# Google, Yahoo, Goo, Bing 等の検索サイトから当ページへ直接アクセスされた方は、当店のトップページへどうぞ(別ウィンドウ、または別タブで開きます)




MONOPOLE
bag−of−rags
CABALETTA
CALDERA
CAMPAGNA
D.T.O
EL TOPO
LAGOON WEST (LCD)
METROPOLE
MODERATO
3 MILE ISLAND
ROSALIA
VALIS
VERMILLION SANDS


価格帯記載無し1枚あたり ¥5500(税抜¥5000)
価格帯B:1枚あたり ¥6600(税抜¥6000)




 2007年に発売が開始されたドイツの新レーベル。未発表を含む?ロシア音源、オペラやオペレッタの珍しい作品を MONOPOLE レーベル(韓国に MONOPOLY というレーベルがあるが、関係は無い模様)から発売しているほか、METROPOLE からオッフェンバックのオペレッタ「ダフニスとクロエ」という珍品を、そして2008年にはルイス・カウフマンの音源を MODERATO というレーベル名で発売。ただ、2009年からは更にレーベルが増えており、ラインナップの分け方はよくわからなくなってきた。
 また、2009年に発売分からは全て製版が CD-R となっており、既出アイテムも今後 CD-R に変更される可能性があります。この種の変更は欧米では「プレス会社の変更」と同程度と認識されており、事前通知が全くありませんので、あらかじめご了承下さい。
 当レーベルは、2010年に一旦入荷が途絶えた後、2011年末〜2012年初頭に国内代理店へまとめて入荷があったものの、その後も色々な意味で不安定な状態で、既出アイテムが複数国の海外代理店で廃盤扱いとなったり、新譜が一般の流通ルートでは出まわらない等々、活動が停滞しトラブルが続いている事を伺わせる状況となっています。当店では新譜・旧譜とも独自ルートを使用してお取扱いを続けていますが、今後入手不可能となるアイテムが増えて行くことはほぼ間違い無いと思われますので、あらかじめご了承のほどお願い致します。
 当レーベルは既に活動を停止した模様で、流通在庫限りの供給となります。入手できない場合はご容赦下さい。


MONOPOLE
MONO-001
buyボタン
[CD-R]
ダヴィド・オイストラフ
 ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンと弦楽のための協奏曲 Op.3 No.8
  [アイザック・スターン(Vn) ユージン・オーマンディ指揮
   フィラデルフィアo./録音:1955年]
 シューベルト:八重奏曲
  [ピョートル・ボンダレンコ(Vn) ミハイル・テリヤン(Va)
   スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー(Vc) ヨーゼフ・ゲルトヴィチ(Cb)
   ヴラジーミル・ソローキン(Cl) ヨーゼフ・スティデル(Fg)
   ヤコブ・シャピロ(Hr)/録音:1950年]
 ダヴィド・オイストラフ(Vn)
ユリアン・シトコヴェツキー
 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲(*)
 ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲(#)
 バッジーニ:ロンド ホ短調(+)
 サラサーテ:スペイン舞曲集 Op.21 より(+)
  [マラゲニャ/ハバネラ]
ユリアン・シトコヴェツキー(Vn)
ニコライ・アノーソフ指揮(*)
チェコpo.(*)
ニヤジ指揮(#)
ルーマニア放送so.(#)
ベラ・ダヴィドヴィチ(P;+)
 録音:1953年-1954年、TT:78.01。
 ユリアン・シトコヴェツキーは有名なドミトリーの父親。ベラ・ダヴィドヴィチは同じくドミトリーの母親。ニヤジ(ニヤジ・ハジベヨフ; 1912-1984)はファーストネームのみで活躍したアゼルバイジャン出身の指揮者で、作曲家でもあった人。
マリア・ユーディナ
 モーツァルト:
  ピアノ・ソナタ第8番 K.310/
  ピアノ・ソナタ第11番 K.331/
  ピアノ・ソナタ第14番 K.457/
  幻想曲 K.475/幻想曲 K397
マリア・ユーディナ(P)
 録音:1947年。
ダヴィド・オイストラフ
 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲(*)
 ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲(#)
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
アレクサンドル・ガウク指揮(*)
ソビエト国立o.(*)
ラファエル・クーベリック指揮(#)
プラハ放送so.(#)
 録音:1949年(*)、1947年(#)。
MONO-005
buyボタン
[CD-R]
スヴャトスラフ・リヒテル〜
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集

  〔第1番 ハ長調 Op.15 /第3番 ハ短調 Op.37 〕
スヴャトスラフ・リヒテル(P)
ブジェティスラフ・バカラ指揮
ブルノ国立po.
 録音:1955年(おそらく1956年12月18日)、ブルノ、ライヴ。前出CD:PRAGA 。既出CDはおそらくすべて廃盤。
ダヴィド・オイストラフ
 ショーソン:詩曲(*)
 サン=サーンス:序奏とロンド・カプリツィオーソ(*)
 ルクレール:ソナタ集第4巻〜第3番(2種)
 イザイ:
  無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番/エクスタシー
 ロカテッリ/イザイ編:ソナタ ヘ短調
 ドビュッシー:月の光
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
シャルル・ミュンシュ指揮(*)
ボストンso.(*)
ヴラジーミル・
 ヤンポリスキー(P)
 録音:1955年(*)/1953年/1955年/1956年/1958年。
マリア・ユーディナ
 シューベルト:ピアノ・ソナタ第21番 D.960
 ブラームス:
  ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ/
  ラプソディ Op.79-2
マリア・ユーディナ(P)
 録音:1947年-1952年。
MONO-008
buyボタン
(2CD)
ショスタコーヴィチ:自作自演
 交響曲第10番(2台ピアノ版;)(*)/
 前奏曲とフーガ Op.87.1-7(#)
 前奏曲とフーガ(#)(Op.87-
  8/12-14/16/20/22-24)
ドミトリー・
 ショスタコーヴィチ(P)
モイセイ・ヴァインベルグ(P;*)
 録音:1951年-1954年。代理店は「初出?」としている。
ショスタコーヴィチ自作自演
 ピアノ協奏曲第1番 Op.35(*)
 2台のピアノのためのコンチェルティーノ(#)
 ピアノ三重奏曲第2番 Op.67(+)
 ユダヤの民族詩よりOp.79(**)
ドミトリー・
 ショスタコーヴィチ(P)
サムイル・サモスード指揮(*)
モスクワpo.(*)
マキシム・
 ショスタコーヴィチ(P;#)
ダヴィド・オイストラフ(Vn;+)
ミロシュ・サードロ(Vc;+)
ニーナ・ドルリャーク(S;**)
ザラ・ドルハノワ(Ms;**)
アレクセイ・
 マスレンニコフ(T;**)
 録音:1955年(*)、1955年(#)、1946年(+)、1956年(**)。TT:75.33。
モーツァルト:レクイエム K.626 ヴェルナー・ペック(ボーイS)
ハンス・
 ブライトショップ(ボーイA)
ヴァルター・ルートヴィヒ(T)
ハラルト・プレーグルヘフ(B)
ヨーゼフ・クリップス指揮
ウィーン宮廷o.
 録音:1950年。おそらく原盤:DECCA。
レオニード・コーガン
 ブラームス:
  ヴァイオリン協奏曲(*)/
  ヴァイオリン・ソナタ第2番 Op.100(#)
 モーツァルト:
  ヴァイオリン協奏曲第3番 K216(*)
レオニード・コーガン(Vn)
カール・エリアスベルク指揮(*)
ソビエトso.(*)
アンドレイ・ムイトニク(P;#)
 録音:1953年。代理店は(*)2曲を「初出?」としているが、疑問。
ダヴィド・オイストラフ
 プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番(*)
 ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲(#)
 カバレフスキー:ヴァイオリン協奏曲(+)
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
ロヴロ・フォン・
 マタチッチ指揮(*)
LSO(*)
アレクサンドル・ガウク指揮(#)
ロシア国立so.(#)
ドミトリー・
 カバレフスキー指揮(+)
モスクワpo.(+)
 録音:1954年(*)/1946年(#)/1949年(+)。TT:72.42。
ダヴィド・オイストラフ名演集
 グリエール:ロマンス Op.3(*)[1948年録音]
 スクリャービン/モギレフスキー編:
  夜想曲 Op.5-1[1957年]
 ラフマニノフ/プレス編:ヴォカリーズ(#)[1947年]
 チャイコフスキー:
  ワルツ・スケルツォ Op.34[1948年]
 シマノフスキー:アレトゥーサの泉[1953年]
 メトネル:夜想曲 Op.16-1[1947年]
 コダーイ/フェイギン編:
  3つのハンガリア舞曲[1953年]
 ザジツキ:マズルカ Op.26[1952年]
 プロコフィエフ/ハイフェッツ編:
  シンデレラ・ワルツ[1953年]
 ヴァインベルグ:
  モラヴィア狂詩曲 Op.47(+)[1947年]
 グラズノフ:瞑想曲[1947年]
 ハチャトゥリアン:詩曲/舞曲[1953年]
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
ヴラジーミル・
 ヤンポリスキー(P)
キリル・コンドラシン指揮(*)
ナショナルpo.(*)
インナ・コレゴルスカヤ(P;#)
モイセイ・ヴァインベルグ(P;+)
 TT:76.22。
MONO-014
buyボタン
[CD-R]
グリゴリー・ギンズブルグ〜ショパン
 12の練習曲集 Op.25 /バラード第4番/ロンド Op.1 /
 ポロネーズ集〔第2番/第3番「軍隊」/第6番「英雄」/第9番〕
  グリゴリー・ギンズブルグ(P)
 録音:1945年-1955年。
マリア・ユーディナ
 J.S.バッハ:
  半音階的幻想曲とフーガ BWV.903/
  前奏曲とフーガ BWV.882、BWV.887
 リスト:バッハの主題による変奏曲
 ブラームス:間奏曲集
  [Op.117-3/Op.118-1/Op.118-4/Op.119-3]
 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第6番(*)
マリア・ユーディナ(P)
マリア・コゾルポワ(Vn;*)
 録音:1947年-1956年。
オイストラフ&ザードロ
 ベートーヴェン:ピアノ、ヴァイオリンと
          チェロのための三重協奏曲(*)
 ブラームス:
  ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲(#)
 ワーグナー/ヴィルヘルミ編:アルバムの綴り(+)
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
ヴラジーミル・
 ヤンポリスキー(P;*)
ミロシュ・サードロ(Vc;*/#)
アレクサンドル・オルロフ指揮(*)
モスクワ放送so.(*)
カレル・アンチェル指揮(#)
プラハso.(#)
レフ・オボーリン(P;+)
スヴャトスラフ・
 クヌシェヴィツキー(Vc;+)
 録音:1947年、1949年。TT:70.19。
カバレフスキー自作自演
 交響曲第4番 Op.56(*)
 ピアノ協奏曲第3番 Op.50(#)
 ヴァイオリン協奏曲 Op.48(+)
エミール・ギレリス(P;#)
ダヴィド・オイストラフ(Vn;+)
ドミトリー・カバレフスキー指揮
レニングラードpo.(*)、
ソヴィエト連邦大放送so.(#)、
モスクワpo.
 録音:1956年(*)、1954年(#)、1949年(+)。TT:74.31。
MONO-018
buyボタン
[CD-R]
ヴラジーミル・ソフロニツキー
 リャードフ:前奏曲集〔Op.11 No.1 / Op.31 No.2 / Op.36 No.3 / Op.40 No.3 / Op.57 Nos.1-3〕/
       音楽玉手箱 Op.32 /舟歌 Op.44 /ノヴェレッテ Op.20
 ボロディン:小組曲 / グラズノフ:前奏曲とフーガ Op.101 No.1 /ピアノ小品 Op.49 No.1
 プロコフィエフ:6つのピアノ小品 Op.12 /年取った祖母のお話 Op.31

  ヴラジーミル・ソフロニツキー(P)
 録音:1946年-1954年。
ニコライ・マルコ
 チャイコフスキー:
  交響曲第6番「悲愴」/序曲「1812年」/
  イタリア奇想曲(*)
ニコライ・マルコ指揮
フィルハーモニアo.、
デンマーク国立o.(*)
 マルコ(1883-1961)はレニングラード音楽院の教授としてエフゲニー・ムラヴィンスキーを育てたウクライナ出身の指揮者。1955年にEMI初のステレオ録音となったプロコフィエフの交響曲第1番「古典」と第7番「青春」を録音、1959年には東京so.に招かれ来日している。
MONO-020
buyボタン
[CD-R]
フェインベルグ〜ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集
 〔第4番/第11番/第19番/第20番〕
サムイル・フェインベルグ(P)
 録音:1950年代。2011年現在、第19番と第20番は他レーベルCDの発売が無いはず。
レオニード・コーガン
 ラロ:スペイン交響曲(*)
 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲(#)
レオニード・コーガン(Vn)
シャルル・ブリュック指揮(*)
パリ音楽院o.(*)
アレクサンドル・ガウク指揮(#)
パリ国立so.?(#)
 録音:1955年(*)/1948年(#)。
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
 プロコフィエフ:
  チェロ協奏曲第2番(交響的協奏曲)Op.125(*)/
  チェロ・ソナタ(#)
ムスティスラフ・
 ロストロポーヴィチ(Vc)
クルト・ザンデルリング指揮(*)
レニングラード国立o.(*)
スヴャトスラフ・リヒテル(P;#)
 録音:1954年(*)/1956年(#)。
グシェゴシュ・フィテルベルク
 シマノフスキ:ヴァイオリン協奏曲第1番 Op.35 (*)/
        交響曲第4番「協奏交響曲」 Op.60(抜粋)(#)
 [エウゲニア・ウミニスカ(Vn;*) カロル・シマノフスキ(P;#)
  コペンハーゲン放送so.(*/#)]
 ミェチスワフ・カルウォヴィチ:交響詩「仮面舞踏会の出来事」Op.14
 プロコフィエフ:古典交響曲/J.S.バッハ:G線上のアリア[ポーランド放送so.]
以上全て、グシェゴシュ・フィテルベルク指揮
 録音:1947年-1952年。ポーランドの指揮者フィテルベルクにスポットを当てた物。ウミニスカもポーランドのヴァイオリニスト。
MONO-024
buyボタン
[CD-R]
ダヴィド・オイストラフ
 ラロ:スペイン交響曲(*)
 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調(#)
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
ジャン・マルティノン指揮(*)
フィルハーモニアo.(*)
アレクサンドル・ガウク指揮(#)
ソヴィエト国立so.(#)
 録音:1954年(*)/1947年(#)。
MONO-025
buyボタン
[CD-R]
ガウクのショスタコーヴィチ
 ショスタコーヴィチ:
  ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 Op.102(*)/
  映画音楽「ベルリン陥落」Op.82a(#)/
  交響曲第6番 ロ短調 Op.54(+)
ドミトリー・
 ショスタコーヴィチ(P;*)
アレクサンドル・ガウク指揮
モスクワ放送so.(*)、
ソヴィエト連邦映画省o.(#/+)
 録音:1959年(*)/1956年(#)/1950年代後半(+)。使用した原盤等は特に記されていないが、"Transferred & Remastered in July 2009 in Austria / (c) monopole 2009" と記載されている。
MONO-026
buyボタン
[CD-R]
ダヴィド・オイストラフ
 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調Op.26(*)
 ドヴォルザーク:
  ヴァイオリン協奏曲 イ短調 Op.53(#)
 J.S.バッハ:
  ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ短調 BWV.1018(+)
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
ロヴロ・フォン・
 マタチッチ指揮(*)
LSO(*)
キリル・コンドラシン指揮(#)
ソヴィエト国立so.(#)
レフ・オボーリン(P;+)
 録音:1954年(代理店の記載では1956年)(*)/1949年(#)/1950年(+)。使用した原盤等は特に記されていないが、"Transferred & Remastered in July 2009 in Austria / (c) monopole 2009" と記載されている。
MONO-028
[CD-R]
廃盤
ニコライ・アノーソフ
 バラキレフ:3つのロシアの歌の主題による序曲(*)
 カバレフスキー:交響曲第2番 ハ短調 Op.19(#)
 ゲルマン・ガリーニン:
  弦楽オーケストラのための組曲(+)
ニコライ・アノーソフ指揮
ソヴィエト国立so.(*)
ソヴィエト放送so.(#/+)
 録音:1952年(*)/1955年(#)/1947年(+)。
MONO-029
buyボタン
[CD-R]
ダヴィド・オイストラフ
 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.61(*)
 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47(#)
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
シクステン・エールリング指揮
ストックホルム祝祭o.
 録音:1954年(代理店の記載では、(*)は1956年となっていた)。原盤:EMI。TESTAMENTからCD化されている物。使用した原盤等は特に記されていないが、"Transferred & Remastered in July 2009 in Austria / (c) monopole 2009" と記載されている。
MONO-030
buyボタン
[CD-R]
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104(*)
 シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 Op.129(#)
ムスティスラフ・
 ロストロポーヴィチ(Vc)
ヴァーツラフ・ターリッヒ指揮(*)
チェコpo.(*)
サムイル・サモスード指揮(#)
モスクワpo.(#)
 録音:1952年(*)/1950年(#)。
MONO-031
buyボタン
[2CD-R]
リムスキー=コルサコフ:歌劇「サルタン皇帝の物語」
 イワン・ペトロフ(B;サルタン皇帝) ウラジーミル・イワノフスキー(T;グヴィドン)
 エフゲニヤ・スモレンスカヤ(S;皇后ミリトリッサ)
 ガリーナ・オレイニチェンコ(S;白鳥皇女)
 エフゲニヤ・ヴェツビツカヤ(A;ババリハ) マルク・レチェティネ(B;道化師)他
 ワシーリー・ネボリシン指揮ボリショイo.&cho.
 録音:1953年(資料によっては1959年)。原盤:MELODIYA。AQUARIUSからCD化されている演奏。
MONO-032
buyボタン
[CD-R]
アントニオ・ヤニグロ
 ベートーヴェン:
  ピアノ三重奏曲第7番 Op.97「大公」(*)
 ボッケリーニ:チェロ協奏曲 変ロ長調(#)
 ヴィヴァルディ/ジョルジュ・ダンドロー編曲:
  チェロ協奏曲 ニ長調 Op.3 No.9 RV.230
   (原曲:ヴァイオリン協奏曲)(+)
アントニオ・
 ヤニグロ(Vc)指揮(+)
ソリスティ・ディ・ザグレブ(+)
パウル・バドゥラ=スコダ(P;*)
ジャン・フルニエ(Vn;*)
ミラン・ホルヴァート指揮(#)
プラハso.(#)
 録音:1953年(*)/1948年(#)/1959年(+)。マニアには知られたクロアチアの名匠、ホルヴァート(1919-)の指揮が目を引く。
MONO-033
buyボタン
[CD-R]
ムラヴィンスキー〜サルマノフ:交響曲集
 [第1番 ニ短調(*)/第2番 ト長調(#)]
エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮
レニングラードpo.
 録音:1957年(*)/1960年(#)。
MONO-034
buyボタン
[CD-R]
ショスタコーヴィチ
 チェロ・ソナタ ニ短調 Op.40(*)
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104(#)
ムスティスラフ・
 ロストロポーヴィチ(Vc)
ドミトリー・
 ショスタコーヴィチ(P;*)
ボリス・ハイキン指揮(#)
ソヴィエト国立so.(#)
 録音:1956年(*)/1957年(#)。
MONO-035
buyボタン
[2CD-R]
フェレンツ・エルケル(1810-1893):歌劇「フニャディ・ラースロー」(1844)
 ミクローシュ・サボー(T;ラースロー王)
 アンドラーシュ・ファラゴー(Br;ツィッレイ)
 ヨージェフ・シマーンディ(T;ラースロー・フニャディ)
 オルガ・セーニ(Ms;マーティヤーシュ・フニャディ)他
 ヴィルモシュ・コモル指揮ブダペストpo.、ハンガリー放送cho.
 録音:1960年。原盤:QUALITON。HUNGAROTON から CD1枚のさらに半分ほどという抜粋でCD化されている録音だが、全曲は当盤が初CDフォーマット化と思われる。おそらく同曲全曲の世界初録音だったもの。
MONO-036
buyボタン
[CD-R]
ハチャトゥリアン自作自演
 バレエ「ガヤネー」〔抜粋/7曲〕(*) /
 バレエ組曲「仮面舞踏会」 (#)/
 組曲「スターリングラードの戦い」(+)
アラム・ハチャトゥリアン指揮
LSO (*/#)、モスクワ放送so.(+)
 録音:1954年〔データ疑問; 後述〕(*)/1969年(#)/1950年(+)。原盤・前出(推定):不祥 (*) / RUSSIAN DISC U.S. (#), VENEZIA RUSSIA (#) / MELODIYA ? (+) 。(+)は珍しい録音と思われるもの。(*)には「LSOとの1954年録音」とされるCDがロシア国内で出ていたことがあるが、LSOのディスコグラフィに該当する録音はない。ハチャトゥリアン指揮の同曲1954年録音には、フィルハーモニア管とのEMI録音(ただし8曲)があるので、この可能性が高いようにも思われる(LSOが正しければ、他に1960年のフィストゥラーリ指揮盤 [EVEREST] &ドラティ指揮盤 [MERCURY] などがある他、ハチャトゥリアンも1977年にはEMIへ録音している)。
MONO-037
buyボタン
[CD-R]
ガウク〜ハチャトゥリアン
 交響曲第1番 ホ短調(*)/仮面舞踏会(抜粋)(#)
アレクサンドル・ガウク指揮
モスクワ放送so.
 録音(推定):1958年[1959年?](*)/他。原盤・前出(推定): MELODIYA (RUSSIAN DISC U.S., VENEZIA RUSSIA, BRILLIANT) (*) / ? (#) 。(#)は珍しい録音と思われるもの。
MONO-038
buyボタン
[CD-R]
初CD化あり? ガウク〜バラキレフ、カラーエフ
 バラキレフ:
  イスラメイ(カゼッラ編曲)(*)/
  交響詩「ボヘミアにて」/交響詩「ルーシ」(#)
  ピアノ協奏曲第1番 嬰ヘ短調/
 カーラ・カラーエフ(1918-1982):
  交響的エッチング「ドン・キホーテ」(+)
ボリス・ジリンスキー(P)
アレクサンドル・ガウク指揮
モスクワ放送so.(#/+)、
大so.(#/+以外)
 録音:1957年(*)/1952年(無印)/1947年(#)/1961年(+)。一部初CD化〔 (*) 以外?〕。
MONO-039
buyボタン
[CD-R]
オイストラフ〜ブラームス&ミヤスコフスキー
 ブラームス:
  ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲(*)
 ミヤスコフスキー:
  ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.44 (#)
ダヴィド・オイストラフ(Vn;#)
スヴャトスラフ・
 クヌシェヴィツキー(Vc;*)
カルル・エリアスベルク指揮(*)
レニングラード放送so.(*)
アレクサンドル・ガウク指揮(#)
ソヴィエト国立so.(#)
 録音:1948年4月19日(*)/1939年9月21日-23日。原盤: MELODIYA。前出CD: VISTA VERA (*) / PEARL (#) / BRILLIANT (*/#)。(#)のオケは「ナショナルpo.」と誤記されている可能性有。
MONO-040
buyボタン
[CD-R]
ジョルジェスク〜エネスク
 交響曲第1番 変ホ長調/
 ルーマニア狂詩曲〔第1番 イ長調/第2番 ニ長調〕
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮
ジョルジュ・エネスク国立po.
 録音:1959年、スタジオ。原盤(推定): ELECTRECORD。
MONO-041
buyボタン
[CD-R]
初CD化〜イーゴリ・オイストラフ
 ハチャトゥリアン:
  ヴァイオリン協奏曲 ニ短調(*)/詩曲(+)
 ニコライ・ラコフ:
  ヴァイオリン協奏曲(#)/詩曲(+)
イーゴリ・オイストラフ(Vn)
ユージン・グーセンス指揮(*)
フィルハーモニアo.(*)
ニコライ・ラコフ指揮(#)
モスクワ放送so.(#)
イーナ・コレゴルスカヤ(P;+)
 初CD化。原盤:MELODIYA ?。ハチャトゥリアンは EMI 系列から、ラコフは WESTMINSTER からもLP発売があったようだ。
MONO-042
buyボタン
[CD-R]
ニコラーエワ〜ラフマニノフ&チャイコフスキー
 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調(*)
 チャイコフスキー:
  ピアノと管弦楽のための協奏的幻想曲(#)
タチアナ・ニコラーエワ(P)
コンスタンティン・
 イワーノフ指揮(*)
チェコpo.(*)
キリル・コンドラシン指揮(#)
モスクワ放送so.(#)
 録音:1951年(*)/1950年10月26日(#)(ともにおそらく本体には「1950年代」と記載)。原盤・前出CD:SUPRAPHON (日COLUMBIA) (*) / MULTISONIC (#) , VOGUE (#)。「初CD化」とあるが誤り。ただし既出CD盤はどれも入手困難となっている。
MONO-043
buyボタン
[CD-R]
初CD化あり〜コーガン
 フレンニコフ、パガニーニ、ハチャトゥリアン

 フレンニコフ:
  ヴァイオリン協奏曲第1番 ハ長調 Op.23 (*)
 パガニーニ:
  ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 Op.6 (#)
 ハチャトゥリアン:仮面舞踏会〜「ロマンス」(+)
レオニード・コーガン(Vn)
キリル・コンドラシン指揮(*)
モスクワpo.(*)
サムイル・サモスード指揮(+)
ヴァシリー・ネボリシン指揮(#)
モスクワ放送so.(#/+)
 原盤:おそらくMELODIYA。前出:CHANT DU MONDE (LP) (*) / OLYMPUA RUSSIA (CD) (#) / MELODIYA (LP) (+)。(*)と(+)は初CD化。なお、(*)のオケはLSOと記載されているが、誤りだと思われる。
MONO-044
buyボタン
[CD-R]
初CD化、レオ・ギンズブルク〜ブラームス&バラキレフ
 バラキレフ:
  付随音楽「リア王」(管弦楽版抜粋/6曲)
 ブラームス:交響曲第4番 ホ短調
レオ・ギンズブルク指揮
モスクワ放送so.
 初CD化。
MONO-045
buyボタン
[CD-R]
初CD化〜
 アレクサンドル・セーロフ
(1820-1871):歌劇「ログネダ」(1863-1865)(抜粋)
  ダニール・デムヤノフ(Br;ヴラジーミル) スヴェトラーナ・キセリョーワ(Ms;ログネダ)
  ナターリャ・クラギーナ(A;イジャスラフ) アンドレイ・トカチェンコ(T;ルアルド)他

  アレクサンドル・ユルロフ指揮モスクワ放送so.&cho.
 録音:1945年頃。原盤:MELODIYA。初CD化(ロシア国内でMP3-CD盤〔一般CDプレーヤーでは再生不可〕が発売されているようだが、ロシア国外へは輸出されていない)。元々抜粋で、おそらく録音自体当盤が唯一という稀少作。
MONO-046
buyボタン
[CD-R]
ショスタコーヴィチ:
 ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 Op.35 (*) /
 チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 Op.107 (#) /
 交響曲第2番 ロ長調「十月革命に捧げる」(+)
マリア・グリンベルグ(P;*)
ミハイル・ホミツェル(Vc;#)
ゲンナジー・
 ロジェストヴェンスキー指揮(*/#)
モスクワ放送so.(*/#)
イーゴリ・ブラジュコフ指揮(+)
レニングラードpo.(+)
 録音:1965年。一部初CD化(注:レーベル記載による/当店未チェック)。
MONO-047
buyボタン
[CD-R]
ダヴィド&イーゴリ・オイストラフ〜J.S.バッハ:
 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調BWV.1043(2種の演奏)(*/#) /
 トリオ・ソナタ ハ長調BWV.1037(2種の演奏)(+/**)
  ダヴィド・オイストラフ、イーゴリ・オイストラフ(Vn)
  フランツ・コンヴィチュニー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウスo.(*)
  ルドルフ・バルシャイ指揮ソヴィエト国立so.(モスクワ室内o.)(#)
  ハンス・ピシュナー(Cemb;#) ヴラジーミル・ヤンポリスキー(P;**)
 原盤:DG [ETERNA] (*/#) / MELODIYA (#/**)。レーベルは「一部初CD化」としているが、誤り。ただし(#/**)は比較的珍しい音源で、おそらく2011年現在既出 CD [ MONITOR (#/**), LE CHANT DU MONDE (#) ]は廃盤。(#)のオケは「ナショナルpo.」と誤記されている可能性有。
MONO-048
buyボタン
[CD-R]
ダヴィド&イーゴリ・オイストラフ
 プロコフィエフ:2つのヴァイオリンのためのソナタ ハ長調
 ヘンデル:トリオ・ソナタOp.2 No.7 (*)
 ハイドン:2つのヴァイオリンのための二重奏曲 Hob.III: 23, Op.99 No.3
 ヴィヴァルディ:合奏協奏曲 Op.3 No.8 (#)
 タルティーニ:2つのヴァイオリンとピアノのためのソナタ(2種の演奏)(*/+)
  ダヴィド・オイストラフ、イーゴリ・オイストラフ(Vn)
  フランツ・コンヴィチュニー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウスo.(#)
  アントン・ギンズブルク(P;*) ハンス・ピシュナー(Cemb;+)
 (*/+)はおそらく初CD化。他も(#)を除き、2011年時点ではいずれも入手困難と思われる録音。プロコフィエフには3種の録音(内未CD化1種)があるといわれているが、どの録音かは不明。
MONO-049
buyボタン
[CD-R]
ロジェストヴェンスキー〜プロコフィエフ
 交響曲集〔第2番 ニ短調(*) /第3番 ハ短調(#) 〕
ゲンナジー・
 ロジェストヴェンスキー指揮(*/#)
モスクワ放送so.(*)、
ソヴィエト国立so.(#)
MONO-050
buyボタン
[CD-R]
ダヴィド・オイストラフ〜モーツァルト
 協奏交響曲 変ホ長調 K.364 (*) /
 ヴァイオリン協奏曲第5番
  イ長調 K.219「トルコ風」(#)
ダヴィド・オイストラフ(Vn)
ルドルフ・
 バルシャイ(Va)指揮(*)
モスクワ室内o.(*)
ニコライ・ゴロワノフ指揮(#)
モスクワ放送so.(#)
 録音:1960年〔本体には1959年と記載〕(*)/不祥〔本体には1950年と記載〕(#)、ともにスタジオ。原盤:MELODIYA。共に「初CD化」とされているが、(*)は以前 LE CHANT DU MONDE から短期間CD化されており、誤り(2011年現在では入手困難)。また、(#)はコンドラシン指揮の1947年録音と同一ではないかとも言われる物。
MONO-051
buyボタン
[2CD-R]
フェレンツ・エルケル(1810-1893):歌劇「バンク・バン」(1861)
 ユーリア・オシュヴァート(S) ヨージェフ・ヨヴィツキー(T)
 ラースロー・ヤーンボル、ジェルジ・ラドニャイ、ヤーノシュ・フォディル(Br)他
 ヴィルモシュ・コモル指揮ブダペストpo.
 録音:1956年。原盤:おそらく Qualiton (現 HUNGAROTON)。おそらく初CD化。
MONO-052
buyボタン
[CD-R]
ヴィトルト・マウツジンスキ〜ショパン
 ピアノ協奏曲第2番/4つのバラード
ヴィトルト・マウツジンスキ
〔マルクジンスキー/マルクジンスキ〕(P)
ワルター・ジュスキント指揮
LSO
 録音:1959年。原盤:おそらく Columbia。
MONO-056
buyボタン
[CD-R]
カレル・シェイナ〜ドヴォルザーク
 伝説Op.59 /スラヴ舞曲第1集 Op.46
カレル・シェイナ指揮
チェコpo.
 原盤:おそらく SUPRAPHON 。
MONO-058
buyボタン
[CD-R]
スメタナSQ
 シューベルト:
  弦楽四重奏曲第12番 ハ短調「四重奏断章」
 ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第3番 ヘ長調
 プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第1番 ロ短調
スメタナSQ
MONO-060
buyボタン
[CD-R]
レオニード・コーガン〜ヴァイオリン小品集
 ハチャトゥリアン/ハイフェッツ編曲:ソング・ポエム / ドヴォルザーク:ユモレスク
 ブラームス:スケルツォ ハ短調 / ドビュッシー:美しき夕暮れ / クレイン:舞曲
 プロコフィエフ:行進曲 Op.12 No.1 / ゴドフスキー:なつかしいウィーン
 プーランク:プレスト / サン=サーンス:白鳥
 サラサーテ/ハイフェッツ編曲:サパテアード / アクロン/アウアー編曲:ヘブライの旋律
 ガーシュウィン:「ポーギーとベス」より/前奏曲
 カステルヌオーヴォ=テデスコ/ハイフェッツ編曲:ロッシーニ・トランスクリプション
 ファリャ/コハニスキ編曲:スペイン民謡組曲
 ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 Op.1 No.15
  レオニード・コーガン(Vn) ナウム・ヴァリテル(P)
bag-of-rags
 基本的に初期LPからの板起こし復刻と思われるレーベル(ただし、2010年4月新譜[BOR-006]以降、使用原盤等の表記は本体から一切消えています)。本体に "MONOPOLE" の文字は無し。#すべてCD-Rでの製版となっています。
BOR-001
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
シェーンベルク:ピアノ作品集
 3つのピアノ曲 Op.11/6つの小さなピアノ曲 Op.19/
 5つのピアノ曲 Op.23/ピアノのための組曲 Op.25/
 2つのピアノ曲 Op.33 ab
エドゥアルト・
 シュトイアーマン(P)
 録音:1957年1月。
BOR-002
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
ミヨー:自作自演
 バレエ「屋根の上の牛」(*)/
 バレエ「世界の創造」(*)/
 春のコンチェルティーノ(#)/
 ヴァイオリン協奏曲第2番(#)
ルイス・カウフマン(Vn;#)
ダリウス・ミヨー指揮
シャンゼリゼ劇場o.(*)
フランス国立放送o.(#)
 録音:1959年、ステレオ(*)/1949年、モノラル(#)。ソース: LES DISCOPHILE FRANÇAIS, SDI 125-132 、10インチ LP (*) / 米 CAPITOL, LP, P 8071 (#)。
BOR-003
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
シェーンベルク
 ヴァイオリン協奏曲 Op.36(*)/セレナード Op.34(#)
ルイス・クラスナー(Vn;*)
ディミトリ・ミトロプーロス指揮
NYP
 録音:1952年(*)/1949年(#)。ソース:GUILDE INTERNATIONALE DU DISQUE, LP, MM 2175 (*) / COLUMBIA, LP, ML 4857 (#)
BOR-004
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
ヴァイル:舞台音楽「街路の風景」(抜粋)
 ポリーナ・ストスカ、ブライアン・サリヴァン、
 アン・ジェフリーズ、エレン・カーリーン、ペギー・ターンリー(Vo)他
 モーリス・アブラヴァネル指揮不祥管弦楽団
 録音:1947年。ソース: オリジナル VICTOR 78回転盤(詳細記載無し)。
BOR-005
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
ヴァージル・トムソン(1896-1989):
 映画音楽「ルイジアナ物語」〜組曲
  [ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィアo./録音:1956年] /
 バレエ「ガソリン・スタンド」〜組曲
  [レオン・バージン指揮ニューヨーク・シティ・バレエo./録音:1959年] /
 河/映画「大草原を耕す鋤」〜組曲
  [レオポルド・ストコフスキー指揮シンフォニー・オヴ・ジ・エアー/録音:1960年]
BOR-006
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
コープランド・プレイズ&コンダクツ・コープランド
 コープランド:
  ピアノ協奏曲(*)/キューバ舞曲(#)/
  「われらの町」から3つの小品(#)/
  3つのブルース(#)/
  赤い子馬(オリジナル・サウンド・トラック)(+)
レオ・シュミット(P;*/#)
アーロン・
 コープランド(P;#)指揮(*/+)
ローマ放送so.(*)、
 録音:1950年(*/#)/1949年(+)。本体に使用原盤等の記載は無し。
BOR-007
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
クーセヴィツキー・コンダクツ・コープランド
 コープランド:
  アパラチアの春(*)/リンカーン・ポートレート(#)/
  静かな都会(*)/エル・サロン・メヒコ(+)
セルゲイ・クーセヴィツキー指揮
ボストンso.
メルヴィン・ダグラス(語り;#)
 録音:1945年(*)/1946年(#)/1938年(+)。本体に使用原盤等の記載は無し。
BOR-008
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
ストラヴィンスキー・コンダクツ・ストラヴィンスキー
 ストラヴィンスキー:
  かるた遊び(*)/ミサ(#)/
  ミューズをつかさどるアポロ(+)
イーゴリ・ストラヴィンスキー指揮
BPO (*)、
ニューヨーク・
 サクラメント教会cho.(#)他
RCAビクターo.(+)
 録音:1938年(*)/1949年(#)/1950年(+)。本体に使用原盤等の記載は無し。
BOR-009
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
レイボヴィッツ〜サティ&ラヴェル:作品集
 サティ:付随音楽「ソクラテス」(*)
 ラヴェル:ボレロ(#)/ラ・ヴァルス(#)
ヴィオレット・ジュルノー(*)
ジャニーヌ・
 リンデンフェルダー(*)
シモーヌ・ペボルド(*)
アン・マリー・カーペンター(*)
ルネ・レイボヴィッツ指揮
パリpo.(*)、
パリ・コンセール・
 サンフォニーク協会o.(#)
 初発売:1952年(*)。原盤(推定):ESOTERIC ? / VOX (#)。(#)は初CDフォーマット化か。
BOR-010
buyボタン
[2CD-R]
価格帯:B
「ルル」の世界初録音、初CD化
 ベルク:歌劇「ルル」(2幕版)
  イローナ・シュタイングルーバー(S;ルル) ヴァルデマル・クメント(T;画家)
  フリーデル・リークラー(Ms;ギムナジウムの学生)
  オットー・ヴィーナー(Br;シェーン博士) ハンス・リベール(T;アルヴァ)他
  ヘルベルト・ヘフナー指揮ウィーンso.
 録音:1949年2月15日、ウィーン、演奏会形式上演、ライヴ、モノラル。2010年現在でも同曲の世界初録音となっているもので、アメリカでは COLUMBIA 、イギリスとヨーロッパでは PHILIPS から LP が発売されていたが、初CDフォーマット化。最後の発売が1961年のようなので、約50年ぶりの一般市販ということになりそうだ。
BOR-011
buyボタン
[CD-R]
価格帯:B
初CD化あり、ギーレン〜シェーンベルク&自作
 シェーンベルク:ピアノ協奏曲Op.42 (*) /
         ヴァイオリン協奏曲Op.36 (#)
 ギーレン:40の楽器のための変奏曲(1959) (+)
アルフレート・ブレンデル(P;*)
ヴォルフガング・
 マルシュナー(Vn;#)
ミヒャエル・ギーレン指揮(*/#/+)
バーデン・バーデン
 南西ドイツ放送so.(*/#)、
ケルン放送so.(+)
 録音:1957年(*)/1958年(#)/1961年(+)。原盤:VOX (*/#)。(#)は初CD化。(+)も初CD化と思われるが、原盤等の詳細不明。
CABALETTA
ヴェルナー・エック(1901-1983):歌劇「魔法のヴァイオリン」(抜粋)
 エリカ・ケート、エリーザベト・リンデルマイアー、マックス・プレプストル、
 リヒャルト・ホルム、ゴットロープ・フリック、パウル・クーエン/他
 ヴェルナー・エック指揮バイエルン放送so.
 録音:1954年。おそらく原盤:DG、または DECCA。
CBCD-002
buyボタン
(2CD)
ウェーバー:歌劇「オベロン」
 Hanne Muench、Paula Bauer、Friederike Sailer、Franz Fehringer、
 Karl Liebl、Helene Bader、Robert Titze
 ハンス・ミュラー=クライ指揮南ドイツ放送o.&cho.
 録音:1953年。
CALDERA
 ビニール袋にジャケットとCDが封入されているだけ、という極めて簡素な装丁、かつCD-R製版。
 #装丁に関して不満の声が高かったのか再版等は行われず、入手困難となりつつあるようです。入手出来無い場合はご容赦下さい。
ソロモン〜
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 Vol.1

  ピアノ協奏曲第5番「皇帝」(*)/
  ピアノ・ソナタ第3番(#)/
  ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」(+)
ソロモン(P)
ハーバート・メンゲス指揮(*)
フィルハーモニアo.(*)
 録音:1955年5月(*)/1956年2月、ライヴ(#)/1950年(+)。原盤:EMI(*)/APR(#)。(+)は記載が正しければ初出の可能性有だがおそらく1951年、EMIへのスタジオ録音だろう。
ソロモン〜
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 Vol.2

  ピアノ協奏曲第1番(*)/
  ピアノ協奏曲第2番(#)/
  ピアノ・ソナタ第14番「月光」(+)
ソロモン(P)
ハーバート・メンゲス指揮(*)
アンドレ・
 クリュイタンス指揮(#)
フィルハーモニアo.(*/#)
 録音:1955年(おそらく1956年9月の誤り)(*)/1952年11月(#)/1956年(+)。おそらく原盤:EMI(*/#)。(+)はAPRから出ていた物。
ソロモン〜
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 Vol.3

  ピアノ協奏曲第3番(*)/
  ピアノ協奏曲第4番(#)
ソロモン(P)
ハーバート・メンゲス指揮(*)
アンドレ・
 クリュイタンス指揮(#)
フィルハーモニアo.(*/#)
 録音:1956年9月(*)/1952年11月(#)/。原盤:EMI。
ベーム、1954年の「第9」
 ベートーヴェン:交響曲第9番
テレサ・
 シュティヒ=ランダル(S)
ヒルデ・
 レッスル=マイダン(A)
アントン・デルモータ(T)
パウル・シェフラー(B)
カール・ベーム指揮
ウィーンso.
 録音:1957年6月。原盤:PHILIPS。
CAMPAGNA
 MONOPOLE傘下の新レーベル。#すべてCD-Rでの製版となっています。
CAMP-2001
buyボタン
[2CD-R]
3人の忘れられたバス歌手(全38曲)
 ムソルグスキー:歌劇「ホヴァンシチナ」より/
         歌劇「ボリス・ゴドゥノフ」より
 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」より/
      歌劇「イワン・スサーニン」より/他
ヴラジーミル・カストルスキー、
ワシーリー・ペトロフ、
イワン・パトルツィンスキー(B)
 初CD化(注:レーベル記載による/当アルバムは曲目詳細未判明のため当店未チェック)。カストルスキー(1871-1948)はシャリアピンとも比較された名歌手で、NIMBUSの PRIMA VOCE シリーズで1枚が発売されている(今回のアルバムと一部録音が重なる可能性有)。ワシーリー・ペトロフ(1875-1937)は、名ピアニスト、ニコライ・ペトロフ(1943-2011)の祖父で、パトルツィンスキー(1896-1960)も含め、少なくとも表題に彼らの名を付してのCDはこれが初(少なくとも NIMBUS の PRIMA VOCE シリーズにおいては、後者2人は1曲も発売されていない模様)。
D.T.O
 基本的に初期LPからの板起こし復刻と思われるレーベル。本体に "MONOPOLE" の文字は無し。#すべてCD-Rでの製版となっています。
DCD-6001
buyボタン
[CD-R]
アルトゥーロ・トスカニーニ
 レスピーギ:ローマの松[1953年3月17日](*)/
       ローマの噴水[1951年12月17日](*)
 ベルリオーズ:
  序曲「ローマの謝肉祭」[1953年1月19日]
 エロルド:歌劇「ザンパ」序曲[1952年8月5日]
 ポンキエッリ:
  歌劇「ジョコンダ」〜時の踊り[1952年1月29日]
 シベリウス:フィンランディア[1952年8月5日]
 ベートーヴェン:エグモント序曲[1953年1月19日]
アルトゥーロ・トスカニーニ指揮
NBCso.
 ソース: 米 RCA, LP, LM 1768 (*) / 独 RCA, LP, LM 1834 (*以外)。
DCD-6002
buyボタン
[CD-R]
レオポルド・ストコフスキー〜
 ショスタコーヴィチ
:交響曲第11番「1905年」
レオポルド・ストコフスキー指揮
ヒューストンso.
 録音:1958年4月9日-12日。原盤: CAPITOL / EMI 。EMIからCD化されている録音。
DCD-6005
buyボタン
[CD-R]
ロジンスキー〜ビゼー
 アルルの女〜[第1組曲/第2組曲](*)/
 交響曲 ハ長調(#)
アルトゥール・ロジンスキー指揮
コロムビアso.(*)、NYP (#)
 録音:1955年(*)/1946年(#)。本体に使用原盤等の記載は無し。
DCD-6006
buyボタン
[CD-R]
オスカー・フリート
 ベルリオーズ:幻想交響曲(*)
 グノー:歌劇「ファウスト」〜ワルツ(#)
 スッペ:喜歌劇「詩人と農夫」序曲(#)
 マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
        〜復活祭讃美歌(#)
 トマ:歌劇「ミニョン」序曲(#)
オスカー・フリート指揮
モスクワ放送so.(*)、
ベルリン国立歌劇場o.&cho.(#)
 録音:1937年(*)/1920年代(#)。(#)はアコースティック録音。
EL TOPO
 当初ETCDとご紹介していたレーベル。おそらく本体に "MONOPOLE" の文字は無し。
ETCD-7001
buyボタン
[CD-R]
シューベルト:歌曲集「冬の旅」D.911 ハンス・ホッター(Br)
ミヒャエル・ラウハイゼン(P)
 録音:1943年。
Lagoon West
 当初LCDレーベルとしていたもの。既発売アイテムから推測すると、ピアノに関する録音を発売するシリーズ、ということらしい。
LCD-7001
buyボタン
[CD-R]
アルトゥール・バルサム
 フンメル:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.85(*)
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 K.41(*)
 クレメンティ:ピアノ・ソナタ ロ短調 Op.40-2
アルトゥール・バルサム(P)
オットー・アッカーマン指揮(*)
ヴィンタートゥールso.(*)
 録音:1950年代前半。
LCD-7002
廃盤
ホセ・イトゥルビ ホセ・イトゥルビ(P)
LCD-7003
buyボタン
[CD-R]
レフ・オボーリン
 ラフマニノフ:
  絵画的練習曲集 Op.33 より
   [Nos.1, 2, 3, 5, 6, 7] /
  チェロ・ソナタ ト短調 Op.19(*)
 リスト:ハンガリー狂詩曲第2番
 ショパン:
  夜想曲 嬰ヘ短調 Op.48 No.2/
  バラード第1番 ト短調 Op.23/
  マズルカ
   [第15番 ハ長調 Op.24 No.2/
    第29番 変イ長調 Op.41 No.4/
    第30番 ト長調 Op.50 No.1]
レフ・オボーリン(P)
スヴャトスラフ・
 クヌシェヴィツキー(Vc;*)
 録音:1946年-1960年。
LCD-7004
廃盤
ホセ・イトゥルビ
 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(*)
 グラナドス:演奏会用アレグロ/スペイン舞曲集〔第5番/第10番/第12番〕
 アルベニス:スペイン組曲〔第3番/第5番〕/スペイン風セレナード/コルドバ/タンゴ
  ホセ・イトゥルビ(P)指揮(*) コンセール・コロンヌo. (*)
METROPOLE
ME-0001
廃盤
オッフェンバック:喜歌劇「ペピト」(1幕; 1853/ドイツ語歌唱?)
 ベッティーナ・ブルッカー、フランツ・フェーリンガー、ザンダース・シーア
 クルト・シュレーダー指揮ヘッセン放送so.
オッフェンバック:喜歌劇「ダフニスとクロエ」(1幕; 1860/ドイツ語歌唱?)
 ベッティーナ・ブルックナー(クロエ) ギュンター・アンブロジウス(ダフニス)
 ガブリエーレ・ポシンケ(カリスト) マリア・マトレン・マトセン(クサンティッペ)
 エリーザベト・ヴットケ (Locoe) オッティ・オトマール(アマルテア)
 クリスタ・モーザー(ニオベ) ザンダース・シーア(パン)
 クルト・シュレーダー指揮ヘッセン放送so.、ヘッセン放送女声cho.
 録音:1949年。おそらく初出音源。過去にテープが1種のみ出ていただけの稀少作で、CDフォーマットでは初音盤。
MODERATO
MR-001
buyボタン
価格帯:B
ルイス・カウフマン、テレマンとモーツァルトを弾く
 テレマン:
  ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調(*)/
  ヴァイオリン、オーボエ、トランペットと
   弦楽のための組曲(#)
 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
         「アデライーデ」K294a (+)
ルイス・カウフマン(Vn)
サム・ジルヴァーベルク(Ob;#)
フレッド・
 ハウスドエルファー(Tp;#)
デニス・スティーヴンス指揮(*/#)
コンサート・ホール室内o.(*/#)
オットー・アッカーマン指揮(+)
オランダso.(+)
 録音:1952年(*/#)/1950年(+)。
ROSALIA
 #すべてCD-Rでの製版となっています。
RO-3001
buyボタン
[CD-R]
オルフ:カルミナ・ブラーナ
 アグネス・ギーベル(S) パウル・クーエン(T) マルセル・コルデス(Br)
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮ケルン放送so.&cho.
 録音:1956年6月15日|原盤: Columbia (Electrola) 。
3 mile island
 MONOPOLE傘下のレーベルだが、品番記号の "CC" はレーベル名との整合性が取れていない。基本的に初期LPからの板起こし復刻と思われるが、本体とブックレットに詳細情報は一切記載されておらず、本体に "MONOPOLE" の文字も無し。#すべてCD-Rでの製版となっています。
 #同品番を使用する別レーベルが出たため、記号部分を "CC" → "TMICC" に変更してお取り扱いしています。
TMICC-030
{CC-030}
廃盤
ヴィラ=ロボス&RIAS響〜ヴィラ=ロボス
 ブラジル風バッハ第7番/ショーロ第6番
エイトル・ヴィラ=ロボス指揮
RIAS so.
TMICC-022
{CC-022}
廃盤
セルジョ・フィオレンティーノ、SAGA への協奏曲録音集
 シューマン:ピアノ協奏曲(*) / チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(#)
  セルジョ・フィオレンティーノ(P) エーリヒ・リーデ指揮(*)
  ジョージ・ハースト指揮(#) ハンブルク・プロ・ムジカ(*/#)
TMICC-020
{CC-020}
[2CD-R]
廃盤
J.S.バッハ:平均率クラヴィーア曲集第1巻 BWV.846-869
 イゾルデ・アールグリム(Cemb)
TMICC-019
{CC-019}
廃盤
クナ&バドゥラ=スコダ〜ベートーヴェン
 ピアノ協奏曲第5番「皇帝」(*) /
 ピアノ・ソナタ(#)〔第8番「悲愴」/第14番「月光」〕
パウル・バドゥラ=スコダ(P)
ハンス・
 クナッパーツブッシュ指揮(*)
北ドイツ放送so.(*)
TMICC-018
{CC-018}
廃盤
シュナーベル〜協奏曲ライヴ集、初CDあり
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番(*)
 シューマン:ピアノ協奏曲(#)
アルトゥール・シュナーベル(P)
ジョージ・セル指揮(*)
NYP(*)
アルフレッド・
 ウォーレンステイン指揮(#)
管弦楽団(#)
TMICC-016
{CC-016}
廃盤
モーエンス・ヴェルディケ〜ハイドン
 ミサ曲第7番「よき四季斎日のミサ」(戦時のミサ)
  ネタニア・ダヴラツ(S) ヒルデ・レッスル=マイダン(A)
  アントン・デルモータ(T) ヴァルター・ベリー(Br) アントン・ハイラー(Org)
  モーエンス・ヴェルディケ指揮ウィーン国立歌劇場o.
TMICC-014
{CC-014}
廃盤
イングリッド・ヘブラー〜
 モーツァルト&ハイドン:ピアノ協奏曲集

 ハイドン:
  ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII No.11, Op.21 (*)
 モーツァルト:
  ピアノ協奏曲第12番 イ長調 K.414 (*)
  ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595 (#)
イングリット・ヘブラー(P)
シモン・ゴールドベルク指揮(*)
オランダ室内o. (*)
クリストフ・
 フォン・ドホナーニ指揮(#)
ウィーンso. (#)
TMICC-010
{CC-010}
[2CD-R]
廃盤
クレメンス・クラウス〔指揮&P〕〜R.シュトラウス録音集
TMICC-005
{CC-005}
廃盤
ヴューラー&ホルライザー〜チャイコフスキー:
 ピアノ協奏曲集
〔第1番/第2番〕
フリードリヒ・ヴューラー(P)
ハインリヒ・ホルライザー指揮
ウィーン・プロ・ムジカo.
TMICC-004
{CC-004}
廃盤
デムス&ロジンスキ−〜シューマン:
 ピアノと管弦楽のための作品集

 ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54/
 序奏とアレグロ・アパッショナート Op.92/
 序奏と協奏的アレグロ Op.134
イェルク・デムス(P)
アルトゥール・ロジンスキー指揮
ウィーン国立歌劇場o.
TMICC-003
{CC-003}
廃盤
エンリコ・マイナルディ
 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104 (*)
 ボッケリーニ:チェロ協奏曲 変ロ長調(#)
 ボッケリーニ/マイナルディ編曲:ラルゴ(+)
エンリコ・
 マイナルディ(Vc)指揮(#)
ウィーン国立歌劇場室内o.(#)
フリッツ・レーマン指揮(*)
BPO (*)
パウル・アンゲラー(Cemb;+)
VALIS
 基本的に初期 SP, LP からの板起こし復刻と思われるレーベル。おそらく本体に "MONOPOLE" の文字は無し。
VALIS-0001
buyボタン
[CD-R]
ウォルター・ピストン(1894-1976):初期録音集
 バレエ「不思議な笛吹き」(*)/
 弦楽四重奏曲第1番(#)/交響曲第4番(+)
アーサー・フィードラー指揮(*)
ボストン・ポップス(*)
ドリアンSQ(#)
ユージン・オーマンディ指揮(+)
フィラデルフィアo.(+)
 録音:1939年6月22日(*)/1939年9月27日(#)/1954年4月15日(+)。ソース: VICTOR, M 621 [78rpm/set] (*) / COLUMBIA, MM 338 [78rpm/set] (#) / COLUMBIA, AML 4992 [Vinyl] (+)。
VALIS-002
廃盤
ウィリアム・シューマン:初期録音集
 交響曲第6番 (*)/
 交響曲第5番「弦楽のための交響曲」(#)/
 弦楽四重奏曲第3番(+)
ユージン・オーマンディ指揮(*)
フィラデルフィアo.(*)
エドガー・シェンクマン指揮(#)
コンサートホール弦楽o.(#)
ゴードンSQ(+)
VALIS-003
buyボタン
[CD-R]
ハワード・ハンソン(1896-1981):
 初期録音集(自作自演集)

 交響曲第1番「北欧風」Op.21 (1923) (*)/
 交響曲第2番「ロマンティック」Op.30 (1930) (#)/
 ベオウルフの哀歌Op.25 (1925) (+/**)/
 プロローグ(+)
ハワード・ハンソン指揮
イーストマン・ロチェスターso.
イーストマン音楽学校cho(**)
 録音:1939年(*)/1940年(#)/1944年(+)。ソース:Victor 78 recording set (+以外)/ Bonus on the Victor 78 recording set (+)
Vermillion Sands
 基本的に初期LPからの板起こし復刻と思われるレーベル。アイテムによっては「細心の注意を払ってリマスター」との記載がある。本体に "MONOPOLE" の文字は無し。#すべてCD-Rでの製版となっています。
VCD-5001
buyボタン
[CD-R]
エリカ・モリーニ
 グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲(*)
 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番(*)
 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲(#)
エリカ・モリーニ(Vn)
フェレンツ・フリッチャイ指揮(*)
ベルリン放送so.(*)
アルトゥール・
 ロジンスキー指揮(#)
LPO(#)
 録音:1958年(*)/1957年(#)。原盤:DG (*) / Westminster (#)。
VCD-5002
buyボタン
[CD-R]
リカルド・オドノポソフ
 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲(*)
 ラロ:スペイン交響曲(第3楽章省略)(#)
 グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲(+)
リカルド・オドノポゾフ(Vn)
ワルター・ゲール指揮(*/#/+)
オランダpo.(*)、
ユトレヒトso.(#)、
コンセール・ド・パリo.(+)
 録音:1952年(*)/1951年(#)/1953年(+)。原盤:おそらくコンサート・ホール。
VCD-5003
[CD-R]
廃盤
ジョコンダ・デ・ヴィート
 ブラームス:
  ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲(*)
 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調(#)
 バッハ:2つのヴァイオリンのための
      協奏曲 ニ短調 BWV.1043(+)
ジョコンダ・デ・ヴィート(Vn)
VCD-5004
buyボタン
[CD-R]
アルバート・スポルディング
 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲(*)
 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番(#)
 ヘンデル:ヴァイオリンと
       通奏低音のためのソナタ Op.1 No.6(#)
アルバート・
 スポルディング(Vn)
ウィルヘルム・ロイブナー指揮(*)
オーストリアso.(*)
アンドレ・ブノワ(P;#)
 録音:1952年(*)/1942年(#)。ソース:米 REMINGTON, LP, R-199-144 (*) / 何枚かの78回転盤 (#)。
VCD-5005
buyボタン
[CD-R]
オイストラフ・トリオ
 ベートーヴェン:ヴァイオリン、チェロと
          ピアノのための三重協奏曲(*)
 シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番 Op.99(#)
オイストラフ・トリオ
[ダヴィド・
  オイストラフ(Vn)
 スヴャトスラフ・
  クヌシェヴィツキー(Vc)
 レフ・オボーリン(P)]
マルコム・サージェント指揮(*)
フィルハーモニアo.(*)
 録音:1959年(*)/1958年(#)。
VCD-5006
buyボタン
[CD-R]
ルイス・カウフマン
 シューベルト:
  ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 Op.162(*)
 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 Op.78(#)
 ヒンデミット:ヴァイオリン・ソナタ ニ長調Op.11-2(+)
 ストラヴィンスキー:協奏的二重奏曲(#)
ルイス・カウフマン(Vn)
ピナ・ポッツィ(P;*)
エレーヌ・ピニャーリ(P;#)
アルトゥール・バルサム(P;+)
 録音:1950年。
VCD-5007
buyボタン
[CD-R]
ヴォルフガング・シュナイダーハン
 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(*)
 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番(#)
 クライスラー:
  愛の悲しみ(+)/愛の喜び(+)/ウィーン奇想曲(+)
 サン=サーンス:「動物の謝肉祭」〜白鳥(+)
ヴォルフガング・
 シュナイダーハン(Vn)
パウル・ファン・ケンペン指揮(*)
BPO(*)
フェルディナント・
 ライトナー指揮(#)
バンベルクso.(#)
アルバート・ハーシュ(P;+)
 録音:1957年(*)/1951年(#)/1958年(+)。
VCD-5008
buyボタン
[CD-R]
ジノ・フランチェスカッティ
 パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番(*)
 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番(#)
 サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番(#)
ジノ・
 フランチェスカッティ(Vn)
ユージン・オーマンディ指揮(*)
フィラデルフィアo.(*)
ディミトリ・
 ミトロプーロス指揮(#)
NYP(#)
 録音:1958年。
VCD-5009
buyボタン
[CD-R]
アイザック・スターン
 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77(*)
 メンデルスゾーン:
  ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64(#)
アイザック・スターン(Vn)
トーマス・ビーチャム指揮(*)
ロイヤルpo.(*)
ユージン・オーマンディ指揮(#)
フィラデルフィアo.(#)
 録音:1951年(*)/1958年(#)〔本体記載は共に1954年〕。
VCD-5010
buyボタン
[CD-R]
リカルド・オドノポソフ
 ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 Op.53(*)
 J.S.バッハ:
  ヴァイオリン協奏曲第2番 ホ長調 BWV.1042(#)/
  シャコンヌ(+)
リカルド・オドノポソフ(Vn)
ヴァルター・ゲール指揮(*/#)
パリ交響楽協会o.(*)
オランダpo.(#)
 録音:1953年(*)/1952年(#/+)。ソース:米 MUSICAL MASTERPIECE SOCIETY, MMS 54 (10インチ LP ) (#) / 独 MUSICAL MASTERPIECE SOCIETY, MMS 2100 (LP) (#)。一般にはコンサート・ホール原盤として知られる録音で、カナダ DOREMI が(一部はスイス DORON も)CD化しているが、音質的には当盤のほうが良い可能性がある。
VCD-5011
buyボタン
[CD-R]
ドヴォルザーク
 ピアノ三重奏曲第4番「ドゥムキー」(*)
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第2番(#)
ヨゼフ・
 パーレニーチェク(P;*)
アレクサンデル・
 プロツェク(Vn;*)
ミロシュ・サードロ(Vc)
ドミトリー・
 ショスタコーヴィチ(P;#)
ダヴィド・オイストラフ(Vn;#)
 録音:1950年(*)/1947年(#)。
VCD-5012
buyボタン
[CD-R]
ヨーゼフ・シゲティ〜20世紀のヴァイオリン音楽
 プロコフィエフ:
  ヴァイオリン・ソナタ第1番(*)/
  ヴァイオリン・ソナタ第2番(#)
 カウエル:ヴァイオリン・ソナタ第1番(1945)(+)
 アイヴズ:ヴァイオリン・ソナタ第4番
      「キャンプの集いの子供の日」(**)
ヨゼフ・シゲティ(Vn)
ジョゼフ・レヴァイン(P;*)
レオニード・ハンブロ(P;#)
カルロ・ブソッティ(P;+)
ロイ・ボーガス(P;**)
 録音:1949年(*) /1945年(#) /1952年(+) /1959年(**) 。
VCD-5013
buyボタン
[CD-R]
スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー
 ハチャトゥリアン:チェロ協奏曲(*)
 シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番(#)
 グラズノフ:
  2つの小品〜スペインのセレナード(+)
スヴャトスラフ・
 クヌシェヴィツキー(Vc)
ダヴィド・オイストラフ(Vn;#)
レフ・オボーリン(P;#)
アレクサンドル・ガウク指揮(*)
ニコライ・アノーソフ指揮(+)
ソビエト国立so.(*/+)
 録音:1947年。
VCD-5014
buyボタン
[CD-R]
バルトーク:ヴィオラ協奏曲(*)
ベルリオーズ:イタリアのハロルド(#)
ウィリアム・プリムローズ(Va)
ティボール・シェルイ指揮(*)
ロンドン新so.(*)
シャルル・ミュンシュ指揮(#)
ボストンso.(#)
 録音:1950年(*)/1958年。原盤:BARTOK RECORDS (*) / RCA (SONY-BMG) (#) 。
VCD-5015
buyボタン
[CD-R]
ガスパール・カサド〜協奏曲集
 シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 Op.129 (*)
 ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲 ホ短調(#)
 ハイドン:チェロ協奏曲第2番 ニ長調 Op.101 (#)
 ボッケリーニ:チェロ協奏曲 変ロ長調 (#)
ガスパール・カサド(Vc)
ジョネル・ペルレア指揮
バンベルクso.
 録音:1961年(*)/1958年(#)。原盤:VOX (*/#)。レーベルは「初CD化」としているが、(*)は以前、VOX LEGENDS シリーズで発売があり(当店未案内)、誤り。ただし現在は入手出来なくなっている。
VCD-5016
buyボタン
[CD-R]
サシュコ・ガヴリロフ
 モーツァルト:
  セレナード第7番「ハフナー」K.250 (*)
 バッハ:
  2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV.1043 (#)
サシュコ・ガブリロフ(Vn;*/#)
フリードリヒ・
 ヴューラー(Vn;#)
ユリウス・パツァーク指揮(*)
ハンブルク室内o.(*)
ヴァルター・ゲール指揮(#)
ハンブルク室内o.(#)
 原盤:CONCERT HALL [GUILDE INTERNATIONALE DU DISQUE] 。レーベルの記載はないが、おそらく初CDフォーマット化。ここで登場するヴァイオリニストのヴューラー(1925-2000)は、同性同名の著名ピアニスト、ヴューラー(1900-1975)の息子。父と全く同年齢で亡くなっている。(*)の指揮はテノール歌手のパツァーク。
VCD-5017
buyボタン
[CD-R]
ナタン・ミルシテイン〜ヴァイオリン協奏曲集
 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲[ピエール・モントゥー指ACO/1950年10月12日、ライヴ]
 ゴルトマルク:ヴァイオリン協奏曲第1番
  [ブルーノ・ワルター指揮NYP/1942年11月1日、ライヴ]
 モーツァルト:アダージョK.261/ロンドK.373
  [ヴラディーミル・ゴルシュマン指揮RCAビクターso./1950年3月29日](+)
  ナタン・ミルシテイン(Vn)
 原盤:RCA (+)。ライヴの2曲はTAHRA、MUSIC AND ARTS 等から出ていたものだが、既出CDは基本的に入手不能となっている。(+)はNAXOSからCD化されているもの。


トップ・ページへもどる