# Google, Yahoo, Goo, Bing 等の検索サイトから当ページへ直接アクセスされた方は、当店のトップページへどうぞ(別ウィンドウ、または別タブで開きます)




TRAVERSIERES
入手不可



 フランス・フルート協会が自主制作するフルート専門レーベル。新旧の錚々たる名手たちが顔を揃えている。
 特殊ルートでしか日本に入って来ておらず、一時あるCD輸入発売元が交渉を成立させて数度入荷した(当ページはその際に作製)が、残念ながらその後ルートが閉ざされてしまった。現時点では再入荷の見込みはございません。


TRA-210259 フランソワ・ドヴィエンヌ(1759-1803):
 3つのフルートのための6つの三重奏曲 Op.19
  第1番 ト長調/第2番 ニ長調/第3番ハ長調/
  第4番へ長調/第5番ト短調/第6番イ長調
ジャン=ピエール・ランパル、
アラン・マリオン、
クラウディ・アリマニー(Fl)
TRA-210260 平義久(1938-):フルートのための作品集
 Hierophonie IV(4つのフルートのための;1971)/
 Stratus(フルートとハープのための;1971)/
 Maya(バスフルート独奏のための;1972)/
 Cadenza I(フルート独奏のための;1980)/
 Synchronie(2つのフルートのための;1986)/
 Filigrane I(フルートとピアノのための;1994)
ピエール=イヴ・アルトー、
シルヴィー・ベルトランド、
フランチェスカ・カルタ、
リッカルド・ギアーニ
TRA-210262/63
(2CD)
ベートーヴェン:8つのフルートソナタ
 ヘ長調「春」Op.24/ニ長調 Op.12 No.1/
 イ長調 Op.12 No.2/ホ長調 Op.12 No.3/
 イ長調 Op.30 No.1/ハ短調 Op.30 No.2/
 ト長調 Op.30 No.3/イ短調 Op.23
  (ヴァイオリン・ソナタ第1番−第6番より編曲)
アラン・マリオン(Fl)
ドニ・パスカル(P)
TRA-210264 J.S.バッハ:
 フルートとチェンバロのための6つのトリオ・ソナタ
  ヘ長調 BWV.525/ホ短調 BWV.526/ニ短調 BWV.527/
  ト短調 BWV.528/ニ短調 BWV.529/ト長調 BWV.530
   (オルガン曲より編曲)
ジャン=ピエール・ピネ(Fl)
ジュヌヴィエーヴ・ソリー(Cemb)
TRA-210266 フルート&ハープ・リサイタル
 ルートヴィヒ・シュポア:ソナタ ト長調 WoO.23
 フリードリヒ・クーラウ:序奏とロンド Op.98
 ジャン=ピエール・ダマーズ:ソナタ
 バンジャマン・ゴダール:組曲 Op.66
 ロッシーニ:アンダンテと変奏曲
 グルック:精霊の踊り
フィリップ・ベルノルド(Fl)
クリスティーヌ・イカール(Hp)
TRA-210267 フルートと弦楽の四重奏のための20世紀音楽
 フォルクマー・アンドレー(1879-1962):
  ディヴェルティメント Op.43
 アルミン・カウフマン(1902-1980):四重奏曲 Op.17
 ルイ・マルティンス(1958-):迷宮
 アラン・ルヴィエ(1945-):Ectipse
 ジャン=ルネ・コンベ=ダミアンの作品(1957-):
  その影
アンサンブル・ヘリオス
 [クリステリ・レイノー(Fl)
 ルシー・ベシエール(Vn)
 ファビエンヌ・スタデルマン(Va)
 クレア・オッペル(Vc)]
TRA-210268 ロジェ・ブールダン(1923-1976):幸福
 Stac-Flat/アトランティド/傷つけられた牧羊神/
 ソリテュード・ヴァカンス/Binic-Stac/カプリッチョ/
 牧羊神の歌/幸福/フルート・パレード
レイモンド・ギオ、
ピエール=イヴ・アルトー(Fl)
ピエール=アラン・ディジェ指揮
フランス・
 フルート・オーケストラ 他
TRA-210270 クラウス・フーバー(1924-):われらの影の時代
 われらの影の時代(フルート、ヴィオラ、
  ヴィオラ・ダモーレとハープのための;1998)/
 不都合時の吐息(バスフートのための;1972)/
 Alveare vernat(フルートと12の弦のための;1965)/
 嘆き−わが心はむしろ砕ける
  (アルトフルートのための;1993)/
 銀の鳥(3つのフルートのための版)
ジャン=リュク・ムネ(Fl)
ピエール=アンリ・グズエレブ
 (ヴィオラ・ダモーレ)
ヴェロニク・ゲスクィエール(Hp)
アルトゥール・タマヨ指揮
アンサンブル・アルテルナンス
TRA-210271/73
(3CD)
2CD価格
ジャン=ピエール・ランパル〜
 ル・プルミエ・ヴィルテュオーゾ・モデルン

 J.S.バッハ:フルート・ソナタ集(*)
 モーツァルト:
  フルートと弦楽のための四重奏曲 ト長調 K.285a(#)
  フルートと弦楽のための四重奏曲 ハ長調 K.285b(#)
 ベートーヴェン:フルート二重奏曲 ト長調(**)
 ドビュッシー:シリンクス
 ルーセル:フルートを吹く人たち Op.27(++)
 ミヨー:フルート・ソナティネ(++)
 オネゲル:牝山羊の踊り
 デュカス/G.Sarnazeuilh編曲:はるかなる牧神の嘆き
   (フルートとピアノのための)(++)
 ヒンデミット:フルート・ソナタ(++)
 インドジフ・フェレ(1925-):フルート・ソナタ(##)
 フランセ:
  フルートとピアノのためのディヴェルティメント(***)
ジャン=ピエール・ランパル(Fl)
ロベール・ヴェイロン=ラクロワ
(Cemb;*、P;++)
ジャン・ユショ(Vc;+)
パスキエ弦楽三重奏団(#)
[ジャン・パスキエ(Vn)
 ピエール・パスキエ(Va)
 エティエンヌ・パスキエ(Vc)]
アルフォンス・ケンヴィン、
ジョルジュ・ルサーニェ(Fl;**)
ヨセフ・ハーラ(P;##)
アルフレド・ホレーク(P;***)
TRA-210274 フランソワ・ドヴィエンヌ(1759-1803):
 2つのフルートとファゴットのための6つの三重奏曲

 ト長調 Op.77 No.1/ホ短調 Op.77 No.2/
 ヘ長調 Op.77 No.3/第1組曲〜三重奏曲 I,II.III
ジャン=ピエール・ランパル、
クラウディ・アリマニー(Fl)
ジルベール・オーダン(Fg)
 世界初録音。
TRA-210278 フェルディナント・リース(1784-1838):
 フルートと弦楽のための四重奏曲集

  ハ長調 Op.145 No.1/ホ短調 Op.145 No.2/
  イ長調 Op.145 No.3
アンサンブル・ヘリオス
 [クリステル・レイノー(Fl)
 シュザンヌ・マリー(Vn)
 ファビエンヌ・スターデルマン(Va)
 クレア・オッペル(Vc)
 録音:2004年5月5-7日、パリ、ノートルダム・デュ・ボン・スクール教会。
TRA-210280 2つのフルートのための3つの協奏曲
 C.P.E.バッハ(1741-1788):
  2つのフルート、弦楽と通奏低音のための協奏曲
   Wq.46 Helm.408
 イグナーツ・プレイエル(1757-1831):
  2つのフルートと管弦楽のための協奏交響曲
   (第3番 Op.57)Benton.114(1813)
 ヤン・クッツィール(Jan Koetsier;1911-):
  フランス風協奏曲 Op.98
   (2つのフルートと弦楽合奏のための組曲;1984)
アンドラーシュ・アドリヤーン、
マリアンネ・ヘンケル(Fl)
ヤーノシュ・ロラ指揮
ブダペスト・フランツ・リストco.
ジュサ・ペルティス(Cemb)
TRA-210286 ハンガリーへのあいさつ〜
 フルートとピアノによるハンガリー・リサイタル

 ヴィルヘルム・ポップ(1828-1902):
  ハンガリーへのあいさつ Op.493
 フランツ・ドップラー(1821-1883):
  Mutterseelenallein Op.41
 レオ・ヴェイネル(1885-1960):Peregi Verbunk Op.40
 パウル・アルマ(1905-1987):Deux Regards(1982)
 フランツ・ドップラー:
  ハンガリー風小二重奏曲 Op.36
   (2つのフルートとピアノのための)(*)
 ゾルタン・コダーイ(1882-1967):アダージョ(1905)
 ベラ・バルトーク(1881-1945):3 Csikmegyei nepdal
 ヴィットリオ・モンティ(1868-1922):チャールダーシュ
 フランツ・シューベルト(1797-1828):
  ハンガリーの旋律 D.817
 ベラ・バルトーク:アンダンテ(1902)
 ヨアキム・アナセン(Andersen;1847-1897):
  ハンガリー幻想曲 Op.2
 ヨハネス・ブラームス(1833-1897):
  ハンガリー舞曲集〜[第7番/第5番/第6番]
アンドラーシュ・アドリヤーン(Fl)
占部由美子(P)
マリアンネ・ヘンケル(Fl;*)
 録音:2004年3月23-24日、ミュンヘン音楽演劇大学。
 ハンガリー内外の作曲家によるハンガリー的作品を集めたアルバム。もちろん名手アドリヤーンもハンガリー生まれ。彼と同じくミュンヘンを本拠に活躍している占部由美子との共演。


トップ・ページへもどる