# Google, Yahoo, Goo, Bing 等の検索サイトから当ページへ直接アクセスされた方は、当店のトップページへどうぞ(別ウィンドウ、または別タブで開きます)




LAMMAS

価格帯記載無し:1CDあたり¥2640(税抜¥2400)

 少年時代にエリー大聖堂聖歌隊員として歌った経験を持ち、BBC-TVでサウンド・エンジニアを務めたランス・アンドルースが、BBC退職後ヨークに創設したレーベル。イギリスの教会の聖歌隊とオルガンの録音を主としており、「収穫祭(Lammas)」という名のとおり、充実した音楽の恵みを届けてくれる。
 一番の注目アイテムは、エマ・カークビーが参加し2005年に録音された「スターバト・マーテル」(LAMM-184D)

セントオーバンズのクリスマス
 ジョン・ラッター(1945-):The Shepherd's Pipe Carol
 伝承曲/ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941)編曲:What Child is this?
 パトリック・ハドリー(1899-1973):I sing of a maiden
 カール・シャーク(1929-):Before the Marvel of this Night
 ジェラルド・ヘンドリー(1935-):There is no Rose of such Virtue
 チェコ伝承曲/マルコム・サージェント(1895-1967)編曲:The Zither Carol
 伝承曲/ジョン・メイソン・ニール(1818-1866)編曲:Good King Wenceslas
 ピーター・ウォーロック(1894-1930):I saw a fair Maiden
 ジョン・ガードナー(1917-):Tomorrow shall be my Dancing Day
 ディートリヒ・ブクステフーデ(1637頃-1707):「In Dulci Jubilo」による前奏曲(オルガン独奏)
 ポール・エドワーズ(1955-):No small Wonder
 伝承曲/デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:God rest you merry, gentlemen
 ケネス・レイトン(1929-1988):O leave your sheep / Lully, Lulla, thou little tiny child
 ベルリオーズ(1803-1869):The Shepherd's Farewell
 ウィリアム・ジェイムズ・カークッパトリック(1838-1921)/バリー・ローズ(1934-)編曲:Away in a Manger
 伝承曲/マルコム・サージェント編曲:De Virgin Mary had a baby-boy
 ピーター・ハーフォード(1930-):The Holy Son of God most high
 伝承曲/アーサー・サリヴァン(1842-1900)&ロジャー・ローマン編曲:It came upon the midnight clear
 リチャード・ロドニー・ベネット(1936-):Eia, Susanni!
 伝承曲/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:The Sussex Carol

  バリー・ローズ指揮聖アルバン大聖堂&修道院教会聖歌隊、
  セントオーバンズ・バッハcho. アンドルー・パーネル(Org)
 録音:聖アルバン大聖堂、セントオーバンズ(英国)。
虹の彼方に
 ダン・シャトル:Here I am, Lord
 オット・オルソン(1897-1964)/
  バリー・ローズ編曲:The Kingdom of Heaven
 アリス・テグネール(1864-1943)/
  バリー・ローズ編曲:Lord, when you came to earth
 アンソニー・ピッコロ:Jesus Christ the apple tree
 マーク・ブラッチリー(1960-):Give us the wings of faith
 ハロルド・アーレン(1905-1986)/
  マーティン・ピッカード編曲:Somewhere over the rainbow
 ルイス・ジョーダン(1908-1975)/ジェイムズ・オクスリー編曲:
  Is you is, or is you ain't my baby ?
 フィリップ・ムーア(1943-):All wisdom cometh from the Lord
 アラン・リダウト(1934-1996):Prevent us, O Lord
 リチャード・シェファード(1949-):
  O be joyful in the Lord (Jubilate Deo)
 ロバート・アシュフィールド(1911-2006):Magnificat ニ短調
 黒人霊歌/H.T.バーレイ編曲:
  Were you there when they crucified my Lord ?
 マルコム・アーチャー(1952-):There is no rose of such virtue
 アンソニー・ピッコロ:The Key
 リチャード・シェファード:
  Let him who seeks, not cease seeking
 フランツ・ビーブル(1906-2001):Ave Maria, gratia plena
 グスタフ・ヌールクヴィスト(1886-1949):
  Saviour, prize of the world
 ジョン・ダンクワース(1927-):Light of the world
 ポール・マッカートニー(1942-)/
  ニコラス・ヘア編曲:When I'm sixty-four
バリー・ローズ指揮
聖アルバン大聖堂&修道院教会
 少年&男声聖歌隊
アンドルー・パーネル(Org)
 録音:1995年5月、英国、聖アルバン修道院。
聞け、優しき鳩よ
 グレイストン・アイヴズ(1948-):Listen sweet dove
 ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・
  パレストリーナ(152/1526-1594):Dum complerentur
 バリー・ローズ(1934-):Psalm 122
 ジョン・マンディ(1550/1554頃-1630): Sing joyfully
 アンドルー・ミリントン:O praise God in his holiness
 トマス・タリス(1505頃-1585):If ye love me
 フィリップ・ムーア(1943-):
  One thing have I desired of the Lord
 ハンフリー・クルーカス(1941-):I will lift up mine eyes
 セバスティアン・フォーブズ:Gracious spirit
 ブルックナー(1824-1896):Locus iste
 アンドルー・ミリントン:Christ the fair glory
 フランシス・ジャクソン(1917-):
  Magnificat ニ短調/ Nunc dimittis
 ウィリアム・バード(1534/1543-1623):Sacerdotes Domini
 グレイストン・アイヴズ:Gracious Spirit (Hymn)
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):
  Te Deum (Collegium Regale)
アンドルー・ミリントン指揮
ギルドフォード大聖堂聖歌隊
ジェフリー・モーガン(Org)
コヴェントリー大聖堂のキャロル集
 単旋律聖歌:Hodie Christus natus est
 ヘンリー・ジョン・ガウントレット(1805-1876)/A.H.マン編曲:Once in Royal David's city
 J.S.バッハ(1685-1750):Zion hears the watchmen's voices
 伝承曲(フランス)/アンドルー・カーター(1939-)編曲:A maiden most gentle
 ロバート・アシュフィールド(1911-2006):Fairest of morning lights
 不詳(「ピエ・カンツィオネス」から)/デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:Of the Father's heart
 フランスの古いキャロル/A.E.ベイカー編曲:Whence is that goodly fragrance?
 J.S.バッハ:In dulci jubilo(コラール前奏曲)BWV608(オルガン独奏)
 不詳(16世紀):While shepherds watched their flocks
 マイケル・ヘッド(1900-1976):The little road to Bethlehem
 ジョン・アイアランド(1879-1962):The Holy Boy
 J.S.バッハ:In dulci jubilo(コラール前奏曲)BWV729(オルガン独奏)
 ジョン・ラッター(1945-):Angels' carol
 伝承曲/ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)編曲:O little town of Bethlehem
 伝承曲/フィリップ・レッジャー(1937-)編曲:On Christmas night (Sussex Carol)
 ウィリアム・ロイド・ウェバー(1914-1982):クリスマス・キャロルによる4つの間奏曲(オルガン独奏)
 デイヴィッド・ウィルコックス編曲:O come all ye faithful
 ハロルド・ダーク(1888-1976):In the bleak midwinter
 メンデルスゾーン(1809-1847):Hark, the herald angels sing
 フランツ・グルーバー(1787-1863):Silent night

  ポール・レディントン・ライト、ダニエル・モールト(Org)
  デイヴィッド・ポールター指揮コヴェントリー大聖堂聖歌隊&少女聖歌隊
 録音:コヴェントリー大聖堂(英国)。
J.S.バッハ(1685-1750):オルガン・ミサ
 クラヴィーア練習曲集第3部 から
  前奏曲 BWV552.1 /キリエ、永遠の父である神 BWV669 /
  クリステ(キリスト)、この世のすべての慰め BWV670 /
  キリエ、聖霊である神 BWV671/高みにある神にのみ栄光あれ BWV676 /
  これぞ聖なる十戒である BWV678/私たちは皆唯一の神を信じる BWV680 /
  天におられる私たちの父 BWV682 /私たちの主、キリストはヨルダン川に来られた BWV684 /
  深い苦しみの淵から私はあなたに向かって叫ぶ BWV686 /
  イエス・キリスト、私たちの救い主 BWV688/フーガBWV552
 ピーター・ダイク(Org)
 録音:聖アルバン大聖堂(英国)。
ゴールデン・ボーイソプラノ・ソロ
 シューベルト(1797-1828):Ave Maria
 マイケル・ヘッド(1900-1976):The little road to Bethlehem
 ジェシー・アーヴィン(1836-1887)/
  T.C.L.プリチャード編曲:The Lord's my shepherd
 フォーレ(1845-1924):Pie Jesu (from the Requiem)
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):The Call
 モーツァルト(1756-1791):
  Agnus Dei (from the Coronation Mass)
 J.S.バッハ(1685-1750):Jesu, joy of man's desiring
 クレメント・カターリル・ショルフィールド(1839-1904):
  The day thou gavest
 モーツァルト:Ave verum corpus
 ウェールズ民謡/マルコム・アーチャー編曲:Sleep my baby
 モーツァルト:Laudate Dominum (from the Vespers)
 ヒューバート・パリー(1848-1918):Jerusalem
 フランク(1822-1890):Panis angelicus
 ゲール民謡:Morning has broken
 J.S.バッハ/グノー(1818-1893):Ave Maria
  メンデルスゾーン:(1809-1847):O for the wings of a dove
 ヒューバート・パリー:Dear Lord and Father of mankind
 合衆国伝承曲/マルコム・アーチャー編曲:Amazing grace
 サミュエル・セバスティアン・ウェズリー(1810-1876):
  Love one another
 メアリー・プラムステッド(1905-1980):A grateful heart
デイヴィッド・メレディス
(ボーイS)
マルコム・アーチャー(Org)
 録音:英国、ブリストル、聖モニカの家礼拝堂。
教会に通う人と作曲家〜
 ビリャンシーコとその他スペインの教会合唱音楽

 フランシスコ・ゲレーロ(1528-1599):
  Sanctissima Maria
 アントニオ・ソレル(1729-1783):
  De'un maestro de capilla
 ジュアン・セレロールス(1618-1676):
  !Ay, que dolor!
 マテオ・フレーチャ(1618-1676):La justa
 ジュアン・ベルダレート(1632-1691):Cantat mater
 クリストバル・ガラーン(1630-1684):
  O beata virgo / Ave sanctissima Maria
 フランシスコ・ゲレーロ:
  O celestial medicina / O virgen
 アントニオ・ソレル:Congregante e festero
アンドルー・ガント指揮
ケンブリッジ・
 セルウィン・カレッジ聖歌隊、
セルウィン・カレッジ
 器楽アンサンブル
賛美と威厳
バリー・ローズ指揮
聖アルバン大聖堂&修道院教会
 少年&男声聖歌隊
アンドルー・パーネル、
ピーター・ダイク(Org)
 録音:1991年2月、1995年2月、1997年3月、英国、聖アルバン大聖堂、同修道院教会。
 → GRIFFIN, GCCD-4076 で再発売
見よ、キリストなり
 マーティン・ピアソン(1572頃-1651):Blow out the trumpet
 ジョン・ミルトン(1563-1647):O, had I wings like to a dove
 エドマンド・フーパー(1588頃-1621):Alas that I offended
 オーランド・ギボンズ(1583-1625):
  O, clap your hands together
 エドマンド・フーパー:The Blessed Lamb
 オーランド・ギボンズ:A song of joy
 エドマンド・フーパー:
  Magnificat -The Short Service /
  Nunc dimittis -The Short Service /
  Wellspring of bounty / Magnificat -The Great Service /
  Nunc Dimittis -The Great Service
 オーランド・ギボンズ:When one among the twelve there was
 エドマンド・フーパー:
  Magnificat -The Verse Service /
  Nunc Dimittis -The Verse Service /
  Behold, it is Christ /
  Now shall the praises of the Lord be sung
アンドルー・ガント指揮
ケンブリッジ・
 セルウィン・カレッジ聖歌隊
ジェレミー・レウェリン、
ジェイムズ・ヒルズ、
ジェイムズ・スパークス(Org)
コヴェントリーのトッカータ
 J.S.バッハ(1685-1750):トッカータとフーガ ニ短調
 ジェレマイア・クラーク(1674頃-1707):
  デンマークの王子の行進曲(トランペット・ヴォランタリー)
 J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
 ヘンデル(1685-1759):シバの女王の入場
 ジャン・ラングレ(1907-1991):テ・デウム(感謝祭の賛歌)
 ルイ・ジェイムズ・アルフレッド・ルフェビュール=ヴェリー(1817-1869):
  アンダンテ第2番
 パーシー・ウィットロック(1903-1946):ファンファーレ/民謡
 ジークフリート・カルク=エーレルト(1877-1933):今こそ神に感謝せよ
 J.S.バッハ:羊は穏やかに草を食み
 パーシー・E.フレッチャー(1879-1932):祝典トッカータ
 オリヴィエ・メシアン(1908-1992):天上の饗宴
 ノエル・ロースソーン(1929-):「ロンドンデリーの歌」による前奏曲
 シャルル=マリー・ヴィドール(1844-1937):
  オルガン交響曲第5番 から トッカータ
 デイヴィッド・ポールター(Org)
 録音:コヴェントリー大聖堂(英国)。
J.S.バッハ(1685-1750):
 オルゲルビュヒライン
  [オルガン小曲集]BWV599-644
アレクサンドル・
 フィセイスキー(Org)
 録音:聖ニコライ&マルティン教会、シュタインキルヒェン(ドイツ)。使用楽器:1687年、アルプ・シュニットガー製。
ロシアのオルガン音楽
 ミハイル・グリンカ(1804-1857):3つのフーガ〔変ホ長調/イ短調/ニ長調〕
 ウラディーミル・オドエフスキー(1804-1869):無言の祈り
 コンスタンチン・ホミリウス(1840-1918?):前奏曲 ト長調
 アレクサンドル・グラズノフ(1865-1936):前奏曲とフーガ ニ長調
 エフゲニー・グンスト(1877-1938):カノン
 レオニード・ニコラエフスキー(1878-1942):前奏曲 変ホ短調
 アレクサンドル・ゲディッケ(1877-1957):前奏曲とフーガ 変ホ長調
 オレグ・ニレンブルク(1938-1993):
  イングランド民謡による幻想曲/トリオ・ソナタ第2番
 アリフレド・シュニトケ(1934-1998):2つの小品
  アレクサンドル・フィセイスキー(Org)
 録音:十字架教会、ハンブルク=オッテンセン(ドイツ)。
LAMM-102D
buyボタン
廃盤
在庫限り
私は遠くから見る〜降臨節のための音楽
 ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525?-1594):
  I look from afar (Matin Responsory)
 アンドルー・ラムスデン(1962-):Come Thou Redeemer of the earth
 トマス・レイヴンズクロフト(1582/1592-1635):Remember O thou man
 J.S.バッハ(1685-1750):Wake, O wake with tidings thrilling
 マルコム・アーチャー(1952-):Creator of the stars of night
 オットー・ゴルトシュミット(1829-1907):A tender shoot
 バリー・ローズ(1934-):People look East
 オーランド・ギボンズ(1583-1625):This is the record of John
 マルコム・アーチャー(1952-):There is no rose
 エリザベス・ポストン(1905-1987):Jesus Christ the apple tree
 リチャード・ロドニー・ベネット(1936-):Out of your sleep
 デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:
  O come, O come Emmanuel
 ジョン・タヴナー(1944-):The Lamb
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):This is the truth
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):A spotless rose
 ジョン・ステイナー(1840-1901):Come thou long-expected
 エドガー・ベイントン(1880-1956):And I saw a new heaven
 ガブリエル・ジャクソン(1962-):Tomorrow go ye forth
 伝承曲(英国):Lo, He comes with clouds descending
マルコム・アーチャー指揮
ウェールズ大聖堂聖歌隊
 (少女&男声)
ルパート・ゴフ(Org)
 録音:1997年11月12日-13日、18日、ウェールズ大聖堂(英国)。
 #既に廃盤となっており、代理店&流通在庫限りです。入手出来無い場合はご容赦下さい。
サウンズ・コンテンポラリー〜リドゥ、クルカス、ローズ:オルガン作品集
 アラン・リドゥ(1934-1996):ブルターニュ組曲(ジャン=クロード・ジュガの墓碑銘)
             クッカムのレガッタで説教するキリスト/パッサカリア
             グレアム・サザーランドの2つの絵画/スコットランド組曲/夜警
 ハンフリー・クルカス(1941-):パッサカリア
 バーナード・ローズ(1916-1996):「堅き砦」による即興曲/鐘/パッサカリア
  ロバート・クローリー(Org)
 録音:オール・セインツ教会、マーガレット・ストリート、ロンドン。
常に神聖なる音楽〜
 マイケル・ストックウェル(1952-1998)の記念に

 ヘンデル(1685-1759):Art thou troubled ?
 ヘンリー・パーセル(1659-1695):When I am laid in earth
 ゴットフリート・ハインリヒ・シュテルツェル(1690-1749):
  Bist du bei mir
 ヒュー・ロバートン:All in the April evening
 マルコム・アーチャー(1952-):Love came down at Christmas
 アーサー・サリヴァン(1842-1900):Orpheus with his lute
 アラン・リダウト(1934-1996):Pleasure it is
 ジョン・ジェイコブ・ナイルズ(1892-1980):
  I wonder as I wander
 トマス・キャンピオン(1567-1620):Sing a song of joy
 ピーター・ハーフォード(1930-):Litany to the Holy Spirit
 ウィリアム・ボイス(1711-1779):Tell me, lovely shepherd
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):Linden Lea
 ブリテン(1913-1976):A New Year carol
 ヘンデル:How beautiful are the feet
 ジョン・アイアランド(1879-1962):Ex ore innocentium
 アレグザンダー・ブレント=スミス(1889-1950):
  Come, my way, my truth, my life
 マルコム・アーチャー:A Hymn to the Virgin
 フォーレ(1845-1924):Pie Jesu Domine
 マルコム・アーチャー:Hymn to the Holy Spirit
 ヴォーン・ウィリアムズ:The Call
 ホルスト(1874-1934):In the bleak mid-winter
 マルコム・アーチャー編曲:When God was minded to be born
 パトリック・アプルフォード(1925-):
  Lord Jesus Christ (Living Lord)
ロジャー・ドラブル(ボーイS)
マルコム・アーチャー(P/Org)
 録音:1998年4月、5月、英国、ウェールズ大聖堂。
わが栄光を目覚めさせよ
 ケネス・レイトン(1929-1988):Awake my Glory(+)
 ブリテン(1913-1976):Te Deum in C(*/#)
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):
  Like as the hart desireth the waterbrooks(+)
 ケネス・レイトン:
  Magnificat 'Collegium Magdalenae Oxoniense'(+)
 マイケル・ティペット(1905-1998):
  「我らが時代の子」〜5つの黒人霊歌(*)
    [Steal Away / Nobody knows / Go down /
     Moses / By and by,Deep river]
 ケネス・レイトン:Nunc Dimittis
    'Collegium Magdalenae Oxoniense'(+)
 ジョン・タヴナー(1944-):
  Two Hymns to the Mother of God(*)
  [In you, O woman full of grace /
   O ye apostles]
 ブリテン:Rejoice in the Lamb(*/#)
グレッグ・モリス
(Org;+)指揮(*)
ジュリアン・トマス
(Org;#)指揮(+)
ケンブリッジ・
 ジーザス・カレッジ聖歌隊
 録音:1998年6月、英国、ケンブリッジ・ジーザス・カレッジ礼拝堂。
去れ、鬱陶しき懸念よ
 ジョージ・ダイソン(1883-1964):
  Magnificat from the Service ハ短調
 ジャン・フランソワ・ラルエット(1651-1728):
  O mysterium ineffabile
 L.J.ホワイト:A prayer of St Richard of Chichester
 ケネス・レイトン(1929-1988):An Easter Sequence
 ジョン・アイアランド(1879-1962):Ex ore innocentium
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):
  The Song of the Tree of Life
 ジョージ・ダイソン:Nunc Dimittis from the Service ハ短調
 ブリテン(1913-1976):
  Friday Afternoons / The Salley Gardens / Oliver Cromwell
アンドルー・ラムスデン指揮
リッチフィールド大聖堂聖歌隊
ロバート・シャープ(Org)
 録音:1998年6月15日-16日、英国、アーミテイジ、ホークスヤード・プライオリー。
バッハとドイツ・ロマン派のオルガン音楽
 J.S.バッハ(1685-1750):
  幻想曲とフーガ ト短調 BWV542/バビロン川のほとりに BWV653b/
  トリオ・ソナタ 変ホ長調 BWV525
 メンデルスゾーン(1809-1847):ソナタ ヘ短調 Op.65 No.1
 ブラームス(1833-1897):11のコラール前奏曲 Op.122 から
  〔一輪のばらが咲き(第8番)/おお、神よ、慈悲深き神よ(第7番)/
   私の心からの願い(第9番)/私の心からの願い(第10番)/
   私の心からの喜び(第4番)/おお、この世よ、私は去らねばならない(第11番)〕
 アレクサンドル・フィセイスキー(Org)
 録音:ローテンブルク(ヴュンメ)市教会(ドイツ)。
天使の飛翔
 アンドルー・カーター(1939-):
  トッカータ on "Veni Emmanuel" (organ solo) /
  All creatures of our God / Christ be with me /
  前奏曲 on "Forest Green (organ solo)
 ウィリアム・イェイツ・ハールストーン(1876-1906):Cradle song
 アラン・リダウト(1934-1996):Like as the hart
 ジョン・ヒルトン(1596-1657):Wilt thou forgive the sin ?
 ヨハン・クリストファー・ケルナー(1736-1803):Trio in C
 ジェイムズ・ケント(1700-1776):
  My song shall be of mercy and judgement
 ヘンデル(1685-1759):
  Where'er you walk / A Voluntary on a Flight of Angels /
  O had I Jubal's lyre
 J.S.バッハ(1685-1750):Ich folge dir gleichfalls
 ゴットフリート・ハインリヒ・シュテルツェル(1690-1749):
  Trio in B flat
 テオドール・デュボワ(1837-1914):O vos omnes
 ルイ・ヴィエルヌ(1870-1937):
  Les Angelus;Au Matin,A Midi,Au Soir
 ジャンヌ・ドゥメシュー(1921-1968):Te Deum
サラ・ストバート(S)
チャールズ・
 マクドナルド(Org)
 録音:1998年8月11-13日、英国、ランシング・カレッジ礼拝堂。
春の女子修道院副長
 ポール・ジョンスン
(1930-):声楽作品集
  The Walsingham Centenary Mass
   (合唱、金管合奏とオルガンのための)(*/**)/
  Christmas Carols(合唱のための)(*)/
  Exposures(カンターテナーとオルガンのための)(#)/
  The Prioress in Spring(ソプラノとオルガンのための)(+)/
  Holy Week and Easter Carols(合唱とオルガンのための)(*)
エイディ・グルメット(S;+)
チャールズ・
 ハンフリーズ(CT;#)
イアン・ムーア指揮(*)
ケンブリッジ・ヴォイシズ(*)
ナイジェル・ケリー(Org)
プライム・ブラス(**)
 録音:1998年9月、英国、ケンブリッジ・インマニュエル・カレッジ礼拝堂。
サウンズ・マニフィセント
  マルコム・アーチャー(Org)
 録音:1998年11月、ウェールズ大聖堂(英国)。
 → GRIFFIN, GCCD-4075 で再発売
サウンズ・マジェスティック
 ゴードン・ジェイコブ(1895-1984):祝典ファンファーレ
 シャルル=マリー・ヴィドール(1844-1937):オルガン交響曲第1番 〜 瞑想
 ルイ・ヴィエルヌ(1870-1937):オルガン交響曲第2番 〜 アレグロ・リゾルト
 マルセル・デュプレ(1886-1971):コルテージュとリタニー
 パーシー・ウィットロック(1903-1946):民謡
 ウォルター・ガルピン・オールコック(1861-1947):序奏とパッサカリア
 ウィリアム・ヘンリー・ハリス(1883-1973):前奏曲
 J.S.バッハ(1685-1750):ドリア調のトッカータとフーガ ニ短調
 ルイ・ヴィエルヌ:夕べの星 / リチャード・ロイド(1933-):教会のパレード
 エリック・コーツ(1886-1957)/ロバート・シャープ(1971-)編曲:ナイツブリッジ行進曲
  ロバート・シャープ(Org)
 録音:1998年12月28日-29日、リッチフィールド大聖堂(英国)。
降臨節から聖燭節まで
 ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525?-1594): Matin responsory Palestrina
 ジェイムズ・トマス(1963-):Lo! he comes with clouds descending (Helmsley)
 メンデルスゾーン(1809-1847):I waited for the Lord
 オーランド・ギボンズ(1583-1625):This is the record of John
 チャールズ・ウッド(1866-1926):Expectans expectavi
 コラール(ドイツ):On Jordan's banks the Baptist's cry (Winchester)
 アパラチアのキャロル/ジョン・ラッター(1945-)編曲:I wonder as I wander
 トマス・ウィールクス(1576-1623):Hosanna to the son of David
 ジョージ・ラトクリフ・ウッドワード(1848-1934)編曲:Up! good Christen folk
 メンデルスゾーン/デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲: Hark! the herald angels sing
 チャイコフスキー(1840-1893):The crown of roses
 ボリス・オード(1897-1961):Adam lay bounden / ジョン・ラッター:Mary's lullaby
 スティーヴン・クレバリー(1948-)編曲:Joys seven / ウィリアム・マサイアス(1934-1992):A babe is born
 デイヴィッド・ウィルコックス編曲:O come, all ye faithful [Adeste fidelis]
 伝承曲(ドイツ):Bethlehem of noblest cities (Stuttgart)
 ペーター・コルネリウス(1824-1874)/アイヴォー・アトキンズ(1869-1953):The three kings
 ウィリアム・クロッチ(1775-1847):Lo! star-led chiefs (from "Palestine")
 ウィリアム・バード(1540頃-1623):Senex puerum William Byrd
 ヨハネス・エッカルト(1553-1611):When to the temple Mary went
 伝承曲(スコットランド):The race that long in darkness pined
 ジェフリー・バーゴン(1941-2010):Nunc Dimittis

  ジェイムズ・トマス指揮セントエドマンズベリー大聖堂聖歌隊
  スコット・ファレル(Org)
 録音:1999年2月1日、3日、5日、セントエドマンズベリー大聖堂(英国)。
クリスマスを夢見て〜ウェールズ大聖堂のキャロル集
 伝承曲(英国)/マルコム・アーチャー(1952-)編曲:I saw three ships
 不詳(「ピエ・カンツィオネス」から)/ジョージ・ラトクリフ・ウッドワード(1848-1934)編曲:Up good Christen folk
 ハロルド・ダーク(1888-1976):In the bleak mid-winter
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):O magnum mysterium
 フランツ・グルーバー(1787-1863)/バリー・ローズ(1934-):Silent night
 不詳(「ピエ・カンツィオネス」から)/レジナルド・ジャック(1894-1969)編曲:Good King Wenceslas
 マルコム・アーチャー:Where do Christmas songs begin
 アルフレッド・ホリンズ(1865-1942):Christmas cradle song
 不詳(「ピエ・カンツィオネス」から)/デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:Unto us is born a son
 フランシス・プーランク(1899-1963):Hodie Christus natus est
 ジェラルド・ヘンドリー(1935-):As I outrode this enderes night
 不詳(16世紀、フランス)/デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:Ding, dong! merrily on high
 ジョゼフ・バーンビー(1838-1896)/マルコム・アーチャー編曲:O little town of Bethlehem
 伝承曲(アイルランド)/マイケル・ニコラス(1938-)編曲:Today, maiden Mary
 不詳(15世紀、英国)/コン・スティーヴンズ校訂:There is no rose
 不詳(「ピエ・カンツィオネス」から)/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Of the Father's heart begotten
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):The blessed son of God
 クロード・バルバストル(1724-1799):Ou s'en vont ces gais bergers?
 伝承曲(ポーランド)/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Infant Holy, infant lowly
 アーヴィング・バーリン(1888-1989)/マルコム・アーチャー編曲:I'm dreaming of a white Christmas
 伝承曲(英国)/マルコム・アーチャー編曲:The twelve days of Christmas

  マルコム・アーチャー指揮ウェールズ大聖堂聖歌隊 ルパート・ゴフ(Org)
 録音:1999年3月8日-9日、12日、ウェールズ大聖堂(英国)。
高みにて称賛を〜バリー・ローズ編纂:「High Praise」と「Merrily on High」からの音楽
 アンドルー・パーネル(1954-)編曲:Rejoice and be merry
 マイケル・ローズ:Now the most High is born / マルコム・アーチャー(1952-):Brightest and Best
 ウィリアム・ボイス(1711-1779):Examine me, O Lord, and prove me
 エドワード・ベアストウ(1874-1946):The Blessed Virgin's Cradle Song
 ジェラルド・ヘンドリー(1935-):As I outrode this enderes night
 ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):The Lamb / デレク・ホルマン(1931-):Prevent us, O Lord
 ジョージ・ダイソン(1883-1964):I will worship toward thy holy temple
 バリー・ローズ(1934-):Advent Responsory (I look from afar)
 バリー・ローズ編曲:Come, thou Redeemer of the earth
 マルコム・アーチャー:Come, watch with us this Christmas night
 マーク・ブラッチリー(1960-):マニフィカト 変ロ長調
 A.E.ベイカー編曲:Whence is that goodly fragrance flowing?
 エドワード・エルガー(1857-1934):Ave verum corpus
 スティーヴン・オリヴァー(1950-1992):How blest are they that fear the Lord
 バリー・ローズ:Risen Lord / マーティン・ダルビー(1942-):My song is in sighing
 ロナルド・コープ(1951-):A Cradle Song / レナード・ブレイク(1907-1989):And now another day is gone
 チャールズ・ウッド(1866-1926)/ハリソン・オクスリー(1933-2009):Mater ora filium
 ウィリアム・ハリス(1883-1973):Behold now, praise the Lord William Harris

  オーブリー・マクリントック指揮 ナイジェル・マクリントック(Org)指揮
  アーマー・ガール・シンガーズ、ベルファスト聖ジョージ教区教会少年聖歌隊
  イアン・キートリー(Org)
 録音:1999年4月7日-9日、11日、ローマ・カトリック聖パトリック教会、アーマー、北アイルランド(英国)。
ベネディチテ
 ウィリアム・ハリス(1883-1973):Benedicite in A
 H.スタンリー・テイラー(1902-1973):I sing of a maiden
 バーナード・ローズ(1916-1997):Behold, I make all things new
 ジョン・ジュベア(1927-):There is no rose John Joubert
 ハーバート・サムション(1899-1995):Benedicite in B flat
 アントニー・フォスター(1926-):
  Child of heaven, child of earth
 アラン・ギブズ(1932-):From East to West
 ジョージ・マルコム(1917-1998):Quem vidistis pastores
 ターティアス・ノーブル(1867-1953):
  Te Deum ロ短調/ Jubilate ロ短調
 ベイジル・スモールマン(1921-):The Birds
 ジェフリー・バーゴン(1941-):Laudate Dominum
 フランシス・ジャクソン(1917-):Benedicite in G
 ウィリアム・ハリス:Holy is the true light
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):Let God arise
 ジェイムズ・トマス(1963-):The Prayer of St Richard /
                Benedicite in E flat
アラン・サーロー指揮
チチェスター大聖堂聖歌隊
マーク・ウォーデル(Org)
 録音:1999年5月3-5日、英国、チチェスター大聖堂。
御身の御言葉は灯明なり
 デイヴィッド・ハード(1950-):I was glad(+)
 デイヴィッド・クーパー(1949-):Come, my way
 ウィリアム・ハリス(1883-1973):Behold now, praise the Lord
 デイヴィッド・グッディナッフ(1968-):
  I will sing with the Spirit / Love Divine
 チャールズ・ウッド(1866-1926):Oculi omnium
 ダイヴィッド・クーパー(1949-):Psalm 129
 ハーバート・ハウエルズ(1893-1983):
  Psalm 前奏曲; De profundis (organ solo)
 ウィリアム・マッキー(1901-1984):
  We wait for Thy loving kindness, O God
 ウィリアム・バード(1543-1623):Teach me, O Lord
 エイドリアン・バッテン(1590頃-1637頃):O sing joyfully
 エドワード・ベアストー(1864-1946):
  Lord, Thou hast been our refuge
 ジョン・シェパード(1515頃-1558):In manus tuas
 バリー・ローズ(1934-):O Lord our Governor(*)
 ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・
  パレストリーナ(1525頃-1594):Super flumina(*)
 デイヴィッド・ハード:Taste and see(*)
 ゴードン・ステュワート(1952-):Whither shall I go then
 ジョン・バータロット(1931-):Thy Word is a lantern(+)
リチャード・ターナー指揮
ブラックバーン大聖堂聖歌隊
ブラックバーン大聖堂
 ルネサンス・シンガーズ(*)
ゼネカ・ブラス(+)
ティモシー・クック(Org)
 録音:1999年9月29日-30日、10月4、6日、英国、ブラックバーン大聖堂。
聖者と魂
 チャールズ・ウィラーズ・スタンフォード(1852-1924):
  Te Deum in B flat
 単旋律聖歌:Antiphon I
 ジョン・アイアランド(1879-1962):Greater Love hath no man
 マーク・ブラチリー(1960-):Give us the wings of faith
 単旋律聖歌:Antiphon II
 ゲライント・ルイス(1958-):The souls of the righteous
 フォーレ(1845-1924):In Paradisum (from the Requiem)
 単旋律聖歌:Antiphon III
 オーランド・ギボンズ(1586-1625):This is the record of John
 単旋律聖歌:Antiphon IV
 ブルックナー(1824-1896):Ave Maria
 単旋律聖歌:Antiphon V
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):O quam gloriosum
 エドワード・ベアストー(1874-1946):
  Blessed City, heavenly Salem
 単旋律聖歌:Antiphon VI
 ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):Psalm 23
 アーネスト・ブロック(1890-1979):Give us the wings of faith
 単旋律聖歌:Antiphon VII
 ブリテン(1913-1976):Te Deum in C
サイモン・ジョンソン指揮
ノーザンプトン・
 オール・セインツ教会聖歌隊
ニール・テイラー、
ロジャー・パーマー、
ロン・ゲイツ(Org)
 録音:1999年10月18-22日、英国、ウォーバーン、聖メアリー教区教会。
汝の祝福を数えよ
 ダン・シュッテ(1947-):Here I am
 メンデルスゾーン:(1809-1847):O rest in the Lord
 サイモン・リンドリー(1948-):Ave Maria
 モーツァルト(1756-1791):Ave verum corpus
 レジナルド・モーガン:Count your blessings
 メンデルスゾーン::Hear my prayer
 マイケル・ヘッド(1900-1976):The little road to Bethlehem
 デイヴィッド・エヴァンス(1957-)/ノーマン・ウォーレン編曲:
   Be still, for the presence of the Lord
 ウェールズ民謡/トニー・ウィグラム編曲:The Ash Grove
 サミュエル・セバスティアン・ウェズリー(1810-1876):
  Lead me Lord
 J.S.バッハ(1685-1750)/グノー(1818-1893):Ave Maria
 ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):God be in my head
 ジョン・ラッター(1945-):All things bright and beautiful
 フランク(1822-1890):Panis angelicus
 ハーバート・オークリー(1830-1903):Sun of my soul
 フンパーディンク(1854-1921):
  Sleep song (from Hansel and Gretel)
 ハワード・ブレイク(1938-):
  Walking in the air (from The Snowman)
 エルガー(1857-1934):Ave verum corpus
 フォーレ(1845-1924):Pie Jesu (from the Requiem)
 ジェイムズ・レイス・マクベス・ベイン(1840頃-1925):
  Brother James' Air (Psalm 23)
 メイ・H.ブラーエ(1885-1956):Bless this house
 ジョン・ラッター:The Lord bless you and keep you
デイヴィッド・ウィグラム
(ボーイS)
クリストファー・
 マーリー(Org)
トニー・ウィグラム(P)
 録音:1999年12月20-21日、英国、ウォーバーン、聖メアリー教会/1999年12月22日、英国、ハーバーダッシャーズ・エイスクス校セルドン・ホール。
天使が処女に〜降臨節とクリスマスのための音楽
 ウィリアム・バード(1540頃-1623):Rorate coeli / オーランド・ギボンズ(1583-1625):This is the record of John
 ミヒャエル・プレトリウス(1571-1621):マニフィカト Quinti toni
 クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):Ave maris stella
 ジョン・タヴナー(1944-):Hymn to the Mother of God / ブリテン(1913-1976):Hymn of St Columba
 ハワード・スケンプトン(1947-):Adam lay ybounden
 ヤン・サンドストレーム(1954-):Det ër en ros utsprungen
 マーティン・ショー(1875-1958):Hills of the North, rejoice
 ジョスカン・デプレ(1440頃-1521):Praeter rerum seriem
 不詳/クリストファー・ストークス(1952-)編曲:Angelus ad virginem
 ジョン・ジュベール(1927-): There is no rose
 ケネス・レイトン(1929-1988):Lully, lulla, thou little tiny child
 伝承曲/フィリップ・レッジャー(1937-)編曲:On Christmas night (Sussex Carol)
 ジョン・ウェスト(1863-1929):See amid the winter's snow
 ジェニファー・ケルシー(1974-)/マシュー・オーエンス(1971-)編曲:Away in a manger
 メンデルスゾーン(1809-1847):Hark! the herald angels sing

  マシュー・オーエンス指揮エディンバラ聖マリア大聖堂聖歌隊
  サイモン・ニーミンスキ(Org)
 録音:2000年1月19日-22日、聖マリア大聖堂、エディンバラ(英国)。
ブラックバーン大聖堂のクリスマスタイド
 ロバート・ガワー編曲:I saw three ships
 ジョン・ラッター(1945-)編曲:The holly and the ivy
 ボリス・オード(1897-1961):Adam lay ybounden
 チャイコフスキー(1840-1893):The crown of roses
 メンデルスゾーン(1809-1847)/
  デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:
   Hark! the herald angels sing
 ホルスト(1874-1934)/ジョン・バータロット(1931-)編曲:
  In the bleak midwinter
 ジョン・タヴナー(1944-):Today the Virgin
 デイヴィッド・クーパー(1949-):Dormi Jesu
 デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Unto us is born a Son
 ロバート・ガワー編曲:The truth from above
 アンドルー・シンプソン:Veni, domine Jesu
 バリー・ローズ(1934-)編曲:People look East
 デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Once in royal David's city
 バリー・ローズ(1934-)編曲:Away in a manger
 ジョン・ラッター(1945-):Mary's Lullaby
 ロバート・ルーカス・ピアサル(1795-1856)編曲:In dulci jubilo
 デイヴィッド・グッディナフ編曲:Deck the hall
 ジョン・ラッター:Shepherd's pipe carol
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)/トマス・アームストロング:
  O little town of Bethlehem
 アーサー・ウォレル(1900-1970)編曲:A merry Christmas
 ジョン・ラッター編曲:The twelve days of Christmas
 ハワード・シーモ編曲:Saint Joseph's Carol
 リチャード・タナー編曲:God rest you merry, gentlemen
 ペーター・コルネリウス(1824-1874)/
  アイヴォー・アトキンズ(1869-1953)編曲:The three Kings
 デイヴィッド・ウィルコックス編曲:O come, all ye faithful
リチャード・タナー指揮
ブラックバーン大聖堂
 少年・男声聖歌隊&少女聖歌隊
ヤング・ピープルズ・クワイアー
ルネサンス・シンガーズ
ティモシー・クック(Org)
 録音:2000年2月10日-13日、6月30日、ブラックバーン大聖堂(英国)。
地には平和
 ジョージ・マルコム(1917-1998):
  Terribilis est locus iste /
  Missa ad Praesepe; Kyrie, Sanctus, Benedictus, Agnus Dei /
  Veritas mea George Malcolm / Missa ad Praesepe; Gloria /
  Verbum caro factum est
 レノックス・バークリー(1903-1989):
  Mass for Five Voices; Kyrie, Sanctus, Benedictus, Agnus Dei
  Look up, sweet babe / Mass for Five Voices; Gloria
 グレイストン・アイヴズ(1948-):
  Missa Brevis; Kyrie, Sanctus, Benedictus, Agnus Dei
  O for a closer walk with God / Missa Brevis; Gloria
 マーク・ブラチリー(1960-):
  Short Mass for Sheffield; Kyrie, Sanctus, Benedictus, Agnus
  Give us the wings of faith/Short Mass for Sheffield; Gloria
ニール・テイラー指揮
シェフィールド大聖堂
 少女&男声聖歌隊
ピーター・ヘギンボダム(Org)
 録音:2000年3月20日-23日、英国、シェフィールド大聖堂。
チチェスター詩篇
 レナード・バーンスタイン(1918-1990):Chichester Psalms
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):
  A Song of Freedom(+)
 ブリテン(1913-1976):Rejoice in the Lamb(*)
 アラン・リダウト(1934-1996):Sacred Songs (3rd set)(+)
 ブリテン:Jubilate Deo in C / Te Deum in C
 ウィリアム・ウォルトン(1902-1983):Jubilate Deo
ロバート・カールソン
(ボーイS)他(*)
マルコム・アーチャー
(Org;+)指揮
ウェールズ大聖堂
 少年&男声聖歌隊
ルパート・ゴフ(Org;+以外)
 録音:2000年7月3-5日、英国、ウェールズ大聖堂。
 当商品はメーカー在庫切れのため確保できない可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。
サウンズ・シンフォニック〜フランス・オルガン音楽名作集
 ルイ・ヴィエルヌ(1870-1937):オルガン交響曲第3番 嬰ヘ短調 Op.28
 セザール・フランク(1822-1890):幻想曲 イ長調
 モーリス・デュリュフレ(1902-1986):エピファニーのイントロイトゥスへの前奏曲 Op.13
 マルセル・デュプレ(1886-1971):レジナ・チェリOp.64
 ピエール・コシュロー(1924-1984)/デイヴィッド・ブリッグズ(1962-)採譜:
  民謡の主題によるフランス風組曲
 イアン・ボール(Org)
 録音:2000年10月15日-16日、グロスター大聖堂(英国)。
サウンズ・オヴ・フランシス・ジャクソン
 フランシス・ジャクソン
(1917-):オルガン作品集
  行進曲 ハ長調 Op.109/前奏曲とフーガ ハ長調「小川」Op.43a/ソナタ第3番 Op.50/
  アメリカの賛歌による前奏曲(1973)/祝典トッカータOp.37/聖歌による即興曲/
  サマセット・キャロルによるパルティータOp.45 No.3/トッカータ、コラールとフーガOp.16
 サイモン・ニーミンスキ(Org)
 録音:2000年10月24日-25日、英国国教会聖メアリー大聖堂、エディンバラ(英国)。
クリスマスの幾世紀
 不詳:Angelus ad Virginem / トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):Ne timeas Maria
 不詳:Ther is no rose / 単旋律聖歌:Ne timeas Maria
 デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:Angelus ad Virginem
 マルティン・ルター(1483-1546)ミヒャエル・プレトリウス(1571-1621)編曲:高き空より
 マルティン・ルター/J.S.バッハ(1685-1750)編曲:高き空より
 不詳:Owt of your slepe (Nowel) / 単旋律聖歌:Hodie Christus natus est
 不詳:A nywe werk (Alleluya) / フランシス・プーランク(1899-1963):Hodie Christus natus est
 リチャード・ロドニー・ベネット(1936-):Out of your sleep / 単旋律聖歌:Quem vidistis pastores
 不詳:In dulci jubilo Anon / リチャード・スマート(1400頃-1478/1479):Dieus wous garde (Nowel)
 不詳:The Coventry Carol / フランシス・プーランク:Quem vidistis pastores
 ケネス・レイトン(1929-1988):The Coventry Carol / 不詳:Resonemus laudibus
 ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク(1562-1621):Hodie Christus natus est
 不詳:Ave rex angelorum / ウィリアム・マサイアス(1934-1992):Ave Rex (Carol Sequence)
 デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Resonemus laudibus

  デイヴィッド・ハンゼル指揮セントオーバンズ室内cho. ロジャー・ジャッド(Org)
 録音:2001年7月6日-7日、アルデナム・スクール礼拝堂、ハートフォードシャー州エルストリー(英国)。
慰めと喜び
 不詳(「ピエ・カンツィオネス」(1582)から)/
  イアン・ボール編曲:Gaudete !
 T.オリヴァー:Lo, he comes with clouds descending
 不詳(15世紀イングランド)/イアン・ボール校訂:
  Alma redemptoris mater
 伝マテオ・フレーチャ老(1481-1553):Riu, riu, chiu
 イングランド民謡:O little town of Bethlehem
 フランシス・プーランク(1899-1963):O magnum mysterium
 イアン・ボール(1967-):Magnificat
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):
  A spotless rose / Sing Lullaby
 ウクライナ民謡/ロイ・マッシー編曲:Long the night
 ブラームス(1833-1897):Ave Maria
 オルランドゥス・ラッスス(1532-1594):
  Quem vidistis, pastores ?
 メンデルスゾーン(1809-1847):Hark! the herald angels sing
 ポール・エドワーズ(1956-):No small wonder
 ザムエル・シャイト(1587-1654):In dulci jubilo
 フランシス・グリア編曲:Coventry Carol
 ハーバート・ハウエルズ:A Christmas Carol
 ジョニー・マークス(1909-1985)/
  フィリップ・コルズ編曲:Rudolph the red-nosed reindeer
 ヒュー・マーティン(1914-)&ラルフ・ブレーン(1914-1995)/
  イアン・ボール編曲:Have yourself a merry little Christmas
 イングランド民謡/デイヴィッド・ヒル編曲:
  God rest ye, merry gentlemen
イアン・ボール指揮
セント・セシリア・シンガーズ
デイヴィッド・ベドナル(Org)
 録音:2001年1月9日-12日、英国、グロスター大聖堂。
ガブリエル・フォーレ(1845-1924):
 レクイエム Op.48(*)/
 アヴェ・マリア Op.93/
 恵み深き御母、マリア Op.47 No.2/
 ジャン・ラシーヌの讃歌 Op.11/
 小ミサ(1907)
ドナルド・トムソン(ボーイS;*)
ローランド・ウッド(Br;*)
マシュー・オーエンズ指揮
エジンバラ
 聖マリア大聖堂聖歌隊
聖マリア音楽学校o.(*)
サイモン・ニエミンスキ(Org)
 録音:2001年2月4-7日、エジンバラ、聖マリア大聖堂。
わが魂は歓喜す〜
 マニフィカト&ヌンク・ディミティス集

 ヘンリー・スマート(1813-1879):
  Magnificat 変ロ長調/ Nunc Dimittis 変ロ長調(*)
 リチャード・ロイド(1933-):
  Magnificat (Hereford Service) /
  Nunc Dimittis (Hereford Service) (*)
 ジョン・リード(1857-1925):
  Magnificat in F / Nunc Dimittis in F (*)
 シドニー・ワトソン(1903-):
  Magnificat 変ホ長調/ Nunc Dimittis 変ホ長調(+)
 ハーバート・ブルワー(1865-1928):
  Magnificat in D / Nunc Dimittis in D (*)
 ロバート・アシュフィールド(1911-2006):
  Magnificat ニ短調/ Nunc Dimittis ニ短調(+)
 ジョン・タヴナー(1944-):
  Magnificat Collegium Regale /
  Nunc Dimittis Collegium Regale (#)
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):
  Magnificat Collegium Regale /
  Nunc Dimittis Collegium Regale (*)
リチャード・タナー指揮
ブラックバーン大聖堂聖歌隊(*)
ブラックバーン大聖堂
 少女聖歌隊(+)
ブラックバーン大聖堂
 ルネサンス・シンガーズ(#)
グレッグ・モリス(Org)
 録音:2001年2月9日-15日、英国、ブラックバーン大聖堂。
アヴェ・マリア
 サン=サーンス(1835-1921):Ave Maria
 マルコム・アーチャー(1952-):
  How like an Angel /
  Magnificat (The Four Cathedrals' Service) /
  Nunc Dimittis (The Four Cathedrals' Service)
 ダニエル・ロス(1942-):Ave Maria
 フォーレ(1945-1924):Ave verum Op.65 No.1
 ジョナサン・ハーヴィー(1939-):The Tree
 フォーレ:Ave Maria Op.93
 ヨゼフ・ラインベルガー(1839-1901):
  Mass 変ホ長調Op.155
 マーティン・ダルビー(1942-):
  My song is in sighing
 ジークフリート・カルク=エーレルト(1877-1933):
  Third Symphonic Canzona Op.85 No.3(*)
マルコム・アーチャー指揮
ウェールズ大聖堂少女聖歌隊
ルパート・ゴフ(Org)
レイチェル・ゴフ(Vn;*)
 録音:2001年2月27日、3月1日、4月27日、英国、ウェールズ大聖堂。
踊れ、わが心
 ロバート・ウォーカー(1946-):
  Dance, my heart / As the apple tree/
  Missa brevis / Adam lay ybounden /
  O Lord, thou hast searched me out
  Psalm2/ Hymn -Thine for ever / Psalm 1

 エドワード・エルガー(1857-1934):
  Give unto the Lord / Ave verum corpus / Ave Maria /
  Ecce sacerdos / Intende voci orationis meae /
  Seek him that maketh the seven stars / Light of the world
ニール・テイラー指揮
シェフィールド大聖堂少女
 &男声聖歌隊
ピーター・ヘギンボダム(Org)
 録音:2001年5月14日-17日、英国、シェフィールド大聖堂。
LAMM-134D
廃盤
聖アンドルーの祝日のための晩祷 マルコム・アーチャー指揮
ウェールズ大聖堂聖歌隊
ルパート・ゴフ(Org)
 録音:2001年6月11日-12日、英国、ウェールズ大聖堂。
 → GRIFFIN, GCCD-4071 で再発売
幸運
 ヒューバート・パリー(1848-1918):I was glad
 モーツァルト(1756-1791):Ave verum
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):
  Magnificat in G
 モーツァルト:Gloria
 J.S.バッハ(1685-1750):Jesu, joy of man's desiring
 ウィリアム・バード(1543-1623):Kyrie
 スタンリー・ヴァン(1910-): Hail true body
 フィリップ・ウィルビー(1949-):Pilgrim's song
 ジョン・ステイナー(1840-1901):I saw the Lord
 エドワード・エルガー(1857-1934):Ave verum
 サミュエル・セバスティアン・ウェズリー(1810-1876):
  Blessed be the God and Father
 ウィリアム・バード:O Lord, make thy servant Elizabeth
 ウィルフリッド・マザーソール(1898-1992):Psalm 23
 フィリップ・ウィルビー:If ye love me
 デイヴィッド・ホーン(1970-):Agnus Dei
 マルコム・アーチャー(1953-):Pie Jesu
 ヒューバート・パリー:Jerusalem
ジェイムズ・トマス指揮
聖エドマンズベリー大聖堂聖歌隊
マイケル・ボートリー(Org)
 録音:2001年7月2日-4日、英国、聖エドマンズベリー大聖堂。
セントオーバンズのノエル
 ピーター・ウォーロック(1894-1930):Benedicamus Domino
 ヘンリー・ジョン・ガウントレット(1805-1876)/
  デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:Once in Royal David's city
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):A spotless Rose / ピーター・ウォーロック:Adam lay y-bounden
 ヤン・サンドストレーム(1954-):Es ist ein Ros' entsprungen
 伝承曲/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Of the Father's heart
 伝承曲/チャールズ・ウッド(1866-1926)編曲:Ding dong merrily on high
 伝承曲(スペイン):Riu, riu, chiu / ジョン・タヴナー(1944-):The Lamb
 ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):O little town of Bethlehem
 ハーバート・ハウエルズ:Sing lullaby / マイケル・ヘッド(1900-1976):The Little Road to Bethlehem
 伝承曲/デイヴィッド・ウィルコックス編曲:Sussex Carol
 伝承曲/ジョン・マッカーシー(1919-1989)編曲:The little drummer boy
 伝承曲/ジョン・ラッター(1945-)編曲:I wonder as I wander
 ペーター・コルネリウス(1824-1874):The Three Kings / ハーバート・ハウエルズ:Here is the little door
 フランツ・グルーバー(1787-1863)/バリー・ローズ(1934-)編曲:Silent Night
 伝承曲/バリー・ローズ(1934-):O come all ye faithful

  アンドルー・ルーカス指揮聖アルバン大聖堂聖歌隊 サイモン・ジョンソン(Org)
 録音:2001年10月25日-27日、聖アルバン大聖堂、セントオーバンズ(英国)&修道院教会。
ユビラーテ・アニョ
 フランク・マルタン(1890-1974):
  二重合唱のためのミサ
 ピエール・ヴィレット(1926-1998):
  サルヴェ・レジナ
 ジェラルド・フィンジ(1901-1956):マニフィカト
 ギュスターヴ・ホルスト(1874-1934):
  ヌンク・ディミティス
 グレイストン・アイヴズ(1948-):Ride on
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):
  祝祭カンタータ「キリストと共にいて喜べ」Op.30
マシュー・オドノヴァン指揮
オックスフォード大学
 アーケイディアン・シンガーズ
ジェイムズ・デイヴィー(Org)
 録音:2001年12月5日-7日、英国、オックスフォード、マートン・カレッジ。
かくも素晴らしき祝祭〜ボーイソプラノのための歌曲集
 J.S.バッハ(1685-1750):Bist du bei mir
 ヘンデル(1685-1759):
  I know that my redeemer liveth (Messiah)
 ヘンリー・パーセル(1659-1695):Evening Hymn
 フォーレ(1845-1924):Pie Jesu
 ヒューバート・パリー(1848-1918):
  Long since in Egypt's plenteous land
 ポール・エドワーズ(1956-):No small wonder
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):A New Year Carol
 ジェフリー・バーゴン(1941-):Nunc dimittis
 マックス・レーガー(1873-1916):Zwei geistliches Lieder
  [Ich sehe dich in tausend Bildern /
   Meine Seele ist still zu Gott]
 マシュー・オウエンズ:O sacrum convivium
 フランク・マルタン(1890-1974)/イアン・トレイシー編曲:
  The Lord's prayer
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):The Call
 フランク(1822-1890):Panis angelicus
 合衆国伝承曲/パウエル編曲:Amazing grace
 モーリス・デュリュフレ(1902-1986):Pie Jesu
 シェーカー教徒伝承曲/マシュー・オウエンズ編曲:
  Lord of the dance
ジョナサン・レンデル(ボーイS)
マシュー・オウエンズ
(Org)指揮
 録音:2002年1月21日-25日、英国、エディンバラ、聖メアリー監督派教会。
小さからぬ不思議〜ポール・エドワーズ(1955-):クリスマスと記念のための音楽
 No small wonder / In Memoriam / What sweeter music / All poor men and humble / I sing of a maiden /
 The wild swans at Coole / The humble few / Balulalow / Turvey Tuba Tune / In freezing winter night /
 In excelsis Gloria / Love came down at Christmas / Carol of the Adoration / Pie Iesu / Tryste Noel /
 Wise men three in starry night / The stars of Bethlehem /
 O love that wilt not let me go "Colkirk" / Norfolk Requiem

  メアリー・ベインブリッジ指揮コンコード・シンガーズ ポール・エドワーズ(P/Org)
 録音:2001年5月7日、オール・セインツ教会、ターヴェイ(英国)/2001年11月4日、オール・セインツ教会、ケンプストン(英国)。
清き喜びの国
 ボブ・チルコット(1955-)編曲:Ev'ry time I feel the Spirit
 デオダ・ド・セヴラック(1873-1921):Tantum ergo
 ボブ・チルコット編曲:Were you there ?
 ジョン・ベル(1949-):
  Take this moment / A touching place John
 アンドルー・カーター(1939-):
  Magnificat ("The Southwell Service")
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):
  Pater noster
 ポール・レディントン・ライト(1951-):
  O Lord of every constellation
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548頃-1611):
  Pueri Hebraeorum
 グレイストン・アイヴズ(1948-):
  There is a land of pure delight
 トマス・ターティアス・ノーブル(1867-1953):Come, labour on
 クリストバル・デ・モラーレス(1500頃-1553):
  Peccantem me quotidie
 ボブ・チルコット編曲:Nobody knows the trouble I've seen
 ジョン・ベル:The last journey
 ウィリアム・バード(1543-1623):Civitas sancti tui
 デイヴ・エヴァンス(1874-1948)/
  ロバート・ラムスキル(1950-)編曲:
   Be still for the presence of the Lord
 アンドルー・カーター:
  Nunc Dimittis ("The Southwell Service")
 モーリス・ベヴァン(1921-):
  There's a wideness in God's mercy ("Corvedale")
ゴードン・ステュワート指揮
RSCM.ミレニアム・ユースcho.
ティモシー・バイラム=
 ウィグフィールド(Org)
 録音:2002年4月5日-6日、英国、ケンブリッジ、ジーザス・カレッジ礼拝堂。
出でよ、出でよ、わが声よ〜
 ボーイソプラノのための歌曲集

 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):
  Magnificat in G
 J.S.バッハ(1685-1750):
  Come let us all this day / Come, come, my voice /
  My heart ever faithful
 ジャン・バティスト・フランソワ・ラルエット(1651-1728):
  O mysterium ineffabile
 ヘンデル(1685-1759):How beautiful are the feet /
             I know that my Redeemer liveth
 ジョージ・ダイソン(1883-1964):Magnificat in F
 ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):The Call
 ピーター・ハーフォード(1930-):Litany to the Holy Spirit
 ジョン・ラッター(1945-):A Gaelic Blessing
 ジョン・ダンクワース(1927-):Light of the world
 ジョン・アイアランド(1879-1962):Ex ore innocentium
 ケネス・レイトン(1929-1988):
  Lully, lulla, thou little tiny child
 ハーバート・ケネディ・アンドルーズ(1904-1965):
  Magnificat in D
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード:A song of peace
  メンデルスゾーン:(1809-1847):
  Lord, at all times I will bless Thee / Hear my prayer
ニコラス・フレッチャー
(ボーイS)
ポール・ヘイル指揮
サウスウェル修道院教会聖歌隊
フィリップ・
 ラッシュフォース(Org)
 録音:2002年4月24日-26日、英国、サウスウェル修道院教会。
されば主にもとに来たれ
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):
  Jubilate Deo (Psalm 100)
 黒人霊歌/フィリップ・E.ベイカー(1934-)編曲:
  Peace like a river spiritual
 ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):
  Psalm23/ Psalm 121 / Psalm 130
 ジョン・バーナード、グレアム・エリオット編曲:Amazing Grace
 ウィリアム・バード(1543-1623):Sing joyfully
 グレアム・エリオット:So come to Him
 黒人霊歌/チャールズ・ウィンフレッド・
       ダグラス(1867-1944)編曲:Were you there ?
 ウィリアム・マッキー(1901-1984):
  We wait for Thy loving kindness, O Lord
 黒人霊歌/ハリー・T.バーレイ編曲:Deep River
 ウィリアム・ハワード・ドーン(1832-1915):
  More love to Thee, O Christ
 ウィリアム・バード:Teach Me, O Lord
 黒人霊歌/カール・ヘイウッド編曲:Let us break bread together
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):
  The Lord is my shepherd
 黒人霊歌/ウィリアム・L.ドーソン(1898-)編曲:
  Ain'-a that good news !
 グレアム・エリオット:I am the good shepherd / Oculi omnium
  メンデルスゾーン:(1809-1847):He, watching over Israel
 グレアム・エリオット:Hear o Israel
 エイドリアン・バッテン(1591-1637):O sing joyfully
 エドワード・ミラー(1731-1807)/グレアム・エリオット編曲:
  When I survey
 黒人霊歌/ジョン・バーナード編曲:Deep river
 トマス・ターティウス・ノーブル(1867-1953):Come labor on
グレアム・エリオット指揮
ワシントンDC.
 ロッククリーク教区
  聖ポール教会聖歌隊
ニール・ウェストン(Org)
 録音:2002年4月30日、5月3日-4日、合衆国ワシントンDC、ロッククリーク教区聖ポール教会。
サウンズ・イグジューバラント
 クリストファー・ブードル
(1952-):オルガン作品集
  ミレニアムのためのトッカータとカノン/アメリカの霊歌によるジャズ幻想曲/スケルツォ/
  クリスマスのそり遊び/華麗なトッカータ/小さなオルガン曲集/カリヨン交響曲
 ニール・ウェストン(Org)
 録音:2002年5月6日-7日、セブンスデー・アドベンチスト教会、メリーランド州スペンサーヴィル(合衆国)。
オは音楽のオ (M は Musick の M)
 マルコム・アーチャー(1952-):O clap your hands
 エドワード・ベアストウ(1874-1946):
  The Blessed Virgin's cradle song
 ジョン・アイアランド(1879-1962):Greater Love
 ジョン・タヴナー(1944-):Song for Athene
 ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・
  パレストリーナ(1525頃-1594):Sicut cervus
 ジョン・タヴナー:Hymn to the Mother of God
 ジョン・ラッター(1945-):A Gaelic blessing
 ウィリアム・マサイアス(1934-1992):
  Let the people praise thee O God
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):
  Rejoice in the Lamb
 ポール・エアーズ(1970-):Advent fantasia
ジェイミー・ハイテル指揮
アクロン聖ポール監督派教会聖歌隊
ジェニー・キーンズル(Org)
 録音:2002年6月10日-11、14日-16日、合衆国オハイオ州アクロン、聖ポール監督派教会。
 "MUSICK" とは "MUSIC" の古語。
サウンズ・メシアニック
 オリヴィエ・メシアン(1908-1992):栄光の御体、復活した者たち命の7つの短い幻影
 セザール・フランク(1822-1890):コラール第1番 ホ長調
  ジェイミー・ハイテル(Org)
 録音:2002年5月12日、15日-16日、英国国教会聖ポール教会、オハイオ州アクロン(合衆国)。
ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):
 黄金の虚栄〜少年合唱のための作品集
 黄金の虚栄[The golden vanity]Op.78 /
 キャロルの祭典Op.28 /
 ミサ・ブレヴィス ニ長調Op.63 /
 少年十字軍Op.82
スティーヴン・ダーリントン指揮
オックスフォード・
 クライストチャーチ大聖堂聖歌隊
クライヴ・ドリスキル=
 スミス(Org)
 録音:2002年7月1日-2日、2003年5月20日-21日、英国、オックスフォード、クライストチャーチ大聖堂。
真実なる十字架
 ヘンリー・パーセル(1659頃-1695):Hear my prayer
 ジョン・サンダーズ(1933-):The reproaches
 ジョン・ブロウ(1649-1708):Salvator mundi
 ウィリアム・ウォルトン(1902-1983):A Litany
 エドワード・ベアストウ(1874-1946):The Lamentation
 パブロ・カザルス(1876-1973):O vos omnes
 ポルトガル王ジョアン4世(1604-1656):Crux fidelis
 アントニオ・ロッティ(1667-1740):Crucifixus
 ケネス・レイトン(1929-1988):Drop, drop, slow tears
 ヘンデル(1685-1759):
  Since by man came death (from "Messiah")
 デオダ・ド・セヴラック(1873-1921):Tantum Ergo
 フランシス・プーランク(1899-1963):
  Litanies a la Vierge noire
 フランス伝承曲/マイケル・ニコラス(1938-)編曲:
  Love is come again
 オランダ伝承曲/チャールズ・ウッド(1866-1926):
  This joyful Eastertide
 ウィリアム・バード(1543-1623):Haec dies
 ジョン・スコット(1956-):Easter Anthems
 リチャード・シェファード(1949-):
  Ye Choirs of new Jerusalem
ニール・テイラー指揮
シェフィールド大聖堂少女
 &男声聖歌隊
ピーター・ヘギンボダム(Org)
 録音:2002年7月15日-17日、9月19日、英国、シェフィールド大聖堂。
サウンズ・アイディリック
 ヒューバート・パリーを記念する小さなオルガン曲集
  チャールズ・ヒューバート・パリー(1848-1918):プレストン
  チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):なぜ空は紺碧に染まる
  アーサー・ハーバート・ブルワー(1865-1928):カリヨン
  アラン・グレイ(1855-1935):遅く
  チャールズ・マクファーソン(1870-1927):アンダンテ・ソアヴェメンテ・エ・ドルチェ
  アイヴァー・アトキンズ(1869-1953):「ウースター」によるコラール前奏曲
  フランク・ブリッジ(1879-1941):レント
  ハロルド・エドウィン・ダーク(1888-1976):アンダンティーノ
  チャールズ・ウッド(1866-1926):アンダンテ
  ウォルター・ガルピン・オールコック(1861-1947):やや遅く
  ジョージ・サルベン・ボール(1896-1987):悲歌
  ヘンリー・ジョージ・レイ(1887-1962):即興曲
  ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):
   「イエス、甘美な記憶」による前奏曲
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード:6つの小前奏曲と後奏曲 Op.101
 フランク・ブリッジ:6つのオルガン小品
  ピーター・ダイク(Org)
 録音:2002年9月4日-6日、ハーフォード大聖堂(英国)。
MORE THAN HYMNS
 ジョン・ガードナー(1917-):Fight the good fight
 不詳(17世紀フランスのノエル)/
  ロジャース・カヴィー=クランプ(1944-)編曲:
   Let all mortal flesh keep silence
 デイヴィッド・エヴァンズ(1957-)/
  インドラ・ヒューズ(1968-)編曲:
   Be still, for the presence of the Lord
 ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):
  King of glory, king of peace
 シドニー・カーター(1915-)/バリー・ローズ編曲:
  When I needed a neighbour, were you there ?
 ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス:
  Blessed are the pure in heart
 不詳(17世紀フランスのノエル)/
  スティーヴン・ジャクソン(1951-)編曲:
   Let all mortal flesh keep silence
 バリー・ローズ(1934-):Christ be with you
 エリック・シーマン(1900-1975):
  Brightest and best of the sons of the morning
 ヨハン・フライリングハウゼン(1676-1739)/
  ギャビン・ウィリアムズ(1942-)編曲:
   Jesus is the brightest light
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):A Hymn for St.Cecilia
 ウィリアム・ホーズリー(1774-1858)/
  バリー・ローズ編曲:There is a green hill far away
 ヨハン・ヴォルフガング・フランク(1644-1710頃)/
  ギャヴィン・ウィリアムズ編曲:Now is the bitter time
 バリー・ローズ:Morning glory, starlit sky
          (Love's endeavour, Love's expense)
 ウィリアム・ハリス(1883-1973):Come down, o love divine
 ジョゼフ・バーンビー(1838-1896):
  O perfect love, all human thought transcending
 クリストファー・スティール(1938-1991):Thou art the way
 ヒューバート・パリー(1848-1918):
  Crossing the bar (Sunset and evening star)
 アイルランド民謡/バリー・ローズ編曲:
  Lord of all hopefulness, Lord of all joy
 ジョージ・ダイソン(1883-1946):
  Let all the world in every corner sing
マルコム・アーチャー指揮
ウェールズ大聖堂少年&男声聖歌隊
ルパート・ゴフ(Org)
 録音:2002年10月2日-3日、10日、英国、ウェールズ大聖堂。
サウンズ・オヴ・バッハ
 J.S.バッハ
(1685-1750):オルガン作品集
  トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565/愛するイエスよ、私たちはここにいる BWV731/
  私たちの神は堅き砦である BWV720/ペダル練習曲 ト短調 BWV598/
  幻想曲とフーガ ト短調 BWV542/天におられる私たちの父 BWV737/
  おお、けがれなき神の子羊(コラール)/
  前奏曲、トリオとフーガ ハ長調 BWV545 &529/
  パストレッラ ヘ長調 BWV590/高き天より私はここへ来た BWV738/
  私の心からの願い BWV727/幻想曲 ト長調 BWV572
 テレンス・チャールストン(Org)
 録音:2002年9月16日-17日、ドゥアイ修道院(フランス)。
サウンズ・オヴ・ハンフリー・クルカス
 ハンフリー・クルカス
(1941-):オルガン作品集
  祝福された町[Urbs Beata]/組曲/パッサカリア/シンフォニエッタ/トッカータ/クレド/
  私はあなたを崇拝する[Adoro te]/3つの単旋律聖歌前奏曲/光であるお方[Qui lux es]
 ロバート・クローリー(Org)
 録音:2002年10月9日、11月13日、聖アルバン大聖堂&修道院教会。
世の救い主よ〜四旬節と受難節のための音楽
 トマス・タリス(1505-1585):世の救い主よ
 ヘンリー・パーセル(1659-1695):
  われらが宣るところを信ぜしは誰ぞ
 トマス・タリス:聞き入れたまえ
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):世の救い主よ
 トマス・タリス:われは願う、断食し泣きながら
 リチャード・パンチェフ(1959-):
  見よ、その日が来る
 フランシス・プーランク(1899-1963):
  わが選びし葡萄の園
 フランシス・グリアー(1956-):
  O King of the Friday
 ジェイムズ・デイヴィー(1980-):
  流れよ、ゆるやかに、涙よ
 ヘンリー・パーセル:
  主よ、われらの罪を思い出したもうことなかれ
 ジョン・ブロウ(1648-1708):世の救い主よ
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):
  アニュス・デイ
 ハーバート・ハウエルズ:われは天の声を聞きぬ
マシュー・オドノヴァン指揮
オックスフォード大学
 アルカディアン・シンガーズ
ジェイムズ・デイヴィー(Org)
 録音:2002年12月11日-13日、オックスフォード・マートン・カレッジ礼拝堂。
オルガン版「展覧会」他〜サウンズ・アーティスティック
 ジェレマイア・クラーク(1674頃-1707)/パトリック・ガワーズ(1936-):
  オケイジョナル・トランペット・ヴォランタリー
 ルイ・ヴィエルヌ(1870-1937):幻想曲集 〜 大聖堂
 ピエール・コシュロー(1924-1984)/デイヴィッド・ブリッグズ(1962-)採譜:
  即興的舞踊組曲
 ムソルグスキー(1839-1881)/キース・ジョン編曲:組曲「展覧会の絵」
  デイヴィッド・ブリッグズ(Org)
 録音:2002年11月18日-19日、ブラックバーン大聖堂(英国)。
ジョン・スタイナー(1840-1901)/
 バリー・ローズ編曲:
  「キリストの磔」(管弦楽伴奏版)
ピーター・オーティ(T)
ロデリック・
 ウィリアムズ(Br)
ステファン・ファー(Org)
バリー・ローズ指揮
ギルフォードpo.
ギルフォード・
 カメラータ(合唱)
 録音:2003年1月8日-9日、13日、ギルドフォード大聖堂。
見よ、満たされし最後の生贄
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):
  神の小羊を喜び祝え
 レノックス・バークリー(1903-1989):
  祝祭アンセム
 ジェラルド・フィンジ(1901-1956):
  見よ、満たされし最後の生贄
 リチャード・ロドニー・ベネット(1936-):
  5つのキャロル
 ケネス・レイトン(1929-88):諸人、声合わせ
サイモン・ジョンソン指揮
聖アルバン修道院少女聖歌隊
聖アルバン大聖堂聖歌隊
 レイ・クラークス
ジェイムズ・
 マクヴィニー(Org)
 録音:2003年2月17日-20日、聖アルバン大聖堂および修道院内教会。
ヨゼフ・ラインベルガー(1839-1901):
 ミサ曲集
 ミサ イ長調 Op.126(*)/ミサ ヘ長調 Op.190(+)/
 ミサ・プエロールム
  [少年合唱のためのミサ]Op.62(#)/
 ミサ・ブレヴィス ヘ長調 Op.117(**)
リチャード・タナー指揮
ブラックバーン大聖堂
 ルネサンス・
  シンガーズ女声(*)
ブラックバーン
 大聖堂聖歌隊男声(+)
ブラックバーン
 大聖堂少女聖歌隊(#)
ブラックバーン
 大聖堂聖歌隊(**)
グレッグ・モリス(Org)
 録音:2001年2月9日-15日、ブラックバーン大聖堂。
彼が王となるとき〜クリスマスのための音楽
 伝承曲/フィリップ・レッジャー(1937-)編曲:Sussex Carol
 エリザベス・ポストン(1905-1987):Jesus Christ the Apple Tree
 ヘンリー・ウォルフォード・デイヴィス(1869-1941):O little town of Bethlehem
 ピーター・ウォーロック(1894-1930):Benedicamus Domino
 ハロルド・ダーク(1888-1976):In the bleak mid-winter
 伝承曲/フィリップ・マーシャル編曲:I saw three ships
 ブリテン(1913-1976):A New Year Carol / ジョン・タヴナー(1944-):The Lamb
 プーランク(1899-1963):Quem vidistis pastores
 ウィリアム・J.カークパトリック(1838-1921)/デイヴィッド・ウィルコックス(1919-)編曲:Away in a manger
 伝承曲(フランス)/スティーヴン・ジャクソン(1951-)編曲:Noel nouvelet
 ロバート・パーソンズ(1535-1572):Ave Maria
 フランツ・グルーバー(1787-1863)/サイモン・モーリー編曲:Silent night
 メンデルスゾーン(1809-1847):When Jesus our Lord / プーランク:O magnum mysterium
 ヘンリー・ジョン・ガウントレット(1805-1876)/A.H.マン編曲:Once in Royal David's city
 ピーター・ウォーロック:Bethlehem Down / ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):Here is the little door
 伝承曲(チェコ)/アンドルー・ネスシンガ(1968-)編曲:Little Jesus, sweetly sleep
 ジョン・ガードナー(1917-):When He Is King

  ロバート・シャープ指揮トルロ大聖堂聖歌隊 クリストファー・グレイ(Org;+)
 録音:2003年3月10日-11日、13日、トゥルロ大聖堂。
サウンズ・インスピレイショナル〜聖霊降臨祭のためのオルガン音楽
 カール・リュッティ(1949-):来たれ、創造主である聖霊よ(1981)
 フランツ・トゥンダー(1614-1667):来たれ、聖霊、主である神よ
 ディートリヒ・ブクステフーデ(1637頃-1707):来たれ、聖霊、主である神よ BuxWV199
 J.S.バッハ(1685-1750):「来たれ、聖霊」による幻想曲 BWV651
 オリヴィエ・メシアン(1908-1992):聖霊降臨祭のミサ(1950)から〔聖体拝領/退堂曲〕
 ニコラス・ド・グリニー(1672-1703):来たれ、創造主である聖霊よ
 ディートリヒ・ブクステフーデ:今こそ私たちは聖霊に願う BuxWV209
 J.S.バッハ:来たれ、創造主であり聖霊である神よ BWV667
 モーリス・デュリュフレ(1902-1986):
  前奏曲、アダージョとコラール「来たれ、創造主である聖霊よ」による変奏曲 Op.4
 グレッグ・モリス(Org)
 録音:2002年11月5日、6日、20日、ブラックバーン大聖堂(英国)。
サウンズ・ロマンティック エルガー、スタンフォード:オルガン作品集
 エドワード・エルガー(1857-1934):ソナタOp.28
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード(1852-1924):
  幻想曲とトッカータOp.57/6つの小前奏曲と後奏曲第2集 Op.105
 エドワード・エルガー:威風堂々行進曲第4番 Op.39 No.4
  クリストファー・ストークス(Org)
 録音:2003年5月8日-10日、マンチェスター大聖堂(英国)。
サウンズ・オヴ・アラン・リドゥ
 アラン・リドゥ
(1934-1996):オルガン作品集
  行列聖歌[Procession]/十字架の道行の14の留/
  復活祭のファンファーレ/舞踊組曲/
  ばらのカンティクルからの5つの小品
ロバート・クローリー(Org)
 録音:2003年5月、カンタベリー大聖堂。
主に向かいて歌え〜3つの晩祷のための音楽
 エイドリアン・バトン(1591-1637):喜びもて歌え
 単旋律聖歌(巡礼調)/
  クリストファー・トットニー(1982-)校訂:
   詩篇114
 ジェラルド・ナイト(1908-1979):詩篇115
 オーランド・ギボンズ(1583-1625):
  ショート・サーヴィス
   〜マニフィカト&ヌンク・ディミティス
 リチャード・ニコルソン(1563-1639):
  主に向かいて歌え
 トマス・タリス(1505頃-85):
  栄えあれ、神よ
 リチャード・ファラント(1530頃-1580)
  あるいはジョン・ヒルトン(?-1608):
   主よ、御身の優しき慈悲によりて
 ジョージ・ギャレット(1834-1897):詩篇126
 ジョン・レマン・ロジャース(1760-1847):
  詩篇127
 クリストファー・トットニー:詩篇128
 ジョージ・ギャレット:詩篇129
 ウィリアム・エリス:詩篇130
 デイヴィッド・ウィルコックス(1919-):
  詩篇131
 トマス・コースタン(1520頃-1569):
  夕べの礼拝
   〜マニフィカト&ヌンク・ディミティス
 ロバート・パーソンズ(1528頃-1572):
  アヴェ・マリア
 オーランド・ギボンズ:父の愛
 トマス・タリス:汝、われを愛さば
 ジョゼフ・バーンビー(1838-1896):詩篇142
 マーティン・ハースト/
  クリストファー・トットニー編曲(和声):
   詩篇143
 トマス・タリス:
  ショート・サーヴィス
   〜マニフィカトとヌンク・ディミティス
     ドリア旋法/
  使徒は口々に
クリストファー・トットニー指揮
ダラム大学礼拝堂聖歌隊
デイヴィッド・
 ジャクソン(Org)
 録音:2003年6月19日-21日、ダラム城(ダラム大学)。
主の聖霊〜スタンフォードとエルガーの音楽
 チャールズ・ヴィラーズ・
  スタンフォード(1852-1942):
   3つのモテット Op.38
    [義人らの魂は/この日昇天したもう/
     穢れなき道を行く者は幸いなり]/
   平和の歌 Op.113 No.4/エルサレムの平和を祈れ/
   サーヴィス イ長調 Op.12
    [マニフィカト/ヌンク・ディミティス]/
   見よ、われは起つ Op.145
 エドワード・エルガー(1857-1934):
  オラトリオ「世の光」から
   [彼に七つの星を創ることを求めよ/
    世の光/汝の父の慮りを疑うなかれ]/
  オラトリオ「使徒たち」
   〜主の聖霊がわが上にあり/
  主に与えよ Op.74
クリストファー・
 ストークス指揮
マンチェスター大聖堂聖歌隊
ジェフリー・
 マキンソン(Org)
 録音:2003年6月23-25日、マンチェスター大聖堂。
サウンズ・フレンチ〜フランスのオルガン音楽
 ピエール・コシュロー(1924-1984)/デイヴィッド・ブリッグズ採譜:
  日曜日の聖務(1974)より 大オルガン入場曲/交響的スケルツォ(1968)
 セザール・フランク(1822-1890):コラール第1番 ホ長調
 デイヴィッド・ブリッグズ(1962-):即興演奏による交響曲
 ジャン・ラングレ(1907-1991):
  ミサ「恵み深き父」[Missa Alma Pater](1985)/祝日のための唱文
 ジャンヌ・ドゥメシュ(1921-1968):顧みて下さい、主よ[Attende Domine]
 マルセル・デュプレ(1886-1971):エヴォカシオンOp.37 〜 アレグロ・デチーソ
  デイヴィッド・ブリッグズ(Org)
 録音:2003年6月22日、ブラックバーン大聖堂(英国)。
マルコム・アーチャー:教会音楽作品集
  砂漠は喜ばん/
  ウェルズ・サーヴィス
   [マニフィカト/ヌンク・ディミティス]/
  心の清い人は幸いである/
  クリフトン・サーヴィス
   [マニフィカト/ヌンク・ディミティス]/
  ミサ・ブレヴィス/いと高きにいる子/
  おお、御身の聖霊よりわれはどこへ行けようか/
  知恵への賛歌/
  おお、大いなる神秘
マルコム・アーチャー指揮
ウェルズ大聖堂聖歌隊
ルパート・ゴフ(Org)
 録音:2003年7月1日、7日-8日、ウェルズ大聖堂。
生けるパン 悔悛の時のための音楽
 サミュエル・セバスティアン・
  ウェスリー(1810-1876):
   われより邪悪さをことごとく洗い去りたまえ
 ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・
  パレストリーナ(1525頃-1594):
   われは命の糧なり
 フェリクス・メンデルスゾーン(1809-1947):
  わが祈りを聞きたまえ
 ジョナサン・バッティシル(1738-1801):
  おお、主よ、天より見下ろしたまえ
 グレゴリオ・アッレーグリ(1582-1652):
  ミゼレーレ
 ウィリアム・ウォルトン(1902-83):連祷
 アロンソ・ローボ(1555-1617):
  わがハープは悲しみの音を奏で
 マイケル・ワイズ(1647-1687):
  シオンの満ちは悲しみ
 セザール・フランク(1822-90):天使の糧
 ジェラルド・フィンジ(1901-1956):
  見よ、満たされし最後の生贄
ロバート・シャープ指揮
トルーロ大聖堂聖歌隊
クリストファー・
 グレイ(Org)
 録音:2003年7月14日-16日、トルーロ大聖堂。
サウンズ・オヴ・アーサー・ウィルズ
 アーサー・ウィルズ
(1926-):オルガン作品集
  イコン/ある皇太子のための子守歌/トリオ・ソナタ/
  交響曲「バガヴァッド・ギーター」/
  ハウエルズへのオマージュ/二連画
ロバート・クローリー(Org)
 録音:2003年10月27日-28日、エリー大聖堂(英国)。
天国と楽の音を合わせ〜
 パリー、スタンフォード、ハリス:
  合唱音楽作品集

 ヒューバート・パリー(1848-1918):
  恵みを受けし二人のセイレーン
 ウィリアム・ハリス(1883-1973):
  天国は美し/さあ、わが道よ
 チャールズ・ヴィラーズ・
  スタンフォード(1852-1942):
   おお、神に近づきゆく歩みへ
   3つのモテット Op.38
    [義人らの魂は/この日昇天したもう/
     穢れなき道を行く者は幸いなり]/
   夕べの礼拝 ト長調
    [マニフィカト/ヌンク・ディミティス]
 ヒューバート・パリー:
  わが魂よ、そこに国はある/
  われは知る、わが魂にはすべてを知る力ありと/
  風雨に打たれた帆船も/古き信仰あり
 チャールズ・ヴィラーズ・スタンフォード:
  平和の歌
 ウィリアム・ハリス:
  来たりて、おお、聖なるものを愛でよ/
  主なる神よ、われらを導きたまえ/
  汝ら、その弱き手を強めよ
ジュリアン・ト-マス指揮
ノーリッジ大聖堂
 聖歌隊少女&男声
トマス・リーチ(Org)
 録音:2004年5月1日-2日、4日、ノーリッジ大聖堂。
祈りに〜フランスの教会音楽
 ガブリエル・フォーレ(1845-1924):
  アヴェ・マリア Op.67 No.2
 ジャン・ラングレ(1907-1991):
  簡潔なミサ[Missa in simplicitate]から
  [キリエ/グローリア/サンクトゥス/
   ベネディクトゥス/アニュス・デイ]
 ジュアン・アラン(1911-1940):
  おお、何と甘美なるかな
 モーリス・デュリュフレ(1902-1986):
  ソワソン大聖堂の時の鐘の主題による
   フーガ(オルガン独奏)
 ジャン・ラングレ:5つのモテット
 [めでたし、世の栄光/おお、救いの生贄/
  大いなる秘蹟/おお、善きイエス/
  聖母をたたえる連祷歌
   「海の星、おお、マリアよ」]
 ガブリエル・フォーレ:
  アヴェ・マリア Op.93
 ジャン・ラングレ:三部作 〜 メロディー
 モーリス・デュリュフレ:
  レクイエム Op.9 〜 ピエ・イエズ
 ガブリエル・フォーレ:祈りに
 アンドレ・カプレ(1878-1925):
  サンクトゥスとベネディクトゥス
 モーリス・デュリュフレ:
  レクイエム Op.9 〜 イン・パラディズム
エドワード・
 ホワイティング指揮
ノーサンプトン・
 オール・セインツ教会
  少女聖歌隊
リチャード・ピネル(Org)
 録音:2004年4月14日-15日 オックスフォード、エクセター・カレッジ。
ブリテンのミサ・ブレヴィス〜
 ボーイ・ソプラノのための作品集
  キーラン・ホワイト(ソロ)

 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):
  ミサ・ブレヴィス(*/+/#)
 ナディア・ブーランジェ(1887-1979):永遠の光
 フェリクス・メンデルスゾーン(1809-1947):
  オラトリオ「エリヤ」
   〜心をつくして求めれば(*)
 レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958):
  5つの神秘的な歌 から 使命
 デイヴィッド・J.エヴァンス(1957-)/
  マルコム・アーチャー編曲:
   静まれ、主のいませば(*)
 マルコム・アーチャー:
  最も明るく最善なる(*)/導け、優しき光よ(*)
 ジョン・アイアランド(1879-1962):
  子供らの口々より
 ダミアン・ランディー/
  マルコム・アーチャー編曲:
   若き預言者のための歌(*)
 マルコム・アーチャー:
  不思議の十字架を眺めると(+)
 フィリップ・ムーア(1943-):
  われらは御身に感謝す、おお、主よ(*)
 ガブリエル・フォーレ(1845-1924):
  レクィエム 〜 ピエ・イエズ
 スタンリー・ヴァン(1910-):
  われは御身を求む(*)
 メアリー・プラムステッド(1905-1980):
  感謝する心
 ノエル・ロースソーン(1929-):
  われは目を上げて山々を望まん(*)
 レナード・ブレイク(1907-1989):
  そして今また一日が過ぎ行く
 ジョージ・ダイソン(1883-1964):
  ヌンク・ディミティス ニ長調
キーラン・ホワイト
(ボーイS;*)
ネッド・ベリー(ボーイS;+)
ダニエル・マックリン
(ボーイS;#)
ハリー・ニュー(ボーイS;#)
マルコム・アーチャー
(Org)指揮
ウェルズ大聖堂少年聖歌隊
デイヴィッド・
 ベドノール(Org)
 録音:2004年4月2日、アンプルフォース修道院/2004年5月28日、ウェルズ大聖堂。
かくも立派なる王冠
 ジェイムズ・トマス(1963-):聖エドモンドの祈り
 フェリクス・メンデルスゾーン(1809-1947):
  いずこに生まれしや/ヤコブの星は現れん
 ウィリアム・バード(1543-1623):
  われらを支えたまえ、おお、主よ/喜び歌え
 エドワード・ベアストー(1874-1946):
  祝福されし町、神々しきセイラム
 チャールズ・ヴィラーズ・
  スタンフォード(1852-1942):
   義人らの魂は/この日昇天したもう
 トマス・タリス(1505頃-1585):おお、聖なる宴
 エドワード・ウッドール・
  ナイラー(1867-1934):聞け、呼ぶ声あり
 トマス・タリス:
  汝、われを愛さば/まことにわれ汝に告げん
 チャールズ・ウッド(1866-1926):
  めでたし、喜ばしき光よ/皆の目は
 ヒューバート・パリー(1848-1918):
  わが魂よ、そこに国はある/風雨に打たれた帆船も/
  われは知る、わが魂にはすべてを知る力ありと
 伝承曲/エドワード・ミラー(1731-1807)編曲:
  不思議の十字架を眺めると
ジェイムズ・トーマス指揮
聖エドモンズベリー
 大聖堂聖歌隊
マイケル・ボートリー(Org)
 録音:2004年7月5日-7日、聖エドモンズベリー大聖堂。
彼らの音楽を交え
 ジェラルド・フィンジ(1901-1956):
  神は昇りたもう
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):
  聖マイケルのための続唱
 単旋律聖歌:恵まれし救世主の御母
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア(1548-1611):
  恵まれし救世主の御母
 単旋律聖歌:天の元后
 トマス・ルイス・デ・ビクトリア:天の元后
 ヨハン・ルートヴィヒ・バッハ(1677-1731):
  われらの苦悩は/
  聖霊はわれらの弱きを助けたもう
 フェリクス・メンデルスゾーン(1809-1947):
  われを裁きたまえ、神よ
 ハインリヒ・シュッツ(1585-1672):
  慰めよ、慰めよ、わが民を
 ケネス・レイトン(1929-1988):テ・デウム
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):
  アンティフォン
 マルコム・シンガー(1953-):歓呼せよ
デイヴィッド・ハンゼル指揮
聖アルバン室内cho.
ロジャー・ジャッド(Org)
 録音:2004年7月9日-10日、ハートフォードシャー州エルストリー、アルデナム・スクール礼拝堂。
モーリス・デュリュフレ(1902-1986):
 教会合唱曲全集

  レクイエム Op.9(1947)(*/+)/
  グレゴリオ聖歌の主題による
   4つのモテット Op.10(1960)/
  ミサ・クム・ユビロ Op.11(1966)(+)/
  われらが父 Op.14(1976)(+)
デイヴィッド・
 キンバーグ(Br;*)
ロバート・シャープ指揮
トルロ大聖堂聖歌隊
クリストファー・
 グレイ(Org;+)
 録音:2004年7月12-13日、トゥルロ大聖堂。
サウンズ・パリジャン〜フランスのオルガン音楽
 ナジ・ハキム(1955-):オリヴィエ・メシアンの墓碑銘(3つの交響的瞑想曲)
 オリヴィエ・メシアン(1809-1992):永遠の教会の出現
 ルイ・ヴィエルヌ(1870-1937):死者のための低声ミサOp.62
 ナジ・ハキム:王の御旗は進む[Vexilla Regis Prodeunt]
  デイヴィッド・ベドナル(Org)
 録音:2004年5月31日-6月2日、ブラックバーン大聖堂(英国)。
サウンズ・スポンテイニアス〜教会歴によるオルガン即興演奏集
 降臨節(Veni Emmanuel;*)/降臨節(Creator alme siderum;+)/
 降誕節(Noel nouvelet;*)/顕現節(O magi venient;*)/聖燭節(Ave maris stella;+)/
 大斎節(+)/受難節(Pange lingua;*)/棕櫚の主日(*)/聖木曜日(Ubi Caritas;+)/
 聖金曜日(受難のコラール;*)/復活節(Victima Paschali;+)/昇天日(Llanfair;*)/
 聖霊降臨日(Veni Creator Spiritus;*)/三位一体主日(O Lux beata;*)/
 キリストの聖体(Vexilla Regis;*)/諸聖徒日(Mount Ephraim;*)/
 諸聖徒日(レクエイム aternum &In paradisum;+)/王キリスト(Te Deum;+)
  デイヴィッド・アーチャー(Org;*) デイヴィッド・ベドナル(Org;+)
 録音:2004年8月2日-3日、ブラックバーン大聖堂(英国)。
パープル〜聖週間のためのオルガン即興演奏集
 福音書朗読-瞑想曲
  〔1(イエスがエルサレムに入る)/2(イエスが寺院で問われる)/3(最後の晩餐)/
   4(庭での苦悶)/5(ペテロの否認)/6(嘲り、裁判、判決)/7(ゴルゴタの丘へ、十字架刑)〕/

 マルセル・デュプレ(1886-1971):受難交響曲 〜 十字架刑
 シャルル・トゥルヌミル(1870-1939)/モーリス・デュリュフレ(1902-1986)採譜:
  コラール「過越のいけにえ」による即興演奏
 サイモン・ジョンソン(Org) バーナビー・ハイシュ牧師(福音書朗読)
 録音:2004年4月4日(ライヴ)、5月27日、聖アルバン大聖堂&修道院教会。
サウンズ・フロム・セント・アルバンズ
 シャルル=マリー・ヴィドール(1844-1937):
  オルガン交響曲第5番 〜 アレグロ・ヴィヴァーチェ
 ジャン・ラングレ(1907-1991):あるアンティフォナによる前奏曲
 フロール・ペータース(1903-1986):旋法組曲
 ペトル・エベン(1929-2007):モート・オスティナート
 マックス・レーガー(1873-1916):ベネディクトゥス
 セザール・フランク(1822-1890):コラール第3番 イ短調
 ピーター・ハーフォード(1930-):組曲「ラウダーテ・ドミヌム」〜 瞑想曲
 オリヴィエ・メシアン(1809-1992):主の降誕 〜 神は私たちの内に
  デイヴィッド・ハンフリーズ(Org)
 録音:2004年8月6日-7日、聖アルバン大聖堂&修道院教会。
マイケル・ヘッドと友人たちの歌曲集
 マイケル・ヘッド(1900-1976):
  甘美なチャンス/イングランドに四月が来た/
  ジギタリス/緑の雨/バグパイプ吹き/緑の麦畑
 デイヴィッド・ベドノール(1979-):
  イングランド/彼女を最初に見たときとその後
 マイケル・ヘッド:
  アーカディーの船/恋人/歌う黒つぐみ
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):ダヴィデ王
 マイケル・ヘッド:
  かけがえなき喜び/
  さんざし摘みに行ってはいけない/愛の嘆き/
  美しい容姿で私を愛さないで/星に/双子/
  夏の田園詩/聖母の子守歌/
  かわいいアンが歌うとき
 アイヴァー・ガーニー(1892-1937):
  サリー・ガーデンのそばで/眠り
リチャード・ローントリー(T)
デイヴィッド・ベドノール(P)
 録音:2004年10月21日-22日、ウェルズ大聖堂学校。
親愛なる羊飼い〜
 ブラックバーン大聖堂の賛美歌集

 リチャード・タナー:御身の羊の親愛なる羊飼い
 ベイジル・ハーウッド/リチャード・タナー:
  汝の手を、おお、神が導きぬ
 アイルランド民謡/リチャード・タナー編曲:
  庭園を歩きながら
 伝承曲/リチャード・タナー編曲:
  おお、この世の神、祭壇の神よ
 ハーバート・ハウエルズ:聖チェチーリアへの賛歌
 ジョージ・エルヴィー/デイヴィッド・クーパー
  リチャード・タナー編曲:
   たくさんの王冠を彼に捧げよ
 ハーバート・ハウエルズ:聖霊は常に住まう(*)
 オーランド・ギボンズ:永遠の統治者(*)
 「歌による敬虔の訓練」
   [Praxis Pietatis Melica](1656)から/
  チャールズ・ヴィラーズ・
   スタンフォード(1852-1942)編曲:
    全能なる主をたたえよ(*)
 ヴァイオレット・バーネット/
  リチャード・タナー編曲:親愛なる父
 R.R.テリー/リチャード・タナー:
  聞け、何という響きか
 グレアム・ケンンドリック/
  リチャード・タナー編曲:召使いの王
 マイケル・ボーエン/サイモン・ロール編曲:
  主は長年にわたり
 アメリカ伝承賛美歌/ジョン・バータロット編曲:
  アメイジング・グレイス
 黒人霊歌/ジョン・バータロット編曲:
  スティール・アウェイ
 レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ:全世界を
 同/リチャード・タナー編曲:
  見張りらよ、神聖なる者たちよ
 メアリー・プラムステッド:
  汝の目を閉じよ
 オーランド・ギボンズ/イアン・トレイシー編曲:
  平和、完全なる平和
 ハーバート・ハウエルズ:歓呼せよ
 クリス・チャイヴァーズ:
  われらを気高くさせたまえ
 ケン・ネイラー/リンドン・ヒルズ:
  その威厳をわれいかに歌わん
 ハーマン・ブリアリー:
  神よ、わが頭の中に在りたまえ
 エドウィン・ジョージ・モンク/
  リチャード・タナー編曲:天使の声
リチャード・タナー
(Org;*)指揮
グレッグ・モリス
(Org)指揮(*)
ブラックバーン大聖堂
 聖歌隊および会衆
 録音:2004年11月13日-14日、2005年6月16日-18日、ブラックバーン大聖堂。
サウンズ・バロック
 ゲオルク・ムファット(1653-1704):トッカータ第2番 ト短調
 ヘンリー・パーセル(1659-1695):ヴォランタリー ト長調
 フランソワ・クープラン(1668-1733):教区のためのミサ〜キリエ
 J.S.バッハ(1685-1750):高みにある神にのみ栄光あれ BWV663
 J.S.バッハ/テレンス・チャールストン完成:イエス、私の喜び BWV753
 ヨハン・フィリップ・キルンベルガー(1721-1783):私はあなたに深く感謝する
 J.S.バッハ:主イエス・キリストよ、私を顧みて下さいBWV709
 ゲオルク・ベーム(1661-1733):前奏曲とフーガ ハ長調
 J.S.バッハ:来たれ、創造主であり聖霊である神よ BWV667
 フランソワ・クープラン(1668-1733):
  教区のためのミサ〜ベネディクトゥス、クルムホルンのテノール
 カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ(1714-1788):ソナタ イ短調 Wq.70 No.4
 ヨハン・フィリップ・キルンベルガー:音楽の輪
 ジョン・スタンリー(1712-1786):ヴォランタリーOp.7 より Nos.7, 9
  テレンス・チャールストン(Org)
 録音:2004年9月11日-12日、10月10日、セントアルバンズ(英国)、聖救世主教会。
サウンズ・オヴ・セレブレイション
 ポール・フィッシャー
(1943-):オルガン作品集
  ブラッドフォード/
  ペダルと左手のための3つのファンシー/
  太陽の影(*)/ヘレンのために(*)/
  野生の精神/Noel Nouvelet/精神の色彩
ケヴィン・ボーヤー(Org)
クラウディア・
 ラシュモア(Fl;*)
 録音:2004年11月2日-3日、ブラックバーン大聖堂。
サウンズ・オーサム〜リドゥ、クルカス、ウィッシャート、サール:オルガン作品集
 アラン・リドゥ(1934-1996): 背障[Reredos]/賛歌[Paean]/
               「私たちは聖トマスを敬う」による前奏曲/
               祝婚歌[Epithalamium]/七つの最後の言葉
 ハンフリー・クルカス(1941-):詩篇前奏曲/オルガンのための交響曲
 ピーター・ウィッシャート(1921-1984):パストラーレとフゲッタ
 ハンフリー・サール(1915-1982):キプロス舞曲集 Op.76
  ロバート・クローリー(Org)
 録音:2004年10月26日-27日、カンタベリー大聖堂。
スターバト・マーテル
 ヒルデガルト・フォン・ビンゲン(1098-1179):おお、聖餐よ
 ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ(1710-1736):
  スターバト・マーテル(*)
 ジャン・フランソワ・ラルエット(1651-1728):
  言い表せぬほどの奇跡
 マルカントワーヌ・シャルパンティエ(1636-1704):
  善良で忠実な僕
 リチャード・ディアリング(1580頃-1630):
  おお、善良なるイエスよ
 ヤン・バプティスト・フェリート[Verrijt](1610頃-1650):
  イエスの御名において
 クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):
  のびのびと心を響かせて[Ut queant laxis]/
  われは御身に感謝す、主よ[Confitebor tibi](*)
エマ・カークビー(S)
キャスリン・デンリー(Ms)
サイモン・ジョンソン指揮
聖アルバン修道院少女聖歌隊
ロンドン・バロック
 録音:2005年2月14-16日、5月11日、聖アルバン大聖堂および修道院教会堂。
 1996年に創設された聖アルバン(オルバン)修道院少女聖歌隊の10周年を記念して、カークビー、デンリー、ロンドン・バロックをゲストに招いて録音されたアルバム。
サウンズ・フロム・ザ・ハート
 〜ケンティッシュタウン、聖サイラス教会のオルガン

 ジャン・フランソワ・ダンドリュー(1681/2-1738):
  オフェルトリウム ニ短調
 アントワーヌ・ドルネル(1680頃-1765以後):
  オルガン曲集 より
   [テノールのレシ/バスとトランペット管のソプラノ/
    対話形式のレシ]
 ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750):
  トッカータとフーガ ニ短調 BWV565/主よ、人の望みの喜びよ
 ジャン=ジャック・
  ボーヴァルレ=シャルパンティエ(1734-1794):
   サンフォニー=コンセルタント風ノエル
 アレクサンドル・ピエール・フランソワ・ボエリ(1785-1858):
  聖木曜日のミサのためのオフェルトリウム
  復活の日のためのオフェルトリウム
 フランツ・リスト(1811-1886):
  バッハの名による前奏曲とフーガ
 テオドール・デュボワ(1837-1924):
  6つの小品 より[幻想曲/フーガ]
 セザール・フランク(1822-1890):
  3つのコラール〜第3番 イ短調
ピーター・
 セントジョン・
  ストークス(Org)
 録音:2005年1月28日、ケンティッシュタウン、聖サイラス教会。使用楽器:1994年、コープマン・ハート製。
ジークフリート・カルク=エーレルト(1877-1933):
  シンフォニック・カンツォーナス
  〜オルガンとヴァイオリン、ソプラノのための作品集

 交響的コラール
  「ああ、汝の恩寵もて留まりたまえ」Op.87 No.1/
 まったき帰依 Op.66 No.1(*/+)/
 天上の音楽 Op.66 No.2(*/+)
 われは御身の飼葉桶の傍らに立つ
  (まぶねのかたえに)Op.66 No.3(*/+)/
 サンクトゥス Op.48B No.1(+)/
 パストラーレ Op.48B No.2(+)/
 宵の明星 Op.98 No.1(*)/
 今ぞすべての人よ、神に感謝せよ Op.65 No.59/
 高き天より Op.65 No.10/同 Op.78 No.20(*/+)/
 交響的コラール
  「今ぞ憩え、すべての森よ」Op.87 No.3(*/+)
ゴフ・デュオ
[レイチェル・ゴフ(Vn;+)
 ルパート・ゴフ(Org)]
ナタリー・
 クリフトン=グリフィス(S;*)
 録音:2005年4月4、6日、ダウンサイド修道院、聖大グレゴリー礼拝堂。使用楽器:1931年、ジョン・コンプトン・オルガン社製(Org)。
エドワード・エルガー(1857-1934):
 彼の神殿で〜教会音楽集

  主は大いなり(詩篇48)Op.67/
  アヴェ・ヴェルム・コルプス Op.2 No.1
  オルガン・ソナタ ト長調 Op.28 No.1
   〜第1楽章(Org独奏)/
  おお、救い主なるいけにえよ ヘ長調/
  アヴェ・マリア Op.2 No.2/
  主に捧げよ(詩篇29)Op.74/
  おお、救い主なるいけにえよ 変ホ長調/
  父の慮りを疑うなかれ/
  テ・デウム・ラウダムス Op.34 No.1/
  ベネディクトゥス Op.34 No.2
グレアム・エリオット
 (Org独奏)指揮
ワシントンDC.ロッククリーク教区
 聖ポール司教教会聖歌隊
ニール・ウェストン(Org伴奏)
 録音:2005年5月2、4-5日、USA、ワシントンDC、ロッククリーク教区聖ポール司教教会。使用楽器:2004年、ドブソン・パイプオルガン社製。
天の女王〜教会合唱作品集
 ウィリアム・ハリス(1883-1973):
  もたらしたまえ、主なる神よ(+)
 アンドルー・マーチ(1973-):光の歌(*)
 タリク・オレーガン[Taril O'Regan](1978-):
  御身の庇護のもとに(+)
 アントン・ブルックナー(1824-1896):
  アヴェ・マリア(+)
 伝承曲/スティーヴン・クレバリー(1948-):
  七つの喜び(+)
 ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):
  聖母賛歌(+)
 エドヴァルド・グリーグ(1843-1907):
  めでたし、海の星(*)
 アンドルー・マーチ:ヌンク・ディミティス(+)
 ヨハネス・エッカルト(1553-1611):
  神殿におけるキリストの拝謁(*)
 アンドルー・マーチ:マニフィカト(*)
 イーゴリ・ストラヴィンスキー(1882-1971):
  アヴェ・マリア(+)
 カルロ・ジェズアルド(1560-1613):
  おお、この道を行くすべての人よ(*)
 アンドルー・マーチ:
  とどまりて知れ(+)/
  マリアのアンティフォン第3番(*)/魂(*)
 ウィリアム・ハリス:天は美し(*)
 アンドルー・マーチ:黙示(+)
 ヘンリク・グレツキ(1933-):すべて御身のもの(*)
ダニエル・ソパー指揮(*)
レベッカ・ドレイク指揮(+)
ケンブリッジ・
 コルプス・クリスティ・
  カレッジ礼拝堂聖歌隊
 録音:2005年3月21-22日、ケンブリッジ、コルプス・クリスティ・カレッジ礼拝堂。
サウンズ・スリリング
 〜ブラックバーン大聖堂のオルガン

 デイヴィッド・ブリッグス:
  交響曲「死者のためのミサ」(2003)
 モーリス・デュリュフレ(1902-1986):
  組曲 Op.5(1933)
スティーヴン・ファー(Org)
 録音:2005年4月13日、ブラックバーン大聖堂。
地上の平和〜オーランド・ギボンズ(1583-1625):
 教会&世俗作品集

 銀色の白鳥/今ぞ主への賞賛は歌われ/
 全能にして永遠なる神/偉大なる主/ガリアード/
 前夜と同じく/
 汝キリストとともに再び立ち上がるならば/前奏曲/
 ダヴィデの息子にホサナ/泣かせておくれ/
 これはヨハネの記録なり/おお、汝、中心なる宝珠よ/
 グラウンド/おお、王なる神よ/
 おお、主よ、御身の怒りで/
 われわれの人生とは何か/パヴァン/
 来たれ、聖霊/見よ、言葉は肉体となりて
ロバート・シャープ
(Org独奏)指揮
トルロ聖歌隊
クリストファー・グレイ
(Org伴奏)
 録音:2005年6月20-21、23日、トゥルロ大聖堂。
サウンズ・オヴ・フォザリンゲイ
 〜フォザリンゲイ、聖母諸聖教会のオルガン

 クリスティアン・リッター(1648頃-1717):
  ソナティナ ニ短調
 ジョン・スタンリー(1712-1786):
  ヴォランタリー ニ長調
 ジョン・トラヴァーズ(1703頃-1758):
  ヴィランタリー ハ長調
 フランソワ・クープラン(1688-1733):
  修道院のためのミサ から 4章
 ヤン・ピーテルスゾーン・
  スウェーリンク(1562-1621):
   「緑の菩提樹の下で」による変奏曲
 ディートリヒ・ブクステフーデ(1637-1707)
  シャコンヌ ホ短調/
  われらが神はかたき砦(コラール前奏曲)/
  来たれ聖霊、主なる神(コラール前奏曲)
 ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750):
  フーガ ト長調 BWV577/
  おお人よ、汝の罪の大いなるを嘆け BWV622
   (コラール前奏曲)/
  前奏曲とフーガ 変ホ長調「聖アン」BWV552
マルコム・アーチャー(Org)
 録音:2005年7月26日、フォザリンゲイ、聖母諸聖教会。使用楽器:2000年、ヴィンセント・ウッドストック製。
サウンズ・アトモスフェリック
 〜ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):
   オルガン作品集

 詩篇前奏曲第1集 より[第1番(1915)/第2番(1916)]/
 ラプソディ第3番 嬰ハ短調(1918)/
 詩篇前奏曲第2集第1番(1938)/
 復活祭の朝のためのサラバンド(1940)/
 タリス師の遺言(1940)/
 悲歌風サラバンド(1945)/パルティータ(5曲;1971)
クリストファー・
 ストークス(Org)
 録音:2005年7月21日-23日、マンチェスター大聖堂。
神はかくもこの世を愛したもうた
 〜受難節のための音楽

 ジョン・スタイナー(1840-1901):
  神はかくもこの世を愛したもうた
 モーリス・デュリュフレ(1902-1986):
  愛といつくしみのあるところ
 エドワード・ベアストー(1874-1946):哀歌
 リチャード・ファラント(1525/30頃-1580):
  Call to Remembrance
 ハーバート・ハウエルズ(1892-1983):
  鹿のように
 トマス・タリス(1505-1585):世の救い主
 ロバート・ルーカス・ピアサル(1795-1856)/
  リチャード・シェファード(1949-)編曲:
   御身の十字架を取り上げ
 アントン・ブルックナー(1824-1896):
  キリストはわれらのために
 ジョン・サンダース(1933-2003):恥辱
 アントニオ・ロッティ(1667頃-1740):
  十字架に架けられ
 ヨハネス・ブラームス:宗教的な歌
 ハロルド・ダーク(1888-1976):
  おお、兄弟である人よ
 エドワード・ベアストー:
  イエスよ、われに与えたまえ、われは祈る
デイヴィッド・ジャクソン指揮
ダラム大学礼拝堂聖歌隊
オリヴァー・ボンド(Org)
 録音:2005年7月15-16日、ヨーク・ミンスター。
天上のハーモニー
 〜ブラックバーン大聖堂聖歌隊の三人のボーイソプラノ

 クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):
  人々よ、馳せ来たれ(+)/面影よ、呪われよ(#)
 マルカントワーヌ・
  シャルパンティエ(1643-1704):天使の糧(+)
 トマス・トムキンズ(1572-1656):ファンタジー(**)
 ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(1685-1759):
  オペラ「ロデリンダ」〜あなたは不安なのか?(*)
  オラトリオ「セメレ」〜あなたがどこを歩くとも(?)
  オラトリオ「メサイア」より
  [主は羊飼いとして群れを養い(+)/
   正しきことを述べる者の足はなんと美しいことか(+)]
 ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750):
  マニフィカト〜わが魂は喜び踊る(+)/
  「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」
    〜御身わがそばにあらば(+)/
  「狩のカンタータ」〜羊は安らかに草を食み(#)
 ヘンリー・パーセル(1659-1695):
  ヴォランタリー ト長調/夕べの讃歌(#)
 ジョゼフ・コーフ(1740-1820):私の罪が私に勝ち(*)
 モーリス・グリーン(1696-1755):
  異教徒らはその光に向かいて進む(+)
 マシュー・ロック(1621/22頃-1677):
  おお、主イエス・キリストよ(+/*)
 不詳(エガートン):その歌は甘美だった
 ジェイムズ・ネアーズ(1715-1783):
  主において喜べ、汝ら正しき者たちよ(+)
 ペーテル・コルネット(1570/80-1633):
  ファンタジア(**)
 モーリス・グリーン:空虚な影の中を歩む者(+/*)
 ジョゼフ・コーフ:われは主をほめたたえん(+/*)
 トマス・アーン(1710-1778):
  蜂が蜜を吸うところで(*)
 ウィリアム・クロフト(1678-1727):
  ヴォランタリー ニ短調(**)
 ペラム・ハンフリー(1647-1674):
  父なる神への讃歌(+)
 マイケル・アーン(1740-1786):
  陽気な若者から心配事は飛び去り(*)
 リチャード・デーリング(1580頃-1630):
  天にて喜ぶ(+/*)
ダニエル・アダムス(ボーイS;*)
ジェイムズ・ホールディング
(ボーイS;+)
トマス・クロクソン(ボーイS;#)
リチャード・タナー(Org伴奏)
グレッグ・モリス(Org独奏;**)
 録音:2002年3月11-13日、4月8-9日、8月23日、ブラックバーン大聖堂。
そこに魂あり
 〜オックスフォード・ウースター・カレッジの音楽

 アンドルー・グラント(1963-):
  アヴェ・ヴェルム・コルプス
 ケネス・レイトン(1929-1988):
  クリスマス・キャロル
 エドムンド・ルッブラ
  (エドマンド・ラッブラ)(1901-1986):
  聖なるみどり児
 ロバート・サクストン(1953-):光の子
 ロバート・シャーロー・ジョンソン(1932-2000):
  ミサ・エディス・クリスティ
 スティーヴン・オリヴァー(1950-1992):
  詩篇150
 エドムンド・ルッブラ:
  名高き方々をたたえよう/そこに魂あり/
  主が家を建てられるのでなければ
 ケネス・レイトン:ミサ・ブレヴィス
 エドムンド・ルッブラ:
  そして大工たちが礎を築くいたとき/聖母讃歌
 アンドルー・グラント:おやすみなさい
トマス・プリムローズ指揮
オックスフォード・
 ウースター・カレッジ
  礼拝堂聖歌隊
ダニエル・
 チェンバーズ(Org)
 録音:2005年12月3-5日、オックスフォード、ウースター・カレッジ礼拝堂。
来たれ、聖霊
 〜パトリック・ゴワーズ(1936-):
   合唱&オルガン作品集

  来たれ、聖霊(+/**/***)/
  カンタータ(*/++/##/#)/
  アダージョ(#)/
  チェスターの子守歌(+/++)/
  トッカータ(#)/
  フーガ(#)/
  リベラ・メ(+/++)/
  特別な機会のためのトランペット・ヴォランタリー(#)
デイヴィッド・ヒル指揮(*)
スティーヴン・
 ファー(Org;#)指揮(+)
ギルドフォード大聖堂聖歌隊(**)
ギルドフォード・
 カメラータ(cho.;++)
ギルドフォードpo.(##)
デイヴィッド・
 デイヴィス(Org;***)
 録音:2005年5月9日、2006年1月4-5、31日、ギルドフォード大聖堂。
サウンズ・オーケストラル
 オルガン4手連弾による
  シューベルトとメンデルスゾーンの交響曲

 シューベルト/デイヴィッド・ギブス編曲:
  交響曲第5番 変ロ長調 D.485
 メンデルスゾーン/デイヴィッド・ギブス編曲:
  交響曲第4番 イ長調「イタリア」Op.90
グレッグ・モリス、
デイヴィッド・ギブス(Org)
 録音:2006年2月14-15日、ブラックバーン大聖堂。


トップ・ページへもどる