こされる。
 上記全13曲全てについて、CDの後半へ篠笛を学ぶ人々に最適なギター伴奏トラックを付属(対応笛譜の出版あり/当店扱い無し)。

カメラータ・トウキョウ

CAMERATA "INSIGHTS" (JAZZ)
CMJD-25006
buyボタン
\2750(税抜\2500)
9/25発売
イン・ザ・ウィー・スモール・アワーズ
 オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート/ヒアーズ・ザット・レイニー・デイ/
 イフ・アイ・グッド・ビー・ウィズ・ユー/アズ・ロング・アズ・イッツ・アバウト・ラヴ/
 バット・ビューティフル/イン・ザ・ウィー・スモール・アワーズ・オブ・ザ・モーニング/
 ワイルド・ウィメン・ドント・ハヴ・ザ・ブルース/マイ・フーリッシュ・ハート/
 アム・アイ・ビューティフル/ホエン・ザ・ワールド・ウォズ・ヤング/
 ライフ・イズ・ショート/ハヴィング・マイセルフ・ア・タイム/イフ・アイ・ウォント・トゥ/
 エクストラ・マイル・ヒーズ・ファニー・ザット・ウェイ/ビューティフル・ラヴ
  ナンシー・ハロウ(Vo) ドン・フリードマン(P)
  ハインリヒ・ヴェルクル(ベース) 村上真(Dr)
 録音:2009年11月、茨城。
 18年ぶりのレコーディングとなるナンシー・ハロウが、ピアニストのドン・フリードマンを迎え、スタンダード・アルバムをレコーディング。ふたりの演奏は、初セッションとは思えないほどにタイミングやニュアンスがピッタリと合っていて、まさに上質のスタンダード・アルバムが完成した。ベースのハインリヒ・ヴェルクル、ドラムの村上真も好サポート。ナンシー・ハロウの素晴らしい歌と珠玉の作品をじっくり味わう極上の1枚。
CMJD-25007
buyボタン
\2750(税抜\2500)
9/25発売
アフター・アワーズ
 スカイラーク/アイ・ワズ・テリング・ヒム・アバウト・ユー/
 ブレイム・イット・オン・マイ・ユース/ムーディーズ・ムード・フォー・ラヴ/
 タイム・リメンバード/トゥー・フォー・ザ・ロード/
 イン・ザ・ウィー・スモール・アワーズ/ゲス・フー・アイ・ソウ・トゥデイ/
 アフター・アワーズ/ア・ハヴ・ザ・フィーリング・アイヴ・ビーン・ヒア・ビフォー/
 クリスマス・ラヴ・ソング
  高樹レイ(Vo) ハインリヒ・ヴェルクル(ベース) 若井優也(P)
 高樹レイが愛してやまない多くのスタンダードの中から、選び抜かれた作品を1枚のアルバムに収めた。高樹自らアレンジも手がけた珠玉の作品が、高樹の憂いある歌声と、話題のピアニスト若井優也の小気味よい演奏、そして控えめながらも全体を品良くまとめ、支えるヴェルクルのベースとともに心地よいバランスで流れる、静かに耳を傾けたくなる大人なアルバム。
CAMERATA "Swing Bros" (JAZZ)
CMSB-28028
buyボタン
\2933(税抜\2667)
9/25発売
インセンティヴ
 ビー・マイ・ラヴ/A列車で行こう/トロイメライ/クライ・ミー・ア・リヴァー/
 オールウェイズ/P.S.アイ・ラヴ・ユー/インセンティヴ/
 ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャン/ボーン・トゥ・ビー・ブルー/
 ダーン・ザット・ドリーム/トゥ・ラヴ・アゲイン/ルビー・マイ・ディア
  岸ミツアキ(P) ニール・スウェインソン(ベース)
 前作「ジャズ叙情歌」で念願かなって共演したベーシスト、ニール・スウェインソンとのデュオ演奏。注目のイタリアの名器ファッツイオーリで念願のレコーディング。生誕200年を越えたショパン、シューマンの名曲も。

FONTEC 〔含映像商品〕

 2529-3447は、レーベルで長期品切だった商品の再プレス(全点当店未案内)。発売から15年程度経っているものばかりなので、この機会をお見逃し無く。
FOCD-2569
buyボタン
\2669(税抜\2427)
9/21発売
伊藤弘之:作品集
 アルト・サクソフォンのための「絶望の天使II」(1999)[斎藤貴志(Sax)]/
 8人の奏者のための「沈み行く深い森へ」(2009)
  [夏田昌和指揮アンサンブル・コンテンポラリー・アルファ]/
 打楽器ソロのための「まだ見ぬ大地」(2009)[神田佳子(Perc)]/
 ギターのための「虹色に輝く夜」(2005/6)[モータン・ファルク(G)]/
 フルートのための「サラマンダーIb](1995/2005)[コルベイン・ビャーナソン(Fl)]/
 ピアノのための「響きの森へ」(2007)[中嶋香(P)]/
 5人の奏者のための「イン・ザ・ディム・ライト」(2005)
 [夏田昌和指揮アンサンブル・コンテンポラリー・アルファ]/
 混声合唱とピアノのための「静かに、深く、そして強く」(2008)
 [田中信昭指揮東京混声cho. 中嶋香(P)]
 伊藤弘之は湯浅譲二、池辺晋一郎、R.レイノルズ、B.ファーニホゥに師事し、芥川作曲賞、ヌオヴェ・シンクロニー国際作曲コンクール第1位(ミラノ)、シュティペンディエン賞(ダルムシュタット)などを受賞している。アルディッティ弦楽四重奏団、ニューアンサンブル、クラングフォルム・ウィーン、新日本フィル、いずみシンフォニエッタ大阪、東京シンフォニエッタ、アンサンブル・コンテンポラリーα、ネクスト・マッシュルーム・プロモーション、クァルテット・エクセルシオなどの演奏団体や、鈴木俊哉(リコーダー)、宮田まゆみ(笙)、吉村七重(筝)、をはじめとするたくさんの優れたソリストたちに支持され、ISCM、World Music Days(2000年、2004年、2009年)、ルツェルン、ガウデアムス、ダルムシュタット、秋吉台、武生をはじめ国内外の多くの音楽祭やコンサートで作品が演奏されている。
 緻密な方法論と曲想にも関わらず、どこか柔らかい印象がある作品達。それは洗練された技術と、伊藤自身の感性による物。
FOCD-3511
buyボタン
\3142(税抜\2857)
9/21発売
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 KV.301
シューマン
 ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 Op.105
R.シュトラウス
 ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18
クライスラー:美しきロスマリンOp.55-4/
        愛の悲しみ/ウィーン風小行進曲
西江辰郎(Vn)
坂野伊都子(P)
 録音:2005年4月6日、仙台市青年文化センター、ライヴ。Blu-spec CD 仕様(通常のCDプレイヤーで再生可能)。
  長くデュオ活動を続ける坂野伊都子との初CD。シューマン、R.シュトラウスを中心とする魅力的なプログラムを高音質なBlu-spec CDで収録。楽曲に対する真摯なアプローチと鮮やかな技術がいかんなく発揮されている。
FOVD-101
buyボタン
(DVD)
\4189(税抜\3809)
9/21発売
西江&アンダローロ〜デュオリサイタル
 モーツァルト:ヴァイオリンと
  ピアノのためのソナタ 変ロ長調 KV.454
 プロコフィエフ:ヴァイオリンと
  ピアノのためのソナタ第2番 ニ長調 Op.94a
 フランク:
  ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調
 クライスラー:美しきロスマリン
 ファリャ(クライスラー編):スペイン舞曲
西江辰郎(Vn)
ジュゼッペ・アンダローロ(P)
 録音:2005年4月6日、仙台市青年文化センター、ライヴ。「フランク&プロコフィエフ/西江&アンダローロデュオリサイタル2」(FOCD-9337)の初出映像。
 Blu-spec CDとDVDで2タイトル同時発売。気鋭のヴァイオリニスト、西江辰郎の芸術。
 弱冠24歳で仙台フィルのコンサートマスター、現在は新日本フィルコンサートマスターに就任し、人気急上昇のヴァイオリニスト西江辰郎。コンサートマスターの重責を担いつつ、ソロ、協奏曲、室内楽と全方向へ活動を続けている。
 共演のイタリアの俊才ジュゼッペ・アンダローロは、第1回仙台国際コンクール、2002年ロンドン国際コンクール優勝で一躍注目を集め、05年にはブゾーニ国際ピアノコンクール優勝。大注目の若き才能の共演ライヴ。両者が音楽を作り上げていく様子がリアルに伝わってくるのは映像ならではの魅力。
FOCD-9482
buyボタン
\2640(税抜\2400)
9/21発売
BACH on Guitar
 J.S.バッハ:
  プレリュード、フーガ、アレグロBWV.998/
  組曲 ホ長調 BWV1006a(原曲:無伴奏
   ヴァイオリン・パルティータ第3番 BWV1006)/
  ソナタ第1番 ト短調 BWV1001/
  パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004〜シャコンヌ
益田正洋(クラシックG)
 録音:2009年6月29日-7月1日、12月15日-17日、秩父ミューズパーク。バロック〜近現代のソナタ作品を集めた意欲作「SONATA」(FOCD-9455)発売から半年。早くも登場したギタリスト・益田正洋の最新作。
 幼少の時から「天才ギター少年」としてその名を知られた益田。ニューヨーク・ジュリアード音楽院への留学を経たのち、近年の著しい活躍によって、今や日本を代表するギタリストの一人となった益田は、その卓越した技術と比類ない音楽性で、音楽史に燦然と輝く巨匠の作品に真摯に向き合う。
 名曲中の名曲として知られる流麗な「プレリュード、フーガ、アレグロ」、益田が併せ持つ明朗さと重厚さが反映された「パルティータ第3番」、その美しさに圧倒される「ソナタ第1番」、名匠セゴビアによって編曲・録音され、ギタリストにとっては欠かせないレパートリーの一つとなった「シャコンヌ」。どの曲ひとつをとっても、ギタリストによるバッハ作品演奏における最高の名演であり、名盤をして、歴史にその名を残すこと間違いなしの一枚。
EFCD-4162
buyボタン
\3142(税抜\2857)
9/21発売
ロケットくれよん〜あそびうたコンサート
 チャチャチャ流れ星/ドーナツ/シャラランしゃぼんだま/そんなバナナ/ねこのおひげ/
 あおむしさんのかくれんぼ/ハブラシれっしゃ/もぐらのこうじ/しろくまさんのおしごと/
 さくらんぼのマンボ/とまと/ねんねんおねんね/ジャンプ/だるま/こままわし やっ!!/
 おばけの花火音頭/カッチンコッチンダンス/おまけ:むしメドレー
 録音:2010年5月14日-16日、Srudio SHIMIZU。CDに、あそびのガイドブックと楽譜が付いたトールケース仕様。鳥取発、元気な2人組、うた&うたあそびのおにいさん「ロケットくれよん」によるあそびうたの登場。
 「ロケットくれよん」は2004年9月に結成。メンバーは山口たかし、高田さとしの子ども大好きな2人組。2人は鳥取県立保育専門学院で運命的な出会いをし、それぞれが保育士として5年間勤務。日々子どもとかかわる中で子どものつぶやきにメロディーをつけ「うた」や「うたあそび」などのオリジナルソングをつくって演奏活動を始めた。2人のテーマは「命と仲間の大切さ」。心と心でふれあい、愛情をいっぱい感じてみんなの心がぽかぽかあたたまるコンサートを目指して活動している。
 そんな彼らのメッセージが伝わってくる今回発売のCD。「ロケットくれよん」の元気なうたごえは、発表会はもちろん、園生活に大いに役立つ事をお約束する。
FOCD-2529/30
buyボタン
\5339(税抜\4854)
J.S.バッハ
 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ
潮田益子(Vn)
FOCD-3284
buyボタン
\3204(税抜\2913)
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタOp.27 潮田益子(Vn)
FOCD-3416
buyボタン
\3204(税抜\2913)
ベートーヴェン:後期ピアノ・ソナタ集
 [第26番「告別」/第30番/第31番]
神谷郁代(P)
FOCD-3447
buyボタン
\3204(税抜\2913)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 Vol.2
 [第7番 ニ長調 Op.10-3/
  第17番 ニ短調 Op.31-2「テンペスト」/
  第21番 ハ長調 Op.53「ヴァルトシュタイン」]
神谷郁代(P)

ミューズエンターテインメイト 〔ソニー・ミュージックダイレクト〕

MECO-1002
buyボタン
\3142(税抜\2857)
9/10発売
オマージュ・ア・パリ
 プーランク:クラリネット・ソナタ
 サン=サーンス:
  オーボエ・ソナタ(クラリネット版)(*)
 ドビュッシー:第1狂詩曲
 ジャニーヌ・リュエフ:コンチェルティーノ
 レイモンド・ガロワ・モンブラン:
  コンチェルトシュトゥック
 アンリ・ラボー:ソロ・ドゥ・コンクール
 ジョルジュ・オーリック/浦壁信二編曲:
  映画「赤い風車」〜ワルツ
赤坂 達三(Cl)
浦壁 信二(P)
 (*)は当版による世界初録音。企画・制作:ソニー・ミュージックダイレクト。なお、代理店記載の仕様には書かれていないが、レーベルのコメントによるとSACDハイブリッド盤であるようだ。
 日本でただひとり、ソロ・クラリネッティストとして活躍する、クラリネットの貴公子・赤坂達三6年ぶりのニュー・アルバム&デビュー20周年記念盤。今回の収録曲は演奏者自身が強く望んでいた『アーティストとして最盛期の今しか残せないであろう』と語る超絶技巧曲集。パリ・コンセールヴァトワール(パリ国立音楽院)の歴代作曲家が、パリ音楽院の試験曲として作曲した各曲は、当代一流の名門音楽大学の試験曲というだけあって、最高難度の技巧、高い音楽性が要求される曲ばかり。サン=サーンスのオーボエ・ソナタは演奏者自身のクラリネットに対する想いから、クラリネット版での世界初録音となった。アンコール・ピースとして、オーリックの映画音楽「赤い風車〜ワルツ」も収録、フランス・パリに自身の音楽的ルーツを置く赤坂達三ならではの、まさにオマージュ・ア・パリ。収録曲の中にはあまり演奏機会の少ない作品もあり、秘曲ファンにはまさに垂涎の1枚。レコーディングはDSDレコーディング、SACDハイブリッド盤でのリリースで、音質も充実。また共演ピアニストは長い間伴奏者を務める浦壁信二。二人はパリ国立音楽院の留学組みで実に25年来の仲だが、まさに肝胆あい照らし、酸いも甘いも知り尽くした二人ならではの絶妙のアンサンブルは圧巻。いわゆるグラウンドピースアルバムではないが、世界的に認識されている最高難度の名曲の数々は、今の赤坂達三の実力、芸術観を世に問う1枚として注目されていくことだろう。
MECO-1003
buyボタン
\3142(税抜\2857)
Miyuji plays リスト〜リスト:ピアノ曲集
 ピアノ・ソナタ ロ短調/ハンガリー狂詩曲第2番/
 オーベルマンの谷/ラ・カンパネッラ/愛の夢第3番
金子三勇士(P)
 『驚いた。スタインウェイのピアノが芯まで鳴りわたり、集中度の高い最弱音から輝かしい最強音まで粒のそろったタッチ。パレットの上に乗った音の絵の具の色数にも不足しない。何より素晴らしいのは、類まれな技をひけらかすことなく、楽曲の真価に迫る気迫だった。リストの音楽がまるで生き物のように弾み、推進力を伴ったフレーズのアーチが前へ前へと進み、瞬間の和音の色合いや立体感にも目を瞠るものがある。強く、象徴的な和音の連打が物理的な音響ではなく、独特の生命感を放つリズムとともに奏でられる。クライマックスへの歩みには崇高な創造物を仰ぎ見る者ならではの深い祈りがある。ロ短調ソナタから、これほどの命と祈りを感じたのは30数年前、横浜で聴いたクラウディオ・アラウの実演以来かもしれない。20歳の命と力の限りを尽くし、見事な一里塚(マイルストーン)を築いた記録がこのデビュー盤である。』(池田卓夫/日本経済新聞編集委員)
 6歳で単身ハンガリーに留学、若干11歳飛び級でハンガリー国立リスト音楽院ピアノ科入学、16歳で全課程を優秀で卒業、バルトーク国際コンクール・グランプリという金子三勇士(miyuji)。そのハンガリークラシック界の申し子ともいえるmiyujiによるオール・リスト・アルバム。リストならではの超絶技巧と深いロマティシズムは、miyujiの日本人ばなれした独特の音楽性や楽曲解釈と融合、さらに高い次元で昇華し聴く者に深い感動を与える。リスト、ここに極まれり。DSDレコーディング、SACDハイブリッド盤の高音質も魅力。

 レーベル:ロハスクラシック/企画・制作:ソニー・ミュージックダイレクト/販売:ミューズエンターテインメント

NAT

NAT-09501
buyボタン
\2933(税抜\2667)
SYMPHONIE
 ブラームス:交響曲第1番/
  大学祝典序曲(作曲者自編による1台4手連弾版)
藤井隆史、
白水芳枝(P)
 壮大にして緊密な二人四手のアンサンブル。ピアノデュオが導くシンフォニーの境地。重厚かつ切れ味鋭い演奏で音楽の本源に迫るドゥオールの2ndアルバム誕生。2009年に発売されたデビューアルバムはレコード芸術誌にて特選盤に選出されている。
 ◎2010年コンサート:8月24日新宿、29日一関、9月18日阪南、23日三春、25日青山、10月7日津田ホール、15日三重、17日京都、22日延岡、11月3日高崎、7日神奈川鶴見、12月6日いずみホール



輸入マイナー・レーベル




BARNES & NOBLE 1枚あたり¥2640(税抜¥2400)

 アメリカ最大の書店チェーン店、バーンズ・アンド・ノーブルが専売しているメジャー・レーベル原盤のアイテム2点をご案内。ともにこの専売品のみのボーナス・トラックが付いている。国内業者の扱いが無くなると入荷しなくなると思われるため、お早めにどうぞ。
マ、アックス、パールマン〜メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲集
 [第1番 ニ短調 Op.49(*)/第2番 ハ短調 Op.66(*)]
 ・ボーナス・トラック
   無言歌集より[第25番 ト長調Op.62 No.1 /第14番 ハ短調Op.38 No.2 /
          第18番 変イ長調Op.38 No.6/第1番 ホ長調Op.19b No.1]
 ヨーヨー・マ(Vc) エマニュエル・アックス(P) イツァーク・パールマン(Vn)
 録音:2009年3月28日-29日、ニューヨーク(*)。通常盤:SONY CLASSICAL 88697-52192-2 [(*)のみ]。
ターフェル、ボチェッリ、メイ〜ビゼー:歌劇「カルメン」アリア集(抜粋)
 ボーナス・トラック:
  Act 3 Finale: Halte! Quelqu’un est la / Duet & Chorus Finale: C’est toi/C’est moi
  アンドレア・ボチェッリ(T)他 チョン・ミョンフン指揮フランス放送po.
 通常盤:DECCA 475 914-3。おそらくボーナス・トラックも含め、全曲盤 475 764-6 からの抜粋。

SONOPSYS

SON-4
buyボタン
(BOOK+CD)
\11000(税抜\10000)
リュク・フェラーリ: Sonopsys No.4
 Passage pour Mimes (1959) /J'ai été coupé (1960-69) /
 Selbstportrait oder Peinture de Sons ou bien Tonmalerei (1996-97)
 ブックレット:仏語&英語、60ページ。500セット限定発売。INA-GRMの10枚組には収録されていない内容も含まれており、フェラーリ・ファンにとっては手元に置いておきたい作品。F. Bayle, D. Dufour, Zanes とフェラーリ夫人との対談、写真集が含まれている。

AGNAS (スウェーデン) 1CDあたり¥3300(税抜¥3000)

 当レーベルの旧譜を含みます。なお、国内代理店への入荷は5年に一回以下のため、大変時間がかかります。
ウプサラ大聖堂の尖塔からの音楽
 エーリクソン:ファンファーレ
 ボイス:交響曲第5番より
 作曲者不祥:フランス・ルネサンス舞曲集
 ヒンデミット:朝の音楽
 リンコラ:詩篇
 リンドベリ:ヴィサ
 パルムクイスト:ダブリンデュエット
 J.S.バッハ:イエスよ、汝はわがものBWV.470/
         フーガ 変ホ長調BWV.552
 パッヘルベル:カノン
 ボエルマン:ゴシック組曲
リンネ金管五重奏団
アンドルー・カニング(Org)
 リンネ金管五重奏団は、北欧で最大級の都市ウプサラを本拠とする。
ラーション・グーテ:クラリネット協奏曲
アイナス&リーツゴード:ヴィヴァルディの気分
クルーセル:ファゴット・コンチェルティーノ
トゥーマス・アイナス(Cl)
ガブリエル・リーツゴード(Fg)
アレクサンデル・ハンソン指揮
ダーラナ・シンフォニエッタ
 "カデンツァ"、"目覚め"、"チューニング"の三部で構成されるスウェーデンの作曲家マッツ・ラーション・グーテ(1965-)の「クラリネット協奏曲」は、ポルタメントやフラッターなどの特殊奏法が次々と飛び出してくるエキサイティングなコンチェルト。第3楽章"チューニング"の冒頭は、オーケストラのチューニング光景そのもの。

AZZURRA MUSIC (伊) 特記以外 1CDあたり¥2640(税抜¥2400)

 今回のオペラ・アイテムは『いずれも簡易な紙ジャケットにCDが直接挟み込まれています。』とのこと。また今回、レーベル名が "AZZURA" とアナウンスされているが、誤り( "R" が一つたりない)。他のクラシック商品もほとんど無い廉価レーベルなので、国内初回入荷以降は入手困難となる可能性が高く、お早めの御注文をお勧めします。
DBP-2002
buyボタン
(2CD)
1CD価格
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」
 グレース・バンブリー(S;トゥーランドット) クリスティアン・ヨハンソン(T;カラフ)
 ミエッタ・シーゲレ(S;リュー) カルロ・ストリューリ(B;ティムール)
 マリオ・グッジャ(T;皇帝アルトゥム) アルフォンソ・アントニオッツィ(Br;ピン)
 セルジョ・ベルトッキ(T;パン) ヨリオ・ゼンナーロ(T;ポン)
 ジュゼッペ・リーヴァ(Br;役人) ブルーノ・バルボ(T;ペルシャの王子)
 ダニエル・ナザレス指揮アレーナ・ディ・ヴェローナo.&cho.
 録音:1991年7月14日、ヴェローナ。おそらく初出か、それに近い演奏と思われる。なお、代理店翻訳者の指揮者表記『ダニエル・ナザレート』は誤り。
 同劇場定番曲の一つ。トゥーランドットは世界的なメゾとして高名なバンブリー。彼女はいくつかドラマティックなソプラノ役も手がけているが、トゥーランドットの全曲録音は他に市販されたことがない(エルムレル指揮の下、1993年コヴェント・ガーデンで歌った公演が、海外私家版〔盤〕カセットで流通したことがある模様)。豊かな声による堂々としたトゥーランドットは、歴代の名歌手に引けを取らない。カラフには、アイスランド出身で日本でもオテロなどを歌ったヨハンソン。注目はリューを歌う北イタリアのロヴェレート出身のシーゲレ。彼女はソプラノ・リリコとして40年近くに渡って第一線で活躍、また1967年の第5回イタリア歌劇団公演のプッチーニ「ラ・ボエーム」でミミを歌っているが、録音が極めて少なく、このリューはたいへん貴重。インド出身の作曲家、指揮者のダニエル・ナザレスのキリリとした音楽も素晴らしく、アレーナが大いに盛り上がっている。
DBP-2003
buyボタン
(2CD)
1CD価格
ビゼー:歌劇「カルメン」
 ルチアーナ・ディンティーノ(Ms;カルメン) マルコ・ベルティ(T;ドン・ジョゼ)
 ジョルジョ・スリアン(B;エスカーミリョ) マリア・ルイージャ・ボルシ(S;ミカエラ)
 クリスティーナ・パストレッロ(S;フラスキータ) ミレーナ・ヨシポヴィッチ(Ms;メルセデス)
 ファビオ・プレヴィアーティ(B;ダンカイロ) ルカ・カザリン(T;レメンダード)
 ヴィクトル・ガルシア・シエラ(B;スニガ) マルコ・カマストラ(Br;モラレス)
 リュー・ジャ指揮アレーナ・ディ・ヴェローナo.&cho.
 録音:2006年6月30日、ヴェローナ。おそらく初出音源。
 同劇場人気演目の一つ。2006年の上演では、ヴェルディ・メッゾとしてスカラ座でも活躍したディンティーノのカルメンに、これまたヴェルディ・テノールとして昨今極めて人気の高いベルティのジョゼという魅力的な組み合わせ。普通バリトンが歌うエスカミーリョを珍しくバスのスリアンが受け持ち、重厚な歌を聞かせてくれる。
DBP-2004
buyボタン
(2CD)
1CD価格
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」
 アマリッリ・ニッツァ(S;アイーダ) ワルター・フラッカーロ(T;ラダメス)
 マリアンネ・コルネッティ(Ms;アムネリス) アンブロージョ・マエストリ(Br;アモナズロ)
 マルコ・スポッティ(B;ランフィス) オルリン・アナスタソフ(B;国王)
 エンツォ・ペローニ(T;伝令) アントネッラ・トレヴィサン(S;巫女)
 ダニエル・オーレン指揮アレーナ・ディ・ヴェローナo.&cho.
 録音:2009年8月16日、ヴェローナ。おそらく初出音源。
 同劇場の定番。既にいくつもの録音があるが、なんといってもヴェルディ・ソプラノとして大人気のニッツァのアイーダが聞き物。ラダメスは、スカラ座でも同役を歌ったフラッカーロ。アムネリスは米国の名メッゾ、コルネッティ。アモナズロは、ムーティに重用されたバリトン、マエストリ、そして指揮はアレーナ・ディ・ヴェローナの「アイーダ」と行ったら(代理店記載ママ)この人、ダニエル・オーレン。
DBP-2005
buyボタン
(2CD)
1CD価格
プッチーニ:歌劇「トスカ」
 ダニエラ・デッシー(S;トスカ) カルロ・ヴェントレ(T;カヴァラドッシ)
 アルベルト・マストロマリーノ(Br;スカルピア) エリア・トディスコ(Br;アンジェロッティ)
 ファビオ・プレヴィアーティ(B;堂守) アントーニオ・フェルトラッコ(T;スポレッタ)
 ニコロ・チェリアーニ(B−Br;シャルローネ) ダリオ・ジョルジェレ(B;看守)他
 ジュリアーノ・カレッラ指揮アレーナ・ディ・ヴェローナo.&cho.
 録音:2008年7月4日、ヴェローナ。おそらく初出音源。
 2008年のアレーナ・ディ・ヴェローナ音楽祭の中でも特に評判が高かった公演。なんと言ってもデッシーのタイトルロールというのが大きな魅力。カヴァラドッシは、この翌年には新国立劇場でも同役を歌ったヴェントレ。一本気で情熱的な歌はカヴァラドッシにピタリ。そして悪役バリトンとしてたいへんに人気の高いマストロマリーノのスカルピアと、主役三人が高水準。カレッラの正統イタリア・オペラの指揮も大満足。
DBP-2006
buyボタン
(2CD)
1CD価格
ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」
 ピエロ・カップッチッリ(Br;ナブッコ) リンダ・ローク・ストランマー(S;アビガイッレ)
 ロベルト・スカンディウツィ(B;ザッカリア) ヌンツィオ・トディスコ(T;イズマエーレ)
 マルタ・セン(S;フェネーナ) アルド・ボッティオン(T;アブダッロ)
 コゼッタ・トセッティ(S;アンナ) カルロ・デル・ボスコ(B;ベルの大司教)
 アントン・グァダーニョ指揮アレーナ・ディ・ヴェローナo.&cho.
 録音:1992年。以前 Tring から GI 078-2 という品番で一度だけ発売されたことがあるが、以降は海外私家盤でしか入手出来なかった演奏。なお、1991年と言う資料があるが、前年の指揮はダニエル・オーレンだったらしいので、当盤表記の方が正しいと思われる。
 これはカップッチッリにとって、ある意味特別な「ナブッコ」。というのも、この年のヴェローナでの「ナブッコ」から帰宅する途上、彼は酷い自動車事故で重傷を負い、後に復帰はするものの歌手としての第一線は退かざるを得なかったから。この録音では65歳にしてまだまだ立派なナブッコを歌い、大歓声を浴びている。ストランマーは米国オクラホマ州タルサ生まれのソプラノ。「アッティラ」のオダベッラやマクベス夫人など、ヴェルディ初期のオペラのヒロインで人気を博した。ザッカリアがスカンディウツィというのも驚き。一昔前アレーナの主だったグァダーニョが引き締まった音楽を聞かせてくれる。
DBP-2008
buyボタン
(2CD)
1CD価格
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」
 マリア・ドラゴーニ(S;トゥーランドット) フランコ・ファリーナ(T;カラフ)
 マリア・ルイージャ・ボルシ(S;リュー) リッカルド・フェラーリ(B;ティムール)
 マッシモ・ラ・グァルディア(T;アルトゥム) マルコ・カマストラ(Br;ピン)
 オルフェオ・ザネッティ(T;パン) ニコラ・パミオ(T;ポン) アレッサンドロ・ルオンゴ(Br;役人)他
 ケリー=リン・ウィルソン指揮チッタ・リリカo.&cho.
 録音:2004年7月(おそらく2004年7月31日)、トッレ・デル・ラーゴ、プッチーニ音楽祭、ライヴ。2007年? に FENICE PRODUCTIONS というレーベルから FEN 07 [FENC 7 ?] という品番で発売されたことがある(当店未案内/廃盤)が、イタリア以外では、アメリカ経由でごく少数が出まわっただけの模様。
 湖畔野外劇場でのプッチーニとして知られる音楽祭の第50回とあって、力が入った年の公演。タイトルロールは、ヴェルディやプッチーニを中心に活躍するイタリア人ソプラノ、ドラゴーニ。カラフは、この役のスペシャリストと言ってもよさそうなほど何度も歌っている米国のテノール、ファリーナ。またリューのボルシも当たり役で、スカラ座では浅利慶太演出の「トゥーランドット」で同役を歌っている。女流指揮者ウィルソンはカナダの人で、メトロポリタン歌劇場の総裁ピーター・ゲルプ夫人。近年はイタリアでの活躍が目立つ。
DBP-2009
buyボタン
(2CD)
1CD価格
プッチーニ:歌劇「エドガール」(1889)
 マルコ・ベルティ(T;エドガール) ロッサーナ・リナルディ(Ms;ティグラーナ)
 クリスティーナ・ガイヤルド=ドマス(S;フィデーリア) ルカ・サルシ(Br;フランク)
 フィリッポ・ポオリネッリ(B;グァルティエーロ)
 ピエール・ジョルジョ・モランディ指揮プッチーニ音楽祭o.&cho.
 録音:2008年8月、トッレ・デル・ラーゴ。おそらく初出音源。
 プッチーニ音楽祭だけあって、トッレ・デル・ラーゴでは珍しいオペラも舞台にかけられる。「エドガール」はプッチーニの二作目のオペラで、スカラ座で初演されたものの、散々な不評に終った。その後プッチーニは十数年に渡ってあちこち手直しをしたものの、ついに人気を得ることができなかった。しかし近年、若き日のプッチーニの意欲作として上演も増えている。録音が僅かしかないのでこの新録音はプッチーニアンから歓迎されることだろう。しかもベルティのエドガール、ガイヤルド=ドマスのフィデーリア、リナルディのティグラーナと、キャストもちょっとビックリするほど充実。

ENJA

ENJ-9548
buyボタン
\2530(税抜\2300)
マンハッタン・ブラス〜New York Now
 「ウェスト・サイド物語」より[前奏曲/Something's Coming/マリア/トゥナイト/アメリカ/
                One Hand One Heart/I Feel Pretty/Somewhere]
 EUPHORIA feat (*)[Sarai & Abraham/Sarai & Hagar/God Speaks to Sarah/
           Miraculum Divinum/EUPHORIA/Fuga/Dance Of Joy]/
 Four Songs For Brass[Wapango/Danzon/El Cura/Sofia]/
 Spiritual & Blues[Spiritual/Blues]
  ルー・ソロフ、マイケル・セルツァー(Tb) デイヴィッド・テイラー(バスTb)
  R.J.ケリー(Hr) ウェイン・ドゥ・メイン(Tp)
  ゲスト: ダニエル・シュナイダー(ソプラノSax;*)
 クラシック(バロック/室内楽)、ジャズ/ワールド畑において個々が豊富な経験とスキルを持ち合わせ、メンバー全員がNYを拠点とする各オーケストラの主力メンバーとして活躍するクィンテット。Manhattan Jazz Quintet メンバーの Lew Soloffが中心的人物とも言える。Lewの熱いラブコールを受けたMichael Seltzerは最近ではStingやJoe Zawinul等のプロジェクトにも参加。職人的バストロプレイヤーのDavid Taylorは、Duke EllingtonやQuincy Jones等数々の大物ジャズアーティストとも共演する一方、チェリストYo-Yo Maとも室内楽で共演。このお三方(Lew、Michael、David)は指揮者クリスティアン・ヤルヴィ率いるAbsolute Ensembleでも活躍している。そしてPhilharmonia Baroque Orchastraの現首席ホルン奏者のRJ Kellyと、「タイタニック」「ラ・マンチャの男」等ミュージカルのオケピメンバー並びに指揮者でもあるWayne du Mainも参加している。
 ご経歴素晴らしきこの5名による本作は、大きく4部に構成。まず、クラシック音楽の中にジャズの要素を最初期に導入したというレナード・バーンスタイン指揮による「West Side Story」。5本のホーンでさすがの表現力。「EUPHORIA」はその作曲家のDaniel Schnyderが自身のソプラノサックスパートを第6番目に加えたセクステット編成。少々クラシック音楽寄りではあるが、起承転結がある。そして「Four Songs」はキューバ出身のイケイケアルトサックス/クラリネットプレイヤー、Paquito D'Riveraによる物。特にM-19ではラテンリズムがキラめ来る。最後は現代第1番のトランペットプレイヤーとも言われるWynton Marsalisの「Spiritual & Blues」。本作を華やかに締めるのにピッタリのナンバー。つまりは、Lew Soloffの音頭によって集まった、クラシック・フィールドで大活躍する職人的メンバーが、クラシック〜ジャズ、ラテンの要素の融合に果敢に挑戦したブラス作品!全体的に吹奏楽-クラシック-ジャズな雰囲気でクロスオーバーに、かつ短めのトラックで気軽にも楽しめる内容。特にブラス系愛好家&学習者の皆様は要チェック!

ACOUSENCE 1枚あたり¥2750(税抜¥2500)

 旧譜はこちらから
スザンナ・ヨーコ・ヘンケル
 チャイコフスキー:
  ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35(*)
 ヴォーン・ウィリアムズ:
  タリスの主題による幻想曲(#)
スザンナ・ヨーコ・ヘンケル(Vn)
ジョナサン・ダーリントン指揮
デュイスブルグpo.
 録音:2010年2月3日-4日、ライヴ(*)/2009年9月9日-10日、ライヴ(#)。使用楽器:ストラディバリウス "Ex Leslie Tate"、1710年作(個人から貸与)。
 先に自主レーベルと思われるTHE SPOT RECORDS からのアルバム3枚をご案内していた日独ハーフの奏者、ヨーコ(ヨウコ)・ヘンケルのアルバムが当レーベルから登場。彼女は2009/2010年シーズンにデュイスブルグ・フィルハーモニカーのアーティスト・イン・レジデンスに選ばれており、当アルバムが作製されたようだ。公式サイト:http://www.susanna-yoko-henkel.com/(日本語あり)。

BERLIN CLASSICS
 価格帯A:1CDあたり¥3080(税抜¥2800)
 価格帯B:1CDあたり¥1870(税抜¥1700)  価格帯H:1CDあたり¥3630(税抜¥3300)

 旧譜はこちらから
BC-0300064
buyボタン
価格帯:A
リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
シューマン:幻想曲Op.17
ラルス・フォークト(P)
BC-0300066
buyボタン
(2CD)
価格帯:B
オルフ:トリオンフィ三部作
 カルミナ・ブラーナ/カトゥリ・カルミナ/アフロディテの勝利
  ヘルベルト・ケーゲル指揮ライプツィヒ放送so.
BC-0300067
buyボタン
価格帯:B
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 ヴァーツラフ・ノイマン指揮
ライプツィヒ・ゲヴァントハウスo.
BC-0300068
buyボタン
価格帯:B
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調Op.125「合唱」
 エッダ・モーザー(S) ローズマリー・ラング(A)
 ペーター・シュライアー(T) テオ・アダム(B)
 クルト・マズア指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウスo.、同cho.&同少年cho.
 録音:1981年10月8日、新ゲヴァントハウス、ライヴ。旧品番:BC-183882他。
 マズア&ゲヴァントハウスの新たな本拠地として当時建設された新ゲヴァントハウス柿落とし公演のライヴで、マズアも全集録音時とは違いかなりの厳しさを見せる。全体が一つとなって醸し出す高揚した雰囲気や圧倒的盛り上がりは作品にふさわしい。また一方、少年合唱団の使用も効果的で、重厚なサウンドの中に天上の光が差し込むような美しさが心に残る。数ある第9の中でもマニアに屈指の存在として知られ、かつ一般には知られざる名演。
BC-0300069
buyボタン
価格帯:B
モーツァルト:レクイエム
 ユッダ・ヴルピウス(S) ゲルトラウト・プレンツロフ(A)
 ロルフ・アプレク(T) テオ・アダム(B)
 ヘルムート・コッホ指揮ベルリン放送so./他
 旧品番:BC-0185882他。
BC-0300113
buyボタン
(2CD)
価格帯:B
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 全曲 ルードヴィヒ・ギュトラー指揮
ザクセン・ヴィルトゥオージ
BC-0300115
buyボタン
(2CD)
価格帯:B
モーツァルト:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」
 チェレスティーナ・カサピエトラ(S) アンネリース・ブルマイスター(Ms)
 ペーター・シュライアー(T) ギュンター・ライプ(Br)
 シルヴィア・ゲスティ(S) テオ・アダム(B)他
 オトマール・スウィトナー指揮シュターツカペレ・ベルリン
 録音:1969年。旧品番:BC-94442他。
BC-0300116
buyボタン
(3CD)
価格帯:B
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」(ドイツ語歌唱)
 ヴァルター・ベリー(Br) アンネリーゼ・ローテンベルガー(S)
 ヘルマン・プライ(Br) ヒルデ・ギューデン、エディト・マティス(S)
 アンネリース・ブルマイスター(Ms) フランツ・オーレンドルフ(B)
 ペーター・シュライアー(T) ジークフリート・フォーゲル(B)他
 オトマール・スウィトナー指揮シュターツカペレ・ドレスデン
 録音:1964年。旧品番:BC-0020962(当店未案内/廃盤)。
BC-0300117
buyボタン
価格帯:B
マルケヴィチ〜ムソルグスキー
 組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編曲)/
 交響詩「禿山の一夜」(R.コルサコフ編曲)
イーゴリ・マルケヴィチ指揮
ライプツィヒ・ゲヴァントハウスo.
 旧品番:BC-0013832他。
BC-0300118
buyボタン
価格帯:B
ドレスデン聖十字架合唱団による宗教曲、民謡曲 名唱集
 メンデルスゾーン、シューマン、モーツァルト、ブラームス、他の作曲家の作品より
BC-0300119
buyボタン
(2CD)
価格帯:B
ビゼー:歌劇「カルメン」(ドイツ語歌唱)
 ソーニャ・チェルヴェナー(Ms) マリア・クローネン、ウルズラ・エンゲルト(S)
 ロルフ・アプレク、ハラルト・ノイキルヒ(T) ギュンター・ライプ(B)他
 ヘルベルト・ケーゲル指揮ライプツィヒ放送so.
 録音:1960年。旧品番:BC-0091072, BC-0032952

Arte Nova 1CDあたり¥1980(税抜¥1800)

 旧譜はこちらから(ただし、徐々に廃盤が増えています)。
ブルックナー:交響曲第0番 ニ短調 デニス・ラッセル・デイヴィス指揮
リンツ・ブルックナーo.
 録音:2008年11月23日、リンツ、ブルックナーハウス、ライヴ。
ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調
 (1878年第2稿版)
デニス・ラッセル・デイヴィス指揮
リンツ・ブルックナーo.
 録音:2006年11月16日、リンツ、ブルックナーハウス、ライヴ。シリーズ完結編。
 名匠クルト・ヴェス、クルト・アイヒホルンのもとで育まれてきた深遠なブルックナー演奏の伝統。これぞ本場のオーケストラにしか出せないブルックナーの神髄。アメリカ生まれの鬼才指揮者デニス・ラッセル・デイヴィスと名門リンツ・ブルックナーo.が着々と進めているブルックナーの交響曲全曲録音シリーズ。デニス・ラッセル・デイヴィスの手腕がこれまで以上に冴え渡り、リンツ・ブルックナー管の有する伝統の響きがブルックナー作品の神髄を描き出していく。



映像新譜




EMI & VIRGIN DVD 特記以外 1枚あたり¥3960(税抜¥3600)

 旧譜はこちらから
6 31609 9
buyボタン
(2DVD)
1.5枚価格
ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」
 ロランド・ビリャソン(ドン・カルロ) マリーナ・ポプラフスカヤ(エリザベッタ)
 サイモン・キーンリーサイド(ロドリーゴ) ソニア・ガナッシ(エボリ公女)
 フェッルッチョ・フルラネット(フィリッポ2世) プメザ・マトシキザ(テバルド)
 ニコラ・マティシッツ(レルマ伯爵) エリク・ハルフヴァーソン(大宗教裁判所長)
 ロバート・ロイド(修道士) アニタ・ウォトソン(天よりの声)
 アントニオ・パッパーノ指揮コヴェント・ガーデン王立歌劇場o.&cho.
 演出:ニコラス・ハイトナー 衣装&装置:ボブ・クラウリー
 収録:2008年?、コヴェント・ガーデン王立歌劇場。約3時間18分。レーベル:EMI。
 ビリャソンが待望のコヴェント・ガーデン再登場で圧倒的成功を収めた、ハイトナー演出による同劇場50年ぶりとなった5幕版による新プロダクション。エリザベッタ役で一躍成功を収めたポプラフスカヤを初め、スター・キャストによる上演が実現。
6 31611 9
buyボタン
(2DVD)
1.5枚価格
グノー:歌劇「ファウスト」
 ロベルト・アラーニャ(ファウスト) アンジェラ・ゲオルギュー(マルグリート)
 ブリン・ターフェル(メフィストフェレ) サイモン・キーンリーサイド(ヴァランタン)
 ゾフィー・コッホ(シーベル) 演出:デイヴィッド・マクヴィカー
 アントニオ・パッパーノ指揮コヴェント・ガーデン王立歌劇場o.&cho.
 収録:2004年6月(推定)。収録時間:約2時間41分。レーベル:EMI。
 至高のキャスト&スペクタクルな2004年のプロダクションをDVD化。
6 31618 9
buyボタン
(1DVD)
プッチーニ:歌劇「つばめ」
 アンジェラ・ゲオルギュー(マグダ) ロベルト・アラーニャ(ルッジェーロ)
 リゼット・オロペサ(リゼット) マリウス・ブレンチウ(プルニエ)
 サミュエル・レイミー(ランバルド) 演出:ニコラス・ジョエル
 マルコ・アルミリャート指揮メトロポリタン歌劇場o.&cho.
 収録:2009年1月10日、メトロポリタン歌劇場、ライヴ。レーベル:EMI。16:9, NTSC, 2.0 PCM, 5.1 DTS。収録時間:約2時間2分(含ゲオルギュー&アラーニャ他のインタヴュー約8分)
 映画館で鑑賞する「MET ライヴ・ビューイング」(日本では松竹系)で、2008年-2009年に公開されていた上演がDVD化。メトでは70年ぶり、ゲオルギューとアラーニャを主役に据えたジョエルのプロダクション。2人の歌は各メディアで絶賛。
6 41868 9
buyボタン
(1DVD)
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」
 ディアナ・ダムラウ(S;ジルダ) ジェリコ・ルチッチ(Br;リゴレット)
 フアン・ディエゴ・フローレス(T;マントヴァ公爵)他
 ファビオ・ルイージ指揮ドレスデン・シュターツカペレ 舞台監督:ニコラス・レーンホフ
 収録:2008年、ゼンパーオーパー。レーベル:VIRGIN。
 『「リゴレット」での輝くようなキャストとニコラス・レーンホフの素晴らしいプロダクションにドレスデンのゼンパーオーパーは歓呼の喝采』(Frankfurter Allgemeine Zeitung)。2008年6月、ヴェルディがドレスデンのゼンパーオーパーの主人公の座をR.シュトラウスから一時的に奪ってしまった。レーンホフのクールな演出と舞台がとりわけ大評判となり、ダムラウは「もし人の耳がGスポットを持つとすれば、どんなヴァイブレーターよりも素晴らしい」(Die Welt)と評され、フローレスは「思慮の無い、金と権力でスポイルされた、見栄えと声の良さ」のマントヴァ公爵を見事に表現」(F.A.Z.)し、ルチッチは「リリック/ドラマティック・バリトンにとって『リゴレット』以上の偉大な役はないと確信させるような」(F.A.Z.)出来映えで、ルイージはシュターツカペレを最高のレヴェルで指揮したと絶賛されたプロダクション。

新書館

DD10-0809
buyボタン
\6600(税抜\6000)
ドキュメンターリー「ビー・グッド」〜ジョニー・ウィアー
 2007/2008 シーズン最終戦:世界選手権 2008 第3位(08年3月)
 2008/2009 シーズン:
  シーズン・インの準備/衣裳、振付について/スケートアメリカ第2位(08年10月)/
  全米選手権 2009第5位(09年1月)/オフ・シーズンをリラックスして過ごす
 2009/2010 シーズンに向けて:
  振付家の変更、衣裳の打合せ(09年7月)/自らのショーで「Poker Face」を披露/シーズン直前の心境(09年9月)

 ジョニー・ウィアー、ガリーナ・ズミエフスカヤ、ヴィクトール・ペトレンコ、
 パティー・ウィアー、タラ・モドゥリン/他
 【監督】デイヴィッド・バルバ&ジェイムズ・ペレリト 【日本語字幕・監修】田村明子
 バンクーバー五輪で一躍脚光を浴びたフィギュアスケーター、ジョニー・ウィアー。長期密着取材でその人気の秘密に迫ったドキュメンタリーTV シリーズが全3巻で待望のDVD化。
 この Vol.1 では、名コーチのガリーナと新境地を求めて、果敢に挑戦するジョニーの姿を追いる。2007/08 シーズン最終戦の世界選手権では銅メダルを獲得。新チームで華々しいスタートをきった彼の行く手には、アスリートとしての宿命、挫折と苦悩のシーズンが待ち構えていた。持ち前のユーモアと精神力で、苦境をチャンスに変えて乗り越えていく姿は、ジョニー・ファンはもちろん、スケート・ファン必携の感動作! Vol.2「ロシア杯〜グランプリ・ファイナル」(2009):10月上旬発売予定/Vol.3「夢のバンクーバー五輪へ」(2010):10月下旬発売予定。

VIDEOLAND DVD 特記以外 1枚あたり¥4620(税抜¥4200)

 旧譜はこちらから
VLMD-017
buyボタン
[PAL]
レハール:喜歌劇「ロシアの皇太子」
 ハラルト・ゼラフィン(大公) ティベリウス・シム(ロシアの皇太子)
 アレクサンドラ・ラインプレヒト(ソーニャ) マルク・カントル(イワン)
 ジークリンデ・フェルトホーファー(マーシャ)
 フリードリヒ・シュヴァントマン(宰相)
 ヴォルフディーター・マウラー指揮、ギュンター・フルーマン指揮
 メルビッシュ祝祭o.、cho.、バレエ団 ベルンハルト・シュナイダー合唱指揮
 衣装:ロルフ・ランゲンファス 振付:ジョルジョ・マディア 照明:フリードリヒ・ロム
 収録:2010年、ライヴ。150分、カラー、Dolby Digital。
 2010年のメルビッシュ湖上の音楽祭はロシアの皇太子。出来たての映像を紹介。発売されている映画版とは違い、メルビッシュ音楽祭の臨場感あふれる映像はオペレッタ・ファンにはたまらない作品となっている。
 当初 NTSC 盤が供給される予定でしたが、PAL方式のみに変更となりました。国内の通常映像機器では視聴できませんので、あらかじめご了承下さい。


トップ・ページへもどる