# Google, Yahoo, Goo, Bing 等の検索サイトから当ページへ直接アクセスされた方は、当店のトップページへどうぞ(別ウィンドウ、または別タブで開きます)




PEARL
OPAL

特記以外 1CDあたり¥6600(税抜¥6000)



 LP時代からその歴史を誇る復刻中心のレーベル、パール。その特徴は「原音そのままの復刻」であり、SP復刻盤での盛大な針音には泣かされた方もおられよう。ただ、そこから聞こえる楽音は確かに「音楽」を見事に伝えており、さらに1990年代以降の復刻ではさすがに原音はそのままに針音は減少、聞きやすくなった。 20世紀末から多くのレーベルで行われたノイズ・カット復刻に、ほぼ否定的な意見が定着している現在、当レーベルのような原音重視の復刻は貴重な存在となっている。そして、通常のSP復刻の中にひょっこりと当レーベルでしか発売されていないライヴ録音が含まれているのがまた嬉しい所。ただ、当レーベルはカタログ等に詳しい曲目が掲載されないため、買って見ないと詳細不明なのが玉に傷。
 アイテムの中で特に注目できるのはピアニストの復刻。エゴン・ペトリ、ジョージ・コープランドといったピアニストは、CDでは当レーベルが始めて復刻した人々。また、ヴァルター・ギーゼキングのシリーズやホルショフスキのアイテムなど、初出のライヴが含まれているアイテムも多い。
 記号・品番は GEMMCD-9XXX 〔組み物は GEMMCDS-9XXXX〕の方が発売が早く、GEM-0XXX〔組み物は GEMS-0XXXX 〕はいわば「 GEMMCD-10XXX 」のような位置づけとなっていた。また、SHE記号は基本的に当レーベル・オリジナルの録音で、復刻物ではない。
 #残念ながら、当レーベルは社主の死去により、今後新譜は発売されないとの事。旧譜についてもレーベルと市場の在庫限りで、再プレスは成されない模様なので、お早めの入手をお勧めしたい。

シャーリ・ビーロー〜20世紀のピアノ協奏曲集
 ジャン・カルロ・メノッティ(1911-2007):ピアノ協奏曲 ヘ長調(*)
 レオー・ヴェイネル(1885-1960):ピアノ小協奏曲 Op.15 (*)
 ミヨー(1892-1974):ピアノ協奏曲第2番 Op.225 (*)
 リッカルド・ピク=マンジャガッリ(1882-1949):オラフの踊りOp.33 No.2 (#)
 エミール・フォン・ザウアー(1862-1942):オルゴール 変ホ長調
 メンデルスゾーン(1809-1847):6つの前奏曲とフーガ Op.35〜前奏曲第1番 ホ調
 D.スカルラッティ:ソナタ〔ホ長調 K.380 L.23/ヘ長調 K.366 L.119〕
  シャーリ・ビーロー(P) エマニュエル・ヴァルディ指揮交響楽団(*)
 録音:1949年、カーネギー・ホール、ライヴ(*)/他。(#)を除き、おそらく2010年に発売された CAMBRIA CAMBCD-1174に含まれている物と同一録音と思われる。残る(#)も、NAXOS から発売されている「ウーマン・アット・ザ・ピアノ Vol.1」(8.111120)に含まれているので、当盤は音質の違いを楽しみたいマニア向け。
チョーサー:カンタベリー物語(朗読)
バラキレフ(1837-1910):ピアノ作品集
 スケルツォ第2番/マズルカ第7番/ゴンドラの歌/
 ピアノ・ソナタ 変ロ短調/ひばり/
 スケルツォ第3番/子守歌/イスラメイ
マルコム・ビンズ(P)
 録音:2000年7月15日-16日。ロシア音楽に精通するビンズ久々の新録音だったもの。
GEMS-0004
(2CD)
廃盤
ベートーヴェン:表題付きピアノ・ソナタ選集
 [第8番「悲愴」/第14番「月光」/第15番「田園」/
  第21番「ワルトシュタイン」/第23番「熱情」/
  第26番「告別」/第29番「ハンマークラヴィーア」]
アルトゥール・シュナーベル(P)
 録音:1933年-1937年。原盤:HMV。
GEMS-0017
(2CD)
廃盤
バッハ:
 平均律クラヴィーア曲集第2巻/
 幻想曲とフーガ/前奏曲とフーガ
エトヴィン・フィッシャー(P)
ブラームス:
 ヴァイオリン・ソナタ第1番/ヴァイオリン・ソナタ第2番
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第1番
アドルフ・ブッシュ(Vn)
ルドルフ・ゼルキン(P)
GEMS-0030
(2CD)
廃盤
ジョヴァンニ・マルティネッリ名唱集 ジョヴァンニ・マルティネッリ(T)
ウェーバー:ピアノ・ソナタ〔第1番/第2番〕
ショパン:タランテラ
ノエル・
 ミュートン=ウッド(P)
GEM-0032
廃盤
ベートーヴェン:ロマンス第1番
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番
イザイ:ヴァイオリン・ソナタ第1番
サラサーテ:カルメン幻想曲/他
エフレム・ジンバリスト(Vn)
GEM-0034
廃盤
キルステン・フラグスタート(S)
 ベートーヴェン、ウェーバー、ワーグナー他
アメリータ・ガリ・クルチ名唱集 アメリータ・ガリ・クルチ(S)
 メトのプリマとして活躍した彼女の名唱集。ちなみに、彼女独自の練習法に、録音した自分の声を聴いて欠点を矯正すると言うのが有ったそうなのだが、どうやっていたのだろうか?
GEM-0038
廃盤
ソロモン
 スカルラッティ:ピアノ・ソナタ ヘ短調L.384
 ハイドン:ピアノ・ソナタ ニ長調
 ベートーヴェン:
  ソナティナ(ソナタ第35番)ヘ長調/
  ピアノ・ソナタ第3番/ピアノ・ソナタ第32番
ソロモン(P)
GEM-0040
廃盤
ヘンデル:「サムソン」
モーツァルト:「フィガロの結婚」
ヴェルディ:「オテロ」
エルガー「カラクタクス」
 他よりのオペラ・アリア集
ピーター・ドーソン(BBr)
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番
ファリャ:交響的印象「スペインの庭の夜」
クリフォード・カーゾン(P)
エンリケ・ホルダ指揮
ナショナルso.
GEMS-0042
buyボタン
(2CD)
E.フィッシャーのモーツァルト Vol.1
 ピアノ協奏曲[第17番(*)/第20番(#)/
         第22番(+)/第24番(**)]
 ロンドK.382(*)/ピアノ・ソナタ第10番/ロマンスK.Anh.205
エトヴィン・フィッシャー(P)指揮(*/#)
ローレンス・コリングウッド指揮(**)
室内o.(*)、LPO(#/**)
ジョン・バルビローリ指揮
バルビローリco.(+)
 原盤:EMI (HMV)。
エトヴィン・フィッシャー・プレイズ・モーツァルト Vol.2
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番(*)/
         ピアノ・ソナタ第11番/メヌエットK.1
エトヴィン・フィッシャー(P)
ヨーゼフ・クリップス指揮
フィルハーモニア(*)
 録音:1947年(*)/1933年。原盤:EMI (HMV)。
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番&第23番
        ピアノ三重奏曲第7番
ウィリアム・マードック(P)
アルバート・サモンズ(Vn)
ウィリアム・ヘンリー・
 スクワイアー(Vc)
 オーストラリア生まれのイギリスのピアニスト、マードック(1988-1942)のたぶん初のCD。エルガーのピアノ五重奏曲を初演するなど室内楽で広く知られた彼だが、独奏は少ないようで貴重だ。また、ここでチェロを弾いているスクワイヤーは、フォーレから「シシリアーノ」の献呈を受けたイギリスの名手。こちらも貴重。
GEMS-0045
(2CD)
廃盤
バッハ:無伴奏チェロ組曲 全曲、他小品 パブロ・カザルス(Vc)他
ウィルヘルム・バックハウス(P)
 シューマン:幻想曲
  他、バッハ、シューベルト&シューマンの作品
 録音:1927年-1937年。
アントニオ・コルティス名唱集 アントニオ・コルティス(T)
 スペインのカルーソーと呼ばれたコルティス。彼がビクターとイタリアHMVに残したベスト・レコーディング集。
ローレンス・ティベット(Br)名唱集
 アメリカの国際的名歌手のエッセンスを凝縮した物。Roger Beardsleyによる新リマスタリング。
バーバー:序曲「悪口学校」Op.5
   ウェルナー・ヤンセン指揮管弦楽団
 弦楽のためのアダージョ
   アルトゥーロ・トスカニーニ指揮NBCso.
 キャプリコーン協奏曲Op.21、ドーヴァー・ビーチOp.3
   サミュエル・バーバー(指揮?)カーティスSQ
 管弦楽のためのエッセイ第1番Op.12
   ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィアo.
 チェロ・ソナタOp.6
   ラヤ・ガルボウソヴァー(Vc)、エリック・カーン(P)
 交響曲第1番Op.9
   ブルーノ・ワルター指揮NYP
 アメリカの国際的作曲家、バーバーの初期作品集。
GEM-0050
廃盤
エルガー:
 ヴァイオリン協奏曲(*)/チェロ協奏曲(#)/夢の子供たち(+)
アルバート・サモンズ(Vn;*)
ヘンリー・ウッド指揮
ニュー・クイーンズ・ホールo.(*)
ウィリアム・ヘンリー・
 スクワイヤー(Vc;#)
ハミルトン・ハーティ指揮
ハレo.(#/+)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番(*)/
     スコットランド幻想曲(#)/
     コル・ニドライ(+)
ナタン・ミルシテイン(Vn;*)
ジョン・バルビローリ指揮
NYP(*)
ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn;#)
ウィリアム・スタインバーグ指揮
RCAビクターso.(#)
パブロ・カザルス(Vc;+)
ランドン・ロナルド指揮
LSO(+)
GEMS-0052
(2CD)
廃盤
ヨーゼフ・シュミット(T)アリア&歌曲集
GEMS-0053
buyボタン
(3CD)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第11番〜第16番、
       大フーガ
ブッシュSQ
GEMS-0054
buyボタン
(2CD)
ヴィクトル・デ・サバタ
 ブラームス:交響曲第4番(*)
 ワーグナー:「トリスタンとイゾルデ」より(#)
  [第一幕前奏曲/愛の死]
 R.シュトラウス:死と変容(*)
 レスピーギ:ローマの祭り(*)
 コダーイ:ガランタ舞曲(*)
独唱者たち(#)
ヴィクトル・デ・サバタ指揮
BPO(*)、ミラノ・スカラ座o.(#)
 録音:1939年4月(*)/1930年12月11日、ライヴ(#)。原盤:DG(*)。
リリー・クラウス(P)パルロフォン録音集
 モーツァルト、ハイドン、ベートーヴェン、
 シューベルト、ショパン、バルトークの作品
リリー・クラウス(P)
 録音:1938年&1939年。
 パルロフォンへの彼女のソロ録音を集めたもの。
レオニード・ソービノフ(T)、HMVヒストリック・カタログ・レコ−ディングス
 トマ、マスネ、ビゼー、ドニゼッティ、ワーグナー、チャイコフスキー、
 リムスキー=コルサコフ、アレンスキー、ダルコムィスキー、モニューシコの作品
 録音:1910年&1911年。
モーツァルト:クラリネット五重奏曲(*)
バルトーク:コントラスト(#)
ドビュッシー:ラプソディ第1番(+)
ブラームス:クラリネット・ソナタ第2番(**)
ベートーヴェン:
 「ドン・ジョヴァンニ」による変奏曲WoO.28(**)
ウェーバー:
 ディヴィルティメントOp.38〜第3楽章(**)
べニー・グッドマン(Cl)
ブダペストSQ(*)
ベラ・バルトーク(P;#)
ヨーゼフ・シゲティ(Vn;#)
ジョン・バルビローリ指揮
NYP(+)
ナディア・ライゼンバーグ(P;**)
コンスタント・ランバート Vol.1(指揮者編)
 ウォーロック:キャピトル組曲/ザ・カーリュー(*)
 ロースソーン:序曲「街角」/交響的練習曲
 ディーリアス:春を告げる郭公を聞いて/
         「ハッサン」より/「コアンガ」より
ジョン・
 アームストロング(Br;*)
コンスタント・ランバート指揮
GEM-0059
廃盤
トッシャ・ザイデル トッシャ・ザイデル(Vn)
GEMS-0060
(2CD)
廃盤
究極のショー・ボート
 〜アメリカ・オリジナルキャスト・レコーディング
ポール・ホワイトマン、
ビング・クロスビー、
ポール・ロブソン、
ヘレン・モーガン、他
アルトゥール・ロジンスキ指揮
クリーヴランドo.
 録音:1928年-1947年。
 アメリカの映画、ラジオ等で活躍したオリジナル・キャストたちの録音。
GEM-0061
廃盤
エツィオ・ピンツァ(B)
 録音:1927年-1930年。Roger Beardsleyによる新リマスタリング。
GEMS-0062
buyボタン
(2CD)
ヴォーン・ウィリアムズ
 (セシル・シャープ編曲):8つの民謡舞曲(*)
ヴォーン・ウィリアムズ:
 10の民謡曲とキャロル(#)/
 ウェンロックの断崖で(+)/
 タリスの主題による幻想曲(**)/
 交響曲第4番(##)/交響曲第5番(++)
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ指揮(*/##)
ナショナル・フォーク・ダンスo.(*)、
BBCso.(##)
イングリッシュ・シンガーズ(#)
ピーター・ピアーズ(T;+)
ベンジャミン・ブリテン(P;+)
ゾリアンSQ(+)
ボイド・ニール弦楽o.(**)
ジョン・バルビローリ指揮
ハレo.(++)
ジェラール・スゼー(Br)による独&仏歌曲
ロバート・メリル(Br)
 オペラ・アリア集
  (ハムレット、エロディアード、アフリカの女、カルメン、椿姫、ザザ、アンドレア・シェニエ)
 &ポピュラー歌曲集
ストラヴィンスキー親子によるストラヴィンスキー作品集
 ダンバートン・オークス協奏曲(**)/協奏的舞曲/
 ロシア風スケルツォ/4つのピアノ小品Op.7 より[第2番(*)/第4番(*)]
 妖精の口づけ〜ディヴィルティメント
スーリマ・ストラヴィンスキー(P;*)
イゴール・ストラヴィンスキー指揮
ダンバートン祝祭o.(**)、RCAビクターo.
 録音:1946年/1947年。
ストラヴィンスキー:兵士の物語/管楽八重奏曲
ラヴェル:ピアノ協奏曲(*)
レナード・バーンスタイン(P;*)指揮
BSOのメンバー、フィルハーモニアo.(*)
 録音:1946年/1947年。
マティルデ・マルケジ門下の名歌手たち ブランシュ・マルケジ、
スーザン・アダムス、
フランセス・アルダ、
エンマ・カルヴェ、
セルマ・クルツ、
ネリー・メルバ/他
 マティルデ・マルケジ(1821-1913)はドイツ生まれのメゾソプラノで、パリに声楽スタジオを創設、多くの弟子を育てた。ブランシュ・マルケジ(1863-1940)は彼女の娘。
ショパン:バラード(全曲)/マズルカ第13番
シューマン:交響的練習曲/予言の鳥
ラヴェル:ソナチネ/クープランの墓〜メヌエット
フォーレ:前奏曲Op.103-5/即興曲第5番Op.102/他
ロベール・カサドシュ(P)
 録音:1928年-1940年。
GEMS-0070
buyボタン
(2CD)
クラウディオ・アラウ
 ウェーバー:ピアノ・ソナタ第1番
 シューマン:謝肉祭
 バラキレフ:イスラメイ
 ブゾーニ:悲歌集より、ソナティナ第6番
 ドビュッシー:舞曲、雨の庭
 ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ〜ロシアの踊り
 ショパン:
  練習曲集[第3番/第4番/第8番/第9番/第13番/第14番]/
  ワルツ第4番/バラード第3番/スケルツォ第3番/タランテラ
リスト:泉のほとりで/エステ荘の噴水/ハンガリー狂詩曲/
     「パガニーニによる大練習曲」より
      [第1番/第2番/第5番/第6番]
シューベルト(リスト編):聞け、聞け、ひばり
クラウディオ・アラウ(P)
 録音:1927年-1940年。ほとんどが1920年代の録音。
ワーグナー〜ザ・スプリーム・オペラティック・レコーディングス
 ローエングリン、タンホイザー、さまよえるオランダ人、ニーベルングの指輪、
 トリスタンとイゾルデ、パルジファル、ニュルンベルグのマイスタージンガー、リエンチより
   フリーダ・ライダー、エリーザベト・レートベルグ、エミー・ペデンドルフ、
   ラウリッツ・メルヒオール、アルベルト・ライス、フリードリヒ・ショル
 録音:1927年-1931年。
ヴェルディ〜極上のオペラ・レコーディング集
 「アイーダ」「ドン・カルロ」「エルナーニ」「オテロ」他より
  マルティネッリ、ラウリ=ヴォルピ、レートベルク、デ・ルーカ、ジーリ、
  ピンツァ、ティベット、ザイネマイヤー、ポンセル、タリアヴィーニ、スキーパ、
  スパーニ、ゼナテッロ、コルティス、クレンコ、コリュス
 録音:1926年-1943年。
モーツァルト〜ザ・スプリーム・オペラティック・レコーディングス
 ドン・ジョヴァンニ、後宮よりの逃走、フィガロの結婚、偽の女庭師、魔笛、コジ・ファン・トゥッテより
   フリーダ・ライダー、エリーザベト・シューマン、リヒャルト・タウバー、
   アクセル・シュッツ、アレクサンダー・キプニス、ピーター・ドーソン、
   ロッテ・シェーネ、ロッテ・レーマン、他総勢17人
 録音:1926年-1942年。
GEMS-0074
buyボタン
(3CD)
メンゲルベルク〜ベートーヴェン
 ベートーヴェン:交響曲集[第1番/第3番−第8番]/
          バレエ音楽「プロメテウスの創造物」
ヴィレム・メンゲルベルク指揮
アムステルダム・コンセルトヘボウo.
 原盤:TELEFUNKEN。
GEM-0075
廃盤
ドニゼッティ〜極上のオペラ・レコーディング集
 「ドン・パスクァーレ」「愛の妙薬」「ラ・ファヴォリータ」「連隊の娘
 「シャモニーのリンダ」「ルクレチア・ボルジア」「ランメルムールのルチア」より
  ロッテ・シェーネ、ティト・スキーパ、アメリータ・ガリ=クルチ、ベニアミーノ・ジーリ、
  エツィオ・ピンツァ、トーティ・ダル=モンテ、リリー・ポンズ、他
 録音:1920年代-1930年代。
ヘスス・マリア・サンロマ
 マクダウェル:ピアノ協奏曲第2番(*)
 カンポス:プエルトリコの8つの舞曲
 プロコフィエフ:つかの間の幻影(抜粋)
 ドビュッシー:夜想曲変ニ長調
 シェーンベルク:6つの小さなピアノ曲
 クルシェネク:小組曲
ヘスス・マリア・サンロマ(P)
アーサー・フィードラー指揮
ボストン・ポップス(*)
 録音:1934年-1939年。
 コルトーの弟子で、シュナーベルにも師事し、現代音楽のスペシャリストとして名を馳せたプエルト・リコ生まれのサンロマによるレアな録音。グロフェ等、彼に奉げられたピアノ協奏曲も多い。同時代音楽への興味を強めたピアニスト。
GEM-0077
廃盤
マリーラ・ヨーナス
 録音:1946年-1948年。ST-LAURENT STUDIO [CD-R] から発売されているシリーズ(Vol.1: YSL78-219 / Vol.2: YSL33-223) に、全曲が含まれています。
ゴールデン・オペレッタ Vol.2
 ミレッカー、オーベール、シュトラウス、オッフェンバック、ロルツィング、レハール、他より
  ビョルリンク、シュッツ、タウバー、L.レーマン、E.シューマン、ラウリ=ヴォルピ、他
 好評のVol.1(GEMMCD-9255)に続く物。
GEMS-0079
buyボタン
(2CD)
ヴォーン=ウィリアムズ指揮の「マタイ」
 バッハ:マタイ受難曲(英語歌唱)
エリック・グリーン、
ナンシー・エヴァンズ、
ウィルフレッド・ブラウン、
ポーリーン・ブロックレス
レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ指揮
リース・ヒル音楽祭o.
 録音:1958年、リース・ヒル音楽祭、ライヴ。当盤が初出だったもの。
 ヴォーン=ウィリアムズが亡くなる数ヶ月前にリース・ヒル音楽祭において指揮した際のライヴ録音。
 当盤は廃盤となっており、流通在庫限りです。品切れとなった場合はご容赦下さい。
GEM-0080
廃盤
アルテュール・ド・グレーフ
 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調Op.16(*)
 ショパン:
  ピアノ・ソナタ第2番(#)/
  ワルツ集[第1番(+)/第5番(**)/第11番(**)/第6番(**)]
 シューベルト(リスト編):ウィーンの夜会第6番(**)
 モシュコフスキ:
  セレナータニ長調Op.15-1(**)
  練習曲 ト長調Op.18-3(**)/ワルツ 変ホ長調Op.34(##)
アルテュール・ド・グレーフ(P)
ランドン・ロナルド指揮(*)
ロイヤル・アルバート・ホールo.(*)
 録音:1927年1月18日(*)/1925年11月16日&27日(#)/1926年3月24日(#/+)/1927年11月(**)/1929年12月10日(##)。原盤:HMV。
 アルテュール・ド・グレーフ(アーサー・デ・グリーフ)の(*)には1921年と1927年の2種類の録音(指揮、オケとも全く同一)があるが、これは後年の電気録音の方。他はほとんどが唯一の録音。
GEM-0081
廃盤
クララ・バット(A)〜アバイド・ウィズ・ミー(全13トラック)
 魔法使いの女/アバイド・ウィズ・ミー(ずっとそばにいて)/希望と栄光の国/なくした弦/アニー・ローリー/
 バーバラ・アレン/吟遊詩人/ヘンデルのラルゴ/私の心をそっと呼び起こして/他
 録音:1910年-1930年。
GEMS-0082
buyボタン
(2CD)
ブロードウェイ・スルー・ザ・グラモフォン〜
 ニューヨーク・イン・ヨーロピアン・フットステップス Vol.1

  「ロビン・フッド」、「セレナード」、「マスコット」、
  「メリー・ウイドー」、「キャンディ・ショップ」 他(全35曲)
様々な演奏家
 録音:1909年-1924年。
 #前後のアイテムがすべて廃盤のため、入荷しない可能性もございます。あらかじめご了承下さい。
GEMS-0083
(2CD)
廃盤
ブロードウェイ・スルー・ザ・グラモフォン〜
 第一次世界大戦前のブロードウェイ

  「アルカディアンズ」「アワー・ミス・ギブス」「マダム・シェリー」
  「スプリング・メイド」「バルカン・プリンセス」
  「ピンク・レディ」「オー! オー!」「ドルフィン」
  「サンシャイン・ガールズ」「パープル・ロード」「ドール・ガール」
  他(全36曲)
さまざまな演奏家
 録音:1909年-1914年。
GEMS-0084
(2CD)
廃盤
ブロードウェイ・スルー・ザ・グラモフォン Vol.3
 フランツ・レハール、ヴィクター・ハーバート、アーヴィング・バーリン、ハリー・ティアニー、
 シグマンド・ロンバーグ、アイヴァン・キャリル、ルドルフ・フリムル、ジェローム・カーン、他の作品
 録音:1914年-1920年。
GEMS-0085
buyボタン
(2CD)
レコードで聴くブロードウェイ〜第一次大戦からトーキー時代まで Vol.4
 録音:1920年-1929年。SPからトランスファー。
イギリスの歌の女王〜クララ・バット(全23トラック)
 ドヴォルザーク:4つの聖書の歌Op.99/他
クララ・バット(A)
 録音:1909年-1931年。SPからトランスファー。
GEM-0087
廃盤
J.シュトラウスII:こうもり ヴァルデマール・ヘンケ、
マルグレート・プファール、
フランツ・フェルカー、
ウィリー・
 ドームグラーフ=ファスベンダー、
アデーレ・ケルン、
エルセ・ルジーチカ、他
ヘルマン・ヴァイゲルト指揮
ベルリン国立オペラo.&cho.
 1920年録音のSPからトランスファー。
GEM-0088
廃盤
ロッシーニ〜極上のオペラ・レコーディング
 「セビリャの理髪師」「ウィリアム・テル」
 「アルジェのイタリア女」「エジプトのモーゼ」「シンデレラ」より
ティト・スキーパ、
ローレンス・ティベット、
ドミトリー・スミルノフ、
コンキータ・スペルビア、
フョードル・シャリアピン、
ジョヴァンニ・マルイティネッリ、
マルセル・ジュルネ、
イーナ・スパーニ、
ジュゼッペ・デ・ルーカ、
ベンヴェヌート・フランチ、
フランチェスコ・タマーニョ、
カルロ・スコッタ、
ニーノ・エーデルレ、
ヴィンツェンゾ・ベットーニ、
ナッツァリーノ・デ・アンジェリス、
E.ケーニ、
エミリオ・ベントゥリーニ、
イダ・マンナリーニ、他
 録音:1913年-1931年。SPからトランスファー。
プッチーニ〜極上のオペラ・レコーディング集
 「ボエーム」「マノン・レスコー」
 「蝶々夫人」「トスカ」「トゥーランドット」より
ベニャミーノ・ジーリ、
ルクレツィア・ボーリ、
ロッテ・シェーネ、
エツィオ・ピンツァ、
ティト・スキーパ、
メータ・ザイネマイヤー、
ジャコモ・ラウリ=ヴォルピ、
ジョヴァンニ・ボルゴノーヴォ、
フランシス・アルダ、
ヘレーネ・ユング、
イーナ・スパーニ、
ローレンス・ティベット、
ユッシ・ビョルリンク、
エヴァ・ターナー、
アントニオ・コルティス、他
 録音:1927年-1941年。SPからトランスファー。
ベッリーニ〜最上のオペラ録音集
 ベッリーニ:歌劇「ノルマ」「清教徒」「夢遊病の女」〜アリア集
ルイザ・
 テトラツィーニ(S)
エツィオ・ピンツァ(B)
ローザ・ポンセル(S)
ジャコモ・ラウリ=ヴォルピ、
ティト・スキーパ(T) 他
さまざまな指揮者
 と管弦楽団
 録音:1917年-1949年。
アール・ワイルド
 ブクステフーデ:組曲 ニ短調
 ヒンデミット:ピアノ・ソナタ第3番
 ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
 リスト:練習曲 変ニ短調「ためいき」
 ショパン(リスト編):ポロネーズ/ワルツ ホ短調
 ショパン:練習曲(4曲)/ワルツ(2曲)/前奏曲(1曲)
アール・ワイルド(P)
 録音:1948年、USラジオ/1947年、マジェスティック・ラジオ&テレヴィジョン。放送用アセテート盤からトランスファー。
GEM-0092
廃盤
ネルソン・エディ〜オペラ・アリア&コンサート・ソング集
 モーツァルト:「フィガロの結婚」から
  [もう飛ぶまいぞ、この蝶々/伯爵様が通るなら]
 ハイドン:オラトリオ「天地創造」から
 ワーグナー:
  「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜靴直しの歌/
  「タンホイザー」〜夕星の歌
 R.シュトラウス:万霊節/献身
 シューベルト:セレナード/アヴェ・マリア
 ムソルグスキー:蚤の歌/「子供部屋」〜夕べの祈り/ゴパーク
 チャイコフスキー:
  キリストは庭を手に入れた(聖史曲)Op.54 No.5/
  祝福あれ、森よOp.47 No.5/
  ただあこがれを知る人だけが Op.6 No.6/
  ドン・ファンのセレナード Op.38 No.1
 サン=サーンス:死の舞踏
 マスネ:「エロディアード」〜はかない幻
 ビゼー:「カルメン」〜闘牛士の歌
ネルソン・エディ(Br)
 録音:1939年-1944年。
ロッテ・シェーネ(S)の芸術
 「ドン・パスクァーレ」「マノン」「魔笛」「コシ・ファン・トゥッテ」「リゴレット」「仮面舞踏会」「ボエーム」
 「蝶々夫人」「トゥーランドット」「ウィンザーの陽気な女房たち」「こうもり」「ヴェネツィアの一夜」よりのアリア、
 シューベルト:岩の上の羊飼い/ロッシーニ(シュマルシュティヒ編):ボレロ
 録音:1927年-1931年。SPからトランスファー。
GEMS-0094
(3CD)
廃盤
エヴァ・ターナー(S)録音集成
 プッチーニ、マスカーニ、ヴェルディ、ワーグナー、グリーグ、他より
 録音:1926年-1938年。
 プライヴェート録音、コレクターの収集盤、ターナー自身の所持盤などから、ロジャー・ビアズリーにより新規トランスファー。これまで限られた人々のみ聴くことができたテイクを収録。
ピアノ・マスターズ〜マウツジンスキ
 ショパン:ピアノ協奏曲第2番へ短調 Op.21(*)
 リスト:ピアノ協奏曲第2番イ長調(+)
 ショパン:練習曲嬰ハ短調 Op.25-7/
       ワルツ嬰ハ短調 Op.64-2/
       ポロネーズ変イ長調 Op.53
 カロル・シマノフスキ(1882-1937):
  主題と変奏曲変ロ短調 Op.3
ヴィトルド・マウツジンスキ
(マルクジンスキ)(P)
パウル・クレツキ指揮(*)
ウォルター・ジュスキンド指揮(+)
フィルハーモニアo.
 録音:1946年-1947年。マウツジンスキ(原語ではこう読むのが近いらしい)のCDは現在でも少ない。特にSP期の物はほぼ皆無。
GEM-0096
廃盤
サリヴァン:歌劇「軍艦ピナフォア」 イシドール・ゴドフリー指揮
ドイリー・カート・
 オペラ・カンパニーo. cho.
GEMS-0097
buyボタン
(2CD)
サリヴァン:
 歌劇「陪審裁判」/歌劇「ペンザンスの海賊たち」
 両盤とも、録音:1949年。
GEM-0098
廃盤
コンチータ・スペルビア・イン・オペラ
 ビゼー:「カルメン」
 サン=サーンス:「サムソンとデリラ」
 トマ:「ミニョン」
 グノー:「ファウスト」
 フンパーディンク:「ヘンゼルとグレーテル」
 ロッシーニ:「アルジェのイタリア女」「シンデレラ」
 モーツァルト:「フィガロの結婚」
 プッチーニ:「ラ・ボエーム」よりのアリア等
コンチータ・スペルビア(S)
さまざまな指揮者、管弦楽団
 録音:1927年-1931年。
オスカー・ハマースタインII(1895-1960):
  「カルメン」(*)
  カルメン幻想曲(+)
ジョセフ・リッタウ指揮(*)
カルメン・ジョーンズo.(*)
ロバート・ショウ指揮(*)
カルメン・ジョーンズcho. 他(*)
アイザック・スターン(Vn)(+)
フランツ・ワックスマン指揮(*)
 録音:1944年(*)/1946年(+)。
イギリスの映画音楽 Vol.1
 ブライアン・イースデイル:The Red Shoes(1948)
 ヴォーン=ウィリアムズ:Scott of Antarctic(1948)
 バックス:オリヴァー・トウィスト(*)(1948)
 アイアランド(アーヴィング編):The Overlanders(1946)
 ブリス:Men of Two World(1946)
 ロード・バーナーズ:Nicholas Nickleby(1947)
 ウィリアムズ:While I Live(1947)
ハリエット・コーエン(P;*)
ミューア・マティーソン指揮PO、他
 録音:1946年-1948年。SPよりトランスファー。
イギリスの映画音楽 Vol.2
 アーサー・ブリス(1891-1975):
  「来るべき世界」(*)
 ヴォーン・ウィリアムズ:
  「海辺の見晴らし」/「49度線」
 アーノルド・バックス(1883-1953):「マルタG.C.」
 リチャード・アディンセル(1904-1977):
  「危険な月光」〜ワルシャワ・コンチェルト
 ガイ・ウォラック:「栄光は彼らのもの」
 クリフォード・パーカー:
  ウェスタン・アプローチ
 ヒューバート・バス:
  ラヴ・ストーリー(*)
 ヴォーン・ウィリアムズ:
  フランドルの農場物語
アーサー・ブリス指揮LSO(*)
ヒューバート・バス指揮LSO(+)
ミューア・マティーソン指揮
さまざまな管弦楽団
 録音:1935-1947年。
GEMS-0102
(2CD)
廃盤
バックハウス〜コンプリート・ブリティッシュ・
 アコースティック・レコーディングス 1908-1925
ヴィルヘルム・バックハウス(P)
ランドン・ロナルド指揮(*)
ニュー・シンフォニーo.(*)
GEMS-0103
(3CD)
廃盤
クーセヴィツキー・コンダクツ・バッハ
 ブランデンブルク協奏曲第1番−第6番 BWV.1046-1051/
 管弦楽組曲第1番−第4番 BWV.1066-1069
セルゲイ・クーセヴィツキー指揮
BSO
 録音:1945年-1949年。今までにアメリカ以外では発売になっていない珍しい音源。
シュナーベル・プレイズ・モーツァルト Vol.2
 モーツァルト:
  ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478(*)/
  ピアノ・ソナタ第16番 変ロ長調 K.570/
  ピアノ・ソナタ第13番 変ロ長調 K.333
 シューベルト:
  ピアノ・ソナタ第16番 イ短調 Op.42 D.845
アルトゥール・シュナーベル(P)
プロ・アルテSQ員(*)
 録音:1934-1948年。復刻:セート・B.ウィナー。
オスカー・レヴァント
 プーランク:無窮動/パストラール
 ファリャ:「三角帽子」〜粉屋の踊り/「恋は魔術師」〜火祭りの踊り
 ラフマニノフ:前奏曲[変ホ長調 Op.23 No.6/ト長調 Op.32 No.5]
 ジェロビンスキー:練習曲(トッカータ)[Op.19 No.1/ Op.19 No.2]
 ショスタコーヴィチ:前奏曲 イ短調 Op.34 No.2/「黄金時代」〜ポルカ
 ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」〜子守歌/剣の舞
 ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118 No.2
 ショパン:
  エチュード
   [変ト長調「黒鍵」 Op.10 No.5/ハ短調「革命」 Op.10 No.12]
  ノクターン第5番 嬰へ長調 Op.15 No.2/
  ワルツ第11番変ト長調 Op.70 No.1/
  エチュード嬰ハ短調 Op.10 No.4/
  ポロネーズ第3番「軍隊」 Op.40 No.1
 ドビュッシー:
  2つのアラベスク/レントよりもおそく(ワルツ)
  「子供の領分」より
   [人形のセレナード/ゴリウォッグのケークウォーク]
  亜麻色の髪の乙女/水に映る影/吟遊詩人
オスカー・レヴァント(P)
 録音:1941年-1947年。ピアノ・マスターズ・シリーズ。
GEMS-0106
buyボタン
(2CD)
D.スカルラッティ:
  ソナタ K.96/K.9/K.159/K.462/K.124/K.8/K.429/K.17/K.519
   K.377/K.430/K.447/K.397/K.247/K.206/K.20/K.328/K.450
   K.193/K.380/K.107/K.6/K.490/K.27/K.400/K.423/K.109(以上*)
  ソナタ K.69/K.276/K.141/K.234/K.32/K443/K492/K29/K.544
   K.256/K.481/K.259/K.515/K.281/K.440/K.443/K.32(以上+)
 バッハ:幻想曲ハ短調 BWV.906(#)
 ヘンデル:エアーと変奏曲 変ロ長調(**)
 C.P.E.バッハ:チェンバロ協奏曲ニ長調(++)
ヴァンダ・ランドフスカ(Cemb)
アドルフ・コドルフスキー指揮(++)
弦楽o.(++)
 録音:1923年-1940年(*)/1937年-1946年(+)/1930年(#)/1937年(**)/1943年(++)。
GEM-0107
廃盤
レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ(1872-1958):
 交響曲第6番 ホ短調(*)/
 映画音楽集
  [「南極のスコット」/「海辺の見晴らし」/
   「49度線」/「フランドルの農場物語」/
   「ジョアナ=ゴディンの恋」]
エイドリアン・ボールト指揮
LSO(*)
ミューア・マティーソン指揮/他
さまざまな管弦楽団
 録音:1943年-1949年。
クルト・ヴァイル〜ベルリンからブロードウェイ
 「三文オペラ」から/コメディ「ハッピー・エンド」から
 オペラ「マハゴニー市の興亡」から
 オペレッタ「ニッカーボッカー・ホリデイ」から
 ミュージカル・プレイ「闇の女」から
 ミュージカル「ワン・タッチ・オヴ・ヴィーナス」から
 音楽付き劇「アフリカのウリクセス」から
 ミュージカル「ワン・タッチ・オヴ・ヴィーナス」から
ハラルド・パウルセン
ロッテ・レーニャ
ベルトルト・ブレヒト
ワルター・ハストン
デイヴィッド・ブルックス
ジェルトルーデ・ローレンス
ダニー・カイエ
メアリー・マーティン
ケニー・ベイカー
クルト・ヴァイル
さまざまな指揮者 o.
 録音:1928年-1943年。
GEM-0109
廃盤
オーソン・ウェルズ〜ドラマティック・リーディングス
 エイブラハム・リンカーン、トマス・ジェファーソン、
 ジョン・ブラウン等のモノローグ(全14トラック)
オーソン・ウェルズ(語り)
究極のロジャーズ&ハート Vol.1
 リチャード・ロジャーズ(1902-1979)
  &ロレンツ・ハート(1895-1943):ミュージカル作品集
    「ディアレスト・エネミィ」「ガール・フレンド」
    「リド・レディ」「レディ・ラック」「シーズ・マイ・ベイビー」
    「ヘッズ・アップ」「エヴァー・グリーン」/他全25曲
様々な演奏家
(オリジナル・キャスト)
究極のコール・ポーター Vol.1
 コール・ポーター(1893-1964):ミュージカル作品集
  「イクリプス」「ア・ナイト・アウト」「パリ」
  「ウェイク・アップ・アンド・ドリーム」
  「ニューヨーカーズ」「陽気な離婚」/他
究極のシグムンド・ロンバーグ Vol.1
 シグムンド・ロンバーグ(1887-1951):オペレッタ&ミュージカル作品集
  「5月の時」「花咲く時」「学生王子」
  「デザート・ソング」「私のメリーランド」
究極のジョージ・ガーシュウィン Vol.1
 舞台音楽「ジョージ・ホワイトのスキャンダル 1920、1922、1923、1924」
 「プリムローズ」/「シンバッド」/他
アル・ジョンソン
アリス・デリシア
他オリジナル・キャスト
 録音:1920-1933年。
GEM-0114
廃盤
究極のロジャーズ&ハート Vol.2〜
 リチャード・ロジャーズ(1902-1979) &
 ロレンツ・ハート(1895-1943):
 映画音楽、ショー、ミュージカル作品集

  「ミシシッピー」、「ジャンボ」、「オン・ユアー・トース」、
  「ベーブス・イン・アームズ」、「トゥー・メニー・ガールズ」、他
ビング・クロスビー
ネルソン・エディ 他
さまざまな演奏家
 録音:1935年-1947年。オリジナル・キャストによる録音集。
GEM-0115
廃盤
究極のコール・ポーター Vol.2
 コール・ポーター(1893-1964):
  ハイ・ディドル・ディドル/エニシング・ゴーズ
  ボーン・トゥ・ダンス/レッド、ホット・アンド・ブルー
ダグラス・バイング
 他さまざまな演奏家
 録音:1934年-1936年。オリジナル・キャストによる。
究極のアーヴィング・バーリン Vol.1
 アーヴィング・バーリン(1888-1989):
  The Jolly Bachelors/Ziegfelt Follies of 1911/
  Everybody's Doing It/Hullo Ragtime/Watch Your Step/
  Stop! Look! Listen!
さまざまな演奏家たち
 [オリジナル・キャスト]
究極のアーヴィング・バーリン Vol.2
 アーヴィング・バーリン(1888-1989):
  Dance and Grow Thin/Ziegfeld Follies of 1919/
  Bran Pie/Afgar/Ziegfeld Follies of 1920/
  The Music Box Revue of 1921/The Music Box Revue of 1922/
  The Music Box Revue of 1923/The Music Box Revue of 1924/
  R.S.V.P/Blue Skies
さまざまな演奏家たち
 [オリジナル・キャスト]
GEM-0118
廃盤
究極のロジャース&ハート Vol.3
 ロジャース&ハート:
  「トゥー・メニー・ガールズ」/
  「ハイアー・アンド・ハイアーア」/
  「アップ・アンド・ドゥーイング」/
  「バイ・ジュピター」/他
様々な演奏者
(オリジナル・キャスト)
 録音:1939年-1950年。
究極のシグマンド・ロンバーグ Vol.2
 シグマンド・ロンバーグ(1887-1951):
 「ニュー・ムーン」/「ニナ・ローザ」/
 「ザ・ナイト・イズ・ヤング」「メイタイム」
様々な演奏者
(オリジナル・キャスト)
 録音:1928年-1937年。
GEMS-0120
buyボタン
(2CD)
ザ・チェトラ・テナーズ
 アントニオ・サルヴァレッツァ、パオロ・シヴィル、レオニダ・ベロン、アウグスト・フェラウト、
 オーレリオ・マルカート、ガリアーノ・マジーニ、チェザレ・ヴァレッティ、ルイージ・ランボ、
 コスタンツォ・ジェロ、フランチェスコ・アルバネーゼ、ジョヴァンニ・マリピエーロ、
 ペトル・ムンテアヌー、ジャチント・プランデッリ、フェルッチョ・タリアヴィーニ(以上T)
 録音:1939年-1948年。おそらく伊CETRAへの録音を集めたものであろう。
ジョージ・コープランド(P)プライヴェート録音集 1957-1963
 ジャン=フィリップ・ラモー(1683-1764):大貴族
 モーツァルト:幻想曲 ハ短調 K.475
 シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26
 ドビュッシー:
  ベルガマスク組曲/「映像 第2集」〜そして月は荒れた寺院に落ちる/
  「子供の領分」〜小さな子羊/「前奏曲集第1巻」〜パックの踊り
  「映像 第1集」〜ラモーをたたえて/「前奏曲集第1巻」〜枯葉/前奏曲 イ短調
 サティ:ジムノペディ第3番
 アルベニス:「スペインの歌」〜セギディリャ
  ジョージ・コープランド(P)
 録音:1957年-1963年。初CD化。ごく少数の(おそらく私家盤)LPが作られたのみの音源だとの事。
GEMS-0122
buyボタン
(2CD)
ジャン・カルロ・メノッティ(1911-):
 歌劇「霊媒」(*)/ザ・ヒーロー(**)/レクイエスキャット(**)/
 歌劇「アメリア舞踏会へ行く」序曲(+)/
 バレエ組曲「セバスティアン」(#)/
 歌劇「アメリア舞踏会へ行く」(抜粋)(##)/
 歌劇「電話」(*)
エマニュエル・バラバン指揮
管弦楽団(*)
マリー・パワーズ(Vo;**)
不詳のピアニスト(**)
ユージン・オーマンディ指揮
フィラデルフィアo.(+)
ディミトリ・
 ミトロプーロス指揮
ロビン・フッド・デルo.(#)
シルヴァン・レヴィン指揮
カーティスso.(##)他
 録音:1937年-1949年。(**)と(##)は多分これが初の一般市販となるもの。
パデレフスキ:ピアノ協奏曲 イ短調(*)
リスト:死の舞踏(+)
ガーシュウィン:ピアノ協奏曲ヘ調
ヘスス・
 マリア・サンロマ(P)
アーサー・フィドラー指揮
ボストン・ポップスo.
 録音:1939年(*)/1937年(+)/1940年(#)。
GEM-0124
廃盤
ダリユス・ミヨー自作自演
 録音:1931年-1946年。
GEM-0125
廃盤
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ集
 [第3番 イ長調Op.69/第4番 ハ長調Op.102-1/第5番 ニ長調Op.102-2]
ブラームス:
  狂詩曲第2番ト短調 Op.79
  間奏曲[イ短調Op.116-2/変ホ長調Op.117-1]
ピエール・フルニエ(Vc)
アルトゥール・シュナーベル(P)
エドゥアルド・キレニー(P)
 アメリカ・コロンビア・レコーディングス 1939-1948

  ベートーヴェン:ポロネーズ ト長調Op.89
  メンデルスゾーン:スケルツォ・カプリッチョ 嬰ヘ短調
  チャイコフスキー:「四季」〜11月
  リスト:ラ・カンパネッラ
  ショパン:ワルツ
   〔第9番 変イ長調Op.69-1/第10番 ロ短調Op.69-2〕
  シューマン:交響的練習曲Op.13
  バルトーク:ブルレスケ第1番/ブルレスケ第2番
  ドホナーニ:ハンガリー牧歌[第2番/第5番/第7番](*)
         2台のピアノのためのワルツ組曲より(*)
エドゥアルド・キレニー(P)
エルネ・フォン・ドホナーニ(P;*)
 録音:1939年-1948年。ピアノ・マスターズ・シリーズ。キレニー(1910-2000)はアメリカ生まれ。同姓同名の父親(1884-1968)はハンガリー出身で、1920年代始めにガーシュウィンに音楽理論とオーケストレーションを教授した事で知られる。
 キレニー(息子)は、11才でエルネ・フォン・ドホナーニに学ぶため父の故郷であるハンガリーへ留学、始めはヨーロッパ全土で、その後1940年代からはアメリカに戻ってビーチャム、ミュンシュ、セル、クレンペラー、オーマンディ、バルビローリ、ミトロプーロス等大物指揮者とも共演するなど大活躍するが、1950年代以降はフロリダ州立音大で教鞭を取ったため、次第に録音から遠ざかり、その末期に録音したレミントン・レーベルが消滅してしまったためもあって、最近まで幻のピアニストの一人というような状態であった。これまで復刻はAPRから出ていたが、今回の発売でその真価があらためて評価されよう。
GEM-0127
廃盤
グレーテスト・ヴァイオリン・アンコール集
GEMS-0128
buyボタン
(2CD)
エルガー:
 歌曲集「海の絵」Op.37(*)/オラトリオ「ジェロンティアスの夢」(#)
グラディス・リプレイ(A;*/#)
ジョージ・ウェルドン指揮PO(*)
ヘドル・ナッシュ(T;#)
デニス・ノーブル(Br;#)
ノーマン・ウォーカー(B;#)
マルコム・サージェント指揮
リヴァプールpo.(#)、
ハダースフィールド合唱協会(#)
 録音:1946年5月(*)/1945年4月(#)。(*)は、全曲としては多分初CD化。(#)はTESTAMENTでCD既出。
モーツァルト:ディヴェルティメント第17番 ニ長調 K.334
シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調 Op.114「ます」(*)
ウィーン八重奏団
ヴァルター・
 パンホッファー(P;*)
 録音:1950年。
GEMS-0130
buyボタン
(2CD)
西アフリカの部族の民謡&カフェ・ミュージック 現地のさまざまな演奏家
 コートジボアールト、マーシャル諸島、ガーナ、リベリア、スーダン、ギニアをはじめとする地域の伝統音楽。
オスカー・ハマースタイン2世(1895-1960):
 「ザ・ソング・イズ・ユー」「ローズ・マリー」「ロマンス」
 「スウィート・メロディ・オヴ・ナイト」「ハンド・イン・ハンド」
 /他23のオペレッタより
ローレンス・ティベット
ネルソン・エディ/他
オスカー・ハマースタイン2世(1895-1960):
 「ホワイ・ドゥ・アイ・ラヴ・ユー?」「オール・スルー・ザ・デイ」
 「メイク・ビリーヴ」「バリ・ハイ」「ハッピー・トーク」
 /他23のミュージカルより
ディック・ハイムズ
トニー・マーティン/他
GEMS-0133
buyボタン
(2CD)
モーツァルト:歌劇「後宮からの逃走」 ヴィルマ・リップ
(S:コンスタンツェ)
エミー・ローゼ
(S:ブロントヒェン)
ヴァルター・ルートヴィヒ
(T:ベルモンテ)
ペーター・クライン
(T:ペドリロ)
ヨゼフ・クリップス指揮
VPO、
ウィーン国立歌劇場cho.
 録音:1950年。
GEMS-0134
buyボタン
(3CD)
サリヴァン:
 歌劇「ミカド」/歌劇「近衛騎兵隊」
イシドール・ゴドフレイ指揮
ドイリー・カート・
 オペラ・カンパニーo.&cho./他
GEMS-0135
buyボタン
(3CD)
サリヴァン:
 歌劇「ゴンドラの漕ぎ手」/歌劇「ルッディゴール」
 録音:1950年。
GEM-0136
廃盤
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調Op.35(*)
ニコロ・パガニーニ:
 カプリースOp.1(抜粋)[第1番〜第12番](#)
ルッジェーロ・リッチ(Vn)
マルコム・サージェント指揮
新so.(*)
 録音:1950年1月、ロンドン(*)/1950年7月、ジェノヴァ。(*)は国内盤でCD化されている1961年のものとは別の録音(オケも違う)。(#)は国内盤で出ている全曲からの抜粋。
GEM-0137
廃盤
D.スカルラッティ:ソナタ集
バッハ:トッカータ ハ短調 BWV.911
マルセル・メイエル(P)
 録音:1947年。
シューラ・チェルカスキー(P)〜ピアノ・マスターズ
 グリンカ:タランテッラ イ短調
 レビコフ:クリスマス・ツリー
 ショスタコーヴィチ:前奏曲[嬰ハ短調Op.34-10/ニ長調Op.34-5]
 チャイコフスキー:秋の歌Op.37a
 ハチャトゥリャン:トッカータ
 リャードフ:音楽玉手箱Op.32
 プロコフィエフ:悪魔的暗示 Op.4-4
 スクリャービン:左手のための前奏曲Op.9-1
 メトネル:おとぎ話Op.34-2
 リスト:ハンガリー狂詩曲
  [第5番 ホ短調/第6番 変ニ長調/
   第11番 イ短調/第15番 イ短調]
 モートン・グールド:前奏曲とトッカータ/ブギ・ウギ練習曲
 プーランク:トッカータ
 リスト:小人の踊り
 ラフマニノフ:V.R.のポルカ
 ショパン:ポロネーズ 変イ長調Op.53
 チャイコフスキー:
  ピアノ協奏曲第2番 ト長調 Op.44〜第2楽章(*)&第3楽章(*)
シューラ・チェルカスキー(P)
レオポルド・ストコフスキー指揮
ハリウッド・ボウルso.(*)
 録音:1946年-1949年/1946年8月4日(*)。(*)はロサンゼルスでのライヴで初登場。当日もこの2楽章分のみの演奏だった。ストコフスキーによるチャイコフスキーの協奏曲の音源登場は、確かこれが初ではないだろうか。
ウィーンの思い出
 オッフェンバック/シュトルツ編曲:
  喜歌劇「天国と地獄」/喜歌劇「美しきエレーヌ」
  歌劇「ホフマン物語」他から
 カールマン/シュトルツ編曲:
  喜歌劇「ジプシーの大僧正」
  喜歌劇「マリーツァ伯爵夫人」他から
 ワルトトイフェル:
  スケーターズ・ワルツ/私の夢/黄金の雨/他
 ヨハン・シュトラウスI:ラデツキー行進曲
 シュトルツ:白馬亭
 伝承曲/シュトルツ編曲:カバリーの行進曲
 ベルリオーズ:ラコッツィ行進曲
ロベルト・シュトルツ指揮
ウィーンso.
ヒズ・コンサートo.
 録音:1950年。
GEMS-0140
buyボタン
(2CD)
ヨハン・シュトラウスII(1825-1899):喜歌劇「こうもり」(*) ヴィルマ・リップ
ヒルデ・ギューデン
ユリウス・パツァーク
ジークリンデ・ヴァーグナー
アントン・デルモータ
クレメンス・クラウス指揮
VPO ウィーン国立歌劇場cho.
レハール(1870-1948):喜歌劇「ロシアの皇太子」 ヘルゲ・ロスヴェンゲ
リサ・デラ・カーサ
ヴィクトール・
 ラインシャーゲン指揮
トンホールo.
 録音:1950年。
イギリス映画音楽集 Vol.3
 ウォルトン:「少数者の首位」から
  ウィリアム・ウォルトン指揮ハレo.(以下括弧内録音年/1943年)
 ロージャ:「白い恐怖」〜協奏曲より主題
  チャールズ・ウィリアムズ指揮クィーンズホール・ライトo.(1946年)
 ウォルトン:「ヘンリー5世」より
  ウィリアム・ウォルトン指揮フィルハーモニア弦楽o.(1945年)
 コリンズ:「オデッテ」より
  チャールズ・ウィルアムズ指揮彼のコンサートo.(1950年)
 オルウィン:「砂漠の勝利」より
  F.ハリス指揮バンド・オヴ・ザ・グレナディア・ガーズ(1943年)
 グレイ:「ア・マター・オヴ・ライフ&デス」より
  チャールズ・ウィリアムズ指揮クィーンズホール・ライトo.(1946年)
 グレイ:「ディス・マン・イズ・マイン」より
  チャールズ・ウィリアムズ指揮クィーンズホール・ライトo.(1946年)
 フランケル:「スリーピング・カー・トゥ・トリエステ」より
  ミュア・マシソン指揮LSO(1948年)
 オルウィン:「レークス・プログレス」より
  ミュア・マシソン指揮LSO(1945年)
 スポリャンスキー:「ウォンテッド・フォー・マーダー」より
  チャールズ・ウィリアムズ指揮クィーンズホール・ライトo.(1946年)
 グリーンウッド:「ハングリー・ヒル」より
  ミュア・マシソン指揮LSO(1946年)
 ジェイコブ:「エステル・ウォーターズ」
  ミュア・マシソン指揮RPO(1947年)
 ヴォーン・ウィリアムズ:「ジョアンナ=ゴディンの恋」より
  アーネスト・アーヴィング指揮フィルハーモニックo.&cho.(1947年)
 ウィリアムソン:「ウーマン・ハッター」より
  ジョン・ホーリングスワース指揮RPO(1948年)
 ウィルキンソン:「ザ・ウィーカー・セックス」より
  ミュア・マシソン指揮LSO(1948年)
 フランケル:「ソー・ロング・アット・ザ・フェア」より
  チャールズ・ウィルアムズ指揮彼のコンサートo.(1950年)
GEMS-0142
buyボタン
(2CD)
モイセイヴィチ〜アコースティック録音全集 ベンノ・モイセイヴィッチ(P)
 録音:1916年-1930年。
エルガー:チェロ協奏曲ホ短調 Op.85(*)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番変ロ長調 Op.97「大公」(+)
ジュゼッペ・サンマルティーニ(1695-1750):カント・アモローゾ(#)
スクワイアー(?):セレナード
アントニー・ピーニ(Vc)
エドゥアルド・ファン・ベイヌム
 指揮LPO(*)
カットナー・ソロモン(P;+)
ヘンリー・ホルスト(Vn;+)
不詳ピアノ奏者(#)
 録音:(*)1950年、(+)1943年、(#)1929年。ピーニはイギリスが生んだ偉大なチェリスト。共演にベイヌムとソロモン。
サリヴァン:歌劇「王女イダ」 リチャード・ワトソン
デレク・オールドハム
チャールズ・ゴールディング
ジョージ・ベイカー
サー・ヘンリー・リットン
ダレル・ファンコート
スチュアート・ロバートソン、
エドワード・ホーランド、他
マルコム・
 サージェント指揮
 録音:1932年。
マスター・アーネスト・ラク〜主よわが祈りを聞きたまえ
 メンデルスゾーン(1809-1847):
  Hear My Prayer...Oh for the wings of a dove/
  Hear ye Israel(オラトリオ「エリヤ」から)/
  Oh come everyone that thirsteth(同)/
  I waited for the Lord(讃歌; Op.52)/
  I will sing of thy great mercies
 ヘンデル:
  I know that my redeemer liveth(オラトリオ「メサイア」から)/
  O filii et filiae/King of Glory
 ウェスリー:Praise the Lord
 シューベルト:Who is Sylvia ?/Hark! Hark! The Lark/Coronach
 ブラームス:Come away death
 伝承曲:Drink to me only with thine eyes
 ウォルフォード・デイヴィス:Two nursery rhymes
 メンデルスゾーン:Hear ye Israel/
  Hear My Prayer...Oh for the wings of a dove/
  Oh for the wings of a dove
アーネスト・ラク(ボーイS)
ジョージ・サールベン・ボール
 (P、Org) 他
 録音:1927-1928年。2000年2月に88才で他界したラクの珍しい録音。廃盤になっていたGEMMCD-9211の再発売。
GEMS-0146
(2CD)
廃盤
ピアノ・マスターズ〜カロル・シュレーター
 録音:1926年-1932年。ほとんど知られていないポーランドのピアニストの貴重な録音。
GEMS-0147
buyボタン
(2CD)
バルトーク:弦楽四重奏曲全集 ジュリアードSQ
[ロバート・マン、
 ロバート・コフ(Vn)
 ラファエル・ヒリアー(Va)
 アーサー・ウィノグラード(Vc)]
 録音:1950年。1946年に結成されたジュリアードQは、当初ジュリアード音楽学校の専属四重奏団として活躍した。幅広いレパートリーと高い技巧、そして緻密なアンサンブルは、世界最高の四重奏団の一つとして絶賛され、現在でも高い評価を得ている。今回発売されるバルトークは歴史に残る名演といわれる1950年の録音(彼らにとって第1回目の録音)で、ファンにとっては垂涎の復刻盤。もちろん名手マンを含むオリジナル・メンバーによる演奏で音質も良好。(Rec:1950 mats.XLP 1729,1916-20:Columbia ML 4278-80)。
ルイス・ケントナー・プレイズ・バルトーク&リスト
 バルトーク:ピアノ協奏曲第3番(*)/「子供のために」より Nos.22, 31, 30, 40
 リスト:「3つの演奏会用練習曲」より〔軽やかさ/ため息〕/鬼火/
     「2つの演奏会用練習曲」〔森のささやき/小人の踊り〕/
     「パガニーニ練習曲集」より〔第2番/第3番「ラ・カンパネッラ」/第5番〕/
     「巡礼の年」第2年〜泉のほとりで/スケートをする人々
 ルイス・ケントナー(P) エイドリアン・ボールト指揮 BBC so. (*)
 録音:1937年-1949年。ケントナーはバルトーク、リストのスペシャリストであった。
エゴン・ペトリ(P)ベートーヴェン・ライヴ
 ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調Op.81a「告別」/
 ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調Op.109/
 ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調Op.110/
 ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調Op.111
エゴン・ペトリ(P)
 録音:1954年7月28日、リサイタル・ライヴ。これは珍しいペトリのリサイタル。ファンは必聴!!
バッハ/ブーリク編曲:
 フーガの技法BWV.1080(2台ピアノ版)
リチャード・ブーリク(P)
ウェズリー・クーンレ(P)
 録音:1935年-1938年。私的録音、初CD化。
 ブーリク(1880-1952)はレシェティツキに教えを受けたアメリカのピアニストで、その演奏は当時の識者達に支持されたが、商業録音を全く遺さなかったため今の知名度はほとんど無い。今回のCDは、彼が1930年代に編曲した「フーガの技法」2台ピアノ版を、その弟子であったクーンレと共に私的録音していたもの。非常に興味深い録音であり、バッハ・ファンは必聴ではなかろうか。なお、彼のCDにはベートーヴェンのソナタのライヴがあったが残念ながら廃盤(DANTE)。
サミュエル・バーバー(1910-1981):
  交響曲第2番 Op.19
  チェロ協奏曲 Op.22(*)
  バレエ「メディア」 Op.23
ザラ・ネルソヴァ(Vc;*)
サミュエル・バーバー指揮
ニュー・シンフォニーo.
 録音:1950年。
オペラ、オラトリオ、歌曲集〜マリアン・ノワコフスキ
 ヘンデル:「メサイア」 から/「セルセ」〜オンブラ・マイ・フ
 モーツァルト:「後宮からの逃走」、「魔笛」、
 ヴェルディ:「ドン・カルロ」、ワーグナー:「タンホイザー」、
 ボロディン:「イーゴリ公」、リムスキー=コルサコフ:「サトコ」、
 ムソルグスキー:「ボリス・ゴドゥノフ」、
 ガーシュウィン:「ポーギーとベス」、他 から
 マスネ:エレジー
マリアン・ノワコフスキ(B)
さまざまなピアニスト、指揮者、
管弦楽団
 録音:1945年-1946年、他。
セルゲイ・ミハイロヴィチ・リャプノフ(1859-1924):
  12の超絶技巧練習曲集 Op.11
ルイス・ケントナー(P)
 録音:1949年6月。ケントナー(1905-1987)はハンガリー生まれのイギリスのヴィルトゥオーゾ・ピアニスト。
エンゲルベルト・フンパーディンク:
 喜歌劇「ヘンゼルとグレーテル」(短縮版)
グスタフ・アルベルト・ロルツィング:
 喜歌劇「ロシア皇帝と大工」(短縮版)
エルゼ・ルツィチュカ(A)
ヴィリ・ドムグラーフ=
 ファスベンダー(Br)他
ヘルマン・ヴァイゲルト指揮
ベルリン国立歌劇場o.&cho.
 録音:1929年。原盤:Polydor。
バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、他:
 作品集
ユリウス・パツァーク(T)
スピヴァコフスキー〜録音集
 バッツィーニ:妖精の踊り Op.25
 ムーレ:サラバンド ホ短調
 ラフ:カヴァティーナ Op.85 No.3
 グルック/クライスラー編曲:精霊の踊り
 ブロッホ:バール・シェム
 クライスラー:メヌエット/シチリアーナとリゴードン
 パガニーニ:ソナタ第11番/第12番
 パガニーニ/クライスラー編曲:カプリース Op.1 No.20
 ドヴォルザーク/クライスラー編曲:スラヴ舞曲第10番
 ベートーヴェン/アウアー編曲:トルコ行進曲/回教托鉢僧の合唱
 ブラームス/ヨアヒム編曲:ハンガリー舞曲第1番
 ブラームス/ホフシュタイン編曲:ワルツ第15番 Op.39
 クライスラー:ウィーン奇想曲 Op.2/中国の太鼓 Op.3
 ヴィエニャフスキ:スケルツォ・タランテラ Op.16
 サラサーテ:
  序奏とタランテラ Op.43/スペイン舞曲第6番 Op.23 No.2
トッシー・スピヴァコフスキー
 (Vn)
ピアノ伴奏者不詳
 録音:1924-1931年。スピヴァコフスキーはアメリカのヴィルトゥオーゾ・ヴァイオリニスト。
シューベルト、フォーレ、ドビュッシー、ラヴェル:
 歌曲とオペラから
ジェラール・スゼー(Br)
ジェフリー・チョーサー(1343頃-1400):
  ジェネラル・プロローグ&リーヴ物語(カンタベリー物語)
トレヴォア・イートン(朗読)
 中世の英語による朗読。
ロイヤル・ウェディング 1947 ウェストミンスター大聖堂cho.
 他
 エリザベス女王とエジンバラ公の婚礼時の音楽。
モーツァルト:
 ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488(*)/
 ピアノ・ソナタ第8番 イ短調 K.310(+)
ベートーヴェン:
 ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 Op.109(#)
ジョン・フィールド(1782-1837):
 夜想曲第6番 ホ短調(**)/夜想曲 ホ長調(**)
デニス・マシューズ(P)
 録音:1944年(*)/1942年(+)/1946年(#)/1945年(**)。
 デニス・マシューズ(1919-1988)はイギリスのピアニスト、著述家。レパートリーは主に古典派の音楽で、モーツァルトやベートーヴェンを得意としていた。
GEMS-0163
buyボタン
(2CD)
サリヴァン(ギルバート台本):
  歌劇「イオランテ」/
  歌劇「乳搾り女ペイシェンス」
イシドア・ゴドフリー指揮
ドイリー・カート・オペラ・
 カンパニーo.&cho.他
 録音:1951年。
GEM-0164
廃盤
ブロッホ:
  神聖祭儀(*)/   ヘブライ狂詩曲「ソロモン」(+)/   嘆願(#)/
  ユダヤの歌(#)
マルコ・ロトミュラー(B-Br:*)
ドロシー・ボンド(S;*)
ザラ・ネルソヴァ(Vc;+/#)
エルネスト・ブロッホ(P;#)
 指揮LPO&cho.他(*/+)
 録音:1950年。
GEMS-0165
buyボタン
(2CD)
プッチーニ:歌劇「ボエーム」(*) レナータ・テバルディ(S)
ジャチント・プランデッリ
フェルナンド・コレナ
メルヒオール・ルイザ
ヒルデ・ギューデン
ピエロ・デ・パルマ 他
アルベルト・エレーデ指揮
聖チェチーリア音楽院o.&cho.
テバルディ〜リサイタル(+)
 グノー:Come vorrei saper...I gran signori
 ヴェルディ:
  歌劇「トロヴァトーレ」〜Tacca la notte placida/
  歌劇「アイーダ」〜Ritorna vincitor
 プッチーニ:
  歌劇「蝶々夫人」〜Un bel di vedremo/
  歌劇「マノン・レスコー」〜In quelle trine morbide/
  歌劇「トスカ」〜Vissi darte
 ジョルダーノ(1867-1948):
  歌劇「アンドレア・シェニエ」〜La Mamma morte
 カタラーニ:歌劇「ワリー」〜Ebben...ne andro lontana
レナータ・テバルディ(S)
アルベルト・エレーデ指揮
スイス・ロマンドo.
ニーノ・サンツォーニョ指揮
ミラノ・スカラ座o.
 録音:(*)1951年、(+)1950年。
ベートーヴェン:
 ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27 No.2「月光」/
 ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調 Op.110/
 ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 Op.81a「告別」/
 エロイカ変奏曲 変ホ長調 Op.35
フリードリヒ・グルダ(P)
 録音:1950年。
GEMS-0167
buyボタン
(2CD)
カザルス・フェスティヴァル〜ペルピニャン 1951 Vol.1
 モーツァルト:
  ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調「ジュノム」K.271(*)/
  ピアノ協奏曲第22番 変ホ長調 K.482(+)/
  ピアノ協奏曲第14番 変ホ長調 K.449(#)/
  ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595(**)/
  セレナード第13番 ト長調
   「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525
マイラ・ヘス(P;*)
ルドルフ・ゼルキン(P;+)
ユージン・イストミン(P;#)
ミェエチスワフ・
 ホルショフスキ(P;**)
パブロ・カザルス指揮
ペルピニャン祝祭o.
 録音:1951年7月、フランス南部、ペルピニャン、カザルス音楽祭。初CD化。
GEMS-0168
buyボタン
(2CD)
カザルス・フェスティヴァル〜ペルピニャン 1951 Vol.2
 モーツァルト:
  ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219(*)/
  フルート協奏曲第1番 ト長調 K.313(+)
 ベートーヴェン:モーツァルトの「魔笛」の
   「娘か女房か」の主題による12の変奏曲 ヘ長調 Op.66(#)
 モーツァルト:
  協奏交響曲 変ホ長調 K.364(**)
  交響曲第29番 イ長調 K.201
 ベートーヴェン:モーツァルトの「魔笛」の
   「恋を知る男たちは」の主題による7つの変奏曲 変ホ長調(#)
エリカ・モリーニ(Vn;*)
ジョン・ウンマー(Fl;+)
ルドルフ・ゼルキン(P;#)
アイザック・スターン(Vn;**)
ウィリアム・プリムローズ
 (Va;**)
パブロ・カザルス(Vc;#)指揮
ペルピニャン祝祭o.
 録音:1951年7月、フランス南部、ペルピニャン、カザルス音楽祭。初のCD化。
ランドフスカ・プレイズ・バッハ
 バッハ:
  トッカータ ニ長調 BWV.912(*)/
  イギリス組曲第2番 イ短調 BWV.807(+)/
  フランス組曲第6番 ホ長調 BWV.817(#)/
  チェンバロ協奏曲第1番 ニ短調 BWV.1052(**)
ワンダ・
 ランドフスカ(Cemb)
デニーゼ・レストゥー
(Cemb/通奏低音;**)
ウジェーヌ・ビゴー指揮(**)
ストリングス・
 アンサンブル(**)
 録音:1936年9月26日(*)/1947年3月9日(+)/1936年9月25日(#)/1938年12月1日、2日、5日、6日(**)。
ギオマール・ノヴァエス
 バッハ:幻想曲とフーガ ニ長調〔録音:1942年〕
 モーツァルト:ロンド イ短調 K.511〔録音:1941年〕
 ショパン:バラード第3番 Op.47〔録音:1942年〕
 サン=サーンス:エアー・ドゥ・バレエによるカプリース
   (「アルチェステ」より)〔録音:1946年〕
 フィリップ:Feux-Follets〔録音:1919年〕
 リスト:小人の踊り〔録音:1923年〕
 モシュコフスキ:ギター〔録音:1920年〕
 マクダウェル:魔女の踊り Op.7 No.2〔録音:1923年〕
 ヴィラ=ロボス:ブラジル民謡歌曲集〔録音:1941年〕
  3つのマリア〔録音:1941年〕
 ピント:幼年期の思い出〔録音:1940年〕
 モンポウ:庭のおとめたち〔録音:1946年〕
 グァルニエリ:トッカータ〔録音:1946年〕
 レヴィ:ブラジリアン・タンゴ〔録音:1919年〕
 コッチョーク(ゴットシャルク):
  ブラジル国歌による勝利の大幻想曲 Op.69〔録音:1924年〕
ギオマール・ノヴァエス(P)
 ブラジル生まれの女流天才ピアニスト、ノヴァエス(1896-1979)の珍しい録音集。ノヴァエスはかつて戦後の録音がVoxからリリースされ話題になった。
GEM-0171
廃盤
ウォルトン・コンダクツ・ウォルトン ウィリアム・ウォルトン指揮
GEMS-0172
buyボタン
(2CD)
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」(*)
 [ボーナス・トラック]
 プッチーニ:歌劇「ボエーム」より(+)
レナータ・
 テバルディ(S;蝶々夫人)
ネル・ランキン:スズキ
ジャン・ディオッツィ
 :ピンカートン 他
アルベルト・エレーデ指揮
聖チェチーリア
 音楽院o.&cho.
(以上;*)
ニーノ・
 サンツォーニョ指揮(+)
ミラノ・スカラ座o.(+)
 録音:1951年。
バルトーク作品の初録音集
 バルトーク:
  ピアノ協奏曲第3番 Sz.119(*)/
  理想的なもの Op.5 No.1(+)/
  管弦楽のための協奏曲 Sz.116(#)
ジョルジー・シャンドール(P;*)
ユージン・オーマンディ指揮(*)
フィラデルフィアo.
ヨゼフ・シゲティ(Vn;+)
コンスタント・ランバート指揮(+)
フィルハーモニアo.(+)
フリッツ・ライナー指揮
ピッツバーグso.
 録音:(*)1946年4月19日、(+)1946年6月22日録音、(#)1946年2月5日。それぞれの作品の初録音音源を集めた貴重盤。
GEMS-0174
buyボタン
(2CD)
カザルス・フェスティヴァル Vol.3〜ペルピニャン 1951
 モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370(*)
 ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲集(+)
  第2番 ト長調 Op.1 No.2/
  第4番 変ロ長調 Op.11/
  第6番 変ホ長調 Op.70 No.2/
  第7番 変ロ長調 Op.97
マルセル・タビュトー(Ob;*)
アイザック・スターン(Vn;*)
ウィリアム・プリムローズ(Va;*)
ポール・トルトゥリエ(Vc;*)
ユージン・イストミン(P;+)
アレクサンダー・
 シュナイダー(Vn;+)
パブロ・カザルス(Vc;+)
 録音:1951年7月。
カザルス・フェスティヴァル ペルピニャン 1951 Vol.4
 バッハ:オルガン・パストラーレ ヘ長調〜アリアより(*)
 ハイドン:ソナタ第9番 ニ長調〜アダージョ(*/+)
 モーツァルト:
  ディヴェルティメント第11番 ニ長調 K.251(**/#)
 ベートーヴェン:
  チェロ・ソナタ第2番 ト短調 Op.5 No.2(*/++)/
  ロンド(アレグロ)(*/++)
 バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調〜
   アレグロ(リハーサル)(##/**/***)(1950)
パブロ・カザルス
(Vc;*)指揮(**)
ユージン・イストミン(P;+)
ペルピニャン祝祭o.(#)
ルドルフ・ゼルキン(P;++)
アイザック・スターン(Vn;##)
プラド祝祭o.(***)
 録音:1951年7月/1950年。
シャルパンティエ自作自演
 ギュスターヴ・シャルパンティエ(1860-1956):
  組曲「イタリアの印象」/
  交響劇「詩人の生涯」/
  歌曲(5曲)
歌手たち
ギュスターヴ・
 シャルパンティエ指揮
交響楽団
 録音:1928年-1934年。
ソロモン・プレイズ・ショパン
 ショパン:
  幻想曲 ヘ短調 Op.49/
  練習曲
   変イ長調 Op.25 No.1/ヘ短調 Op.25 No.2/
   ヘ長調 Op.25 No.3/ホ長調 Op.10 No.3/
   ヘ長調 Op.10 No.8/ヘ短調 Op.10 No.9/
  夜想曲第8番 変ニ長調 Op.27 No.2/
  夜想曲第2番 変ホ長調 Op.9 No.2/
  子守歌 変ニ長調 Op.57/
  マズルカ第47番 イ短調 Op.68 No.2/
  ワルツ第14番 ホ短調/第5番 変イ長調 Op.42/
  ポロネーズ第3番 イ長調 Op.4/第6番 変イ長調 Op.53/
 リスト:練習曲第2番 ヘ短調/泉のほとりで
 バッハ/リスト編曲:前奏曲とフーガ イ短調 BWV.543
ソロモン(P)
 録音:1933年-1946年。
シュザンヌ・ダンコ(S)
 ベルリオーズ:歌曲集「夏の夜」(*)/
 グノー:歌曲集(10曲)(#)
 ドビュッシー:歌曲集(2曲)(+)
シュザンヌ・ダンコ(S)
ソーア・ジョンソン指揮
シンシナティso.(*)
フレデリック・ストーン(P;#)
アーネスト・ラッシュ(P;+)
 録音:1951年(*)/1950年2月23日(#)/1949年12月9日(+)。(#/+)は初発売。彼女は(#/+)を商業録音していない。
バルトーク自作自演集
 ベラ・バルトーク:
  ミクロコスモス(抜粋)(#)/
  2台のピアノと打楽器のためのソナタ(*)
ベラ・バルトーク(P)
ディッタ・
 パストリー=バルトーク
(P;*)
ハリー・J.ベイカー
(Perc;*)
エドワード・J.ラブサン
(Perc;*)
 録音:1940年。(*)は放送録音。両曲とも初登場音源。
 PEARLから出ている他のバルトーク自作自演:GEMMCD-9166、9266、GEM-0057。
GEM-0180
廃盤
バッハ:
 マニフィカト BWV.243/ミサ ロ短調〜第5曲/第22曲
ブラームス:愛の歌 Op.52
ヒンデミット:6つの歌
ロバート・ショウ指揮
RCAビクターo.&cho.
 録音:1945年-1947年。
GEMS-0181
buyボタン
(2CD)
ドリーブ:歌劇「ラクメ」 マド・ロバン(S;ラクメ)
ジャック・ジャンセン
(Br;フレデリック)
リベロ・デ・ルカ
(T;ジェラルド)
アニェス・ディスニー
(Ms;マリカ)
ジャン・ボルテール
(Br;ニラカンタ)
ジョルジュ・
 セバスティアン指揮
パリ・
 オペラ・コミックo.&cho.
 録音:1951年。原盤:DECCA。
歌曲とオペラ・アリア集〜
 偉大なるカルーソーとトースト・オヴ・ニューオリンズ

 ヴェルディ:Questa o quella/donna e mobile/
  Ella mi fu rapita(以上、「リゴレット」より)
  Brindisi−Libiano Libiano(「椿姫」より)
 フロトー:Mappari tutt amor(「マルタ」より)
 ビゼー:Fleur que tu mavais jetee(「カルメン」より)
 ドニゼッティ:Una furtive(「愛の妙薬」より)
 ポンキエッリ:cielo e mar(「ジョコンダ」より)
 マイアベーア:O paradiso(「アフリカの女」より)
 プッチーニ:Recondita armonia/
  E lucevan le stele(以上、「トスカ」より)
 レオンカヴァッロ:Vesti la giubba(「道化師」より)
 プッチーニ:Lova Duet(「蝶々夫人」より)
 ヴェルディ:Se quell guerriero io fossi...
   Celeste Aida(「アイーダ」より)
 Nutile:Mamma mia,che vosape
 アーロンソン:The Loveliest Night of the Year
 ブロドスキー:The Bayou Lullaby/Be My Love
 Peccia:Lolita
 ラーラ:Granada
マリオ・ランツァ(T)
トースト・オヴ・ニューオリンズ
コンスタンティン・
 カリニコス指揮
RCAビクターo. 
 録音:1949年-1951年。
モーツァルト:
 ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447(*)/
 ディヴェルティメント第17番 ニ長調 K.334(#)/
 ホルン五重奏曲 変ホ長調 K.452(+)
オーブリー・
 ブレイン(Hr)
エイドリアン・ボールト指揮
BBCso.(*)
デニス・ブレイン(Hr;#)
レナーSQ(#)
レオン・
 グーセンス(Ob;+)
カスリーン・ロング(P;+)
フレデリック・
 サーストン(Cl;+)
J.アレグザンダー
(Fg;+)
 録音:1940年4月9日(*)/1939年2月16日(#)/1928年3月19日(+)。原盤:HMV(*)/Columbia(#)/National Gramophonic Society (The Gramophone Magazine) (+)。
 デニス・ブレインの父、オーブリーを中心とした一枚。息子デニスも1曲だが参加している。
コンチータ・スペルビア(S)〜ソングブック
 トスティ:最後の歌
 スコット:子守歌
 トゥリーナ:ファルッカ/他、全26曲
コンチータ・
 スペルビア(S)
アイヴァー・
 ニュートン(P)他
 録音:1927年-1932年。
 オペラで知られる彼女が、歌曲をうたった比較的珍しい録音を集めたもの。
夢見る年月〜アイヴァー・ノヴェロ:作品集
 アイヴァー・ノヴェロ(1893-1951):
  Careless Rapture/The Dancing Years/King's Rhapsody
様々な演奏家
(オリジナル・キャスト)
 録音:1936年-1950年。
ジャニーヌ・ミショー(S)
 トマ:歌劇「ハムレット」より/歌劇「ミニョン」より
 ドビュッシー:「選ばれた乙女」より
 シャブリエ:「音楽への頌歌」/他、全9曲
ジャニーヌ・ミショー(S)他
 録音:1946年-1952年。
タレンテッド・トーカーズ
 〜フェイヴァリット・モノローグス

   Gillie Potter:Mr.Potter visits Southend
   Stanley Holloway:Old sam pick up tha musket
   Jack Warner:The Drum Major
   Max Bacon:William T-hell /他
さまざまな
 アーティスト
GEMS-0188
buyボタン
(3CD)
ムソルグスキー:歌劇「ボリス・ゴドノフ」 ボリス・クリストフ(B)
ニコライ・ゲッタ(T)他
イサイ・ドブロウェン指揮
フランス国立放送o.
 録音:1952年。原盤:EMI。
GEMS-0189
buyボタン
(3CD)
サリヴァン:
 喜歌劇「ペルシアの薔薇」/
 喜歌劇「エメラルドの島」
デイヴィッド・ライル指揮
プリンス・コンソート
 録音:不詳、ステレオ。初CD化。
 サリヴァンンの珍しい作品の唯一の録音盤。
GEMS-0190
buyボタン
(2CD)
サリヴァン:オペレッタ「美の石」(1898) アラン・ボースウィック、
スコット・クーパー、
マーガレット・リースク、他
デイヴィッド・ライル指揮
プリンス・コンソート
 録音:不詳、ステレオ。
 コンビとして名高かった台本作家、ギルバートとの最期の決裂後初めて書かれた作品で、今日では極めて珍しい。全曲盤としては唯一の録音かもしれない。
GEMS-0191
buyボタン
(2CD)
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 エベ・スティニャーニ、
レナータ・テバルディ(S)
マリオ・デル・モナコ(T)
フェルナンド・コレナ(B)他
アルベルト・エレーデ指揮
聖チェチーリア音楽院o.&cho.
 録音:1952年。原盤:DECCA。
アクターズ・プレイング・ゼアー・パーツ
 シェイクスピア作:「マクベス」、「ハムレット」、
 オスカー・ワイルド作:
  「インポータンス・オヴ・ビーイング・アーネスト」、
  他から
シヴィル・ソーンダイク、
ルイス・キャッソン、他
 録音:1930年6月19日、他。
究極のジョージ・ガーシュウィン Vol.2
 ガーシュウィン:
  ミュージカル「淑女よ善良なれ」、
   「テル・ミー・モア」、「つまさき」から
クリフ・エドワーズ
バディ・リー 他
 録音:1926年、他。オリジナル・キャストによる演奏。
究極のコール・ポーター Vol.3
 コール・ポーター:
  オー・ミストレス・マイン/
  黒いヴェルヴェット/他
イヴォンヌ・プランタン、
パット・カークウッド、他
オリジナル・キャスト
究極のコール・ポーター Vol.4
 コール・ポーター:
  ユール・ネヴァー・ゲット・リッチ/
  80日間世界一周/他
フレッド・アステア、
エセル・マーマン、
ビル・ジョンソン、他
オリジナル・キャスト
ヴェルディ:オペラ・アリア集
 ヴェルディ:「リゴレット」、「トロヴァトーレ」、
  「椿姫」、「運命の力」、
 ポンキエッリ:「ジョコンダ」、
 ドニゼッティ:「ランメルモールのルチア」から
ジャン・ピアース(T)
エレーナ・ベルガー、
ルチア・アルバネーゼ(S)
レナード・ウォーレン(Br)他
 録音:1941年-1950年。
GEMS-0197
buyボタン
(2CD)
モーツァルト:歌劇「魔笛」 ヴィルマ・リップ、
セナ・ユリナッチ、
イルムガルト・ゼーフリート(S)
アントン・デルモータ(T)他
カヤラン指揮VPO
 録音:1950年11月。原盤:Columbia(EMI)。
ジェニー・トーレル〜フランス歌曲&アリア集
 ラヴェル:シェエラザード(*)
 ベルリオーズ:クレオパトラの死(*)
 オッフェンバック:
  喜歌劇「ペリコール」から(+/**)
  歌劇「ホフマン物語」から(+/**)
  喜歌劇「パリの生活」からより(#/**)
ジェニー・トーレル(S)
レナード・バーンスタイン
 指揮NYP(*)
モーリス・アブラヴァネル指揮(+)
ジーン・モレル指揮(#)
コロンビアso.(**)
 録音:1947-1952年。
GEMS-0199
buyボタン
(2CD)
プッチーニ:歌劇「トスカ」他 レナータ・テバルディ(S)
ジュゼッペ・カンポラ
エンツォ・マスケリーニ
ジャンフランコ・ヴァランテ 他
アルベルト・エレーデ指揮
ローマ聖チェチーリア音楽院
 o.&cho. 他
 録音:1952年、他。原盤:DECCA。
GEMS-0200
(2CD)
廃盤/入手不能
バッハ・フェスティヴァル〜プラド 1950 Vol.1
GEMS-0201
buyボタン
(2CD)
バッハ・フェスティヴァル〜プラド 1950 Vol.2
 バッハ:
  管弦楽組曲第1番(*)
  管弦楽組曲第2番(*/+)
  イギリス組曲第5番(#)
  前奏曲とフーガ第8番(**)
  チェロ・ソナタ第1番 ト長調(++)
  同第2番 ニ長調(++)/同第3番 ト短調(++)
  半音階的幻想曲とフーガ ニ短調(##)
  イタリア協奏曲 ヘ長調(##)
カザルス音楽祭o.(*)
ジョン・ワマー(Fl;+)
ミェチスワフ・
 ホルショフスキー(P;#)
イヴォンヌ・ルフェビュール(P;**)
パブロ・カザルス(Vc;++)
パウル・バウムガルトナー(P;++)
ルドルフ・ゼルキン(P;##)
 録音:1950年。主な演奏家のみ表記。
GEMS-0202
(2CD)
廃盤/入手不能
バッハ・フェスティヴァル〜プラド 1950 Vol.3
コヴェント・ガーデンのゼナテッロとシャリアピン〜
 ファースト・ライヴ・レコーディングス

 ヴェルディ:歌劇「オテロ」から(*)
 グノー:歌劇「ファウスト」から(+)
ジョヴァンニ・ゼナテッロ(T) 他(*)
フョードル・シャリアピン(B)
ユージン・グーセンス指揮
コヴェント・ガーデン
 王立歌劇場o. 他
 録音:1926年6月17日(*)/1928年6月22日(+)。
ア・リトル・ビット・ヘヴン
 ウェザーリー&アダムス:ホリー・シティ(*)
 プロクター&サリヴァン:ロスト・コード(*)
 ブラウン編曲:Sweet low, sweet chariott(+)
 伝承曲:アデステ・フィデレス(#)
 同:アメージング・グレース(**)
 グルーバー:聖しこの夜(#)
 バッハ/グノー:アヴェ・マリア(++)
  他(全22曲)
クララ・バット(A;*)
ポール・ロブソン(B;+)
ローレンス・ブラウン(P;+)
ウィーン少年cho.(#)
マハリア・ジャクソン(歌;**)
ジェイムズ・フランシス
 (Org;**)
ベニャミーノ・ジーリ(T;++)
  録音:1913年-1949年。
ヴィルトゥオーゾ・ヴァイオリン〜ベンノ・レビノフ
 パガニーニ:
  ロッシーニの「タンクレディ」のアリア
   「こんなに胸騒ぎが」による序奏と変奏曲
 リムスキー=コルサコフ:
  ロシアの主題による幻想曲/熊蜂の飛行
 クライスラー:
  ウィーン奇想曲/愛のよろこび/ジプシー奇想曲
 シマノフスキー:神話
 ヘンデル:ソナタ
 サン=サーンス:ハバネラ
 ラヴェル:ツィガーヌ
 ノヴァーチェク:演奏会用カプリース
ベンノ・レビノフ(Vn)
シルヴィア・レビノフ(P) 他
 録音:1943-1953年。
 ベンノ・レビノフはアメリカ生まれのロシア系ヴァイオリニスト。1927年にカーネギー・ホールでデビュー・コンサートを行い大成功を収めた。シルヴィア・レビノフは夫人。
フルート・ファンタスティック〜マルセル・モイーズ
 ビゼー/ボルン編曲:カルメン幻想曲
 サン=サーンス/タファネル編曲:白鳥
 ノブロ:メロディ
 ゴーベール:マドリガル
 ドビュッシー:パンの笛
 ライヒェルト:幻想曲と変奏曲
 バッハ:ポロネーズ−バディネリ
 タファネル:
  スケルツェッティーノ/アンダンテ・パストラーレ
 ドップラー:ハンガリー田園幻想曲
 ビゼー:メヌエット 他(全17曲)
マルセル・モイーズ(Fl)
様々な演奏家
 録音:1927-1935年。
ウィリアム・プリムローズ〜初期録音集
 バッハ:ヴァイオリン・ソナタ第2番 BWV.1015
 サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
 メンデルスゾーン/ブルメスター編曲:カプリチェット
 アレンスキー/エルマン編曲:セレナード
 バッハ/クライスラー編曲:
  ガヴォット(パルティータ BWV.1006 から)
   他(以上;*)
 パガニーニ/プリムローズ編曲:
  2つの奇想曲 Op.1 No.13,5
 シューベルト/ウィルヘルム編曲:アヴェ・マリア
 ヒューズ編曲:ロンドンデリーの歌 他(以上;+)
ウィリアム・プリムローズ
 (Vn;*/Va;+)
様々な演奏家
 録音:1923-1935年。
ロジャース&ハマースタイン:
 ミュージカル「王様と私」
ワイル:ミュージカル「闇の女」 他
ガートルード・ローレンス
 他、オリジナル・キャスト
 録音:1933-1951年。
ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ・
 プレイズ・ショパン

 ショパン:
  マズルカ;第2番/第5番/第13番/第23番/第41番/
   第45番/第46番/第47番/
  即興曲第4番/ワルツ第1番/
  ポロネーズ第4番/同第8番/夜想曲第7番/
  バラード第1番/ピアノ協奏曲第1番〜ロマンス(*)
ハリーナ・
 チェルニー=ステファンスカ(P)
ベイジル・キャメロン指揮
RPO(*)
 録音:1949-1951年。初CD化。
 ポーランド生まれのチェルニー=ステファンスカは父から音楽の手ほどきを受けた後、トゥルチンスキ、ジェヴィエツキにピアノを学んだ。特にショパンを得意とし、1949年に行われた第4回ショパン・コンクールでベラ・ダヴィドヴィッチとともに第1位を獲得した。 一時彼女が演奏したショパンのピアノ協奏曲第1番の録音(当盤のものでは無い)が、リパッティの演奏と間違えられていた逸話はあまりにも有名。
GEMS-0210
buyボタン
(2CD)
シェイクスピア:戯曲「マクベス」 アレック・ギネス
 「ハムレット」、「戦場にかける橋」などで大成功を収めた俳優アレック・ギネスが演じる「マクベス」。
シェイクスピア:戯曲「ハムレット」 ジョン・ギールグッド
 イギリス演劇界のスターとして活躍したジョン・ギールグッド(1904-2000)が演じる「ハムレット」。
GEMS-0212
buyボタン
(2CD)
オッフェンバック:歌劇「ホフマン物語」 モニカ・シンクレア(Ms)
オーウェン・ブラニガン/他
トマス・ビーチャム指揮
RPO 他
 録音:1949年。ディスコグラフィで1950年録音となっている映画のサウンド・トラックと同一の演奏ではないかと思われる。
ドビュッシー&ラヴェル:歌曲集
  (曲目不詳)
ピエレット・アラリー(S) 他
イン・メモリアム〜キース・ハードウィック
  (曲目不詳)
メルヒオール シャリアピン
ジーリ スペルビア
スキーパ 他
 EMIなどで復刻を手がけたエンジニア、故キース・ハードウィック自身のコレクションから往年の名歌手たちの作品を集めたもの。
未発表秘蔵音源集
 (曲目不詳)
カルーソー、シャリアピン、
ガリ=クルチ、スキーパ、ジーリ、
ピアンツァ、ティベット、他
GEMS-0216
buyボタン
(2CD)
バッハ:
 ブランデンブルク協奏曲集(*)
 カンタータ第51番/同第202番(+)
カール・ミュンヒンガー指揮(*)
シュトゥットガルトco.(*)
シュザンヌ・ダンコ(S;+)
ロシア帝国のテノールたち Vol.1
  (曲目不詳)
イワン・エルショフ、
ニコライ・フィグネル、
レオニード・ソビノフ、
シーリー・ダマエフ、
ドミトリ・スミルノフ、他(T)
 エンジニア、キース・ハードウィックのコレクションの中からロシアの名テノール歌手たちの貴重な録音を収録。
ロシア帝国のテノール歌手たち Vol.2
 グリンカ:血には憧れが燃えさかり
 チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〜
  オルガ、あなたを愛す 他
アンドレイ・ラビンスキー、
ドミートリー・スミルノフ、
アレクサンドル・ダヴィドフ(T)他
 録音:1906年、他。
名演奏家によるヴァイオリン協奏曲集 Vol.1
 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番〜ロンド
  エリカ・モリーニ(Vn) パブロ・カザルス指揮ペルピニャン祝祭o.
  録音:1951年
 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲〜アレグロ・モルト・アパッショナータ
  ナタン・ミルシテイン(Vn) ブルーノ・ワルター指揮NYP 録音:1945年
 サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
  アルフレード・カンポーリ(Vn) ヴァルター・ゲーエル指揮LSO
  録音:1938年
 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番〜前奏曲−アレグロ・モデラート
  ナタン・ミルシテイン(Vn) ジョン・バルビローリ指揮 録音:1942年
 エルガー:ヴァイオリン協奏曲〜アレグロ
  アルバート・サモンズ(Vn) ヘンリー・ウッド指揮ニュー・クインズ・ホールo.
  録音:1929年
 ブルッフ:スコットランド幻想曲〜アンダンテ・ソステヌート
  ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn)ウィリアム・スタインバーグ指揮RCAビクターso.
  録音:1947年
 ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲〜アンダンテ・ソステヌート
  ダヴィド・オイストラフ(Vn) アレクサンドル・ガウク指揮ロシア国立so.
  録音:1944年
 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲〜フィナーレ
  ルジェロ・リッチ(Vn) マルコム・サージェント指揮ニューso. 録音:1950年
 既発売の音源からの編集盤。
ファセッツ・オヴ・ベンジャミン・ブリテン
 モーツァルト:
  ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調 K.459(*)/
  ピアノ四重奏曲第2番 変ホ長調 K.493(#)/
 作曲者不詳:9つの民謡(ブリテン編)(+)
ピーター・ピアーズ(T;+)
ベンジャミン・ブリテン(P;*/#/+)指揮(*)
イングリッシュ・オペラ・グループo.(*)
アマデウスSQ(#)
 録音:1951年-1953年。
ロシア・オペラ・アリア集
 ルビンシテイン:「悪魔」、
 ボロディン:「イーゴリ公」、
 グリンカ:「ルスランとルドミュラ」、
 リムスキー=コルサコフ:「雪娘」、「サトコ」、
 チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」、
  他から(全13曲)
イワン・コズロフスキ(T)
様々な指揮者とオーケストラ
 録音:1947-1953年。
ジョーン・サザーランド&
 アンド・ジョン・ヴィッカーズ

  モーツァルト:歌劇「魔笛」、
  ワーグナー:
   歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」、
  ドニゼッティ:歌劇「リヴァプールのエミーリア」、
  グレトリー:歌劇「ゼミールとアゾール」、
   他からのアリア、
  ロッシーニ:
   「老年のいたずら」第1集〜フィレンツェの花売り娘
ジョーン・サザーランド(S)
ジョン・ヴィッカーズ(T)
リチャード・ボニング(P)
ラファエル・クーベリック指揮
コヴェント・ガーデン王立歌劇場o.&cho.
 録音:1957年&1958年。多くは初出音源か。
 サザーランドとヴィッカーズがメインのディスクだが、これはクーベリックのファンも要注目。彼がどの曲を指揮している定かではないが、上記に上げた曲目はほとんどこれまで彼の録音が無い曲(「マイスタージンガー」は全曲録音があるが、配役や録音年はもちろん異なる)。
マリア・フォティーノの芸術
 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第16番 K.570
 D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ へ短調L.475
 ショパン:練習曲第13番 変イ長調Op.25-1「ハープ」
 シューマン:子供の情景Op.15
 エネスコ:ピアノのための組曲第2番 ニ長調Op.10
マリア・フォティーノ(P)
 フォティーノは、経歴等の詳細は不明だがルーマニアのピアニスト。
ブラームス:
   ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77(*)
 ハンガリー舞曲集〜
  第1,2,4-9,14-18,20,21番(ヨアヒム編曲)(+)
アルバート・スポルディング(Vn)
ヴィルヘルム・ロイブナー指揮(*)
ウィーン・トンキュンストラーo.(*)
アンソニー・コーイカー(P;+)
 録音:1952年(*)/1951年(+)。
ジョン・ゲイ(1685-1732):乞食オペラ
 (ブリテンによるミュージカル・ヴァージョン)
ベンジャミン・ブリテン指揮
イングリッシュ・
 オペラ・グループo.
 録音:1948年9月22日。
黄金時代
 シューベルト:川の上で
 ベートーヴェン:遥かなる恋人に
 ヒンデミット:ホルン・ソナタ
 ティペット:歌曲集「The Heart's Assurance」
 マルタン:6つのモノローグ
ピーター・ピアーズ(T)
デニス・ブレイン(Hr)
ベンジャミン・ブリテン、
ノエル・ミュートン=ウッド(P)
 録音:1953年1月28日/1948年1月9日。音源:BBC。少なくとも一部は初出か?
GEMS-0228
buyボタン
(2CD)
ヴェルディ:歌劇「椿姫」(*)
ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より/
       歌劇「清教徒」より
ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より
マリア・カラス(S)
アルフレード・クラウス(T;*)他
フランコ・ギオーネ指揮(*)
リスボン・サンカルロ劇場o.(*)
アルトゥーロ・バジーレ指揮(*以外)
トリノRAIo.(*以外)
 録音:1958年3月27日、リスボン、ライヴ(*)/1949年11月(*以外)。原盤:CETRA(*以外)。(*)は現在はEMIから発売されている演奏。
初出あり、キャスリーン・フェリアーと友人たち
 ヘンデル:歌劇「セルセ」より(*)
  [私が愛するすずかけの木々の/オンブラ・マイ・フ]
 メンデルスゾーン:オラトリオ「エリア」
  〜おお、主の御前に心しずめ(*)
 テレマン:Kleine Kantate von Wald un Au
 J.S.バッハ:
  われを忘るるなかれBWV.505/
  ああ、わが生涯の最後の時でなくBWV.439
 ブラームス:3つの四重唱曲Op.64/4つの歌曲
 マーラー:「大地の歌」より(#)
  [春に酔える者(断片)/告別〜冒頭4分3秒]
 バークリー:アヴィラの聖テレサの4つの詩Op.27
 キャスリーン・フェリアーのパーティーでの模様(+)
キャスリーン・フェリアー(A)
マルコム・サージェント指揮(*)
LSO(*)
ボイド・ニール指揮
ボイド・ニールo.
ジョン・フランシス(Fl)
ジョージ・ロス(Vc)
ミリセント・シルヴァー(Cemb)
イルムガルト・ゼーフリート(S)
ユリウス・パツァーク(T)
ホルスト・ギュンター(Br)
ハンス・ガル(P)
フレデリック・ストーン(P)
ピーター・ピアーズ(T;#)
ブルーノ・ワルター指揮(#)
VPO(#)
ジョン・バルビローリ指揮
ハレo.
 録音:1946年-1948年、DECCA未発表テイク、初出(*)/1947年9月11日、エジンバラ音楽祭、ライヴ、初出(#)/1949年 or 1950年、ニューヨーク(+)/他。
 未発表録音を含む、伝説的歌手キャスリーン・フェリアーの貴重な録音を集めたヒストリカル・ファン必聴の1枚。注目のワルター&ウィーン・フィルとの「大地の歌」は「告別」の冒頭部分4分3秒のみの収録だが、非常に貴重な音源であることは間違いない。
GEMS-0230
buyボタン
(2CD)
ワーグナー:楽劇「ジークフリート」(抜粋) ジョーン・サザーランド(S)
パウル・クーエン、
セット・スヴァンホルム、
フェルディナンド・フランツ/他
フリッツ・スティードリー指揮
コヴェントガーデン歌劇場o. 他
 録音:1954年6月25日、コヴェント・ガーデン王立歌劇場、ライヴ。初出音源。コヴェントガーデンでの100回目の演奏会だったもの。
GEMS-0231
buyボタン
(2CD)
ブリテン:
 歌劇「ルクレティアの凌辱」Op.37(*)
 劇音楽「ストラットン」(+)
レジナルド・グッドール指揮(*)
ベンジャミン・ブリテン指揮(+)
イングリッシュ・
 オペラ・グループo.
 録音:1946年10月11日、BBCで放送、世界初出(*)。
ワーグナー:楽劇「神々の黄昏」(抜粋)
 [第1幕 より/第3幕より 前奏曲&ジークフリートの死/他]
セット・スヴァンホルム、
ヘルマン・ウーデ、
ジョーン・サザーランド、
オタカール・クラウス
フリッツ・シュティードリー指揮
コヴェント・ガーデンo.
 録音:1954年6月29日。初出か?
カール・ドルメッチ・リコーダー名演集
 ドイツ、フランス、イギリスの作品集
カール・ドルメッチ(リコーダー)
 録音:1950年-1953年。

OPAL

マルセル・デュプレ(Org)、バッハを弾く
 録音:1927年&1928年、クイーンズ・ホール/1930年、アレクサンドラ・パレス、他。
 デュプレと言えばお国物のフランス近現代の作品の演奏を想像しがちだが、若かりし頃はバッハも弾いていたようだ。


トップ・ページへもどる